X



【悲報】井上尚弥に完敗したドネア、パンチでダメージを受けすぎて記者会見できず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 14:46:58.85ID:rKrFNyZCd
完敗のドネア 大ダメージで会見できず TKO負けに陣営通じて「彼はとても強い」


 WBC同級王者のノニト・ドネア(39)=フィリピン=は、ショックを隠せなかった。WBAスーパー・IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(29)=大橋=と再戦し、2回1分34秒でTKO負けを喫した。

 試合後は控室に戻ると、ダメージが大きいため、会見ができず。陣営を通じて「彼はとても強く、勝ちに値する選手でした。おめでとうと伝えたい」とのコメントを発表した。

衝撃的な展開だった。1回、ドネアが仕掛け、左フックを繰り出したが、井上は「あれでぴりっとなった」と逆襲にあった。
1回終了間際、井上の右クロスカウンターを食らってダウン。圧倒されたドネアは2回、2度、3度と膝が折れながらも耐えたが、最後はマットに沈んだ。

https://www.daily.co.jp/ring/2022/06/07/0015368590.shtml
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:05:00.65ID:eQP72hHA0
正直井上って雑魚狩りしてる雑魚よな
統一なんてどうでもいいだからさっさと階級挙げろよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:05:24.69ID:OfpnaSy40
団体統一と複数階級制覇どっちが難しい?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:05:51.13ID:l/gqQY600
ベルト持ってる奴とやっても雑魚狩りとかもう勲章だろこれ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:05:58.52ID:WzXEX6+T0
井上はパンチの精度がすごかったわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:06:06.71ID:/ij8x9r40
>>28
相撲で横綱負けたら座布団投げて大騒ぎ、みたいな感じなんかな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:06:09.95ID:jblKHSIsd
会社に技術研修のフィリピン人が6人いてるけど全員ドネア知ってるくらいレジェンドボクサー
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:06:15.35ID:VsfCVFvz0
>>28
単にフィリピン人が多かったんじゃね
ワイが見てたとこは井上の話題が8割だった
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:06:17.95ID:j6julHqW0
回ってw
野球じゃないんだからラウンドって言えよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:06:39.98ID:F/hZg4Ra0
井上選手がプロになる時、所属ジムに出した条件が、「マッチメイクは強い相手でお願いします」。

この言葉を発した理由について、井上選手は「自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
勝てる相手を選んで試合をするそれがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで」
と、当時のプロボクシング界に疑問を持っていたことを吐露。

続けて、井上選手は「自分はそうじゃないと思ったし、やっぱりボクシングっていうのは真剣勝負、
どっちが勝つかわからない試合をするからお客さんが熱くなるわけで。
http://coconutsjapan.com/entertainment/professional-inouenaoya/22089/


