X



【画像】vtuber「凄いPC組んだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:05:48.66ID:hdgvBquZ0
羨ましい
https://i.imgur.com/j1AH7s3.png
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:06:54.55ID:IE2aqKCLd
10proにする意味あんの?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:06.35ID:SfD4sybq0
おじいちゃんみたいなフォントサイズで草
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:22.34ID:s1FKi4x2a
字デカすぎやろ草
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:28.66ID:Ebel+Ggma
現状組める最大級の構成だ
コンセントも2箇所くらいから取るんだろうなぁ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:29.36ID:Go2RvhEB0
配信のための経費なんですねぇ
2022/06/26(日) 21:08:03.78ID:VdPwFBVp0
すげー
ksとevo積んでる人初めてみた
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:09.16ID:v8Fw7TRx0
80万ぐらいか?すげえな
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:21.23ID:UIZNc4A20
これって総額で償却するの?
それともパーツごと?
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:27.41ID:Ebel+Ggma
>>2
この人FPS好きなんだろ?
ヴァロがwin11と相性悪いとか聞いたことあるけど、そういうの気にしてるんじゃね
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:37.06ID:rcDvhJd80
タダみたいなもんやろ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:09:09.69ID:RnkBvVMd0
なんやこのクソデカ文字・・・
2022/06/26(日) 21:09:27.84ID:axLg1Sd60
すげぇスペックだけど
メモリは32GBなんやな
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:09:49.24ID:SHmp5ecY0
庶民はi5-12600kと3070で精一杯ですわ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:09:49.88ID:hdgvBquZ0
何が羨ましいってこれCPU以外全部メーカー提供や
貰ったパーツでハイスペPC組めるとかズルい
2022/06/26(日) 21:09:52.54ID:fcpKNEoC0
サロメのPCとどっちが凄いの
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:09:57.84ID:koaU4POm0
>>9
ぼっさんは自分で組めるからパーツ毎やろな
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:10:10.40ID:41kw/2QF0
>>2
リモートデスクトップできるから?
2022/06/26(日) 21:10:14.19ID:NyvqdRnL0
DDR5で草やべえ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:10:21.99ID:/P/jqFVZ0
過剰スペック
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:10:26.19ID:D26VjlwZ0
おまえらのスパチャがこんなんなっちゃいましたー笑
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:10:44.90ID:Xj98PzTa0
Windows10で草
そこは11にしてやれや
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:10:51.25ID:UIZNc4A20
>>17
会計的な話なんやけど
30万超えると面倒くさいやん
2022/06/26(日) 21:11:01.55ID:6Bi1ryIu0
全部提供品だぞ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:20.11ID:J6MilDkl0
sugoi
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:33.00ID:vWsUssM10
120万くらいか
2022/06/26(日) 21:11:33.40ID:G5GuhnJ90
マザボもTaichiか
2022/06/26(日) 21:11:40.31ID:nMFsO1t+0
キャプチャーだけ手抜きやな
GC573アウト
DeckLink Quad HDMI Recorderイン
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:44.62ID:3N4+b6Ep0
ジジイで草
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:48.30ID:En07ejPt0
うんこファン黒染で草
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:11:51.16ID:teMHfdWZd
>>21
全部メーカー提供だから
スパチャですらないぞ
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:15.22ID:xCXNGE2C0
>>11
CPU以外企業からの貰い物だからマジでタダみたいなもんだぞ
Vtuberが作りたいってねだったら宣伝効果期待してパーツもらえる時代や
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:47.42ID:u/DiG3140
これでやるのはなんなん?
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:51.69ID:gP7RpzuR0
PCを組み立てる配信をしなかった…?妙だな…
棚組み立てる配信や汚部屋掃除配信するVもいるのに…
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:13:14.85ID:kNkEdCjI0
>>6
案件で全部貰い物でーすwwwww
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:13:17.44ID:cYkVFON/0
キャバ嬢
2022/06/26(日) 21:13:21.63ID:zbQ+fS0o0
80万くらい?
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:13:38.59ID:NKqHjRwQ0
どうせこいつやろなと思ったわ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:13:40.43ID:aaKF7HXLd
儲かってるVなんてPC買っても経費になるし50万くらいだとしても実質25万くらいになるからな
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:13:55.48ID:a92pfk+9d
>>33
自宅から3Dライブや
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:14:31.68ID:YtrdraaR0
ジャガー横田
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:14:35.43ID:3b86GR4LM
>>39
ハァ?
2022/06/26(日) 21:14:52.12ID:VdPwFBVp0
むしろラミィが店で1番いいやつくださいって買ってきた70万のPCなんてどこで売ってたんだよ🙄
2022/06/26(日) 21:15:02.55ID:G5GuhnJ90
メーカー提供ならある程度パーツの会社揃ってるんちゃうの
2022/06/26(日) 21:15:22.06ID:nMFsO1t+0
>>39
無知で無能なの公表してて草
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:15:24.17ID:ZqRHFjMe0
ちゃんと仕事で使っとるからええと思う
パソコンくんも喜んどるで
2022/06/26(日) 21:15:34.51ID:vv+IPKb+0
メモリDDR4と5って体感出来る違いある?
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:15:51.48ID:5eU6cgN70
これ貰い物なん?
メーカーがものの見事にバラバラじゃん
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:16:06.72ID:dvU6O/zO0
でも最高級ではないよな
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:16:33.88ID:ZeN9ghpv0
絵を動かすのに高性能PC要らんだろ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:20.95ID:q7ZUcKjH0
>>47
今のところ無い
環境次第だとむしろ遅くなる場合すらあるらしい
DDR5はもう少し待った方がええやろな
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:26.38ID:PnxnkFw80
経費でいけるんかな?
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:34.71ID:aaKF7HXLd
>>45
馬鹿に個人事業主が経費にした時の金の説明したくないから頑張って勉強してね
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:38.00ID:KddCimX6a
>>43
店で買ってお持ち帰りしたの?
そうでないならBTOでいくらでもそういうの作れるしそういうことなのでは?
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:50.65ID:85JZ5H6oM
いいないいな
2022/06/26(日) 21:18:05.69ID:mV/qyl/Z0
どんくらいすごいの?これ
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:18:23.33ID:YJg8qrTp0
嫉妬や
2022/06/26(日) 21:18:33.26ID:I1lYokEl0
減価償却何年かかるかな…
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:18:41.39ID:6GBAY4Lc0
>>56
めちゃすごい
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:19:13.30ID:qywEgyqM0
>>20
配信するんやし過剰ではないんちゃう
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:19:32.72ID:NwwnqSpR0
>>58
値段で変わるとか思ってるの?
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:19:44.70ID:woEDx+420
どんだけすげぇのかと思ったらただのコンシューマー向けハイエンドパーツ集めただけのゴミで草
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:19:54.17ID:yRD7pBvx0
>>58
4年やろ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:19:58.19ID:q7ZUcKjH0
>>56
ゲーミングでこれより上はほぼ無いと考えていいレベル
ここからさらに上はもう藤井聡太が使うようなPCや
2022/06/26(日) 21:19:58.53ID:YiP1XmP80
羨ましい
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:20:07.41ID:fpkY6GkYd
>>43
あの初期不良で動かなかったやつか
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:20:20.28ID:25YPacQ40
Dドライブ要るやろ
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:20:21.64ID:4Q53y7eA0
ZOTACのグラボはやめとけ…
2022/06/26(日) 21:20:42.05ID:VdPwFBVp0
減価償却は法定耐用年数で計算します…
ほんとお前らニートだな
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:20:52.43ID:lJdJyFc40
i5-12400 1660
普通これだよね😅
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:20:55.52ID:SHmp5ecY0
>>62
まぁ藤井聡太のPCのが凄いよな
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:21:20.99ID:5eU6cgN70
>>56
スペックとしては現行最高クラス
ただメモリとかグラボとかちょこちょこケチってるなという印象
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:21:35.28ID:kNkEdCjI0
>>48
V「PC組みたい」
各メーカー「うちの使ってください!」

