X



【朗報】アメリカさん、平均時給が31.85ドル(4110円)になってしまうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:26:40.14ID:zrkesM7H0
アメリカ労働統計局の最新データによると、2022年4月も賃金アップの傾向が続いていた。

全労働者の平均時給は31.85ドルで、1年前より5.5%上がっている。

過去1年でアメリカ人の給料はどんどん増え、この傾向は2022年4月も続いた。

アメリカ労働統計局(BLS)が発表した最新の雇用データによると、2022年4月の平均時給は31.85ドル(約4110円)だった。
1年前は30.20ドル(約3900円)で、5.5%の増加となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d72d0402caa2fac879dd84295f17c5c6e88392d1
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:09.57ID:hoB2GilVa
>>90
軍師様は米でも上流になれる設定だから平気平気
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:11.20ID:6kMk+7PL6
アメリカで稼いで日本でFIREが理想か?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:11.42ID:Qxbhektg0
>>79
黒人も自分たちの事ニガって言うし同じやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:16.08ID:mS9ZGu6/0
調べたら日本の全労働者の平均時給は1937円
倍以上差がある
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:17.05ID:DSqUsSXw0
>>93
言うほど健闘してるか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:34.42ID:0UUXOzqYr
>>93
まるで成長していない😨
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:45.43ID:b5Ve5rsV0
>>90
サンダースってまだ議員やってんの
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:51.73ID:PCz7WKtI0
また貧乏末尾mがいつもの画像ペタペタ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:53.03ID:QA+2LncM0
>>93
横ばいやんけ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:56.54ID:9/nMa1M30
アメリカはこれから本格的に景気後退が来るから気を付けろよ
こんな高賃金をこれから維持できるはずがない
日本のバブル景気そのまんまやこれ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:38:57.32ID:P2lasVtja
ラーメン1杯2000円だからな
物価も高ない?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:05.44ID:igyd6ngy0
でもアメリカにはエロゲないやん
あってもアニメ絵やなくてリアルでゲームというよりシミュレータやろ?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:08.55ID:XEllc35Ld
成長し続けてるアメリカと比べたらそら惨めなことになるわ
オワコン国家やし比較対象も東南アジアあたりにしとかないと
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:09.13ID:WoczA5hAM
>>90
なんでツイートを翻訳ってあるのに、わざわざ変な翻訳しとるんや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:15.88ID:RW4RV7KHa
米って広いけど内陸部とか南部は正直嫌やな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:21.53ID:66SR43f5d
富裕国すぎる
これ以上上がいないし後は落ちるだけやん終わりや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:22.89ID:6kMk+7PL6
>>93
もうちょい頑張れ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:26.94ID:UAmZ05HXM
>>86
やばくて草
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:29.66ID:2v8gSLCwd
>>75
詐欺まがいの保険会社が多いし
月の支払額のアベレージ10万とかやでw
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:30.23ID:GmZYYwLZd
>>95
ウォルマートって生活保護もらいながら働いてたりするからな
日本もナマポをゴールはやめろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:42.60ID:TF4DnQNrM
>>5
700円くらいだろ田舎は
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:42.64ID:hvvMk4oN0
時給=バイトだと思ってるやつかわいいね
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:45.11ID:qWRIpmmCa
>>112
多分それでも安い方ちゃう?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:46.66ID:sLdF09al0
>>28
ネガティブ?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:48.17ID:snts3aLCd
>>28
言語の壁がなくてどこの国に住んでもいいってなったら日本人の半分ぐらいは日本捨てると思うでガチで 
住んでるからいい国と思わなきゃいけないけどいい国ではないしな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:54.96ID:VXFpriCT0
物価が8%のびてるのに給与が5.5%なら追いついてないわね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:06.80ID:Yf5vEps4M
>>86
日本は年間64.4万人減ってるし、実質内戦やな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:25.11ID:jDJB/7W+0
>>113
そんなゴミいらねえから早くアメリカ並みに豊かになってくれ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:29.40ID:FWBwLwEWr
>>90
benefitsは利益というより福利厚生やな
福利厚生ないんか
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:42.79ID:s9mE9py4r
なんj民の平均時給の半分ってとこか?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:53.48ID:AGC7X/xoa
>>40
格差はアメリカの方が凄いぞ
日本は国民全体が貧乏なんや😨
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:57.13ID:gvZA/7xI0
>>122
終わりだよこの国
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:57.32ID:jGAA4fU+M
>>122
うおおおおおお!
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:58.06ID:0AstYDl0d
マクドの店員や清掃員に時給4000円はらってよく採算取れるな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:59.59ID:KH1qnixVa
>>23
正社員のみでこんなんやで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:02.98ID:5GPWy6i1r
なお物価。病院代。
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:12.85ID:cMpzQCwNM
>>28
イエローモンキー扱いに耐えられるならアメリカ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:18.12ID:UtheytuNM
こんなに時給バカ高やのにホームレスがめちゃくちゃ多いのは何やねん。
ビビるくらい多ないか?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:24.63ID:6qDpviAB0
>>93
ネトウヨが発狂してしまう
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:27.74ID:wsxC3WoO0
しかしゲームなどは日本の方が高いという謎
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:34.62ID:j+k6FCNtd
>>28
これに色々理由付けてアメリカって言ってる時点でアメリカは住みにくいって証明してるようなもんやん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:36.31ID:D+eubvyV0
>>132
アメリカ棒使ってマウント取りたいだけのチョンモメンだから問題ない
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:36.85ID:k+k5xzNmM
>>41
アメリカに生まれたかった
ワイはクソ狭い家で一生を過ごすんや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:38.74ID:xk+5tt4Ba
物価、社会保障
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:49.21ID:bKAXWD2M0
その分物価も高いんだから意味ねーだろ
ラーメンも2000円とかするし
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:41:49.24ID:igyd6ngy0
>>130
ならんからアメリカ行け
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:42:00.67ID:cMpzQCwNM
>>90
一方ジャップは…
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:42:01.31ID:75cCbCMv0
ぶっちゃけ日本はもう十分戦ったよな
こんな資源もない極東の島国が、30年前とは
言えどもよくあれだけ世界一の大国を経済戦争
で追い詰めたわってほんまに思う。

