X



【悲報】めるる「ミスチルって誰?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:31:28.32ID:DgUSIUDOM
タレントの「めるる」こと生見愛瑠が、12月15日放送の『そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?』(テレビ朝日系)に出演。ロックバンドの『Mr.Children』を「知らない」と発言したところ、旧世代の視聴者から非難を浴びてしまった。

問題のクイズは、冒頭で出題された「日本の人気アーティストを漢字で表す」という場面だった。ヒントとして出されたのは、「桜」「子」「人」「彩」といった漢字。解答者はあまりピンと来ていなかったが、正解は『彩り』などのヒット曲を持ち、ボーカルが桜井和寿、名前に「子ども」を意味する単語が入っている「Mr.Children」だ。

2つ目のヒントは、「桜井」という名字が出される〝大ヒント〟になったのだが、めるるはここまで言われてもハテナマークを浮かべた表情。パネルには「桜井彩子さん」と書き、全く分からない様子を続ける。

その後には正解が発表されたのだが、めるるは「ミスチルの存在は知りませんでした」と告白。クイズ以前に、元から「ミスチル」を認知していなかったことを明かしたのだ。
10代はミスチルを知らなくて当たり前

年齢層が高めな共演者からは驚きの声があがり、視聴者からも

《めるる、ミスチル桜井を知らんか…もう10代はそうなんだね》
《ミスチルを知らないと言うのが衝撃過ぎた!》
《若いから世代的にわからないのか、めるるって子だけが単に知らないだけなのかな…》
《めるるがミスチル知らないって聞いて、ついにミスチルを知らない世代が現れたんだって思ったわ》
《めるるミスチル知らないの!? ミスチル知らない人とかいるん?》

といった驚きが続出。まるでめるるが〝非常識〟かのような言葉を浴びてしまった。

「これに驚くのは、時代の変化についていけていない〝老害〟の証拠。『ミスチル』が誰もが知るヒット曲を量産していたのは00年代までの話。最近は3年に1枚のペースでしかシングルを出しておらず、この12年間でのリリースは5枚のみ。昔の威光と固定ファンで食っているだけで、ジャンルとしては〝消えたバンド〟にカテゴライズするのが妥当です。
そもそも、18歳のめるる世代にとっては、『ミスチル』の全盛期を知らないのも、リアルタイムでヒット曲に触れていないのも、代表曲を知らないのも、全ておかしくない話。カルチャーや趣味が多様化した現代は、オジサン・オバサンの若い頃と違い、みんなが同じアーティストを聞くなんて時代ではないのです」(サブカル誌記者)

若い頃、世代的に馴染みがないだけのものを「○○も知らないの!?」と上の世代から小馬鹿にされ、イラッときたことが誰しもあるはず。その時の感情を忘れず、下の世代を馬鹿にするべきではないと、大人世代は肝に銘じなければならない。
https://myjitsu.jp/archives/245628
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:32:20.32ID:VlJhEqIU0
おっさんもグループサウンズとかしらんしな
2022/06/13(月) 20:32:36.66ID:9lKNP0Fl0
今でも観客5万近く集める人を知らんのは酷い
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:32:53.90ID:Zdv3FodC0
ミスチルは知らんくても聞いたことある曲は絶対あるやろ
2022/06/13(月) 20:32:54.48ID:9lKNP0Fl0
>>2
名前くらい知ってるやろ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:33:09.97ID:RSvPAoTU0
>>3
集めてんのがおっさんなんやろ
2022/06/13(月) 20:33:46.11ID:9lKNP0Fl0
>>6
まったく知らんのなw
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:33:50.51ID:tFeJuadg0
Mrシャチホコ潰しやろ
2022/06/13(月) 20:34:09.51ID:9lKNP0Fl0
ミスチル世代がサザン知らんというくらい無理ある
2022/06/13(月) 20:34:12.31ID:VHnfwDUK0
40歳ぐらいが世代ならその世代から見た拓郎ぐらいの距離感やし
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:34:47.51ID:P5nrb3Di0
不倫バンドやっけ?
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:35:23.77ID:12dUlnh90
>>5
ワイルドワンズとか?
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:35:49.48ID:rJ18zGOzr
この子笑神様で出て来た時めちゃくちゃ生意気な子だったのに丸くなったよね
3年前くらいだったかな
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:36:11.62ID:y1x1bsoJ0
ミスチルみんな好きでしょ?!人間とのダルい会話で嫌な印象強いから嬉しいわ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:36:14.43ID:lCg4d8Pua
旧世代の視聴者って言い方草
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:36:29.91ID:dz0ayPR+d
ミスチル知らんのはヤバいやろ
言うて日本版オアシズやで
2022/06/13(月) 20:36:30.17ID:VuzvS2nz0
ハタハタが少なくてきれたひと?
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:37:12.93ID:6TxtLhb40
不倫して奥様捨てたおっさんやろ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:38:12.94ID:PVbuT0i+0
ミスチルは信者も含めてクソダサい
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:38:19.46ID:pFOgvXIQ0
メルルの親って30代後半とかいってたからミスチル世代だろ
2022/06/13(月) 20:38:23.99ID:3aWVPdyS0
テレビで生きていくんやったら知らないとあかんのちゃうのか