こういう時代や
2022/06/26(日) 21:21:41.36ID:5IuH1kWXd
>>53
実質25万とか言っちゃったのを恥じるべき
2022/06/26(日) 21:22:22.19ID:fCZQ2LvI0
これで五年くらい使えるんやろか?
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:22:41.30ID:hcyUzWNWa
最低でもkingpin詰めやしょうもなw
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:22:48.18ID:rKbdA6lop
このPCどんくらいすごいの
APEXに例えたらどのくらい
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:23:04.31ID:UIZNc4A20
>>69
別に会計士何年でもええけどな
税務との兼ね合いで便利やからそうするけど
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:23:07.53ID:5eU6cgN70
>>73
それなら普通やとASUSとかMSIあたりがほぼ一式送りつけてくるはずやと思うが
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:23:21.28ID:UIZNc4A20
>>78
会計上
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:23:33.90ID:XCKb39l4p
スマホとSwitchしか持ってないおじさん「クソPC😡」
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:23:41.27ID:fpkY6GkYd
ケースだけで重さ14kgもあって草
2022/06/26(日) 21:23:49.09ID:YhoYZB9a0
プロモーションじゃないみたいやったけどほぼ先出みたいな配信やったな
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:24:10.98ID:1UEEvT2H0
アチアチpc
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:24:22.19ID:AlUQAF8ia
両さんのPCの方がすごい定期
https://i.imgur.com/LNTPieh.jpg
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:24:33.01ID:J6MilDkl0
>>13
1枚刺しなん?
2022/06/26(日) 21:24:33.61ID:7DCORpAu0
>>39
そうだよ(笑)
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:25:00.54ID:ACTkvfpN0
>>39
義務教育の敗北
2022/06/26(日) 21:25:22.53ID:fpTS0KLS0
>>77フルカスディボ
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:25:25.13ID:FC1Lx2BG0
>>23
パーツ単位では計上できないから全部ひっくるめてで30万上限になる
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:25:51.53ID:zp9Kam8z0
エロブラゲスレで昔見た化け物よりは普通に見える
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:26:04.07ID:ydrhP9vr0
ドライブわけないんやな
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:26:32.44ID:n3yTOdIn0
>>79
ASUSはホロと縁切ってる
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:27:06.18ID:0qpThO5za
野球で例えるとどのくらいすごいの?
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:27:17.49ID:zDh56TMp0
>>27
マキシマスヒーローのがいいよな
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:27:24.19ID:UIZNc4A20
>>90
じゃあ普通に償却やな
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:27:49.72ID:GQB/lj8X0
マジでバケモンスペックじゃん…
2022/06/26(日) 21:28:26.24ID:VdPwFBVp0
>>93
なんで?
MSIも?🙄
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:28:58.41ID:zDh56TMp0
グラボもゾタックとか
Asus rogを選べない時点で妥協だわ
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:28:59.42ID:gXd0lpm90
ちなみにこれでエロゲプレイしたらどうなるん?
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:29:17.37ID:3MQeRfhM0
まじですごいやん
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:29:37.87ID:yg0CGgmE0
良い自作パソコン組んで嬉しかったんやろなぁ
2022/06/26(日) 21:29:43.58ID:T3Mypbka0
Vtuber「凄いPC組んだ!」パシャ

