台湾TSMC「日本初工場」は予定通り稼働できるのか。抱える課題
日本の新工場で気になるのは、まず予定通り稼働できるのかという問題。
工場の建設資材や製造装置などで納期問題が発生している。
もう一つは工場稼働に際して生産現場の従業員が確保できるのかという問題。
2000人程度の人員が必要で、九州内で確保するのも用意ではない。
日本の半導体産業は20年以上も地盤沈下を続けてきており、産業に携わる人材も高齢化してきている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/837b6f9c7810a31d49318f4e2676fad9bda97a88
探検
【悲報】TSMC「日本に半導体工場作るぞ!」日本「すまん、半導体分かるやつがジジイしかおらんわ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:06:54.90ID:S4wJf3wb02風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:07:06.91ID:OZAWYW/mM 草
3風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:07:21.97ID:seWj/ITZM 終わりだよこの国
4風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:07:34.83ID:/0TvCswdM 東広島に余ってないの?
5風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:07:34.98ID:k7F9tAsZ0 ネトウヨの脳内日本は今むっちゃ半導体作ってるから大丈夫でしょ
6風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:07:55.64ID:Sx81g8i2M これ台湾人笑うらしいな
7風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:08:04.88ID:e7VC6TeG0 じじいでもええやん再雇用や
2022/05/17(火) 19:08:18.83ID:m8O29oAr0
しかも化石と化した知識
9風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:08:34.95ID:/0TvCswdM ん?🤔
技能実習生の出番では?
技能実習生の出番では?
10風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:08:38.48ID:XvjAm0xyM 確か歩き方から指導するんやろ?
11風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:08:43.92ID:GbfUnUFjM しかも建築資材と製造装置の納期に問題あって草
12風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:01.17ID:QNmepIXM0 ありがとう自民党
13風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:05.70ID:wF1v4Z4u0 期間工みたいに誰でも言い訳やないんか
14風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:09.62ID:rG7bw27bM ジャアアアアアアアアアアアwwwwwww
15風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:18.34ID:pfw3IJ4R0 しかも最新の半導体やなくて旧式作るんやろ
16風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:20.86ID:/0TvCswdM 日本とかいう途上国どうなってんの
17風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:27.42ID:Y1ksOufq0 一生クリーンルームとかなんの罰ゲーム?
18風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:43.48ID:lAKu18jzM 日本ってほんまに先進国か?
19風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:50.81ID:TUskw2/yM もう本当に終わりやね
技術力も枯れる瞬間が見えてきた
技術力も枯れる瞬間が見えてきた
20風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:54.11ID:m8O29oAr0 アベは装置があれば勝手に半導体ができて、自動でメンテナンスすると思ってそう
21風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:55.38ID:nMXmdQTga ジャップに技能があるわけないんだから
中韓ベトナム人呼んでやってもらうしかないだろうな
中韓ベトナム人呼んでやってもらうしかないだろうな
22風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:09:57.81ID:1ceHUHIw0 俺恥ずかしいよ
23風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:10:08.66ID:C+Mp6VyB0 >>15
世の中の大半の製品は無茶苦茶古いプロセスの半導体で十分やから
世の中の大半の製品は無茶苦茶古いプロセスの半導体で十分やから
24風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:10:40.94ID:QIPDdJRdM 失われた半導体の技術力
25風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:11:11.24ID:0/+WIQDUa 派遣に任せて捨ててきた結果か?
26風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:11:26.19ID:BDG/PsAA0 しかもプロセス古い半導体しか作らんらしいな
27風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:11:38.99ID:UQsHAVRPM 草
28風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:12:08.06ID:ToMgdWGG0 しゃーない
ワイニートの出番か?
ワイニートの出番か?
29風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:12:21.76ID:LS+/lKdx0 もう30年間ニートしてるようなもんだろこれ
30風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:12:37.44ID:FHQpLmwv0 そりゃ地方じゃ高齢化と人材集まらん
東京と大阪近郊ならマシやん
東京と大阪近郊ならマシやん
31風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:12:38.24ID:BDG/PsAA0 おまけに仕上げはまた台湾に持って帰ってやるらしいぞ
32風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:12:39.60ID:glmWbTftM33風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:12:56.47ID:nMXmdQTga まさかTSMCも2桁nmの半導体すら満足に作れないとは思ってなかったんだろうな
34風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:12:59.16ID:/0TvCswdM 日本の半導体は職人が金槌とノミで彫り込んでたからな
35風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:01.12ID:pggH+Jhoa 米国が日本製のパソコンなど3品目に100%の報復関税を発表【1987(昭和62)年4月17日】
https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/36881
なおジャップの半導体が衰退した原因
https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/36881
なおジャップの半導体が衰退した原因
36風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:04.54ID:1ceHUHIw0 >>26
用途が違うんだから別にいいだろ
用途が違うんだから別にいいだろ
37風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:04.78ID:F6fIy8bm0 我が日本国の技術力ダァぁぁ
20nm
20nm
38風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:07.62ID:DNcc0Msf0 手が震えてのう
39風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:15.22ID:MJpIJtFtM >>32
日本の技術力終わってて草
日本の技術力終わってて草
40風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:19.69ID:AhTbxk6Ma なんで空洞化しとるん?