枯山水
2022/06/13(月) 20:38:28.11ID:CzpZ0dzr0
これな
知らないは極端にしてもまじで対象外だからなミスチルとか
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:39:19.98ID:vBYGQcN80
>>16
オアシズって誰だよ若者に分かるたとえで語ってよおじいちゃん・・・
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:39:20.68ID:8uovPy8I0
髭男のパクリバンドでしょ?
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:39:22.21ID:ANEg0QWI0
ミスチルワイも知らんわ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:39:56.24ID:KIxryfJ30
流石に名前くらいは知ってるやろw
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:40:12.00ID:gkFDpVKd0
不倫しながらラブソング
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:40:18.18ID:dz0ayPR+d
>>23
イギリスの伝説的兄弟バンド知らんのか…
2022/06/13(月) 20:40:29.83ID:iCjPcikp0
その前ワイの職場の19男子とちょうどミスチルの話したんやが名前しか知らんかったわ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:40:41.08ID:WVhfpq48p
氷河期左翼「こんにちは!僕は貧乏人ですよろしくお願いします(食い気味で)」
こういう奴多過ぎ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:40:57.65ID:WVhfpq48p
>>1-10
氷河期左翼ってひたすら"貧乏"に帰属意識持って自分達の低学歴性や低身長性や低人種性から逃げ続けてきた世代だからな

低身長低学歴氷河期左翼「どうせ俺みたいな貧乏人じゃダメ何だろ?」

こういう奴多すぎ
殺すしかねえのよこいつらは
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:41:05.76ID:WVhfpq48p
70 山師さん (ワッチョイ 8358-Gp1N [14.13.9.160])[sage] 2022/06/11(土) 16:04:10.90 ID:81H1hdwN0
左とか右とかで分けるから本質が全く議論されないことのほうが問題ですけどね

74 山師さん (ワッチョイ c3b1-0STn [126.36.255.102])[sage] 2022/06/11(土) 16:05:47.55 ID:zhTU8nG70
>>70
その本質こそが身長学歴職業人種だろ
その本質から目を逸らすための現代のアヘンこそが「貧困」
現実から、本質から逃げるために氷河期左翼は貧困というアヘンを濫用する
人間を測る物差しが減れば減るだけその分、残った物差しの持つ価値が上がるなんてことは自明
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:41:12.18ID:nWYN+Jc60
トリニク好きだったんだけど
どんどん劣化していって消滅してしまった
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:41:13.18ID:a9B2YRGV0
星屑ウィッチ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:41:14.01ID:WVhfpq48p
低身長低学歴の氷河期左翼を追い詰める現実「金よりも大事なものがあります」ってこういうことだからな

↓↓↓↓
ヨーロッパにおけるイスラム難民
https://i.imgur.com/74Ud13b.jpg

アメリカにおけるジャップ移民
https://i.imgur.com/TWSbeB3.jpg

アメリカにおけるウクライナ避難民
https://i.imgur.com/JryyRTe.jpg

ジャップにおけるウクライナ避難民
https://i.imgur.com/ZJTvOhY.jpg

【参考資料】ウクライナの一人当たりGDP109位
https://i.imgur.com/Ewp8qJV.jpg


経済軸だけで社会を単純化して観測しひたすら利敵行為を行い続けた氷河期左翼と氷河期出羽守に終わらない永遠の殺戮を行い続けるべきだろ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:41:25.17ID:WVhfpq48p
氷河期左翼は社会には学歴や身長や人種など金なんかよりももっと重要な物差しがあることを知らない、いや知っているのだけれど彼らは幸運にも「貧乏」という精神的な逃げ場を得たからひたすらそこに引きこもって散々貧乏視点で語り続けたんだよな
だが彼らがやってきたことって社会のルールを意図的に無視した利敵行為、オウンゴール集団に過ぎない
自民党が格差拡大だのなんだ騒いでるが自民党の指導者層はぶっちゃけ弱者男性ばかりだろ
逆にれいわ新選組なんかを除けば左翼なんて強者男性の集合体
明らかにお前らは低学歴低身長なんだから金とか無視して自民支持しろよって氷河期左翼が貧乏を言い訳に背伸びして野党支持してるの見ると殺戮衝動すら芽生えるな
出羽守を輩出してんのもこの層だしマジでこいつら叩き潰さなあかんやろ
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:41:33.82ID:NoTe0LdB0
彩りなんかで分かってもらえると思ってるチルオタが馬鹿すぎる
2022/06/13(月) 20:41:37.79ID:mASLhBPva
ミスチルぐらい知らんくてもええやろ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:41:46.96ID:WVhfpq48p
50 山師さん (ワッチョイ c3b1-0STn [126.36.255.102])[sage] 2022/06/11(土) 15:56:14.19 ID:zhTU8nG70

氷河期左翼ってひたすら貧乏に帰属意識持って自分達の低学歴性や低身長性から逃げ続けてきた世代だからな

氷河期左翼「どうせ俺みたいな貧乏にじゃダメ何だろ?(低身長低学歴)」

こういう奴多すぎ
殺すしかねえのよこいつらは
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:42:01.36ID:b1uZMavZ0
>>16
大久保佳代子とか一緒に仕事してるやろ
2022/06/13(月) 20:42:02.48ID:iCjPcikp0
今の子ならスピッツなほうがまだわかるやろな
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:42:23.17ID:Um5K30w80
名もなき詩って曲が嫌い
ダサい上に高音張り上げの狙ったような曲で虫酸走る
クラスメイトは良い曲やけど
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:42:50.01ID:H2YIqcwN0
32のワイにこのレベルの例えくれ
2022/06/13(月) 20:43:21.18ID:iCjPcikp0
ワイは世代的にはミスチル世代やけど基本あんま好きやない
でもイノセントワールドだけはむちゃくちゃ良い曲やと思う
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:43:21.39ID:b1uZMavZ0
>>33
最初から酷いだろ
2022/06/13(月) 20:43:23.90ID:Wq11p1090
これはホンマ大変なことやで

