X



偉人や神話の登場人物と戦う小説書いてるんやが主人公の能力で悩んでるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:43:06.19ID:9WqZa9TT0
何が良い?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:43:26.70ID:h2VLDElWM
無効化
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:43:34.23ID:d1xBTAulM
ubw
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:43:34.77ID:uStl9ZoB0
運ぶ力
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:43:46.92ID:TeUP/rgdM
アンリミテッドブレイドワークス
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:44:00.79ID:FoJsUeBCM
無限の剣製
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:44:08.97ID:xT1L8JUo0
無能力で知恵と勇気と筋トレだけで勝つ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:44:14.92ID:iLru5L+A0
セックスすると子供が生まれる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:44:22.01ID:4N7UA/FGM
あらゆる武器を使いこなす力
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:44:33.29ID:UhDqs4m80
有能アンチ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:44:33.35ID:lgooXFNPM
神頼み
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:44:49.85ID:bYuO76mBM
主人公がどんな能力でも神話の人物に勝つのはむずいやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:45:01.03ID:899q9P8DM
fateやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:45:25.24ID:09qPymIjM
無効化したところでフィジカルの差でミンチにされるやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:45:58.35ID:09qPymIjM
>>4
どういうことやそれは
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:46:19.23ID:09qPymIjM
>>16
それだと伝説と矛盾しちゃうン五よ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:47:01.11ID:A/iLGEas0
手から竹輪だす
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:47:31.04ID:9WqZa9TT0
>>14
つまりどういうことや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:47:33.96ID:IncR7z170
ウンコを食べる能力
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:47:57.09ID:09qPymIjM
とりあえず身体強化はマストやな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:48:32.68ID:TwtYZjZrp
フェラチオテクが伝説級で舌をチロチロするのを見せつけるだけでだけで一般人なら射精するレベルというのはどうや?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:48:44.96ID:ywEicMAtd
超金持ち
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:49:08.88ID:oWAqro+ir
神話や逸話を史料から当時あった出来事から逸話ができるまでを推察して元のファンタジーも何もないただの人間に貶める
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:49:15.46ID:vvH9DNHI0
神話の悪魔の能力を得る
神「知らないのか?その悪魔は過去に倒してる」
主人公「それはどうかな」
的な
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:49:49.13ID:9WqZa9TT0
>>27
つまり悪魔憑きか?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:49:54.87ID:jLf3xPgZ0
大声で地球が割れる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:50:00.63ID:+jvlVGAU0
>>26
こういうのが説明兼ねても違和感ないから正解なんやろな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:50:18.29ID:uStl9ZoB0
>>17
運を操って物事を望んだ方向に運んでいく力
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:50:18.74ID:Gp0G20PS0
洗脳ちゃうか?いくら相手が偉人だろうと現代の軍隊には勝てんやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:51:01.98ID:gWslFL0D0
主人公を歴史や神話オタクにして敵対する偉人や神のアンチキャラを召喚する能力
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:51:57.68ID:TwtYZjZrp
>>26
ザロックのヘラクレスすこ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:52:10.36ID:9WqZa9TT0
>>33
偉人はせやけど神話の登場人物は軍隊でも無理そうや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:53:36.42ID:9WqZa9TT0
無効化と悪魔憑きがワイ的にはぐっと来てる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:54:05.24ID:Gp0G20PS0
>>36
あんま神話知らんけどバンカーバスターやヘルファイアで酸素ごと焼き切ればええんちゃう(適当)
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:55:40.70ID:nlppzwAka
おもろくしたければ弱点を作れ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:56:04.66ID:9WqZa9TT0
>>40
無効化やと物理攻撃で普通に死ぬな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:56:53.04ID:4jrWcmyzd
偉人や神話って具体的に誰や何を指してるんや?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:57:12.44ID:KBkyWDzE0
世界を自分の物語に改変する能力
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:57:59.81ID:vvH9DNHI0
現代科学で作れる機械を召喚して科学的に対抗する能力
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:07.11ID:9WqZa9TT0
>>42
ヘラクレスとかアーサー王とか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:28.75ID:9WqZa9TT0
>>44
個人がモテる武器でヘラクレスとか倒すの無理やろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:30.95ID:XKq/sY+C0
>>4
最近たいかいしゅしか見てへんわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:57.78ID:Gp0G20PS0
それくらいなら今ホットなジャベリンでも殺れるやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:34.15ID:3LL+EttL0
>>42
A「なんかワイのここ出っぱっとるなぁ…」
B「ワイは凹んでるわ…ちょと差し込んでみようや?」
🐛<オギャー!
AB「ヒェッキモいのが凹んでる所から出てきたわ!海に流したろ!」
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:00.28ID:9WqZa9TT0
>>48
無理や
ぜったいに、むりや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:00.86ID:G42x8Efyd
主人公は神界から追放された堕天使の力を手に入れた人間にしろ
感情が昂ぶると人格が入れ替わるんや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:18.86ID:LzfoWroA0
まぁ概念系とかじゃないとキツい気するけど応用が効く能力が良いよな
炎とか水とか時空間系でも司る神がおるわけやからなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況