42風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:27.61ID://MT0QVO0 半導体よりコンサルのが世のためになるからな
半導体は後進国に任せときや
半導体は後進国に任せときや
43風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:42.73ID:ZyPFDxhMM これからっしょ
44風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:48.36ID:2bZsQWqsM45風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:13:50.16ID:Cg5EEfNd0 派遣のグエンに時給690円で研究やらせりゃええ
46風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:11.59ID:hAg4Z5wF0 ルネサスTOBしてくれ
47風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:19.40ID:413UIJOU0 16nmも作るらしいしそんな悪くない希ガス
48風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:29.30ID:RCMr47uh0 装置を作った方が儲かるから半導体は作らないとか言ってた馬鹿が沢山いたなぁ
まだ生きてるのかな
まだ生きてるのかな
49風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:38.61ID:uMokBC8q0 >>32
日本の工場ってそんな最新鋭のプロセス必要な製品作ってないし
日本の工場ってそんな最新鋭のプロセス必要な製品作ってないし
50風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:38.82ID:TU7zLjWbM >>32
台湾と韓国とかいう先進国
台湾と韓国とかいう先進国
51風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:41.99ID:1w+xalx90 で?台湾ってtsmc以外何があるんや?
52風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:44.92ID:nMXmdQTga >>32
台湾韓国は2nmも量産体制に入るところだぞ
台湾韓国は2nmも量産体制に入るところだぞ
53風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:45.75ID:QalHYejb0 アメリカがね
54風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:45.85ID:qBMzA7+M0 シリコンアイランドとか昔習ったよな
55風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:47.58ID:8pDBl7LVM バトルシップみたいやな
56風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:14:56.36ID:/0TvCswdM >>51
ASUS
ASUS
57風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:15:05.40ID:/0TvCswdM 電子立国日本の自叙伝やぞ
58風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:15:57.79ID:xh5rRLkE0 マジでこの国終わってて草
59風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:16:03.41ID:eTnXkk/I0 よくわからんが日本のトップの大学の先生レベルでもなんともならんのか?
60風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:16:19.25ID:ZVPR4Etf0 >>20
アベのせいだな
アベのせいだな
61風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:16:24.28ID:ADXBQ3ou0 で、お前らの中で半導体のことわかるやつおるの?
62風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:16:26.51ID:eZMf+D+m0 さすがに台湾から指導に来るだろうしそもそも末端はそこまで知識いらんくね?
63風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:16:30.65ID:C+Mp6VyB0 >>49
日本に限らず世界中の半導体を利用する大半の製品は最新プロセスと無縁や
日本に限らず世界中の半導体を利用する大半の製品は最新プロセスと無縁や
64風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:16:44.01ID:1UArFuk00 半導体の需要を知らんで20nmガーとか言ってるアホいるな
65風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:16:48.70ID:BDG/PsAA0 問題はただの下請けになるために莫大な税金つっこんでることやな
66風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:16:52.40ID:6+e2EPZt0 大半は知識要らないんやないの?
若い労働力集めろよ
若い労働力集めろよ
67風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:16:54.22ID:TcK1DkQXr TSMC来ても時代遅れのプロセスルールが二桁nmなのホンマ終わってるやろ
本来は3nmのファブ引っ張って来ないと全く意味ない
本来は3nmのファブ引っ張って来ないと全く意味ない
68風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:17:08.42ID:rVAu3b1Dd 結局日本の理系が無能なせいやな
69風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:17:12.78ID:ADXBQ3ou0 >>62
独立して事業できんやん常に誰か台湾人ついてないと
独立して事業できんやん常に誰か台湾人ついてないと
70風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:17:27.22ID:vDo8RccW0 20半ばの無職やけど雇ってくれるか?
71風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:17:38.11ID:ADXBQ3ou0 >>66
でもそれだと常に台湾人がついてないといけない
でもそれだと常に台湾人がついてないといけない
72風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:17:49.29ID:Cg5EEfNd0 他国に最新技術笑顔で持ってくのはわーくにぐらいのもんや
73風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:17:56.25ID:rVAu3b1Dd >>64
でも日本じゃ作れないのは事実だよね
でも日本じゃ作れないのは事実だよね
74風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:17:58.00ID:/0TvCswdM DXで解決しろよ
75風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:01.93ID:8pDBl7LVM >>52
4nmでしくじってて韓国2nmなんていけんの?
4nmでしくじってて韓国2nmなんていけんの?
76風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:03.77ID:nQ1XhQbs0 先進国である台湾人様に教えを請わないといけないな
77風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:13.44ID:bHbq4i6Ca でも日本には“コンサル”があるんだが?