いつまでバンタムおんの?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:07:08.96ID:l/gqQY600
>>31
どれぐらいあげるか次第だけど体重の差ってのはまじででかい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:07:30.73ID:E804woXT0
メイウェザーと良い勝負した那須川天心が日本ボクシング界最強だよな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:07:31.80ID:/ij8x9r40
>>39
なんやこれ亀批判か?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:07:51.55ID:j6julHqW0
年内にスーパー上げるの確定したんだから許してやれよ
スーパーにもフェザーにも今は大した選手しないんだし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:07:55.41ID:jblKHSIsd
バトラーどうするんやろなぁ
運営も本人も井上と試合するって言ってたけど処刑台に向かう気持ちやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:08:40.55ID:w3vAsXxGM
フィリピンってボクシングとビリヤードの達人がやたら多いのなんでなん?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:08:42.99ID:oGN6eS6Sd
>>28
フィリピン人がめっちゃ目立ってるだけだと思う
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:08:46.06ID:LvtxDkbJa
>>11
🤔
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:08:58.42ID:3lu/HPqCd
これもう鷹村さんより強いやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:09:21.16ID:j6julHqW0
>>45
1試合で軽量級では破格のファイトマネーとか旨味しかないやん
ロートルやし今更井上に負けたところで評価も変わらんし
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:09:30.52ID:ZE8Z7MS4d
井上って165cmなんだってな
コロポックルすぎてフェザー級無理だな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:10:09.61ID:l/gqQY600
>>45
ぶっちゃけwbssで2回戦目で2Rでかった奴にも負けてるようなやつだから勝負としてはつまらなってのがね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:10:22.96ID:C6YJm4wC0
>>31
前者は相手が嫌がったら死ぬまで実現しない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:10:39.48ID:oGN6eS6Sd
>>39
4団体統一するまでやろ
逃げられまくって長引いてる
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:11:12.90ID:8vPA9fJg0
なんか漫画みたいな動きしてる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:11:17.00ID:eQP72hHA0
ボクシングの軽量級って1階級で2キロ程度しか変わらんやろ
いくら背が低いいうても10キロ程度の増減はだれでもできるんだから
何年も同じ階級で戦う相手がいないとかイキってるのは雑魚中の雑魚だろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:11:18.41ID:RZ/5iAtkd
カシメロって奴はどこ行ったの?
一番年齢的にも井上のライバルになり得るでしょ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:11:21.03ID:LvtxDkbJa
井上尚弥つよいけど…
外人の選手も日本にわざわざ来て声援は井上尚弥ばっかのなかで試合するって可哀想やね
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:11:39.03ID:szOXQZUKr
>>51
パッキャオと大して変わらないじゃん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:12:19.49ID:j6julHqW0
モンスターモンスター言われてるのに2kg増えたくらいで勝てなくなるとか夢なさすぎでしょ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:12:39.69ID:oGN6eS6Sd
>>31
複数階級制覇なんて歴史上腐るほどおるし井上も達成してる
4団体統一は過去を見ても片手で数えられるくらいしかおらん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:12:45.85ID:C6YJm4wC0
ボク板のコピペによると
金が動き出すのはJrフェザーかららしいな
3キロ上げるだけならギリ行けるやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:13:02.71ID:guY1cwp1r
全盛期知らんけど5階級制覇って凄いじゃないか
井上ってナチュラル体重63キロとかだし強いのとやりたいならフェザー行けばいいのに
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:13:18.49ID:8kaYBgj10
割とマジで統一どうでもいいってのには同意するわ
強いやつとやりたいならもはや階級上げるしかない
マジで井上の今の実力だと雑魚しかいない
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:14:15.57ID:/ij8x9r40
体重近い奴で井上といい勝負できそうなボクサーっているの?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:14:41.09ID:nrTVv6wEd
>>62
言うて昨日の試合の井上のファイトマネー2億やで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:15:29.77ID:C6YJm4wC0
>>66
じゃあもっと貰えるやん
あのレベルでたったの2億はおかしいわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:16:04.27ID:HMP+iwai0
世界戦でこんなに相手とレベルの差がある日本人見たことないわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:16:31.79ID:C6YJm4wC0
パッキャオメイとか300億とかなんやから
欧米での人気階級のフェザー以上行け
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:16:44.34ID:eQP72hHA0
ライト級まで上げて、7階級制覇、4団体統一してからイキれよ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:01.33ID:It+WJGTd0
そんなことより平岡アンディーはタコダンスの釈明をしたらどうなんだ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:44.90ID:K/CEuv51r
今のボクシング界って39歳のオッサンでもバリバリやれるんやな
選挙寿命伸びまくってね?
医学やトレーニング学の進歩のおかげ?
パンチドランカーとか網膜剥離とかにはもうならんの?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:50.57ID:/bGbvNdsr
強い奴と戦いたい(俺は10キロ減量するけど)
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:13.34ID:oGN6eS6Sd
フェザーまでは行ってほしいよなぁ
マジで注目度がちゃう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:19:07.79ID:S2dgCgsE0
いうてバトラーはドネア以上に楽勝やろうしもう階級上げるしかなくね井上
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:25.06ID:l/gqQY600
>>73
グローブの質、練習の質、医療の質
後はファイトスタイルがどれぐらい被弾しながら戦うか等々
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:57.26ID:p7kkI5pt0
そういう演出やね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:58.44ID:H4i0rVqq0
強いやつとやるってことなら階級上げるべきなんやけど4団体制覇はレア度だけならかなりのものだからなあ
正直ただの雑魚狩りになるからさっさと階級上げてほしいわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:00.42ID:C6YJm4wC0
パッキャオみたいにチビゴリラ化して重い階級で無双するの面白そうやのにな
絶対もっと人気出るし稼げるやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:34.16ID:s+TJIrvJ0
てか試合数が少なすぎるわ
来年のうちにバンタム統一してスーパーバンタムにあげんとフェザー行く前にキャリア終わるで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:05.46ID:SN/ln3RCr
年寄り虐めてて草 そら人気ありませんわ🤭
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:15.26ID:l/gqQY600
パッキャオとはファイトスタイルも違うしお薬疑惑も晴れないからねえ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:59.85ID:U+P0IQEx0
井上から逃げたネリは階級あげてフィゲロアに負けた
そのフィゲロアに勝ったフルトンもおる
井上より8センチくらいリーチあるからアウトボクシングやられたら面白くなるかも
ネームバリュー的にはドネアほどの大一番ではないけど

