X



【悲報】立憲民主党「ワイらの"独自調査"では、支持率25%」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:08:21.23ID:PSko/QAW0
立憲民主党の泉健太代表は30日、東京都内で講演し、自身が掲げる「提案路線」に自信を示した。

また、党独自に世論調査を行っているとして「25%近く立民の支持率がある県もあるし、10%台はほぼどの都道府県でもある」と説明。報道各社の世論調査で立民支持率は1桁に低迷しているが、「悲観ばかりするものではない」と語った。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022053000373&g=pol
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:36.45ID:p++izNcM0
今回は絶対負けるから泉は膿を出し切る生贄にされただけ
次の党首は小川淳也、この人になればガチのマジで全てが「変わる」
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:56.14ID:R571zqE+a
そらハンスト失敗して死んだ不法入国外人なんて
街頭インタビューすればみんなかわいそうですねって言うだろうけど
本音ではそんな奴が死んだからだから何としか思ってるねーわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:32.34ID:MwrHpIsv0
>>25
金融緩和を止めて景気を冷え込ませる気満々なのが糞
なんで自民党政権がやってることやからって
弱者救済策である金融緩和を否定してまうんや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:48.36ID:gvS0ZN8pa
>>62
維新かどこかの議員に不出馬迫ったんだっけ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:52.63ID:ME3iYDg50
いつも疑問なんやけどなんで消費税を下げるって公約を掲げられないんやろ
一般人にもめっちゃわかりやすく自民支持を切り崩せる内容なのに

もし自分自身ではやりたくないにしても消費税削減を掲げる党に支持が集まることを恐れた自民にやらせて官僚とバトルさせて漁夫の利を得ればええやんと
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:04.54ID:W+Y0CoSS0
>>48
立憲共産党になるのを拒否して分裂したのが国民民主やから、本来の野党第一党の意思を継いどるのは国民やで
立憲に合流させて一番得をするのは共産党
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:14.06ID:R571zqE+a
>>48
前の選挙で協力して貰ったのに伸びが悪くて文句つけたからみんな怒って離れてったんだろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:17.29ID:02MNqsuh0
ウィシュマを切り捨てるな😡
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:26.19ID:z2Hw31TSp
この期に及んで利上げしろなんてトチ狂った提案してる立憲民主に勝ち目なんてないやろ
経済音痴の岸田が霞むレベルの経済音痴やん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:36.87ID:k2wf3wDOa
モリカケは諦めたんか…?😭
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:26.19ID:/II0Xgik0
いけるぅぅぅぅ!
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:46.68ID:tgQTsAElM
>>48
表面上すら仲良くできないから民主党は四分五裂したんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:51.23ID:L3USpk1bM
大本営発表かな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:52.21ID:VNo97kQi0
>>72
これ、開票特番始まった最初は立憲躍進の勢いとか言ってたのに、朝起きたら惨敗しててホンマ草だったわ
枝野の当確は深夜にやっと出るし
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:54.46ID:OkuFwnEc0
少し問題点もあるけどやっぱりこれからも自民党しかないわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:42.95ID:PSko/QAW0
>>72
選挙前の笑顔輝いてて草
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:57.38ID:NKwSAwt2a
>>72
2枚目の顔くそおもろいわw
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:57.47ID:W+Y0CoSS0
>>66
?「税金下げる!予算は埋蔵金で何とかなる!」