ミスチルの歌詞とかちょっとバカにしたら血相変えてシュバって来るからな
ミスチル聞いてるとか公言してる奴には要注意やで
2022/06/13(月) 20:43:30.71ID:mASLhBPva
「彩り」などがヒット曲の意味がわからない
最初に挙げて良い曲ではなくね?
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:43:42.18ID:AhkUJqra0
勝俣のコピペはら
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:43:48.41ID:gciwFeBQ0
30年前だろ
30年前の奴に1962年のチャートランキング見せても若者は誰もわからんだろ
2022/06/13(月) 20:43:53.55ID:mM3dfwmy0
おじさん達はミスチルより愛嬌あるめるるが好きなんよ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:43:55.21ID:aoVkhw+pp
>>46
一昔前の尾崎豊信者みたいなもんやな
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:44:09.57ID:Yb+pmXqE0
>>16
オエイシスな
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:44:14.82ID:HEiFhmpgp
何年前の話だよ
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:44:20.21ID:9ngUqqTR0
まあワイもこのメルルってやつ知らんし
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:44:21.45ID:Y4nIveESa
ポジティブポジティブみたいな路線のミスチルはあんま好きじゃない
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:44:29.53ID:p1diRyqY0
不倫しながらダサい曲歌ってるだけのゴミ
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:44:36.20ID:rFCDh9D30
おじさん呼びやめたれ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:44:42.73ID:9MLeEECOd
>>43
小田和正とか中島みゆきとかは
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:45:00.76ID:hxuK9lQ/a
世代差やなくて無知なだけやろ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:45:18.14ID:aPBCrj8s0
めるるって誰や?AKBか?
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:45:24.08ID:UbPnFbQr0
ワイ(19)も名もなき歌くらいしか知らんしそらそういうやつもおるやろ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:45:26.80ID:fHYCKEAN0
>>56
アニメソングしか聴かなそう
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:45:37.88ID:Tq7VGafOd
ワイ「めるるって誰?」

はい完全勝利
2022/06/13(月) 20:45:38.43ID:iCjPcikp0
特に2000年以降のミスチルは自分等の劣化コピー曲ばっかなイメージ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:45:39.66ID:UbPnFbQr0
>>62
おっさんきれんなよ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:46:06.25ID:mGuaD2Q7d
まぁミスチルなんてカラオケで歌いやすいから流行っただけで後世に残すべき価値は特にない
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:46:34.77ID:9OK9buVg0
氷河期世代ってこれに発狂する老害だらけなん?
お前らも上の世代の曲なんて大して知らねえだろ
2022/06/13(月) 20:46:41.87ID:MmkoidX50
ケミストリーとか覚えてる人おるんかな
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:47:01.07ID:7NAGCV/Dd
めるるがわからん
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:47:05.90ID:mGuaD2Q7d
>>67
自分たちが最高レベルの娯楽を享受できたと本気で信じてるからや
そんなことでマウントとる世代だからアホばっかなんやけどな
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:47:09.04ID:rFCDh9D30
めるる誰?の反論草
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:47:17.01ID:RSvPAoTU0
>>68
ピースなんちゃらって歌だけ知ってるわ
2022/06/13(月) 20:47:20.78ID:iCjPcikp0
やっぱミスチル全盛期に十代やった奴ら=氷河期がメインの客なんかな
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:47:46.81ID:kb1STVjG0
ミスチルなんて電通ごり押しで売れただけでしょ?
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:47:55.51ID:Tq7VGafOd
ミスチルヒット曲出なくなったのもあるけど長らくテレビに出てなかったやろ。その辺も影響あるわ。最近ようやく出だしたけど
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:48:06.67ID:ef/0wFIw0
ミスチル世代の尾崎豊って誰?みたいなもんやろ
別に普通や
2022/06/13(月) 20:48:16.84ID:BH8l6eVm0
曲一切聴いたこと無くても名前くらいは知っとるレベルやろ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:49:07.39ID:a6d2/FZ80
>>49
マジこれ
おっさんキモすぎ
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:49:19.13ID:vBYGQcN80
まぁミスチルなんて1990年代がピークだろ
おっさんたちも90年代にヒットした歌くらいしかしらねーよ・・・