78風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:15.93ID:3vXhAqGaM79風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:20.46ID:wQZwO5Ag0 日本のジジイって後世に教える努力全くせえへんよな
職人気取って受け身で弟子待つだけで人生終わるやつばっかやろ
職人気取って受け身で弟子待つだけで人生終わるやつばっかやろ
80風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:20.90ID:KgGasIndd >>71
言うてやってたら覚えるやろ
言うてやってたら覚えるやろ
81風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:21.53ID:/0TvCswdM >>72
新幹線とかいうあれ
新幹線とかいうあれ
82風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:32.05ID:rbw1zmzR0 ええやん
なんJにいるネットで見た知識だけあるやつ雇ったれや
なんJにいるネットで見た知識だけあるやつ雇ったれや
84風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:36.04ID:tXwwriFkd >>67
車とかにそんな最先端プロセス使われてないぞガイジ
車とかにそんな最先端プロセス使われてないぞガイジ
85風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:37.27ID:Ozs5yf2p0 楽して非正規外国人奴隷にしてきた結果やね
87風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:50.73ID:YoCjmglu088風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:18:52.21ID:TcK1DkQXr90風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:19:11.47ID:/0TvCswdM >>82
スイッチ押し間違えるだけで数億飛ぶらしいぞ
スイッチ押し間違えるだけで数億飛ぶらしいぞ
91風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:19:31.70ID:nMXmdQTga >>64
技術があるなら5nm作ったほうがよほど儲かるんですが
技術があるなら5nm作ったほうがよほど儲かるんですが
92風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:19:39.51ID:yUpIf9/u0 これは美しい国
93風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:19:54.03ID:UzZ9p4oTd 日本人に計画性を求めるとか反日か?
そんなんあったらここまで没落してねえわ
そんなんあったらここまで没落してねえわ
94風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:20:02.46ID:5EGicZx/M 日本って本当に死にかけの国なんだな🥺
95風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:20:02.63ID:HEt7h3Ve0 半導体の技能職ってどういう技術が必要なの?
96風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:20:31.45ID:F/ZX8GpW0 完全に中国の工作でやられてるよな
97風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:20:31.54ID:293+WO2x0 そもそも車載向けなんだからこれでいいんだっての
98風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:20:35.81ID:0thOXSYid 人手不足の日本に工場を作る利点が無さすぎるからね仕方ないね
政府の税金もらえたから作ったけど
政府の税金もらえたから作ったけど
99風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:20:44.34ID:u1pgMy9Fr 中抜きしかやってこなかった国の末路
100風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:20:45.00ID:f8xCoNBl0 マイクロンとか簡単なのに入りやすいで
101風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:20:50.58ID:eoTv2heo0 今からでもちゃんと金払って人集めて指導すればええやん
投資ってそういうことやぞ
投資ってそういうことやぞ
102風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:20:58.38ID:ADXBQ3ou0 >>86
その金は誰が出すん
その金は誰が出すん
103風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:21:16.22ID:mEMYY6Ui0 爺舐め過ぎやろ
爺おったら充分や
爺おったら充分や
104風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:21:18.10ID:wF1v4Z4u0 ここで製造した半導体は日本に卸してくれるんか?
105風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:21:20.01ID:ADXBQ3ou0107風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:21:26.46ID://MT0QVO0 あべちゃんが2000億も投資したのに何やってんだクソ理系どもは
あの大成功を収めた東京オリンピックの1/8もやぞ
あの大成功を収めた東京オリンピックの1/8もやぞ
108風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:21:36.10ID:G6tTbufPM フラッシュメモリ発明して閑職に追いやられた国の末路か…
109風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:21:47.17ID:UzZ9p4oTd110風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:21:49.31ID:tXwwriFkd >>104
車向けやろ?
車向けやろ?
111風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:21:50.21ID:yUVCZoXrd 税金で誘致したんやから税金で人材育てて中国にプレゼントしたれよ
何のための税金だ
何のための税金だ
112風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:21:56.87ID:1w+xalx90 まあ日本はパワー半導体の方で天下取るからな
113風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:00.99ID:8ZTcQK7oM 日本にはコミュ力と潤滑油があるんやが
114風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:06.53ID:y4VTUzjJ0 かつて半導体技術者、いま弁理士の俺が就職に言ったら、採用してくれるかな
115風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:07.57ID:tuq9+yBv0 爺呼んで若者育てようや
116風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:08.21ID:1nqiHZ0Ud 半導体といえば三益半導体
117風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:16.92ID:Cg5EEfNd0 日本が中抜きに勤しんでいた間に
他国は真面目に産業を発展させていたんだなあ(呆け顔)
他国は真面目に産業を発展させていたんだなあ(呆け顔)
118風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:24.77ID:tXwwriFkd >>108
東芝メモリはトップクラスになったけど売ったしもうええんやろ
東芝メモリはトップクラスになったけど売ったしもうええんやろ
119風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:32.30ID:5EGicZx/M >>96
ネトウヨキモいっす
ネトウヨキモいっす
120風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:38.61ID:eoTv2heo0 最新プロセス使わないなんて今だけの話やろ
将来的には最新プロセスの需要が増えるんやから今のうちに技術を身につけるべきやわ
将来的には最新プロセスの需要が増えるんやから今のうちに技術を身につけるべきやわ
122風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:51.99ID:ksSHfmzn0 わいの出番か?