https://i.imgur.com/UqOLHvv.jpg
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:29:55.99ID:XCKb39l4p
>>100
VRでキャラいっぱい並べられる
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:30:55.27ID:6kd7naPG0
凄いけど
PC自慢する配信者じゃ普通だからなんとも思わんわ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:31:10.89ID:6GBAY4Lc0
>>98
そりゃろくなことがないからやろ
台湾人は賢いからな
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:32:18.06ID:tRqQpUvN0
ワイ「ちょっとすごいPC組んだ」
https://i.imgur.com/dDKsPqo.jpg
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:32:18.15ID:5eU6cgN70
>>103
リファレンス持っとるとか凄いな
海外のVtuberとか?
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:32:19.10ID:1XQH13LO0
>>2
Win11の不具合
2022/06/26(日) 21:32:22.29ID:nMFsO1t+0
すごいけどヒカキンのMacPro、RAM1.5TB
トータル800万程の衝撃はないわな
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:33:14.63ID:8/jeI5VJ0
ドライブ一個だけでワロタ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:33:21.19ID:En07ejPt0
>>107
こっちのほうが好き
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:34:02.73ID:G5Jheckv0
このpcで何する気やねん
2022/06/26(日) 21:34:06.06ID:XXIAJtOs0
豚に真珠定期
2022/06/26(日) 21:34:16.83ID:4h6eDBzZa
>>103

https://i.imgur.com/TdALwWO.jpg
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:34:48.08ID:1XQH13LO0
言うても配信は1台だよな
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:35:29.86ID:yRD7pBvx0
>>78
個人事業主だから強制償却やろ
2022/06/26(日) 21:35:34.61ID:nMFsO1t+0
拘ってるならPCゲーム用と配信用の二台体制だろうな
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:35:43.40ID:UUM93B/fd
>>21
ホストに貢ぐとかよりは配信機材に還元されてた方がwin-winじゃね
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:37:25.75ID:aa5Vho1Z0
金持ちマウントかよ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:38:26.06ID:RECWgGID0
全部メーカー提供は羨ましすぎる
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:38:58.39ID:UIZNc4A20
>>117
そうなんか 非法人とか所得税法とかあんま詳しくないんや
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:40:01.13ID:aa5Vho1Z0
>>39
パソコンって資産計上じゃないん?
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:40:25.98ID:XEui9Oxxa
ぼたん「これで課長とか主任とかだったらちょっとヤバイぞ」

