X

車のドアミラーがしまらなくなっちゃったんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:49:03.52ID:XBmJDo87a
素人では直せんの?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:49:17.36ID:/B2pKhId0
556
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:49:21.39ID:XBmJDo87a
お詳しい方おりませんか?
2022/06/04(土) 10:49:28.61ID:eqWX7cu20
手でやればえーやん
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:00.57ID:wdWbjTHJ0
電動なの?
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:07.91ID:CYMU3eteM
開かないのはやばいけど閉まらないのはOKよ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:24.67ID:XBmJDo87a
>>4 ワイのパワーではうんともすんともや
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:32.52ID:/B2pKhId0
ミラー外して可動部分に556スプレーや
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:50:47.81ID:XBmJDo87a
>>5
ドアロックすると勝手に閉まる仕様なんやが左だけしまらん
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:51:16.38ID:XBmJDo87a
>>8
外す!!??どうやってやるかバカにも分かるように頼む( ; ; )
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:51:35.11ID:Pw76U+/+0
モーター故障やろ。5万くらいかかる奴
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:51:36.61ID:XBmJDo87a
556スプレーとやらが最強ぽいですわね
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:52:14.06ID:XBmJDo87a
>>11今ニッサンや、素人で出来そうなら何もせずに帰ろうと思ってたんやけど
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:52:17.13ID:2+ZoCVdU0
トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:52:44.62ID:XBmJDo87a
>>14 ミラー以外は完璧や
エンジンのかかりが悪い時あるけども
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:52:49.08ID:C39A5xwZ0
それモーターの故障
冬場の凍結時期でも自動開閉するからモーターへたるらしいね
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:53:10.34ID:Pw76U+/+0
>>12
ミラー溶けて更に高くつくぞ
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:53:20.48ID:B2j8sRci0
ドアミラー丸ごと交換やろな

車なんや?
スズキの軽は保証延長なっとるやつあるけど
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:53:21.08ID:XBmJDo87a
>>16
モーターの故障となると大人しくニッサンにお願いするべきってことよな
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:53:22.32ID:ulkmlASo0
音次第
モーター死んでるかソフト死んでるか
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:53:38.62ID:2+ZoCVdU0
それは困ったね。どう?ライトは点く?
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:53:42.40ID:XBmJDo87a
>>18
日産 デイズルークス
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:06.84ID:XBmJDo87a
>>20 ロックすると左のミラーからカカカカカカってなる
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:11.17ID:TQr/oiDr0
ドアミラー修理って結構かかるぞ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:26.35ID:5svvhyG80
手動でパカパカすりゃええやろ
そんなんでわざわざ直すな
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:29.11ID:8eSOReQP0
モーターの故障やね
ホンダだと修理費2万やったわ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:30.28ID:OyNqVXjx0
>>23
燃えるぞ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:54:32.21ID:Pw76U+/+0
>>22
前にいたら射殺しないと遅すぎて発狂する車種やん
2022/06/04(土) 10:54:38.26ID:kmJ9hjJw0
>>23
全く同じ症状でたわ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:07.29ID:XBmJDo87a
>>24 安く済んでくれ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:29.40ID:C39A5xwZ0
>>19
ヤフオクで同色のミラー買って付け替えるのが無難
556ふいてもその場しのぎやで
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:31.05ID:B2j8sRci0
>>22
日産おるなら見てもらいなー
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:40.08ID:GwO0uXVv0
ドアロックと連動か
故障したら面倒やな
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:55:44.39ID:XBmJDo87a
>>25 パカパカしたくてもワイのパワーじゃ動かない
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:56:24.31ID:XBmJDo87a
556、賛成派と反対派が分かれてるのね…
まあ値段次第で考えるかな
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:56:38.67ID:/B2pKhId0
>>23
モーターは生きてるとなると完全に錆びついて固まっちゃってるな
カバー外して556よやっぱ
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:57:19.08ID:NacKJTZld
保証切れてなきゃ無料で直してもらえるぞ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:57:20.25ID:/B2pKhId0
556よりシリコンスプレーか
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:57:24.72ID:5svvhyG80
>>34
修行しろ
2022/06/04(土) 10:57:27.03ID:kmJ9hjJw0
>>30
ドアの内張り外してミラー自分で外せれば
モーター交換で済むから自分で余裕やで
8000円で直したわ
556なんて意味ないでデイズの持病や
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:57:27.79ID:XBmJDo87a
>>33 今この車7年め?だからまあまあ古いのかな
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:57:51.17ID:Pw76U+/+0
まともな神経してたら三菱と日産とか言う悪魔コンビの車買わんよね

>>35
普通に樹脂には禁忌やで。カバー全部外して駆動部だけにかけるなら良いけど。
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:58:13.56ID:XBmJDo87a
>>40 そんなこともできないくらい、車に疎いんや( ; ; )
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:59:07.76ID:XBmJDo87a
>>42 当時、相葉雅紀がCMしてて、母ちゃんが相葉雅紀オタクだったころに買ったものをワイが受け継いだんや…許してやってくれ
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 10:59:43.66ID:XBmJDo87a
>>40 この車、そんなにgmなん???