123風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:22:54.37ID:C+Mp6VyB0 >>84
ちゅうかあんなノイズだらけの中で微細化しすぎたらまともに動けへんやろな
ちゅうかあんなノイズだらけの中で微細化しすぎたらまともに動けへんやろな
124風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:01.36ID:mEMYY6Ui0125風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:01.55ID:RSJIuWr10 土木かよw
126風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:13.39ID:tXwwriFkd >>112
その辺もかつては国産ウエハだったけどどんどんtsmcになってんだよね
その辺もかつては国産ウエハだったけどどんどんtsmcになってんだよね
127風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:16.40ID:L+W6NhlZa でもTMSCって中抜きできるん?
できなきゃ日本じゃやってけないよ
できなきゃ日本じゃやってけないよ
128風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:23.55ID:TcK1DkQXr 最新プロセスのファブ作らんのほんま意味わからん
研究開発でもええから1nmテープアウトすべきやろ
研究開発でもええから1nmテープアウトすべきやろ
129風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:26.40ID:Tawijnhgd ほんまに必要なのは20nm台の半導体ってのはわかるけど、ジャップランドおじいちゃんに一桁は無理にしても10nm台作れるのかは謎だよな。
130風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:27.00ID:nLkQGFek0 この工場で働くための勉強会を派遣会社が開いてたわ
131風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:30.10ID:kgHdF57q0 容易も書けんのかこの記者は
132風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:32.65ID:sUHBVoka0 後進国やね
俺様が散々言い続けて来たのに
そろそろ気付こうぜ
俺様が散々言い続けて来たのに
そろそろ気付こうぜ
133風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:34.10ID:BAbRwP+xa 派遣国家の末路よなこれ
技術者が育たん
技術者が育たん
134風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:36.43ID:RSJIuWr10 作業員爺しかおらんて今の日本の病だよね
若いやつはホワイトカラーなれないならニートかYouTuber
若いやつはホワイトカラーなれないならニートかYouTuber
135風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:23:46.71ID:WSihL+5C0 優秀な人材はアメリカで年収2000万くらい稼いでるってコト?
136風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:24:01.28ID:nlCYV5xMa >>32
そんな攻めんでもええわ、インテルですらミスる世界なんやぞ
そんな攻めんでもええわ、インテルですらミスる世界なんやぞ
137風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:24:05.28ID:5/Gp5re/0 今の20~50終わりすぎ
団塊って数いた分競争働いて有能なんおったんやな
団塊って数いた分競争働いて有能なんおったんやな
138風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:24:07.80ID:qfQYBmLF0 エンジニアを重視せずに上辺のコネだけ大切にした国の末路
未だに天下り国家のジャップはゴミ円で中抜きシェンガしとけや
未だに天下り国家のジャップはゴミ円で中抜きシェンガしとけや
139風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:24:09.50ID:xX1wTOHt0 >>5
シリコンとか作ってるの日本なの知らなさそうw
シリコンとか作ってるの日本なの知らなさそうw
140風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:24:23.66ID:UzZ9p4oTd >>120
車も自動運転とコネクテッドカーの潮流で演算能力の要求は上がる一方やからね
車も自動運転とコネクテッドカーの潮流で演算能力の要求は上がる一方やからね
141風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:24:39.81ID:C+Mp6VyB0 >>129
そのあたりはまだ製造装置変えるだけで行ける範囲やろ
そのあたりはまだ製造装置変えるだけで行ける範囲やろ
142風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:24:42.06ID:BuVLSRwod ただでさえ高齢化のヤバい国で更に九州やからジジイしか集まらんやろ
頭悪すぎ
頭悪すぎ
143風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:24:51.92ID:rHpShCpod144風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:24:53.75ID:nMXmdQTga >>127
ジャップ政府から補助金出るから工場作っただけで、元から本格的に運用するつもりない
ジャップ政府から補助金出るから工場作っただけで、元から本格的に運用するつもりない
145風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:25:00.66ID:6+e2EPZt0 技術の基礎がないのにトップレベルのもの作れるわけ無いやん
ジェットもだけどさ
ジェットもだけどさ
146風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:25:08.18ID:3CW2QFP20 日本は47歳が主役の国なのでセーフ
147風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:25:09.92ID:5EGicZx/M 若者「工場勤務やだ」
148風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:25:10.79ID:PcAsaxHV0 >>112
なおパワー半導体の市場規模はロジック半導体の40分の1
なおパワー半導体の市場規模はロジック半導体の40分の1
150風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:25:32.19ID:UzZ9p4oTd >>139
ウェハ作るんを半導体作ってますと言うのは最早詐欺のレベルでは…?w
ウェハ作るんを半導体作ってますと言うのは最早詐欺のレベルでは…?w
151風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:25:32.24ID:tPUnEtx+M 日本は人手不足に拍車が掛かってるから余程高額じゃないと人は来んぞ
152風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:25:32.40ID:L71CvOZ40 すまんなんで田舎に工場建てたんや?