でももう、引退してもええ頃やないか
スペインとかイタリアみたいに国家として
のんびりしていく路線に入る頃合いちゃうか?
中国父さんにバトンを渡して憎きアメリカを経済戦争で倒して貰おう。
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:42:06.11ID:w3xQO0bGM
>>46
日本って税金高すぎるやろ
一体何に使ってるんや
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:42:14.01ID:2v8gSLCwd
ケンモメンはニューヨークの地下鉄にたむろする
ガイジみたいな黒人に絡まれてストレスで死にそう
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:42:20.83ID:zsCTwzeY0
これインフレで死ぬだろ
恐慌まったなし
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:42:58.07ID:QrfnrSN60
アメリカは街出たらフォアマンとかタイソンクラスが突然殴りかかってるくるのが当たり前の世界やから命の危険あるで
日本じゃせいぜい鬼塚や辰吉レベルが殴りかかってくるくらいなんで余裕で返り討ちにできるけどな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:43:06.49ID:Qxbhektg0
>>116
南部はええやろ
温かいし都会もある
治安はどこも悪いから変わらん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:43:12.67ID:eABfh4W50
>>5
そんなにねえよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:43:15.90ID:h0Uh7MzV0
1ドル35円くらいやろ??
日本の時給と変わらんやんけ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:43:21.89ID:VXFpriCT0
世界がインフレしてるなら日本もインフレしていかないと
円高だろうが円安だろうが取り残されるのに
円高ならデフレでも問題ないとか言ってたやつってバカやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:43:25.70ID:frDHDhqgM
>>48
アメリカって野菜とかフルーツ驚くほど安いよな
交換留学してた時に食いまくってたわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:43:30.30ID:oeQmKbKGd
しかもアメリカは遅刻してもイヤホンつけて仕事しても許される
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:43:43.73ID:/qNfvriPM
>>122
ん?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:43:43.72ID:eABfh4W50
>>28
アメリカかな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:43:47.38ID:TXUp9jPa0
>>120
年収高いから保険高くても問題ねーだろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:04.79ID:bDlKqQNFd
>>7
治安がいいって少女か行方不明になって何年も発見されないで事件にもならないってことなん?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:08.24ID:PCz7WKtI0
日本の平均上がらんのは労働時間が短いから
世界平均以下の働かない国民
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:10.36ID:Dz/oBimw0
地方格差や上下格差全部ひっくるめた平均やろ
あそこがそんな最高の国やったらQアノン生まれてへんやん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:11.53ID:IvAEfb5B0
>>153
ジジババの医療費やで
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:16.63ID:/qNfvriPM
>>159
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:17.89ID:Jlz+4vNTp
壊れるほど働いても
1/3も貰えない
ジャップの感情は空回り
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:21.44ID:grdjAZ9p0
年功序列みたいな糞制度やってた日本が悪い
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:34.12ID:eABfh4W50
>>122
もう終わりだよ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:45.74ID:ccyEI1Nz0
物価も上がるからただのインフレちゃうんか
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:49.60ID:IvAEfb5B0
日本人の時給平均で2,700円くらいあるで
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:53.33ID:DoBv5fX/0
日本エアプか?
わーくにはこの30年の間に所得は減ったけど税負担が3倍になってるんだが?
アメリカなんか相手にならんわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:45:15.84ID:8MZX7syYd
給料は青天井だから平均じゃなく中央値で語れとあれほど
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:45:22.02ID:29UY9kjka
>>28
これ向こうも同じこと言うんやろか
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:45:22.81ID:kn6G+cWCM
>>41
東京狭すぎて草
60平米って…w
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:45:35.99ID:LeV+krH90
なんの変哲もないかけそばがチップ入れたら20ドルの世界やからな
日本みたいな発展途上国とはレベルが違うねん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:45:45.34ID:9/nMa1M30
日本もシュリンプインフレ起きてるし実質値上げだよなこれ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:45:50.62ID:cjY9vLxc0
10年位前にスイス旅行いったとき最低賃金が2500円って聞いたけどそれより高いのか
500mlのコーラが560円だった覚えがある
結構金かかる旅行だった
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:45:59.09ID:/uOoT74ka
池袋で2人殺して6人負傷させた無差別殺人鬼は
日本は自分を正しく評価しないと渡米するも相手にされず教会の世話になるもビザが切れて帰国後犯行に至ってるのな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:06.68ID:75cCbCMv0
ぶっちゃけ日本はもう十分戦ったよな
こんな資源もない極東の島国が、30年前とは
言えどもよくあれだけ世界一の大国を経済戦争
で追い詰めたわってほんまに思う。