生まれる前にもうブームが終わって信者しか残ってなかったようなバンドなんて
00年代以降に生まれた女子はしらんだろ
2022/06/13(月) 20:49:22.52ID:9jpiNeXpp
スピッツのが有名だろ
ミスチルって課題曲とかそういうのなさそう
2022/06/13(月) 20:49:50.43ID:JRmoZDUsa
音楽番組見とけば嫌でも出るし知らんとか喧嘩売ってるとしか
2022/06/13(月) 20:50:36.29ID:VYB6GCvOM
ぶっちゃけ18だとミスチルとか懐メロやろ
知らんくてもしゃーないわ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:50:42.07ID:mGuaD2Q7d
ミスチルって後世に語るべき強烈な個性がない感じがする
個性=売り上げみたいな
2022/06/13(月) 20:51:25.48ID:/SIlwX280
これに切れてる奴も70年代の曲とか全然知らんからな
そういうの考えてからレスしような
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:51:39.54ID:IHavqSCY0
世代じゃないと知らないことを常識も知らんのかって言ってくる奴らは多いけど流石にミスチルは今でも名前上がるレベルやろ
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:51:50.04ID:63kIei7O0
もう米津玄師すらオワコンやしミスチルなら化石や
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:52:19.26ID:ef/0wFIw0
ビリーバンバンって誰?
2022/06/13(月) 20:52:25.14ID:JRmoZDUsa
175Ꭱとか51とか青窈知らんのは分かるけど現役の天下のミスチルだぞ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:52:51.71ID:9jms+AON0
自分の世代のものを皆が知ってて当たり前だと思うのは老害の証左
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:52:58.38ID:lqNYl6Gk0
>>84
氷河期世代ってマジで老害化してるよな
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:53:45.91ID:UbPnFbQr0
>>89
逆に髭ダンとか米津は知らなそうやしな
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:53:57.66ID:IHavqSCY0
流石に子供のときにテレビで知ってるくらいの世代やろ
コードブルーとか人気やったし
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:54:03.22ID:2NvX6gbn0
back numberの下位互換でしょ
2022/06/13(月) 20:54:30.24ID:JRmoZDUsa
>>91
ルーネサンスだろ流石に知ってるわ
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:54:32.55ID:gNuTgIc/0
若者にミスチル押し付けるのは氷河期世代に山口百恵とか寺尾聰を押し付けるようなもんや
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:54:47.31ID:bsgbO6oW0
めるるって俺妹に出てたキャラのことじゃないんか
実在したんやな
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:54:52.05ID:vBYGQcN80
>>85
世代じゃない人間がなんかの話題で名前をあげるとでも・・・?

逆にミスチル世代が高校生の頃沢田研二とか三波春夫とか話題に出して知ってたっていうのかか?
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:55:14.96ID:Ui4Tix3f0
今年30やけどわからんわ
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:55:26.37ID:9wUqWD610
>>16
oasisとか今時サッカー好きくらいしか知らんやろ。
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:55:34.82ID:P7zZMyMF0
芸能界にいてミスチル知らんはヤバいやろ
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:55:35.79ID:u6ClERnA0
名前は知ってるけど1曲も知らん
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:55:51.96ID:LyGxP/sk0
ワイめるるの一個上やけど知ってるから安心してええで
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:56:15.70ID:C307Nqjg0
めるるって誰だよウォーキングデッドかよ
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:56:17.17ID:7lxnDGXU0
🤢
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:56:17.39ID:3P4rSgTU0
めるる知らんワイやばいんやろな
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:56:36.03ID:FxXu3pbwa
>>66
結構歌いづらくない?
上手く歌えてる奴あんまおらんかったな
スキマスイッチとかも歌うと結構難しい曲多かったイメージ
2022/06/13(月) 20:56:42.61ID:iCjPcikp0
>>103
えっちなおまんこや
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:56:44.49ID:IHavqSCY0
>>97
ワイめるるの2個上のガキだから知らん
でもテレビ見てたら出てくるしカラオケ行ってもだいたい入るくらいには浸透してる
2022/06/13(月) 20:56:48.18ID:0Dn0SxZA0
芸能界に身置いてるんならそんくらい知っとけよ笑
2022/06/13(月) 20:57:04.97ID:qJ6O/zbkM
一般人じゃなくて芸能人なら、現役の大御所を把握してないの不勉強だとは思う
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:57:09.97ID:ahcQHEej0
まーたまいじつ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:57:16.87ID:TidTgNy7p
ミスチル自体を知っててもこの連想ゲームで回答出来ないわ
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:57:59.50ID:DxnlEt4x0
だっせえ音楽やしな
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:58:20.50ID:0F0n+5yl0
>>95
正直その辺の音楽とミスチルの差ほどミスチルと今の音楽の差って無くない?
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:58:35.04ID:HWDRaKJGM
めるる知らんどこで見れるんや
2022/06/13(月) 20:58:43.22ID:JRmoZDUsa
なついのが入ってた
https://i.imgur.com/TXC5tal.png
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:58:45.35ID:WBUqEBOu0
お前らめるるも知らんのか…
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:58:50.26ID:uBcxSpCwa
ワイ今年20やけどMr.Childrenの曲は知らんくても存在自体をを知らんとか言う奴は普通にガイジやと思うわ
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:59:10.09ID:Yb+pmXqE0
ミスチルって誰だよw
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:59:27.58ID:TKbudidy0
氷河期世代ガチギレで草
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:59:30.43ID:nWYN+Jc60
めるる「ミスチル知らん」
お前ら「めるる知らん」
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:59:45.34ID:vBYGQcN80
芸能人ならしっとけっていっても
音楽界とバラエティ界と俳優界とテレビ界と舞台界じゃまた別の世界だろ

