X



【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:56:04.36ID:KBF4a/uVa
なのに何故PSP時代沢山作られてたんだ?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:56:29.90ID:eyXGJtHVM
>>1-10アフィリエイトクリックお願いします
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:56:50.85ID:YajaIsZZ0
ギレンの野望
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:58:24.93ID:RnnBjxTZa
パチンコはゲームとして見たらあかんか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:58:53.17ID:s580IvRP0
連ジ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:59:03.86ID:MEPV3Nrm0
キャラデザとか諸々決めんでええし適当に作ってもそれなりに売れるんが確定しとるんやから作って損はないんちゃう?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:59:05.80ID:f4xAy0c30
犬夜叉のゲーム死ぬほどやってたわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:59:50.47ID:s580IvRP0
ミッキーのマジカルアドベンチャー
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:59:51.17ID:hXRTOIj30
アニメの実写化映画と同じ理屈やろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:00:21.67ID:YajaIsZZ0
アラジン
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:00:22.83ID:s580IvRP0
ファミコンジャンプ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:00:50.45ID:7yQTdhQB0
ギレンの野望
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:01:23.29ID:s580IvRP0
スパロボ
gジェネ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:01:23.66ID:cMsPEQxua
シナリオゲーの話?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:01:27.85ID:YLtv82tIa
漫画と違って円盤自体売れないしな
アニメファンと原作ファンの層が違うからじゃね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:02:18.94ID:hlbPgNSuM
成功例って?商業的には成功してるんちゃうの
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:02:31.16ID:vxbgltdTM
でも戦国乙女レジェンドバトルはおもしろかったよね?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:02:55.86ID:R2no6Gf0d
キン肉マン
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:04:24.08ID:uiys3IYMp
ポケモン

はい論破
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:04:25.43ID:pAnKeuba0
ノベルゲー除いたら逆もしかり
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:06:41.96ID:Jxm2oK9B0
いくらでもあるやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:07:06.08ID:s580IvRP0
>>23
ニワカで草
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:07:22.67ID:Eq2ccU2f0
やってることはファミコン時代の芸人のゲーム化と同じ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:07:36.31ID:okBy880z0
BLEACHのDSで出てた格闘ゲーム好きだったけど成功かと言われるとそんなことないな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:08:28.34ID:s580IvRP0
DS時代は玉石混交過ぎて隠れた名作ありそうよな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:09:01.11ID:GhSU9PH+0
そもそも売れたゲームが少なすぎる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:09:58.76ID:1L6J9ut+0
ケロロ軍曹のゲームは結構評判良いらしい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:10:02.39ID:s580IvRP0
GBの幽遊白書の格ゲーめっちゃやってたけどおもろかったかは記憶に無い
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:10:05.59ID:8nhtiRcwa
激闘忍者大戦すこ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:11:07.45ID:Q2iw8j2E0
クイーンズブレイドのやつよかった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:11:15.24ID:W0U3GK/G0
ソシャゲもだいたい滑るイメージある
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:12:56.04ID:L1ijKfAT0
ガンダムで失敗したメディアがあるんかね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:14:05.51ID:okBy880z0
・面白いけど売れなかったもの
・売れたけど面白くなかったもの
はあるけど面白くて売れたものってあんまり思い浮かばないな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:15:02.62ID:l1s+V+Wt0
ガンダムのエウーゴvsティターンズは面白かった
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:17:08.66ID:KniEnWjt0
このすばはおもろかったイメージ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:17:26.17ID:VfK2m5rH0
ギアスロスカラ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:17:54.20ID:LkROU+oJ0
ギレンの野望買おうと思ってるけど系譜とアクシズどっちのほうがおもろい?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:18:47.09ID:xG2CzglZ0
REBORNのDSのやつおもろかったな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:19:12.50ID:Bfu4j0bV0
ダンガンロンパ初見なら楽しめるかもね
まぁトリックはアガサクリスティのパクりやが
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:19:54.48ID:FR6ajekrp
ドラゴンボール
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:19:55.80ID:GL08ki+50
ガンダムとかドラゴボはたまに当たりあるやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:19:55.83ID:5p2/pV2J0
ガチのレジェンド級の作品じゃ無いとほぼ失敗してるよね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:20:04.19ID:9CfRqvBap
PSPの頃量産されてた電撃系の奴は本編でやれなかったイフルートとか出来て評判よかったやろ
ワイはとらドラのやつしかやっとらんけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:20:56.03ID:Jf5Cm0V/0
ドラゴンボールは技名をゲームから公式にした武闘伝とかあるな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:22:32.20ID:lGAWqnY5p
>>21
わけわからんハードで物語の根幹に関わるストーリーやるな😡
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:24:21.92ID:UxKpv9I+0
アラジン面白かった
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:25:23.46ID:s580IvRP0
今度出るハリポタのゲームどうなんやろな?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:25:55.63ID:Q3iUInUq0
遊戯王は?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:27:55.13ID:yMXcnn9a0
エクバシリーズが10年続いてるという事実
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:28:08.03ID:jY86ccV4M
売れてないなら出続けるわけないぞ
中身クソでも原作ファンが買ってくれるから儲かるんやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:33:40.02ID:m0Uncj2R0
ドラゴンボールだけでクソほどありそうやけど
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:34:52.05ID:SgBcQJMlp
DSWii時代にやたらあったテレビ番組のゲーム化とかいう特大地雷
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:34:54.63ID:m0Uncj2R0
ワンピは無双シリーズで安定して売れとるし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:35:54.62ID:b8vWO9iG0
アニメのゲーム化じゃなくて
ゲームのアニメ化じゃないの
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:36:04.11ID:m0Uncj2R0
>>58
DSは制作費用やすかったんやろね、ゴミゲーばっかやったわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:36:36.77ID:o7I5znzv0
スパーキングメテオとかいう神ゲー
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:36:50.66ID:Cn0eV8ad0
舞台が現実的やない漫画の実写映画みたいなもんか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:37:01.41ID:h5o1RSWY0
ビビパン
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:39:50.19ID:6/f+6w13a
>>58
でもよゐこの無人島生活はアタリだろ😡
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:39:54.57ID:bJfysJVip
DSのコードギアスでナナリーにC.C.紹介する時新しいお母さんだよって紹介すると窓から飛び降りて自殺し出したの草生えた
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 03:40:16.78ID:wCL2p4fP0
ビビッドレッド・オペレーション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています