X



【急募】レスバ返信中にスレが落ちた時の対処法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:00:06.92ID:S11TrLUpr
もう少しで勝てそうだったんやけど
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:00:42.57ID:pkhEUZVp0
諦めて他のことしろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:00:50.42ID:XW0V99YL0
お前の負け
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:00:58.13ID:N/Oovpun0
どうせ負けてたんやろうから素直に喜べ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:01:08.63ID:nfRMrLq70
スレが流れたらおしまいやで
次のスレではまた仲良しや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:01:28.58ID:GoCGHsBM0
勝てそうだったんならええやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:01:28.70ID:S11TrLUpr
>>2
このままやとキッズ扱いされて終わりそうなんやが
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:02:01.17ID:N/Oovpun0
>>7
もう「終わった」んやで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:02:13.83ID:b8SvWiU9r
最後にレスしたなら勝ちやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:02:29.06ID:S11TrLUpr
>>3
理論上は勝ちやった
ホンマに言質を追い詰めて最後の最後の一手やったのにスレが落ちてもうた
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:02:50.76ID:F2AjKYUE0
呼び寄せるんよ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:03:23.98ID:6e9aKvNG0
イッチの負けやで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:03:30.70ID:S11TrLUpr
>>6
状況だけ見たら負けやねん
理論上は勝ちだったけど
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:03:57.13ID:NZeeis1l0
IDで呼び出せ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:04:34.69ID:GoCGHsBM0
俺は勝ち負け決められんわこれw
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:04:39.24ID:PeetTBFAa
そういう立ち回りになった時点でまけやで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:04:45.94ID:S11TrLUpr
>>9
レス番は相手有利や
落ちるギリギリに書き込んでもレス返された
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:05:40.42ID:FtLB1qXP0
必至で追いかけろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:05:44.71ID:S11TrLUpr
>>13
いや明らかに相手が間違ってたんやで?

その矛盾を問い詰めるラストアクションやったのに
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:06:15.72ID:PeetTBFAa
理論で詰める系のプレイヤーは相手の退路を断つということを念頭にいれなあかん
理論系はフィニィッシュに行くまでどうしても時間かかるからそこまで相手を逃さんようにするのと途中で話し終わっても相手が逃げたという構図を先にはっておく
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:06:35.34ID:S11TrLUpr
ちなその最後の一手


ガイジやんけ
「呪術」で受けるのと「呪力」で受けるやと作中的に大きく意味が違うやろ
呪術という広いくくりにしてる以上「簡易領域」「呪力による威力相殺」「その他知らん領域に対する対処法」が含まれてるのは明らかやし、
その後五条が「最も有効な手段」として同じ領域展開を上げてる辺り必中効果は呪力でガード出来ないのは明白やろ。
もしホンマに証拠が「呪術で受ける」だけなら
実際に呪力ガードで必中効果消してるなんて明言も描写もないってことになるが
どうする?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:06:44.56ID:PeetTBFAa
それができんかった時点でお前の負け
自分のプレイスタイルのメリットデメリットも自覚せずやってたんだから当たり前だわな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:06:47.76ID:z2m6WwmH0
あるある
ワイはそういう時は必死チェックして別スレに現れた敵に対して投下するで
びびり散らして大抵逃げる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:07:15.99ID:FpMmRWuea
決着つけれなかった時点で負けやろ
チンタラレスバすることなんかガキでもできる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:07:25.90ID:EKs0QY8j0
>>24
逃げた奴が勝ちやからお前の負けや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:07:56.10ID:Upy8EEbdM
>>22
今ここでそれ書いても意味ないぞ
お前は負けたんや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:08:11.63ID:S11TrLUpr
>>21
多分逃げは無かったんや

スレ落ちだけが無ければ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:08:15.25ID:3lmEq6yia
お前の領域が破られたってことや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:08:18.50ID:z2m6WwmH0
大体「落ちたのに粘着するのは無粋」とかほざいてるのはレスバ糞雑魚勢やから無視してええで
徹底的に相手が戦意喪失するまで追い詰めろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:08:43.76ID:skTw3Te20
現実ならイッチの勝ちだったやろうけど5chルールだとイッチの負けや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:09:01.09ID:3lmEq6yia
>>24
必死チェッカーがなんで「必死」ってついてるか理解した方がええで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:09:58.50ID:z2m6WwmH0
>>26
こういうやつな
別スレに降臨して投下したら黙りになってその後レス途絶えるのほんま草はえる
雑魚はレスバすんなよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:10:05.77ID:PeetTBFAa
>>28
すれおち直前までちんたらしてる時点で負けって気付けって
理論系は伏線と理詰めを同時並行でやらんと絶対的なプレイスタイルやぞ

理が刺さったときは破壊力高いけど扱いはムズい代物や
凡人は大人しく脳死でノリの煽りでもしとけ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:10:15.84ID:S11TrLUpr
悔しすぎるんやが
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:10:33.14ID:5gQ6RcH/0
>>32
必死にレスしとるやつを見るためのものやで
必死を使うやつが必死!とかいうアホな言い訳するやつは専ブラも知らないアホだけや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:10:51.29ID:DqDah+sRM
レスバしてもメリットないやろ
やるとしても一言二言で論破してその後スルーがいいと思うわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:01.81ID:dsQ3gQugM
スレ落ち時間の考慮も含めてレスバや
残り試合時間見ずにサッカーして「あと10分あれば逆転出来たのに!」って言われてもちゃんと試合時間見とけやとしかならんやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:14.97ID:I80tPCu20
"負け"
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:38.78ID:I80tPCu20
>>37
敗走してるやん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:39.71ID:PeetTBFAa
>>34
文字抜けてるわ絶対的に不利なプレイスタイルな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:47.00ID:SN50F6pR0
>>38
ほんこれ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:48.41ID:z2m6WwmH0
>>32
そういう見栄に拘って勝ちを逃してたら世話ないで~?w
論理で勝ってるなら場所も弁えずに徹底的に粘着すべきや
周りの目なんかどうでもええ
レスバ相手を戦意喪失させることだけを考えればええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況