X



なろう漫画「めっちゃ強い主人公が敵を倒します」ワンピDB「めっちゃ強い主人公が敵を倒します」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:40:55.52ID:tWYKk1RKM
同じじゃん…?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:41:11.68ID:tWYKk1RKM
なんでなろうだけ嫌われてるんだ?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:41:42.75ID:tWYKk1RKM
なろうはワンピドラゴボがやりたいことを
端折ってやってるだけじゃん…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:41:55.08ID:8u9l1uhs0
主人公の能力は神の力で最初から選ばれていました
よっぽなろうの方がマシだろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:42:55.79ID:tWYKk1RKM
>>4
これ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:43:06.59ID:Q4gFUdq1M
描写があまりにも拙いとこを叩かれてんやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:43:25.60ID:Ce/mnURW0
私的にはハーレムがダメだった
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:43:30.49ID:tWYKk1RKM
>>6
いや構造自体を叩いてるやつも多いぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:43:34.83ID:y9udtsV+d
主人公の煽てられ具合が違う
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:44:14.76ID:hJHjRTKQ0
なろうの場合努力描写もなく急にとってつけたようなチートがあるから
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:44:30.85ID:8u9l1uhs0
でも努力しないよね😹
カカロットは修行するぞ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:44:31.62ID:S3wtjxl80
SAOあたりのキモさはヤバい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:44:32.44ID:dcADDYKy0
最初からその世界の住人かどうかもちゃうんやないか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:44:34.30ID:tWYKk1RKM
>>7
悟空もモテモテだし、ルフィも普通にハーレム築いてるぞ定期
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:44:50.78ID:VcBHgjPvd
同じならその点は比較する基準にはならんってことやな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:45:39.78ID:S3wtjxl80
>>16
キモすぎて途中でギブアップしたから全部は見てないわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:45:54.41ID:tWYKk1RKM
>>10
でも努力って才能じゃん?
才能があるから努力できるのであって
そんなもの見てて面白いか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:45:55.21ID:xp5bw4UQ0
リゼロの方がワンピースより面白い
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:46:32.19ID:4zkKBzuHa
>>12
ユイの家族ごっこのキモさは擁護できんわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:46:59.11ID:8eli8dpf0
なろう読んでないやつはコピペされるレベルのしか知らんから叩くし読まない
なろう読んでるやつはあそこまで酷いのばっかりじゃないの知ってるから擁護する
これじゃいつまで経っても話が平行線になるよね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:47:08.55ID:Q4gFUdq1M
>>8
それは殆どの人間が言語化して叩くのが下手なだけで、目に付きやすいとこをそうやってあげつらってるだけやと思うで
ポリコレ映画だって面白くて上手くやってれば叩かれんけど、つまらんと本質の話がつまらん事じゃなくて目に付きやすいポリコレで糞って攻撃される
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:47:37.56ID:tWYKk1RKM
悟空「重力50倍で修行すっぞ!」←いや、普通の人はそんな努力やるやらない以前に不可能だよね

最初からなろうでよくね?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:47:40.55ID:8u9l1uhs0
そもそもなろうってバカにしてる蔑称のことちゃうの?
小説家になろうに投稿されてる素人レベルの作品って意味でのなろうって枠組みちゃうの?
違うんか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:48:20.40ID:TWWTG68Y0
なろうだろうがなんだろうが主人公は特別だからな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:48:39.17ID:mrXnEbmdd
最近のワンピのルフィに対する周りの持ち上げ方はちょっとなろうっぽくなってるぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:48:44.61ID:8u9l1uhs0
>>25
あの世界のサイヤ人とか弱者男性だぞ
地球人の学者とかナメック星人の方が数倍エリート
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:49:30.87ID:W8pnD/6V0
ドラゴンボールやONE PIECEは敵がさらに強いし。まあドラゴンボールは最初の数巻はほぼ悟空の無双やから実際なろうと大差無いかもやけど
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:49:36.16ID:SimqSqws0
苦戦するかどうかってとこちゃう
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:49:53.97ID:u9FmwBb6a
なろうの気持ち悪さは異常
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:50:12.89ID:dPCs4om+p
>>14
悟空もルフィもモテてるのは一人やん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:50:32.79ID:tWYKk1RKM
悟空「重力50倍で修行すっぞ!」
読者「うおおおお!悟空の努力すげえ!」