人来ないやろ
人来ないやろ
153風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:25:46.57ID:mrJkmW8ud そもそも日本に工場作った理由が税金と米中対立のリスク緩和のためってだけやしな
アメリカも軍事力と排除ちらつかせて工場誘致したけど技術力足りない人材いないってTSMC嘆いてたしな
日米揃って浅ましいおこぼれなんやわ
アメリカも軍事力と排除ちらつかせて工場誘致したけど技術力足りない人材いないってTSMC嘆いてたしな
日米揃って浅ましいおこぼれなんやわ
154風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:25:54.62ID:tXwwriFkd >>143
その辺もどんどんarmになって風前の灯ちゃう
その辺もどんどんarmになって風前の灯ちゃう
155風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:01.43ID:qfQYBmLF0 何も考えずに人に言われたからとりあえず20mm採用!!!が目に見えてんだよなぁ
天下りのお偉いさんなんてコネと昔の知識しかないんやからさぁ
天下りのお偉いさんなんてコネと昔の知識しかないんやからさぁ
156風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:02.72ID:nLkQGFek0 >>152
ソニーの土地があったから
ソニーの土地があったから
157風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:04.97ID:G5HZmB9H0 日本ってどの産業なら世界トップクラスなの?
158風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:07.45ID:C+Mp6VyB0 >>140
まだ何十MHzなんてプロセッサのECUがゴロゴロしとるで
まだ何十MHzなんてプロセッサのECUがゴロゴロしとるで
159風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:13.20ID:SnXr7VrWr 技術者のジジイも中国に引き抜かれていつの間にか日本から消えてそう
160風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:32.33ID:I75VkF1D0 そりゃ技術者使い捨てにしてきたんだからこうなるよ
161風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:33.31ID:/0TvCswdM162風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:35.26ID:xX1wTOHt0 バカチョンばかりやな
キモいんだよなw
もうサムチョンも終わりやし発狂するなよw
キモいんだよなw
もうサムチョンも終わりやし発狂するなよw
163風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:43.42ID:YRoUJxL8d >>152
都会に工場建てるとか余計にあほやん
都会に工場建てるとか余計にあほやん
164風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:51.42ID:gznI1zqw0 >>157
AV😎
AV😎
165風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:26:52.18ID:QscjaftCr でも日本には『職人』がいるから
半導体なんてピンセットで組めるんだわ
半導体なんてピンセットで組めるんだわ
166風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:12.29ID:xWR7KWlLa 4nmでさ~w12nmがさ~w
すまん、Siの格子定数も知らないくせにイキがるのやめんか?
すまん、Siの格子定数も知らないくせにイキがるのやめんか?
167風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:23.13ID:5EGicZx/M かつて奴隷のようにこき使っていた中国や東南アジアから仕事を教えてもらう立場になるって日本終わりやな
168風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:23.13ID:tXwwriFkd169風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:23.36ID:A2a89Sx0a まあ想定通りの結果になったよね
立て直すには億じゃ効かない金に十数年の年月
多分それでも上の方々はジジイすら消費しきって乗り切るつもりなんだろうけどさ
そうなったら若者が死ぬだけの老害逃げ切りルート確定で日本終わるな
立て直すには億じゃ効かない金に十数年の年月
多分それでも上の方々はジジイすら消費しきって乗り切るつもりなんだろうけどさ
そうなったら若者が死ぬだけの老害逃げ切りルート確定で日本終わるな
170風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:24.61ID:Cg5EEfNd0 愛国者様湧いとるやんけ
お国のためにもっと納税しろや
お国のためにもっと納税しろや
171風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:25.17ID:ZtIMK6vYM >>157
自動車
自動車
172風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:25.52ID:nMXmdQTga173風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:26.56ID:YVz5+JD1a 中国は金あるから投資できるのはわかるけどなんで韓国は凄いんや?
174風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:26.81ID:VTNvqcB3a >>139
ベトナム人が最先端機器で使われてるゴム作ってるのは俺たちだ!俺たちがいないとアレは作れんって誇ってるみたいやね
ベトナム人が最先端機器で使われてるゴム作ってるのは俺たちだ!俺たちがいないとアレは作れんって誇ってるみたいやね
175風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:31.12ID:wF1v4Z4u0176風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:43.45ID:TTT2Vofj0 中抜きだって経済を回してるんだ!
箱物だって経済を回してるんだ!
基礎研究は儲からないから金は出さない!
箱物だって経済を回してるんだ!
基礎研究は儲からないから金は出さない!
177風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:54.43ID:/0TvCswdM しかも偏差値35
https://i.imgur.com/JyZG2se.jpg
https://i.imgur.com/JyZG2se.jpg
178風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:54.71ID:tPUnEtx+M これからは人手不足過ぎて人件費のコスト増加によるインフレが始まるな
コレはガチで起こるで
コレはガチで起こるで
179風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:27:59.84ID:pTNK/KCra お前らって無知の癖にスレタイだけ見てネガキャンっぽかったら叩くよな
ほんま一匹鳴き出すと共鳴し始める虫みたいなもんや
少し半導体の知識身につけてからにせな恥かくのは君らやで
それでこのニュースは君らの思ってるようなもんではない
勉強して こい
ほんま一匹鳴き出すと共鳴し始める虫みたいなもんや
少し半導体の知識身につけてからにせな恥かくのは君らやで
それでこのニュースは君らの思ってるようなもんではない
勉強して こい
180風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:04.81ID:HdraL7Zad >>32
東アジア優秀すぎぃ!