でももう、引退してもええ頃やないか
スペインとかイタリアみたいに国家として
のんびりしていく路線に入る頃合いちゃうか?
中国父さんにバトンを渡して憎きアメリカを経済戦争で倒して貰おう。
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:14.49ID:EOJu9fXP0
ワイもアメリカで産まれたかったわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:14.84ID:kn6G+cWCM
>>46
アメリカ人にとって日本車って軽自動車みたいな感覚らしいな
日本人と金銭感覚が全然違う
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:18.20ID:UGN3UnxWr
ワイ法務助手やけどアメリカで年収600万やな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:25.82ID:+/g3JWfua
無能のワイは日本のが居心地よさそう
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:26.04ID:IyzE61r9d
>>179
つまり所得が3分の1…ってコト!?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:32.69ID:grdjAZ9p0
>>94
指示に従っても当たり前のように殺される
黒人見たら警官はすぐ撃ちたくなるんや
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:34.53ID:IvAEfb5B0
>>173
アメリカの平均時給と日本の最低賃金比べる意味が分からんのだが
アメリカも最低賃金は1,000円未満の州あるぞ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:40.07ID:kn6G+cWCM
>>86
ジャアアアアアアアアアアアwwwwww
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:44.49ID:9/nMa1M30
>>185
たっか
日本なら1時間働けば9本買えるのに…
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:46:45.65ID:eABfh4W50
>>41
4000万でこんなん買えるのかよ
やっぱり広いよなアメリカは
アメリカに行って驚くのは全てが広い ドアも天井も道も
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:47:14.29ID:xGGXFj9Pd
アメリカさんはほんま労働組合強いからな
そら賃金も上がりますよ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:47:31.80ID:PCz7WKtI0
>>185
アメリカの最低賃金は7.25ドル
最低賃金が無い州もある
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/20(金) 15:47:37.38ID:TYuJ4DgqM
>>48
日本の飲食業界は闇やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況