バレーボールのレジェンド選手くらい卓球選手ならしっておけよ同じスポーツ界だろ!
くらいにジャンル違うんじゃね
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:59:46.83ID:7u5W0Sxgd
正直スーパーマーケットファンタジー以降は聴くに堪えないよな
2022/06/13(月) 20:59:57.27ID:iCjPcikp0
>>114
まあわかる
山口百恵とかがファミコンやとしたらミスチルあたりがPS2って感じや
まあ多めにみたら気にならんとやれるって感じ
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:00:07.66ID:TKbudidy0
>>114
こういうこと言う奴100%おっさん
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:00:08.84ID:PYVJocgIM
ミスチル知らんなんて当たり前やろ
もう何十年前の歌手やねん
2022/06/13(月) 21:00:30.12ID:SA05MmnP0
24やがわかるわ
テレビとかでミスチルとかスピッツ?とかラルグランシェル?の曲が耳に入ることはあるが正直ダサい曲ばっかやん
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:01:21.48ID:GIpwZpfS0
>>4
ミスチルって「これは世代が違っても聴いたことあるやろ」なんて曲あった?
サザンの勝手にシンドバッドとかtsunamiみたいな
B'zのウルトラソウルとかラグビーの曲みたいな
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:01:25.73ID:HWWA5CTq0
めるるは10代じゃないけど
2022/06/13(月) 21:01:27.35ID:SA05MmnP0
>>114
あるわ
イントロで(あー10年前の曲や)って思うわ
音が古いんじゃ
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:01:45.86ID:RO4CxTmz0
>>114
ジジイw
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:01:53.67ID:9MLeEECOd
>>127
グレイとか歌謡曲みたいなかんじか
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:01:54.14ID:A8H6N2jyM
>>7の負けやな
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:02:07.73ID:HWDRaKJGM
調べたらティーン向けのファッションモデルやんけそら知らんわ
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:02:46.27ID:vBYGQcN80
>>114
でもミスチルファンにミスチルって今の音楽と大差ないよねっていったら
なんかミスチルはこんな低レベルじゃない!ってぶち切れてきそうだよね・・・
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:03:04.94ID:qgAq6idt0
>昔の威光と固定ファンで食っているだけで、
>ジャンルとしては〝消えたバンド〟にカテゴライズするのが妥当です。

これはこれで言い過ぎやろ
と思ったらまいじつやったわ
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:03:10.19ID:wO2vZ5qHd
めるるって名前がキモイからミスチルの勝ちや
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:03:17.23ID:4C00tiSIM
まぁミスチルは老害か知らんが化石よな
若い子は知らなくて当然
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:03:28.48ID:VG8G6H8u0
> 誰もが知るヒット曲を量産していたのは00年代までの話。最近は3年に1枚のペースでしかシングルを出しておらず、この12年間でのリリースは5枚のみ。
> 昔の威光と固定ファンで食っているだけで、ジャンルとしては〝消えたバンド〟にカテゴライズするのが妥当です。

せやな
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:03:32.15ID:eRhQG7gD0
氷河期世代とかいう上の世代の曲も下の世代の曲もバカにしてるガチ老害
なおこいつらの世代の曲が一番ダサい上に気持ち悪い模様
2022/06/13(月) 21:03:39.86ID:BH8l6eVm0
メルルはミスチル知らんけどミスチルもメルルの事知らんやろしイーブンやろ
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:03:58.10ID:fFunnqta0
>>128
HANABIもコードブルー知らんと知らんしな
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:03:59.47ID:9zrDXH9i0
カスチルとか障害者向けやろ
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:04:12.85ID:PYVJocgIM
基本的に
自分が生まれる前のアーティストって知らんし分からんよな
学校で習うわけでもないし、特段興味がなければ知りようがない
ワイも最近まで広瀬香美知らんかったし
2022/06/13(月) 21:04:23.34ID:SA05MmnP0
>>132
ビジュアル系のロックバンドやっけ
「ビジュアル系」なんて言葉もはや死後やし感覚的には歌謡曲と似たようなもんかも

ウーバーワールドですらちょっと加齢臭するで
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:05:12.13ID:WxtK7PlF0
ミスチルってバカにされてるけど90年代の音楽の中ならめっちゃまともな方だからな
小室とかビーイングとかV系はもっともっと酷い
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:05:26.37ID:iaHvW03Ba
頑張って若者の味方についてるおっちゃんに言っときたいんやけどめるるぐらいの世代だとさすがに知ってる奴は多いで
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:05:40.57ID:OboM7c5mp
BUMPの方すごいしな
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:05:52.22ID:vBYGQcN80
>>140
プッチモニやスピードやミニモニじゃんけんぴょんに夢中になってたはずなのに
なぜかそんな思い出はなかったことにしてる感あるよね(´・ω・`)
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:06:09.92ID:nWYN+Jc60
めるるパパはメタルバンドを組んでいたことから
子供ができた時に男だったら「めたる」と名付けようと考えていたそうです。
女の子だったので、「た」を抜いて「める」と命名したそうです。
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:06:15.80ID:mP8GCdhU0
Z世代「ミスチル?誰?そんなことより『明日があるさ』聞こうぜ」
https://i.imgur.com/EbRngQV.jpg


ちな豪華な参加者
https://i.imgur.com/norKM9q.jpg
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:06:16.86ID:FxXu3pbwa
ワイの青春見せてやるわ