東アジア優秀すぎぃ!
181風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:13.42ID:ptc5Fs/N0 半導体儲からんししゃあないやん
182風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:19.28ID:ugLwW3J70 アメカスに潰されたからしゃーない
183風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:21.38ID:nMXmdQTga >>171
自動車は製造機器もEVも、もう周回遅れだぞ
自動車は製造機器もEVも、もう周回遅れだぞ
184風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:26.90ID:4HyX9w+PM 爺でええやろ
186風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:35.79ID:XZzw6huar これこそ氷河期のおっちゃんかき集めて技術習得させればええのにな
半導体とか当面安泰やろ
半導体とか当面安泰やろ
187風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:39.00ID:UzZ9p4oTd188風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:41.28ID:PcAsaxHV0 >>168
儲からない市場で天下取っても先進国では居られないんだよね…
儲からない市場で天下取っても先進国では居られないんだよね…
189風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:58.75ID:pTNK/KCra >>157
カメラ
カメラ
190風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:28:58.98ID:urKhh8hva ここで働いてる奴ら相手に土人の手下の後進国民ってヘイトデモやりに行っていい?
中国人ならまだしも反中ネトウヨ台湾土人の手下とか餓死した方がマシなレベルだろ
中国人ならまだしも反中ネトウヨ台湾土人の手下とか餓死した方がマシなレベルだろ
191風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:00.89ID:UWc7Do0X0 ジャップ政治のブレインって本当に存在してるんか?
架空の存在やないんか?
架空の存在やないんか?
192風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:05.34ID:ApFUAuQ10 じじいの知識じゃやっていけんやろ
193風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:15.00ID:pTNK/KCra >>183
ガイ
ガイ
194風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:18.94ID:RUaqpisN0 そりゃ後進国で人材集まるわけないわな
195風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:19.95ID:C+Mp6VyB0196風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:20.62ID:qRGrlGYsM197風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:26.18ID:JSgll3CRM >>183
自動車が世界トップクラスじゃないはさすがに無理あるやろ
自動車が世界トップクラスじゃないはさすがに無理あるやろ
199風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:27.65ID:qfQYBmLF0 >>179
説明できない時点で叫ぶ馬鹿とお前は同類w
説明できない時点で叫ぶ馬鹿とお前は同類w
200風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:28.97ID:urKhh8hva202風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:33.46ID:4DfPHoZ5d 税金4000億くらいプレゼントした結果がこれか....
203風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:33.72ID:eoTv2heo0204風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:37.13ID:A6RWO4MX0 >>32
なお韓国は大半が不良品の模様
なお韓国は大半が不良品の模様
205風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:54.45ID:tXwwriFkd >>175
仮に車向けといってもルネサスだけで埋まるわけないし海外半導体メーカーの外車メーカー向けももちろんあるやろ
仮に車向けといってもルネサスだけで埋まるわけないし海外半導体メーカーの外車メーカー向けももちろんあるやろ
206風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:29:59.93ID:AVDaoB5ip207風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:06.46ID:SkGKKadnd 自民党ほんま何も考えず国運営しとるよな
208風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:06.49ID:AVDaoB5ip209風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:11.96ID:AVDaoB5ip210風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:12.51ID:LyJpjGXga 半導体おじいちゃん
イェイイェイイェイイェイウォウォーウォー
イェイイェイイェイイェイウォウォーウォー
211風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:21.43ID:o6CDxJE60 そういえばDDR5に載ってるPMIC?ってルネサス以外で作れるようになったの?
213風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:22.05ID:AVDaoB5ip214風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:22.76ID:HEt7h3Ve0 中抜きジャップの末路
215風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:28.51ID:pTNK/KCra216風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:31.79ID:C+Mp6VyB0 >>187
泡沫部品の泡沫ECUの世界を知らんな?
泡沫部品の泡沫ECUの世界を知らんな?
217風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:33.16ID:AVDaoB5ip218風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:38.82ID:+NPnLwlM0 >>177
恥ずかしいやばい
恥ずかしいやばい
219風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:39.09ID:ADXBQ3ou0220風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:55.14ID:tPUnEtx+M まぁ、実際それほど人材も技術もないわけやし誘致自体は正解やろ
221風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:57.42ID:Cg5EEfNd0 >>186
彼らにそんな根性あったら景気良くなった頃就職先見つけてると思うわ
彼らにそんな根性あったら景気良くなった頃就職先見つけてると思うわ
222風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:30:58.15ID:PyHJMukHd >>204
こういうやつってじゃあその韓国に負けてる日本はどんだけ不良品が凄いんやってならないのがおもろいよな
こういうやつってじゃあその韓国に負けてる日本はどんだけ不良品が凄いんやってならないのがおもろいよな
223風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:06.48ID:8P8arizYp224風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:06.49ID:tXwwriFkd >>201
それジャップが信頼性No. 1いってるだけで利益は全然低いのでは…
それジャップが信頼性No. 1いってるだけで利益は全然低いのでは…
225風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:07.48ID:G5HZmB9H0 >>189
洋画よく見るけどカメラだけはどこの国の映画でも出てくるのほとんど日本製だわ
洋画よく見るけどカメラだけはどこの国の映画でも出てくるのほとんど日本製だわ
227風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:11.73ID:TTT2Vofj0 >>191
なんかしようとするたびに叩く国民サイドにも問題がある
例えば議員がNFTに注目してますよというニュース流れたら
老害共が利権に群がってきた!!とフルボッコやからな
そんで法整備が遅いと喚き散らすんだから
なんかしようとするたびに叩く国民サイドにも問題がある
例えば議員がNFTに注目してますよというニュース流れたら
老害共が利権に群がってきた!!とフルボッコやからな
そんで法整備が遅いと喚き散らすんだから
228風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:19.58ID:8P8arizYp229風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:20.78ID:nMXmdQTga230風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:21.81ID:9Geyh8+E0 ジャップは4千億円台湾にプレゼントするんだって?
