X



正直マグロって「大トロ」より「赤身」の方が美味くね?wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 03:54:32.69ID:T2f/Z0hR0
大トロ持ち上げられすぎ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:19:53.10ID:87j9Yp5A0
>>58 これや
うまいはうまいんだけど胃腸に来るよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:20:04.91ID:FrWZon6U0
カマトロも美味いけどキレイに刺し身にするのクッソ面倒
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:21:20.87ID:Q86TNyRla
大トロは供給が少ないから高いだけ定期
ポテンシャルは同じくらいの食材
0064暢樹
垢版 |
2022/06/08(水) 04:21:50.56ID:u6AE4cZ50
>>51
ガイジみたいなレッテル貼り
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:22:03.40ID:Wxd27ZuT0
中トロの方が後味良い
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:23:08.39ID:TzG8789H0
>>63
最近の肉の「希少部位」売り嫌い
希少だからなんなの?って思う
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:23:36.84ID:TZTTAzaJ0
寿司一貫までならそりゃ大トロよ
わさびすげぇ多めにつけて食うとうめぇんだ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:24:37.21ID:C7d4PkDaM
油注入したらうまくなるやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:25:28.60ID:87j9Yp5A0
ワイが魚肉に求めてるのは胃に来ないあっさりとしたうまさなんだよな
油たっぷりのとろける味は牛肉でええ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:27:55.02ID:P5WYeti30
京都のミシュランで星持ってる寿司割烹で食った大トロ最高やったな赤身もそこら辺の安い寿司屋とは別モノやった
2人で酒込みで6万弱払ったが
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:29:45.37ID:E1jszBJd0
てか大トロ旨いのは1~2切れまででそのあとはくどい。それからは赤身でいい。これが答えな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:32:57.83ID:p2Vsx77f0
>>69
おぉ~
なんか納得したわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:34:04.49ID:/uOXxcRm0
>>17
赤魚やろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:34:27.46ID:w1hi8SZ80
戦争で本物のウニ食えなくなったから寿司食ってねーなそういや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:34:47.56ID:l8ufV2Fqa
マグロって言うほど美味くないよな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:35:29.70ID:l8ufV2Fqa
ジャップは脂っぽいもの好きなんだよなー
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:36:29.05ID:/uOXxcRm0
>>39
嘘マグロに決まっとるやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 04:37:30.66ID:/uOXxcRm0
>>45
負けちゃったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況