椎名林檎
ミスチル
くるり
ドラゴンアッシュ
宇多田ヒカル
矢井田瞳
呂布カルマ
マッドカプセルマーケッツ
奥田民生
ブラフマン
ゴスペラーズ
KICK THE CAN CREW
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:06:37.70ID:RSvPAoTU0
>>145
ライブもフェスもUVER若者人気凄いで
UVERに加齢臭感じるなら自分から臭ってるでそれ
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:06:49.80ID:3pvzLXON0
20やがミスチル名前くらいは知ってないと世間知らず認定されるレベルやと思うでw
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:06:54.59ID:9MLeEECOd
>>152
ファンタジスタとか若者が聞いたらクソダサに聞こえるんかな
悲しいなあ
2022/06/13(月) 21:07:11.81ID:oSGHrsTc0
おっさんも若者知識ないんだからお互い様だろう
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:07:31.58ID:VQfdLs99a
お前らってまいじつソースのスレ伸ばすの好きだよなw
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:07:38.40ID:xiyyU8CSd
ちな現役若手ミュージシャンが尊敬するミュージシャン•バンドランキング
1位 宇多田ヒカル
2位 スピッツ
3位 サザンオールスターズ
4位 椎名林檎
5位 星野源
6位 BUMP OF CHICKEN
7位 長渕剛
8位 井上陽水
9位 くるり
10位 ナンバーガール
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:07:44.88ID:l8BCC+/kM
>>152
5人しか分からんくて草
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:07:52.69ID:ef/0wFIw0
ミスチルって誰?
ちな好きなアーティストは
suara
米倉千尋
KOTOKO
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:07:56.93ID:FxXu3pbwa
>>155
ファンタジスタとか大した曲やないわ
ディープインパクトとかアンダーエイジズソングとかモローとかライフゴーズオンのほうがええわ
2022/06/13(月) 21:07:59.54ID:SA05MmnP0
エックスジャパン→昔ロックやってた人達、ロン毛グラサンのオジサン以外は引退
ロン毛グラサンのオジサンは今はバライティー番組で食ってる

ガクト→音楽で食ってるっぽくて格付けチェックで生計を立ててる人
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:08:00.88ID:Rn+4b0tla
>>158
長渕だけ世代おかしいだろw
ソースなんやねん
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:08:06.87ID:U//2b2X8M
おれ22歳だからめるると触れた文化もさほど変わらないはずだけどミスチルは普通に知ってるぞ
テレビって無知なやつを若者の代表扱いして「最近の若者はこんなのも知らないのか~」とかマウント取るよな
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:08:20.67ID:ihJENvj60
ミスチル知らんはありえんだろ
どれだけモノマネしてる奴が居ると思ってんだよ
タレントなら絶対目にしてるはずだからな?
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:08:21.13ID:DAvAXi4Ad
>>151
ニックネームそのまま持ってきたようなひらがなの名前ってだけで小物に見えてしまう
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:08:28.37ID:WxtK7PlF0
>>163
長渕は用水とかサザンと同世代やろ
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:08:54.70ID:CdFeLaToM
>>165
まずテレビを見て育ってないんやろ
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:08:58.92ID:DAvAXi4Ad
>>164
めるるはそういう役割やからね
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:10:05.82ID:VG8G6H8u0
>>158
長渕はおもしろおじさんな認識なんかな
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:10:08.55ID:vBYGQcN80
>>152
ポケットビスケッツと浜崎あゆみをハブるな!
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:10:12.46ID:S/S14nLv0
>>168
それは今のJCとかやろw
2022/06/13(月) 21:10:21.73ID:SA05MmnP0
>>153
若者(30代)とかいうオチちゃうんか
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:10:35.76ID:DcfSNmwS0
めるるって誰?
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:10:41.41ID:b1uZMavZ0
お前ら東京フジヤマ芸者団のめるる知らんのかよ
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:10:50.73ID:FxXu3pbwa
めるるって芸名かわええよな
ワイも「りょうう」って名乗るわ
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:10:55.47ID:ihJENvj60
>>168
いやめるるって紅白モノマネ歌合戦に審査員として出演経験があるんだが?
テレビ観なくても知ってなきゃおかしいからな?
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:11:23.44ID:lCArVRUc0
>>49

1962年 邦楽ヒット曲 ランキング
順位 曲 名 歌手名
1位 いつでも夢を 橋幸夫・吉永小百合
2位 琵琶湖周航の歌 ペギー葉山
3位 山男の歌 ダーク・ダックス
4位 可愛いベービー 中尾ミエ
5位 霧子のタンゴ フランク永井
6位 ハイそれまでヨ 植木等
7位 遠くへ行きたい ジェリー藤尾
8位 下町の太陽 倍賞千恵子
9位 五万節 ハナ肇とクレージーキャッツ
10位 おもちゃのちゃちゃちゃ