https://i.imgur.com/gxbny2z.jpg
https://i.imgur.com/gxbny2z.jpg
231風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:32.80ID:8P8arizYp232風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:44.65ID:8P8arizYp233風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:54.63ID:A6RWO4MX0 >>222
チョンモメンピキってて草
チョンモメンピキってて草
234風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:31:57.62ID:8P8arizYp236風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:32:07.87ID:JSgll3CRM >>229
現時点では世界トップレベルなのは認めるんやな
現時点では世界トップレベルなのは認めるんやな
237風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:32:08.78ID:8P8arizYp238風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:32:09.57ID:+eizJe010 ワイ熊本民
ただでさえ激混みなのにさらに混むため、出勤をさらに1時間早くする模様
無能な熊本の交通
ただでさえ激混みなのにさらに混むため、出勤をさらに1時間早くする模様
無能な熊本の交通
240風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:32:14.73ID:IzoOCN470 >>15
日本で最新の半導体作っても使い道ねえし
日本で最新の半導体作っても使い道ねえし
242風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:32:32.61ID:TTT2Vofj0 またウヨが荒らしに来た
243風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:32:45.31ID:cJ4egoR90 アメリカが日本の半導体ぶっ潰して
技術者台湾韓国に流れたのに
今更日本に戻そうとしててくさ
技術者台湾韓国に流れたのに
今更日本に戻そうとしててくさ
244風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:33:13.37ID:1xXfo2/Ha >>35
アメップさあ
アメップさあ
245風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:33:13.88ID:o6CDxJE60 日本ガーーとか言われるけど普通に米のせいでもあるよな
247風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:33:44.36ID:nMXmdQTga >>75
韓国は3nmも2nmも量産開始時期がもうほぼ確定してる
韓国は3nmも2nmも量産開始時期がもうほぼ確定してる
248風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:33:49.78ID:HEt7h3Ve0 >>35
ガイジじゃん
ガイジじゃん
249風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:34:00.22ID:VsePr8n50 あらゆる手を使ってゴミウリ一強にして恐怖政治してたら国家全体がボロ負け衰退しました
鼻摘まみ者バカジャップ勝手に滅んでてワロタ
鼻摘まみ者バカジャップ勝手に滅んでてワロタ
250風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:34:29.03ID:zC/EAPMYa251風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:34:30.14ID:rvVS4/VHd252風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:34:35.72ID:urKhh8hva253風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:34:50.72ID:o6CDxJE60 >>246
日本も無能政治だと思うけど散々米に潰されてるの無かったことにするのは変だわ
日本も無能政治だと思うけど散々米に潰されてるの無かったことにするのは変だわ
254風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:34:51.84ID:E27CAFQy0 目先の利益に囚われて人材を育てなかったツケ
255風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:34:54.01ID:tXwwriFkd 車向けも家電の延長なわけやけど家電がガンガンarmになってきてるから車もそのうちマイコンとかもルネサスはなくなるやろ
パワーは残るかなあとは思うが
パワーは残るかなあとは思うが
256風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:35:11.51ID:RsFPFzWGM でも富嶽のA64FXって革新的だったよね
だから技術力はまだあると思うんだけど
だから技術力はまだあると思うんだけど
257風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:35:16.98ID:41L5GStx0 昔ROHMで半導体の製造してたけど人員整理で飛ばされて辞めた
今頃また頼むと言われても無理
今頃また頼むと言われても無理
258風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:35:48.70ID:UzZ9p4oTd >>216
えーっと…
会話が成り立ってないようなのでもう一度繰り返しますけど、車に要求される演算性能は増えまくってます
それはエンジンコントロール以外の部分で演算性能が必要とされ始めているからなんですね
その例として挙げたのが自動運転やコネクテッドカーです
前者の例なら機械学習に必要なGPUなんていうこれまで車には到底載ってなかった高性能の半導体製品が必要とされ始めてるんですよ
えーっと…
会話が成り立ってないようなのでもう一度繰り返しますけど、車に要求される演算性能は増えまくってます
それはエンジンコントロール以外の部分で演算性能が必要とされ始めているからなんですね
その例として挙げたのが自動運転やコネクテッドカーです
前者の例なら機械学習に必要なGPUなんていうこれまで車には到底載ってなかった高性能の半導体製品が必要とされ始めてるんですよ
259風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:36:08.64ID:U6IH+iuW0260風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:36:10.43ID:Zv64EwxRr グラボ安くなる?🥺
262風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:36:29.14ID:UeHjH59DM >>257
エリートで草
エリートで草
263風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:36:43.36ID:o6CDxJE60 >>259
めっちゃ喧嘩腰やん😅
めっちゃ喧嘩腰やん😅