↑いやいや、そんな努力の仕方なろうやんけ…
最初からステータスオープン!完凸!でよくね?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:50:49.56ID:xdlWjeKB0
主人公が活躍しない方がええわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:50:53.59ID:8azVpT3z0
ワンピDBはまだしも
明らかになろうでしかないワンパンマンが叩かれるどころか持ち上げられてた時点でバイアスのダブスタでしかないわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:50:53.74ID:jJ8gvR2m0
なろうの絵柄はアニ豚じゃん
そこがワンピDBと違うところ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:07.77ID:M9Ix3gln0
そもそもなろうは極端すぎるだけで王道作品だろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:10.73ID:I4gIgq6aa
マジで掲載誌と作者に対するイメージくらいの違いしかないぞ
なんならネタのパクリ方に関してはDBやワンピはなろうレベルやし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:11.76ID:jJ8gvR2m0
>>20
アニ豚絵だからやだw
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:13.11ID:Q4gFUdq1M
>>23
いやそれは違うわ
読んでる奴も実際あそこまで酷いのばっかりだと理解してるだろ
自分が好んでる、読んでるものはそれらと違うからってゾーニングしてるだけで
だからなろうがアニメ化されると毎回○○は違うとか言うねん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:21.61ID:zrUxQdpy0
イッチの絶許が露骨すぎるスレはおもんないから伸びない
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:25.30ID:R5jMN7Ot0
なろう嫌ってる奴ってなろうにめっちゃ詳しいからな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:52.45ID:9+1ktxF3p
>>43
広告で見る定期
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:51:52.74ID:GHbiAzCR0
なろうにカタルシスはないから
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:52:35.36ID:8azVpT3z0
>>43
あいつら叩きコピペスレしか見てないから何も詳しくないぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:53:04.36ID:4zkKBzuHa
なろう系の大半は最強主人公一人で解決出来るから他のキャラにスポットを当てても茶番に見えるんやな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:53:11.20ID:yHE8Qtq0a
>>44
アンチは広告程度で面白い面白くない語ってるってこと?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:53:19.07ID:7wG0BZ9va
今GANTZ読んでるけど電車に轢かれて転生ってなろうよな
でもキャラクターの心情とか言動はなろうと違ってリアリティあるわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:53:22.13ID:8u9l1uhs0
なろう系ってその小説家になろうに投稿された作品のことを言うの?
ワイは小説家になろうに投稿されるようなレベルの作品ってバカにする意味を持った言葉だと思ってたんだけど
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:53:37.48ID:tWYKk1RKM
なろうはワンピドラゴボを濃縮してるだけ
ムダを省いて、読者が本当に見たい部分だけを提供してるガチで無駄のないシステム
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:53:44.52ID:rmMbIlxE0
主人公が作中トップクラスの強さになったらお終いよ
ドラゴボならフリーザ、ワンピならウォーターセブンまでは格上相手のワクワク感があったけどそれ以降はアカン
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:54:17.35ID:9fTh2IXlp
>>48
広告みたいにおもろいとこ掻い摘んで宣伝しとるもんですらおもんないならそれが答えみたいなもんやろ
少なくともワイは読もうとも思わへん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:55:42.04ID:Ll9oPeuwM
なろうは主人公以外ガイジしかおらんのが嫌や
ワイは主役以外に魅力感じるタイプやから
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:55:42.46ID:Ce/mnURW0
>>50
その意味合いが強いね
擁護側は「なろう発じゃないから!」って発狂するけどw
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:55:45.91ID:8azVpT3z0
てかそもそもなろうはこれだからつまらん叩いてるけど
その姿のなろうが売れてる時点でつまらんもクソもないんよ
娯楽ビジネスなんやから需要と供給、ギブアンドテイクが成立してればそれで十分なんやわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:56:00.71ID:4zkKBzuHa
そう考えるとハガレンの主人公の強さって絶妙よな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:56:14.13ID:GHbiAzCR0
なろうって出会っていきなり挿入してるようなもんだろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:56:17.88ID:tWYKk1RKM
長いタイトルで突っ込まれることも多いが、
ミスマッチを極限まで防ぐことができるこのやり方は実はものすごく効率的
そのへんのよくわからん造語がタイトルになってるラノベより、「〇〇が〇〇して〇〇な件について!」と書いてあるほうが読者にとってはわかりやすい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:56:24.72ID:TONMhG1d0
最弱と思ってたら最強!不遇と思ってたら最強!
無能と思われてたら最強!
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:56:30.41ID:+q60+JZgd
使命に対してのスタンスがさぁ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:57:00.69ID:8azVpT3z0
嫌だから見ないってのは別に当たり前やん
むしろその当たり前の事をせずになろうはこれだから〜ってグチグチ叩くのって
何の意味があるんや
好きなジャンル読んでればええやん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:57:00.82ID:nxI2LAzja
ヒロアカもなろうだよな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:05.95ID:W8pnD/6V0
ドラゴンボールやONE PIECEに限らず有名なバトル漫画って一つ読んだら名勝負みたいなのいくつも浮かぶけどなろうってそういうの無いよな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:11.59ID:jJ8gvR2m0
>>57
あんま強くないよな
でも魅力に溢れてるんよなぁ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:13.88ID:DiYQo9Lm0
なろうって苦戦すらしないし戦闘以外でも無双するイメージやから
一般的な格闘漫画とは趣が違うわ
実際はそうでないのもあるんやろうけど
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:18.46ID:HdaR+eZk0
ワンピはグランドラインのとこでちょろっとくらいで修業せんよな
そのへんの作品と比べても珍しいタイプ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:33.77ID:tWYKk1RKM
実は今まで傑作だと思っていた漫画小説も、
よくよく考えたらなろうだった、という考察も最近はよくされてる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:34.52ID:8azVpT3z0
フェミが宇崎ちゃんやたわわきもい言って叩いてた
そのフェミを叩いてたけど
そのフェミとやってる事同じやで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:41.07ID:7wG0BZ9va
>>63
なろう主人公「いじめられっ子が殺されそうや!ラッキー!」

0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:46.96ID:22rErJ7i0
なろう主人公「どいつもこいつもワイの強さしか褒めてくれんやんけ内面も評価してくれや…」
ヒロイン「コンプレックスまみれのかわいそうな人やから私が支えんとあかんわ」

みたいななろうあったら見てみたいわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:58.65ID:yHE8Qtq0a
>>71
それがお前の物語だ!
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:59:06.32ID:jJ8gvR2m0
>>65
俺なんかやっちゃいました?感あって草
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 15:59:20.99ID:EynGf+fia
なろう信者「文句があるなら自分の好きなようになろうで書いてみたらええやん?どうせ書籍化するどころか誰にも読まれずに終わるだろうけどw」←こいつを論破する方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況