ミスチル世代がこの辺の曲を知ってるわけない
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:11:41.29ID:ef/0wFIw0
ワイは猿岩石がアーティストから芸人なったと思ってたけど
芸人から歌手活動してたって知ってビビったわ
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:11:42.67ID:BaEsgwVc0
いやこれマジやぞ
24やがみんなB'zもミスチルもラルクもGLAYも知らんぞ
曲を聴いたらなんか聴いたことあるってなるくらい
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:12:01.04ID:FxXu3pbwa
>>171
浜崎は中学生のころ2年間付き合ってた人がガチヲタやった
ポケビよりブラビ派やな
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:12:15.21ID:ihJENvj60
そもそもタレントなのにテレビ観ないって仕事舐めてんのか?
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:13:01.56ID:ihJENvj60
>>180
その3つ全部モノマネよくされてるから知らないは無理があるわ
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:13:23.91ID:jL4NcWfz0
>>178
歌手の名前はギリ知ってる人いるぐらいやろな
10代はミスチルは名前は知ってるが曲は知らない奴がほとんど
名前すら知らないって言う奴は単に無知なだけやが
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:13:31.59ID:VG8G6H8u0
将棋の藤井くんはスピッツだけは知ってるんだよな
同い年くらいか
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:13:50.92ID:BaEsgwVc0
>>183
そのモノマネももはや若者向けではないってことや
2022/06/13(月) 21:13:55.79ID:7ihtbHRm0
>>183
お前老害すぎる
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:14:10.68ID:ArMzygXj0
30前の俺ですらミスチル、桜井、という単語しか分からんぞ
2022/06/13(月) 21:14:16.25ID:CzpZ0dzr0
ミスチルも妙な対象になってきたなあ
つれえわ
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:14:56.23ID:NUk4M6GX0
>>183
そもそもテレビなんか見ないしモノネタとか言われても
じゃあ君は>>178の曲知ってるの?
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:14:56.89ID:wJWu9lT90
めるるがそういうの興味無いだけやろ
勝手に世代の話にすんな
2022/06/13(月) 21:14:57.42ID:iCjPcikp0
>>189
いい曲作ってたらこうはならんかったやろ
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:14:57.87ID:l0/yMe/90
ビジュアル系ばっかりで殺伐としてたからねー
音楽の授業のテストになってたぐらい正統派の扱い受けてた
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:15:16.54ID:RSvPAoTU0
>>173
いや会場居た客層はもっと若かったぞ、大学生とか高校生みたいなのばっかりや
30代はわかものちゃうやろ
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:15:25.50ID:ef/0wFIw0
言うて世代的にもミスチルファンってワンダが最高傑作とかほざいてるメンヘラ多かったやろ
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:15:35.45ID:cXmXOSP3M
すまんワイも知らんわ
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:15:36.10ID:jJugcGIyM
ミスチルを消えた扱いは無理があるわ
バシバシ名前出てるでしょ
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:15:44.32ID:SA05MmnP0
>>172