ぼたん「20年勤めて課長とかだとヤバイぞwwww」

ぼたん「清掃員wwwwww20年やって清掃員wwwwwwwwwwwww」手をたたきながら爆笑

ぼたん「想像の範囲を超えてきたなwwwwwww」
2022/06/26(日) 21:40:51.96ID:T3Mypbka0
>>123
YouTuberは経費扱いしたら全部タダになるんやでキッズくんw
2022/06/26(日) 21:41:00.99ID:xuLpr4RF0
zotacねぇ
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:41:48.13ID:RA6djtq10
>>125
タダ!?それはそれは・・・
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:42:17.40ID:Ag179gdR0
経費申請したら返金される夢システムいつも笑ってしまう
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:42:42.38ID:Xr3Pffz90
https://youtu.be/XlavxpgVM-I
Vtuber「Ryzenの37万のPC買ったけど動かなかった」
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:43:01.56ID:OmF8p0Xla
>>124
湊あくあが一番バカにしてるヤツ定期
2022/06/26(日) 21:44:17.37ID:go37lqAia
>>124
このくだりめっちゃ笑って見てたから燃えたとき何事かと思ったわ
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:45:06.33ID:OWfd+tYw0
でもこいつ清掃員差別したよね?
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:45:17.68ID:KUzBDS2sd
PCは10万円以上30万円未満なら資産計上の上で一括償却資産処理ができるな
30万超えたら通常の減価償却
当たり前だけど経費だから返金されるわけはない
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:45:33.89ID:s7wo+ESM0
>>115
ホンマモンやん!
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:46:38.98ID:nijp9cCEp
>>115
はえ~vtuberって中の人も可愛いんやな😍
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:47:10.91ID:4W5Y6axo0
ゾタかあ
suprimならよかったのに
後ケースも微妙やな
グラボとcpu考えたら冷却重視にすべきやった
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:47:30.89ID:kNkEdCjI0
貰いものつってんのに一生経費だのブツブツ言ってるのはなんなんだw
2022/06/26(日) 21:50:04.86ID:Pa/8vM3S0
渡辺明のPCより低スペやな
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:50:27.48ID:mQe9X6ynM
メモリ128ぐらい積んでよ
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:51:59.09ID:gwb8YKrb0
これほどのパソコンがあったらVtuberも3D配信をモーションキャプチャしながらできるんか?
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:52:02.07ID:+ea/3LiCd
スペックはええけどごっちゃごちゃの組み合わせやな…
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:52:11.92ID:mjg0D3nF0
なんかたまに経費を魔法の言葉だと思ってる奴いるよな
経費にすれば懐は痛まないと思ってる
2022/06/26(日) 21:53:06.91ID:KzepYU+b0
NVIDIAのビー玉ゲームやりてぇ
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:53:50.35ID:qPmQqCLCa
え…キミたち嫉妬してるの…?
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:53:53.57ID:DAG/3Syfd
>>93
これぼっさんに案件出した台湾本社と日本支部が中国支部から妨害受けたんだよな確か
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:54:11.15ID:VSbaimPca
高評価押しててえらい!
2022/06/26(日) 21:55:16.45ID:vBWXRiNDd
>>124
みんな大好き清掃員。全員掃除されてしまえばいいのに
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:55:23.43ID:5eU6cgN70
>>137
メーカーもバラバラ、クラスも中途半端なのに貰い物だと信じる方もどうかと思うで
自作界隈のインフルエンサーにパーツ送るようなイメージ無いメーカーばっかやし
コルセアがCPUクーラー送ってんなら電源、ストレージ、メモリ、ケースファンも送ってるはずや
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:55:24.85ID:OxsrCBLQ0
13世代とRTX4000出るのに
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:56:08.19ID:/3tOJHfW0
いまだにvtuberみたことない
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:57:14.89ID:NEM2UFv+0
嫉妬民ワラワラで草生える
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:58:10.68ID:OxsrCBLQ0
メーカー提供なん??
なら凄すぎだし配信すべきやな
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:58:46.72ID:zopgMnVUr
嫉妬民多すぎだろ…
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:59:31.48ID:+38a32eZp
>>148
メーカーに掛け合ったのがコラボPC作っとる企画屋だからやろ
憶測でごちゃごちゃ言う前に配信見てきたらええ
2022/06/26(日) 22:00:01.65
ホロライブだから台湾メーカーがないからおかしい!

そうはならんやろ😅
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:01:12.53ID:q7ZUcKjH0
リテラシーに自信ニキに限って1次ソース確認しないで脳内完結しようとするよな
2022/06/26(日) 22:02:44.55ID:wvdazzmc0
ししろんすごい‥
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:02:49.07ID:baHzyNajr
>>2
proだとなんか自動アプデ切れるとかなかった?
2022/06/26(日) 22:03:36.38ID:xCfYaL1L0
配信とかするならまぁええんちゃう?
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:03:51.88ID:KZcQDUCU0
底辺清掃員がイライラしてて草
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:05:31.00ID:mQe9X6ynM
>>2
hyperv
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況