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:00:12.66ID:XBmJDo87a
日産の紅茶、うまいですわよ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:00:24.30ID:/B2pKhId0
カバー外してシリコンスプレーなら数百円やが
2022/06/04(土) 11:00:56.83ID:kmJ9hjJw0
>>43
ほぼ100%モーターの故障だから
やる気ないなら諦めて車屋へGoやな
確か日産で3万近い見積やった
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:00:58.90ID:XBmJDo87a
>>47 556とシリコンスプレーの違いを教えてくれ
てか、もしモーターがダメな場合はスプレー意味あるの?
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:01:12.58ID:3YxFoz1H0
556はあかんぞ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:01:59.04ID:XBmJDo87a
>>48
趣味が車の改造の幼馴染くんに一度見て貰えばよかったのかもしれん…くそ〜〜
3万…か〜〜
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:02:01.41ID:AWessUAk0
>>22
ルークスその部分の故障めちゃくちゃ多いぞ
身内の車は無料で直してもらった
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:02:36.33ID:XBmJDo87a
>>50 556は良くないということはよくわかった
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:02:36.76ID:AANk+iWy0
連動タイプはすぐモータ駄目になるよな
ワイのも今にも死にそうなモータ音しとる
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:05.28ID:AY6bw1Io0
ワイ手動民高みの見物
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:09.85ID:bjzAvxmTM
分解してモーター交換するよりドアミラー根本からまるまる1個中古で買う方が安くあがる場合も
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:10.22ID:2LJPcxwV0
その症状が一回出たら改善することはなく、どうせ修理するしかなくなるんやで
修理前に1000円もしない556試しとけ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:26.88ID:XBmJDo87a
>>52 めちゃくちゃ可愛い形の車だから気に入ってたのにちょっと嫌いになりそうや
2022/06/04(土) 11:03:44.06ID:kmJ9hjJw0
>>51
プラモデル組立てられるならモーター交換は出来るで
ミラー外すのが手間やが素人でも出来ないことはない要はやる気の問題や
556では治らんから諦めろ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:03:51.30ID:XBmJDo87a
>>54 一緒に修理しよ🎶
2022/06/04(土) 11:04:11.73ID:OQtjEE/jd
>>28
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:04:21.30ID:XBmJDo87a
>>57 皆が556はやめろといっとるが、、、
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:04:21.87ID:AWessUAk0
>>53
新車で買って3年以内とかなら全力でごねていけ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:04:36.48ID:b2+ZhMUK0
ミラパンチしろ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:04:36.69ID:JKZ9VK9P0
ドアミラーの開閉はOFFにできるだろ
元から締まらないものとして忘れろ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:04:52.77ID:XBmJDo87a
>>61 高速道路走ってるとすぐに追い越されるで
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:04:57.23ID:/B2pKhId0
>>49
シリコンスプレーは溶剤が入ってないから樹脂パーツにかかっても安心
2022/06/04(土) 11:05:16.84ID:mvfXER5L0
ワイも最近まったく同じ箇所なったわ
運転中音うるさくない?
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:05:31.02ID:XBmJDo87a
>>64 知り合いがそれでミラーバキッてるから怖い
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:06:01.54ID:XBmJDo87a
>>68 運転中はなんともないよ、ロックするときにカカカカカカてなるだけ
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:06:20.71ID:XBmJDo87a
>>65 嫌です
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:06:40.14ID:OHJtWQYg0
>>37
マジでコレ
中古で買っても他のお客さん不具合多発だと
ハガキとか来なくても壊れた人だけ無償修理だったりする
2022/06/04(土) 11:07:02.56ID:1jJX3hSQd
556は浸透潤滑油やから止めとけ
使うならシリコンルブや
アホはすぐ556使いたがるな
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:07:02.91ID:XBmJDo87a
>>63 とりあえずこの車を購入した日産にきたけど7年ものやで
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:08:04.17ID:YXeOqK880
アフィやろこれ
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:08:38.38ID:/B2pKhId0
カカカカカカって鳴くってことはモーターは生きとんねん
俺はまだ生きてるぞ!頑張れるぞ!って聞こえてくるやろ
でもミラーが固着しとんねん
そこでシリコンスプレーや
数百円やからとりあえず試してみろ
ワイを信じろ
こいつら皆日産の回し者や!!!
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:08:39.52ID:XBmJDo87a
22000円や
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:09:16.41ID:bSXKo2WWr
>>73
詳しそうやから聞きたいんやけどバイクのクラッチ部分に動きがぎこちないから潤滑油さしたんやけどその場合556とルブどっちがいい?
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:10:22.05ID:XBmJDo87a
中の歯車の故障や!
部品取り寄せらしいで!