ワイ24やが15になる頃にはほぼ皆スマホ持ってたぞ
テレビとか中学校と一緒に卒業や
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:15:50.83ID:GOXzm4VJ0
>>191
これ
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:16:10.11ID:Yb+pmXqE0
>>152
呂布カルマは世代違うやろ
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:16:17.68ID:FxXu3pbwa
>>195
そのアルバム完全にワイ世代やな
ドラマアンティークが人気で学校でミスチルのベストとそのアルバムが教室飛び交ってたわ
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:16:20.88ID:fFunnqta0
>>190
おもちゃのチャチャチャ知らんの?
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:16:25.93ID:ZUd34MCpa
この土日に日産スタジアムでライブやってたけどいかつい人数入ってたやろ
若い子も大量におったが
2022/06/13(月) 21:16:31.52ID:MGxcI2Ox0
シャ乱Qみたいなもんやろ
今の子は普通に知らんぞ
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:16:35.32ID:2DDpeudG0
リフレクションで見切りつけたわ
もうあんなアルバムしか作れんのやなって
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:16:41.72ID:F3NHAzPQd
>>24
髭男は芸人やろ
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:16:44.11ID:BaEsgwVc0
その点福山はすごいな
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:17:29.89ID:VG8G6H8u0
>>204
つんくで怪しいな
喉やった人くらいの認識はあるんやろか
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:17:35.44ID:BaEsgwVc0
>>203
ラルクもそんな感じやけど、もう誰も知らんわ
hydeみんな知らんからショックや
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:17:42.03ID:ZmIrhHz70
ぶっちゃけMr.Childrenってダサいよな
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:17:45.97ID:Df5hnoMQ0
オリンピックでギフトやってなかったら知らないままだな
他の曲分からん
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:17:47.01ID:FxXu3pbwa
>>205
新しい奴よかった
良い意味で枯れた良さというか聴けばわかるで
若者受けはしないけど30越えた人間が聴いたら少し引っ掛かるものはあるかもしれん
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:18:41.09ID:uLMRwgKo0
>>49
ミスチルは全然一発屋じゃねえだろ
あと92年はまだ売れてねえんじゃね
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:19:49.85ID:HGoN/avi0
>>114
おっさんさぁ…
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:20:13.21ID:LyGxP/sk0
ワイ21やけど友達がウザイぐらいミスチルの話してくるわ
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:20:15.63ID:FxXu3pbwa
そろそろGRAPEVINEの話してええか?
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:20:20.18ID:ECLHSBwcM
ミスチルを知ってたとしてもボーカルの名前なんか知ってるやつがおかしい
2022/06/13(月) 21:20:24.35ID:acPNasnq0
台本ですやん
構成作家のミス
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:20:28.46ID:vBYGQcN80
>>209
もう最近の子は1hydeが何メートルかとか
昔使われていた単位全然知らなくてわかんないんだろうなぁ
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:20:30.52ID:e9KZVd1x0
「もう一回もう一回〜」の奴以外一般地名度ある曲ないやんけコイツら
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:20:47.13ID:xNu8rgeL0
>>205
ブラッドオレンジで見切りをつけて
リフレクションで帰ってくるんやぞ
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:21:10.20ID:mGzZkhEU0
ミスチルはまだしもGLAYとかラルクはガチで知られてない
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:21:22.21ID:fyOsedjOa
知らない自慢は草
2022/06/13(月) 21:21:51.01ID:/cxlXe3MM
ジャップっていつまでバンドなんか聴いてんの
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:21:55.92ID:VG8G6H8u0
>>215
マッマがすきやったとかが大きそうやな
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:21:59.84ID:VoKfwoxd0
今どきロックとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:22:19.18ID:vBYGQcN80
>>222
でもラルクの方はアニソン歌手としてあるは全盛期世代よりも若い若者(?)にも知られてるから
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:22:29.27ID:jdhprcAOd
>>222
ハガレンも相当昔か
むしろダイヤのAのグレイの方で知られとるかもしれん
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:22:39.20ID:N2sN8x3I0
>>178
確かに1曲も知らんし興味もわかないラインナップやな
そもそもサブスク見ても再生されてるのは最新曲ばっかやし音楽は世代が全てなんやろな
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:22:49.26ID:FxXu3pbwa
>>223
別に自慢ちゃうやろ
ワイも成人するまで笠置シヅ子とか知らんかったわ
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:23:09.44ID:tJuoyZz3M
よく考えたらファッションモデルなんて自分の世代のですら知らんわ完全に別世界や
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:23:43.71ID:G/54Gg0f0
ミスチル知らないならhideとか絶対知らないよな
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:23:53.15ID:gTARYHw4M
20前半やけどワイも怪しいわ
ヒーローになりたいーみたいな曲は知ってるで
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:24:24.07ID:NP5mUInk0
そもそも若者はクソみたいなテレビなんてみない
あんなん今時誰が見ると思う
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:24:30.03ID:BaEsgwVc0
>>227
ここ10年活動ほぼしてないからそれを失ったぞ
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:24:30.54ID:oLJcqoV90
あの汚い声で天下取れたのすごいよな
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:24:50.42ID:FjvQnH8Np
コバタケの操り人形だよ
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:24:54.86ID:uBcxSpCwa
>>233
ワイも曲は数曲少し知ってるくらいやけど
グループの存在を知らんって奴はなかなかおらんやろ
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:25:10.58ID:rcZ4gg1R0
>>152
30代半ばやろ
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:26:20.01ID:UBhxHWkc0
30代がサザン知らないって言ってるようなもんだからこいつが無知なだけ
241風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:26:31.48ID:z3nQi6YPa
トリニクとかもう終わった番組やん
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:26:33.57ID:NP5mUInk0
70年代から売れてるサザン中島みゆき辺りは90年代の若者なら認知してるよな
けど吉田拓郎アリスゴダイゴ辺りの知名度はどうなんやろか?
間違いなく70年代という時代を彩ったけど90年代にはもう売れてない
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:26:38.83ID:aPBCrj8s0
めるるってやつがかわいかったら擁護してやろうと思ったけどコメントに困る顔面してて草
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:27:18.80ID:uLMRwgKo0
>>178
自分がミスチル世代なのかどうか知らんし勿論まったく生まれてない頃だけど殆ど知ってる
2022/06/13(月) 21:27:30.30ID:/cxlXe3MM
最後にヒットしたの花火やろそら知らんわ
246風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:28:17.71ID:NP5mUInk0
>>244
多分たまにそういう奴もいるけど大多数は知らないんちゃうか
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:28:20.44ID:HP48TTo40
>>178
植木等だけ知ってるわ出前館から知った
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:29:32.07ID:fFunnqta0
>>244
ほとんどって凄いな
俺が知ってんのは
1、4、6、7、10だわ
249風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:29:36.97ID:vBYGQcN80
でもまさかグレイラルクミスチルLUNASEAとかいろいろあってで
一番最後までいきのこるのが
TMRとゆずになるとは当時思ってもいなかったよ
250風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:29:37.46ID:LyGxP/sk0
Gでも同じスレ伸びてて草
251風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:29:48.01ID:jdhprcAOd
>>242
谷村新司はわかっても曲知ってるかは微妙
252風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:30:10.34ID:EsfDWGHQ0
homeまではアルバム全曲聴けたけどそれ以降は無理
捨て曲多すぎる
253風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:30:28.34ID:6RlX2zMtM
今の中学生はSMAPって何?ってレベルやぞ
254風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:31:00.75ID:uLMRwgKo0
>>246
生まれるずっと前だけど有名な曲だらけだから俺の世代は知ってる奴多いだろう
255風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:31:29.01ID:RSvPAoTU0
そろそろ嵐すら知らんやつも現れるやろな
256風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:31:33.02ID:VoKfwoxd0
>>242
吉田拓郎は90年代はようテレビ出とったやろ
ビールのCMしたり歌番組の審査員におったりヘイヘイヘイ出たりその後ハマタとなんか絡んだりしとった気もするわ
257風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:31:40.94ID:o4Z1FouIa
>>1
ミスってチルドした、の略だでよ
258風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 21:31:49.34ID:zQ1+aKwz0
老害が常識だと思ってるけど
若者には全く知られてないのって多いよな

ビートルズやマイケルジャクソンとかいう老害音楽ガチのマジで知らないのに
知ってて当然みたいな態度の老害いて笑ったわ😂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況