?「与党になれたぞおおおおお」

?「減税?そうでしたっけウフフw」

?「あーあ官僚のせいで何もできんわーw」

の体たらくからまだ10年しか経ってないからね
無理なことを掲げても無理だってまだ皆覚えてるんよ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:18.99ID:/SzG69LFM
アンケート対象が党員限定なのでは
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:26.07ID:Imop3i880
はいウィシュマ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:41.33ID:ucrULpwsa
>>72
「死んだ顔」ってマジであるんやな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:55.37ID:N68DbacH0
>>70
というか利上げしろ喚いてる奴らの正体がわからんよな
今利上げしたら死ぬの庶民以下の人らやぞ・・・わかってて言ってんのかなあれ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:20.60ID:0s2x+9O+0
>>48
右派社会党と左派社会党の時から集合→分裂を繰り返してきた節操なしだぞ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:23:24.68ID:DhXTQVTZa
>>25
ふわふわタイム定期
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:26.99ID:P7Uz8sVMp
ワイの独自調査では3パーやったわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:35.05ID:tgQTsAElM
ウィシュマさんの件だって結局未だに何も進展すらしとらんのに
公約から消えとるのが草やね
解決しとらんのやからまた入れとけばええのに
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:38.15ID:feGa6vam0
そもそも今の野党って人材足りなくない?
奇跡的に選挙勝てたとしても内閣作れる程の人材確保出来ないとおもうんやが
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:53.62ID:MwrHpIsv0
>>85
利上げ派の声に押された自民党政権が利上げして景気が冷え込んだところで
不景気の責任を追求して自民党を倒す作戦やろ
国民の生活とかほんまはどうでもええねん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:54.03ID:ME3iYDg50
前回比例20%とかやったし突飛な数字でもないんやない?
支持率上がるようことしたと思ってるのが謎やけど
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:06.34ID:z2Hw31TSp
>>85
円安は金利差のおかげで進んでますって報道みて
ほう、それなら金利を上げればいいのでは?っていうワイドショー見てる主婦レベルの知識のやつか
単純に日本に没落して欲しい勢力のどっちかやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:13.58ID:Dkq9BldP0
>>85
庶民生活壊滅したら多分政権交代できるやん?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:17.15ID:jQSEveh00
AV新法のせいでAV女優にめっちゃくそ嫌われたよな立憲

現場の人に嫌われるだけの新法ってなんのために作ったんだよ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:20.45ID:P7Uz8sVMp
>>72
これ本人たちも政権取れると思ってたん?そんなわけないやろ流石に
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:23.23ID:abEv2T7F0
毎回笑ってまうんやけど笑い事やないんよな
こんなお笑いガイジ政党が野党第一党やから与党が腐って政治腐敗が進むんよ
自民の一番の支持者であり自民の不正に一番加担してるのは他でも無い民主党やわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:58.80ID:WcVIkGV5a
>>91
前もそうだったけど本気で野党を育てるなら10年暗黒になることを前提に素人が政治をできるように国民が支えなあかん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:15.99ID:DhXTQVTZa
AVとトイレの使用は禁止
こんなガイジ集団ほんま死んでまえ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:23.54ID:wvjEMTLO0
大本営発表は草
調査どうやってやったのかの方が興味あるわw
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:23.92ID:jQSEveh00
>>98
この前の選挙の前もNISAにも税金かけるとかとんでも発言してたし
選挙前に自民党アシストしすぎだわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:40.03ID:bIXKu2YZ0
>>85
他の国々が利上げしてるから日本も利上げや!!とかそんなとこやと思うで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:51.84ID:TilZggei0
>>93
県レベルで25%あるって話だからな
そりゃ立憲支持が強い都道府県単位では25%行くわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:11.13ID:W+Y0CoSS0
>>91
旧民主党の体制維持のために出る芽をことごとく潰し続けた結果やからしゃーない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:36.63ID:feGa6vam0
>>99
10年も耐えれなくない?
そんな甘えた考えでは一生政権維持出来ないと思うのだが
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:44.55ID:3L0oEfVwa
まあ東京ならそんくらいあんだろ地方は知らんけど
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:47.79ID:DhXTQVTZa
>>102
立憲ガイジすぎて自民党何もしない作戦しとるもんな
何もせんでも勝手にガイガイ音頭踊って自滅してくれるんやから楽やろなあ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:58.31ID:TilZggei0
>>99
30年以上暗黒かましてるから強制的に交代したら割と耐えられそう
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:28:31.44ID:kwNR02ge0
25%って埼玉県?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:28:40.60ID:W+Y0CoSS0
>>85
変動金利のローン組んでない奴らにとっては足元の物価高・燃料高に真っ先に効果があるのが利上げやからしゃーないね
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:07.53ID:kwNR02ge0
>>94
賃貸派の陰謀やろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:23.38ID:MwrHpIsv0
>>106
3年耐えたら
日米同盟に亀裂が入るわ
景気めっちゃ悪いまま回復せえへんわ
公約違反で消費税上げるわ
科学技術への支出を削るわで
えらいことなったからな
10年とか無理やろw
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:24.29ID:Imop3i880
エコーチャンバー「学術!ウィシュマ!」
りつけん「よっしゃ!」
一般人「何?…誰?」