井上もスーパーバンタムに上げるか統一目指すかどっちかって言ってたから楽しみやな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:23:07.48ID:eQP72hHA0
>>80
リーチなんかも当然あるんだろうけど
本当に強いやつは速さとパワーでどんな階級でも勝てないとダメだわな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:23:35.82ID:/bGbvNdsr
パッキャオやデービスみたいに170cmなくてもライト級以上で戦える選手なんてまず居ない
ロマチェンコすらウェルターで無理だろうし
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:01.68ID:RP0ga2RU0
なぜ日本人はアラフォーコロポックル倒して大騒ぎするんだい?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:38.91ID:UnHBQ13RM
>>87
なおアメリカでトレンド1位
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:47.18ID:S2dgCgsE0
>>84
価値を上げたいいうてるし強さの証明にもならん統一せんより上げて欲しいなぁ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:05.06ID:SOJxm4D20
パッキャオはアメリカで試合して英語話したから注目度もあった
井上は英語話せないしアメリカでやらないから人気でないよ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:27.21ID:KqnfwRTxM
>>80
それの何がすごいのかわからん
KOもできないポカポカパンチで判定勝ちするだけやん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:33.18ID:ISPhhKcoa
>>89
どうせTwitterでしょ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:34.33ID:5ZEF2Lpla
ライトまで行けたらそこそこ強い奴増えてきそうやけど身長的にフェザーか頑張ってスーパーフェザー辺りが限界か?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:47.47ID:KqnfwRTxM
パッキャオって試合見ても凄さはわからんよな
でボクシングファンに聞いたら「体重上げても勝てるからすごいんだよ」って言われてようやくわかる
そして「で?」って思う
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:47.99ID:l4b9jtb90
パッキャオは勝ち方も負け方も派手だったから面白かったな
ジャスティンビーバーがパッキャオ倒れて狂喜乱舞して大爆笑してたの思い出すわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:27:52.18ID:KqnfwRTxM
>>97
パッキャオが派手は草
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:06.18ID:lb7AJhEAd
Sバンタムに歯応えある奴がいないならフェザー、フェザーにもいないならSフェザーに上げりゃええやん
まだまだ上見れば階級はいくらでもあるのに統一のために勝つのが分かりきってるバンタムにおってもなぁ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:07.57ID:9zShwnsi0
>>95
リーチ差が10センチ以上あれば試合にならんやろしな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:28:38.97ID:jwdtkZ4l0
>>97
パッキャオなんて地味試合の象徴だろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:29:06.69ID:s+TJIrvJ0
>>100
175のマクドネルは井上に手も足も出なかったぞ、
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:29:51.60ID:0fzeOI7za
>>97
パッキャオなんて井上の試合と比べてつまんなすぎるわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:30:17.68ID:DD6FICX8p
>>13
階級落として続けるっぽい
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:30:37.95ID:TFnWpVdrp
>>54
今年中に4団体統一できなければ来年には階級あげるって明言してたよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:30:51.47ID:DD6FICX8p
>>91
なおアメリカのTwitterトレンド
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:31:15.30ID:J8aiXWb60
普段全くボクシング見んけど昨日のは見たわ
拳が速すぎて気付いたら終わっとった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:31:25.92ID:TgsPA4fS0