2022/06/04(土) 11:10:36.39ID:/zAVQDhLM
今時のサイドミラーは色々ギミック仕込まれてるから交換するとクソ高いよな
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:10:50.22ID:wdWbjTHJ0
ラスペネがええやろ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:12:42.00ID:XBmJDo87a
2万の日産と素人やったらどうしよ、、、
ワイどんどん自信がなくなってきた
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:13:10.98ID:OHJtWQYg0
>>74
日産で買った事ないけど
メーカー保証はドアミラーとかの一般保証3年
買った時に延長保証プランに入ってたら5年か7年かな
不具合をメーカーで認識してたらソレ以上でも無料
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:14:33.06ID:/B2pKhId0
やっぱりシリコンスプレーやんけ
もちろん錆びてて~なんて説明する訳無いけど
他でも見積もり取らせてくださいって一旦引き返してスプレー差してみ
浮き出た錆拭き取れば終わりやから
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:15:40.35ID:XBmJDo87a
>>84中のはぐるまがどう壊れてるか説明してくれんかったんやけど、、なんでやと思う?
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:16:47.54ID:/B2pKhId0
>>85
錆てるだけやからに決まってるやろが
聞いてみればええ
錆びてたんですか?って
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:16:48.65ID:Pw76U+/+0
>>82
色々試してカバー破壊でもしたら2万じゃ済まんぞ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:16:57.08ID:2DA7JTyl0
中のコマがずれてんだろ
閉めた状態にしてから手で閉めてハメこめ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:17:48.97ID:da1ZP5Ly0
大人しく日産で直してもらえ
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:19:18.48ID:OHJtWQYg0
>>87
ホンマにコレ
色々試してダメだった上、結局交換した時の徒労感は異常
2022/06/04(土) 11:19:33.65ID:EQ+vwF8D0
格納用モーターが止まらなくなってずっとカタカタ言ってたことあったわ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:19:33.87ID:YpOIoj300
もげ
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:19:39.15ID:XBmJDo87a
今度はイエローハットに来てみた
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:20:24.66ID:XBmJDo87a
イエローハットに来てみたんやが、おんなじことを言われるのやろか
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:21:12.85ID:XBmJDo87a
大手カー用品店に来てみたで
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:21:22.08ID:Pw76U+/+0
2万で後腐れなく治るのにウダウダ言うの、車乗る権利ないよ。ディーラーにも内心なんやこいつって思われてそう
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:21:23.53ID:/B2pKhId0
運転しながら2chやっとるんか?!?!
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:21:38.39ID:XBmJDo87a
みてもらえるかな
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:21:59.97ID:XBmJDo87a
>>97 今駐車場やで
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:22:23.05ID:XBmJDo87a
>>96 確かにそうやな、なんかすまん
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:00.80ID:XBmJDo87a
何やっても自分でできる気がしてこなかったので日産にするわ!
みんなありがとうございました
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:19.96ID:/B2pKhId0
バーカ
2022/06/04(土) 11:24:24.48ID:kmJ9hjJw0
日産まで行って部品取り寄せもしなかったのよ
修理する気もとからねーのじゃんアホくさ
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:47.33ID:/B2pKhId0
バーカバーカ
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:25:32.52ID:/B2pKhId0
得意げにモーターが~とか言ってたやつもバーカ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:27:56.51ID:QxlCaggV0
あんなもの壊れるんだ
2022/06/04(土) 11:29:28.64ID:/zAVQDhLM
でもぶっちゃけドアミラー閉まらなくて困る事って洗車機に入れるときくらいじゃない?
駐車で自動的に閉まるけどあの程度の幅空いても有効な場面に出会ったこと無い
2022/06/04(土) 11:29:31.46ID:1jJX3hSQd
>>78
クラッチ部分ってのはレバーか?油圧ならシリンダーからの部分?それともクラッチ自体のこと?
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:29:46.88ID:PPTKYzKcd
ガムテでおっけーや
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:34:26.96ID:Lgs8t69b0
>>107
契約駐車場が機械式駐車場で、ミラーを畳めないと困るんや
2022/06/04(土) 11:34:32.54ID:9Na9tDvDd
いうほど壊れるか?十年以上持つやろ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:35:25.14ID:Lgs8t69b0
>>103 この車を買った日産と家の近くの日産がめちゃくちゃ遠いんや…すまんな…
1日で終わる修理やったら今日そこで直接頼む予定やったんやが…
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:35:55.61ID:Lgs8t69b0
>>>111 どこにもぶつけてないから焦っちゃったよね
ワイの扱いが悪いんかな
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:36:27.41ID:Lgs8t69b0
>>109 ガタガタはしてないのでそれは必要ないかな
2022/06/04(土) 11:37:06.55ID:wmEkUeCP0
一回ミラーを閉じる方向は逆に折り曲げたらギアがハマってなおるぞ
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:38:12.52ID:Lgs8t69b0
>>115 それはバキるフラグやん
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:39:06.21ID:umisnIx8r
>>108
言葉足らずですまん
レバー部分の動きですわ
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:42:44.25ID:C9j5m/iVa
丸ごと自分で交換か丸ごとメーカーで交換の金払わんと治らんパターンやん
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:44:11.67ID:Lgs8t69b0
>>118
この車買ったディーラーで歯車の部品交換しろと言われたからもうお任せすることにしたやで
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 11:49:16.35ID:F1YDudQYa
車バイクの修理見積もりで作業は簡単でもアセンブリでしか部品ありません言われて高額提示された時の絶望感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況