フェミ「AV!」
りつけん「よっしゃ!」
一般人「…何?」
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:35.77ID:wvjEMTLO0
割とマジで自民党のサポーターとして裏で飼ってもらってるやろ
ネタで言ってたのがガイジ極まりすぎててマジに思えてきたわw
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:30:07.72ID:UhwXbDYMr
立憲民主が第1党の時点で日本は終わりや

立憲共産党やし
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:30:43.27ID:kwNR02ge0
>>118
そら維新が数増えますわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:00.67ID:e/GIphU+d
>>96
これで一番笑ったのはAV新法でAV女優がお気持ち表明しまくった時にパヨクが「また自民のせいで苦しむ人が出た」とかほざいてた事やわ
あいつらマジで知的障害しかおらんやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:01.48ID:pqn6lh2D0
>>96
立憲の人が目立ってるだけでどちらかというと可決した自民といつもめちゃくちゃ言う共産のほうが嫌いって言ってたで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:19.71ID:pOHqxKd80
円安放置の金融政策の見直し

円安の進行とそれによる「悪い物価高」をもたらす「異次元の金融緩和」については、物価安定目標を前年比上昇率2%とした政府と日銀の間の取り決め(共同声明)を見直すなど、市場との対話を通じながら、見直しを進めます。

これ立憲のHPから引っ張ってきたんやけど経済殺す気満々なの草
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:22.55ID:gD7m//520
立憲民主党員の25%も支持してるってマジ?
すごいやん
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:25.04ID:EIuZumR8M
>>85
家を格安で買いたいワイや
ローン破産して出物がないかなあ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:48.83ID:McQaDXZs0
Twitterのトレンドもツイデモ多いし
支持されまくっとるんやろなあ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:57.70ID:SxiB9Z6Ha
>>30
結局これなんて漫画や
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:59.90ID:F7XFk/4m0
>>93
投票率50%の20%ならまぁ10%くらいやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:09.37ID:XuWsfHUQM
>>91
立憲官僚イジメやってたせいで元官僚の人材来なくなったからな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:23.77ID:mJ76zWrE0
>>85
ローン組んでる庶民全滅なのにその庶民が利上げ賛成してるの草生えますよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:28.42ID:i4luIDXSr
Twitterと嫌儲ではめちゃめちゃ支持されてるし政権交代確実やろなぁ…
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:29.21ID:mi0RGGQe0
これもう“民意”やろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:47.79ID:xJDFbMaEr
嫌儲民さん…w
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:59.47ID:FtyTDoNh0
>>121
こういう自民が嫌われたときに自民以上のガイジムーブして立憲に支持が集まらないのがいつもの野党や
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:05.22ID:TilZggei0
>>96
責任だけ被せられて立法した実績は自公に取られた雑魚政党
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:08.99ID:kwNR02ge0
>>124
政策金利上がったら間違いなく出るやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:12.23ID:W+Y0CoSS0
>>129
皆が変動金利でローン組んでると思ってる池沼いて草
ローン組んだことすらないキッズはお勉強にお戻りなさい
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:20.46ID:mJ76zWrE0
>>130
以外とケンモメンは岸田派が多いらしいで
よくわからんな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:29.98ID:0fwUX/Wi0
25%支持してるって発表することになにか利点あるの?
ただでさえ少ない本当の支持者が他の人が行くやろって思って行かなくなるんじゃないの?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:39.29ID:z2Hw31TSp
自分達が出した修正案で悪法にして自民の支持者を減らす間接フリーキック戦法や
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:39.46ID:MwrHpIsv0
>>128
そういえばせやな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:59.34ID:T/7Ki+k/d
>>121
こういう願望垂れ流しのクソガイジ知的障害ゴミチョンパヨクしかおらんから毎回楽しみ選挙からの惨敗発狂芸を死ぬまで続けるんやなぁ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:34:03.43ID:kwNR02ge0
>>136
この10年くらいで固定でローン組んでる奴なんてアホやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:34:14.02ID:gD7m//520
>>93
支持率20%だったら投票では30%以上は行くぞ
支持してないけど消去法で投票ってのが日本の4割や
支持政党無し党が1番支持率高いってよく話題になっとるやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:34:18.62ID:LYobkFUV0
>>130
自民に一番ダメージあるのはコイツらが消える事やのに
反自民唱えながら立民支持しとるのはホンマもんのガイジやわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:34:24.28ID:1IbYrZMy0
ソースは俺
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:34:29.90ID:W+Y0CoSS0
>>121
共産のほうが嫌いって、立憲と共産党は野党共闘なんだが?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:34:53.15ID:wvjEMTLO0
ウヨク「自民党内野党に期待したほうがマシや」
パヨク「自民左派に期待したほうがマシや」