>>98
ニワカか?
左フックで失神KOとか知らんのかよ
2010年前後の
どうせ終わりかけのメイとやった時のパッキャオしか知らんのやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:30.06ID:eQP72hHA0
仮にリーチ差あってもインファイトでボディ攻めればええんちゃうの?
階級上がると攻撃力下がって防御力上がるわけちゃうやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:02.39ID:tOo7uGLQ0
>>93
判定負けするやつがいうてもな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:06.67ID:SBEMopeN0
バトラーは今の井上に負けたところで株は下がらんな
ドネアを2RでKOしてるんだから誰がやっても「そらそうよ」としか思わん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:33.90ID:DO+cHiA+d
井上って見た目は普通の細マッチョやのに何であんなムキムキ共が悶絶するほどのパンチ打てるんやろ
筋肉量=パワーではない何かがあるんか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:33:43.99ID:ewrcfbfg0
パッキャオが地味とかマジで言ってんのかな
ニワカすぎるやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:34:14.17ID:TFnWpVdrp
バトラーは次はカシメロとやるみたいな話もあるし4団体統一は難しいかもな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:34:18.08ID:Vx+5qVUG0
井上すぐピリつくよな
そこからの無双がすごいんだけどさ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:34:24.96ID:xfn8xe2Q0
配信でドネアダウンまではしゃいでたカシメロがお通夜みたいな顔になってたの草やったわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:34:28.30ID:wMDL3y+j0
>>28
フィリピン人は英語使うの多いからな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:34:30.18ID:v5Iuzx3gM
>>108
井上はつまらん試合が数試合
パッキャオはおもろい試合が数試合
というかおもろい試合もほとんどは「体重上げてるのにすげえ」という先入観からくるものやろ
シンプルに強いとかすごいとかではない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:34:37.30ID:mzYY/agT0
パッキャオ地味は草
引退間近のショボい試合しか見たことがないようだ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:35:10.90ID:ISPhhKcoa
>>106
Twitterとか他のに比べて全然使われてないSNSだからアメリカでも数千Tweetでトレンド入りするぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:35:32.66ID:uhvDlRibr
年末とか大晦日興行とか変なことに拘らずにささっとバトラー戦やって欲しいんだが
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:35:45.15ID:c4GtsDPj0
39歳を全盛期扱いは草
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:35:47.55ID:GnLXpNIK0
直近のドネアの対戦相手

●22勝0敗 井上 ←ここ
○24勝0敗 ガバリョ
○17勝0敗 ウバーリ
●18勝0敗 井上
○18勝1敗 ヤング
○19勝0敗 バーネット
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:36:06.68ID:/bGbvNdsr
一つ分かるのはパッキャオが日本人だったらイチロー以上にホルホルしてるはず
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:36:25.36ID:eQP72hHA0
>>113
野球のスイングみたいに体重移動とミートポイントみたいのがあるんやろね
井上のKOシーンって試合中にみてるとコツンって感じなのに
スローでみるとがっつり入ってることが多い
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:36:30.71ID:0fzeOI7za
>>125
ヤバすぎて草
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:36:52.60ID:v5Iuzx3gM
>>126
イチロー以上にアンチも生まれたやろな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 15:36:53.95ID:kAK3RA/oa
井上尚弥凄い

井上尚弥は日本人

日本人凄い

俺は日本人

俺凄いの精神

ネトウヨジャップさぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況