もはやこんなんなっとるんかな
もう自民党内選挙やったほうがええやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:34:55.68ID:M7dmD7sAd
南朝鮮で調査したんか?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:35:11.32ID:W+Y0CoSS0
>>143
で、どこが「ローン組んでる庶民全滅」なんや?w
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:35:18.38ID:0s2x+9O+0
>>91
理想は維新みたいに一部の都道府県を議会から首長まで制圧して、実際に政治をやってみることだからな

それで結果出せば国政に出ても期待はできる
というか、立憲は最大野党なのにこれすらできない上に、民主党政権時代も円高で法人税40%とかやらかしたから政権委ねる気が起きない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:36:06.67ID:3KcpHI3L0
>>149
家族身内に聞いたんやで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:36:14.91ID:0s2x+9O+0
>>120
外国で悪いことしたら日本人だと言えって言ってるどこかの民族と同じ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:36:15.70ID:T/7Ki+k/d
>>147
AV女優がブチ切れたから何とか自民が悪い自民が嫌われたって事にしたいガイジの妄想やで
いつものパヨクや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:37:01.11ID:pqn6lh2D0
立憲は世間と自己評価の認識のズレが大きすぎるのが支持伸ばせない一因だよな
自民はその点優秀だしうまく詭弁を使って失敗をカバーすることに長けてる
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:37:03.89ID:nVwSc1BKd
積極的反自公はそれくらいおるやろうが旧民主系がうんこすぎて分散してるイメージ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:37:03.97ID:feGa6vam0
日本の国民性的に今の野党に任せたら更に悪くなる可能性あるなら今のままの方がマシって考え多いよな
海外みたいにかけてみるって考え中々うまれんよな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:37:30.18ID:Ht5g2zWa0
僕の中のうわさ定期
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:37:34.09ID:pOHqxKd80
>>150
変動金利組み込んでるのが9割なのに皆が固定で借りてると思ってるガイジさんはもっとおべんきょしましょうね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:37:36.34ID:N68DbacH0
ローンがどうとかより今政策金利なんて上げたらほんまに地銀とか地方の産業とか壊滅するやろ・・・
経済音痴なら素直に減税しろーだけ言ってればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況