265風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:37:08.80ID:tPUnEtx+M 日本はアメリカに経済も安保も依存しまくってるから犬になるしかないねんな
アメリカに依存してる企業のせいで割を食い過ぎなんや
アメリカに依存してる企業のせいで割を食い過ぎなんや
266風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:37:14.27ID:/DpfjC+P0 国内音楽シーンにおいてトップをひた走るナオト・インティライミの洋楽のトレンドを彷彿とさせるエレクトロ感な新基軸ハイブリッドサウンド
https://m.youtube.co.../watch?v=FUnKDNkyGIY
https://m.youtube.co...watch?v=Id9fmbEIn7I(公式PV)
https://m.youtube.co...watch?v=rerntCYQ0yM(非公式)
https://m.youtube.co.../watch?v=HZ9-JzWGArQ
https://m.youtube.co.../watch?v=FUnKDNkyGIY
https://m.youtube.co...watch?v=Id9fmbEIn7I(公式PV)
https://m.youtube.co...watch?v=rerntCYQ0yM(非公式)
https://m.youtube.co.../watch?v=HZ9-JzWGArQ
267風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:37:18.92ID:nMXmdQTga >>260
グラボに使うようなプロセスは日本じゃ作れないから安くならない
グラボに使うようなプロセスは日本じゃ作れないから安くならない
268風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:37:28.53ID:IJHMGMCJ0 笑かすな
269風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:37:36.68ID:hwAVYLUS0 半導体足らないのって今だけなんだからまた半導体が余って減産しだしたらこの工場どうする気なんやろ
270風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:37:47.46ID:pTNK/KCra271風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:37:51.12ID:UzZ9p4oTd ダンピングに制裁を課されただけなのに被害者意識丸出しの潰された発言は本当に面白い
韓国台湾の最先端ファウンドリは制裁を課されてますか…?(小声)
韓国台湾の最先端ファウンドリは制裁を課されてますか…?(小声)
272風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:38:14.26ID:A6RWO4MX0 >>256
日本は部品とか装置の方に逃げたからな
だから最先端の2ナノの半導体も装置の開発は日本
日米、最先端半導体で技術協力 2ナノなど開発・量産
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA284KK0Y2A420C2000000/
日本は部品とか装置の方に逃げたからな
だから最先端の2ナノの半導体も装置の開発は日本
日米、最先端半導体で技術協力 2ナノなど開発・量産
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA284KK0Y2A420C2000000/
273風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:38:15.62ID:YmjkSYyla274風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:38:15.63ID:gc/iZIiI0 わーくにの半導体は職人が熟練の技で一本一本刻んだ技術力の塊や 批判する奴は反日
275風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:38:53.68ID:tXwwriFkd >>269
ジャップさんまいど!
ジャップさんまいど!
276風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:38:53.73ID:UzZ9p4oTd >>264
なんで「自動運転に要求される演算能力」の話が「自動運転の進歩」に変換されたんですか?
なんで「自動運転に要求される演算能力」の話が「自動運転の進歩」に変換されたんですか?
277風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:39:00.68ID:YmjkSYyla エルピーダとJDIを殺した経産省、なんか言ってみろや
278風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:39:08.09ID:Cg5EEfNd0 中国潰しだって
日本のマスコミが報道するスパイウェアどうこうより
アメリカ様がムカついてらっしゃるのが根本のところやろ
日本は産業戦争に負けたっちゅうことやね
日本のマスコミが報道するスパイウェアどうこうより
アメリカ様がムカついてらっしゃるのが根本のところやろ
日本は産業戦争に負けたっちゅうことやね
279風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:39:08.46ID:C+Mp6VyB0281風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:39:23.44ID:yTnzMLqPa まぁ半導体作る装置作ってるしええやろ
283風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:39:44.01ID:IzoOCN470 >>265
これ理解しないで今のうちにロシアの資源買えとか言ってるアホ多いからな
これ理解しないで今のうちにロシアの資源買えとか言ってるアホ多いからな
284風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:39:45.04ID:j/PPDYWe0 >>139
ぱぴこ
ぱぴこ
285風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:39:53.99ID:b4b1daPaa 国を下げたところでお前らが底辺なのは変わらんぞガイジども
286風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:39:58.53ID:IL8JyA+10 >>254
ジャップはそういうところあるからな
ジャップはそういうところあるからな
287風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:08.03ID:gjOigAWh0 物作るより中抜きで利益ぶんどった方が稼げるからね(ニッコリ
288風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:13.22ID:pTNK/KCra289風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:14.18ID:YmjkSYyla エルピーダもJDIも、一番ウケるのは外資に事業譲渡したら、上手く言って世界有数の事業になってるところだよな
290風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:18.40ID:5SoYeQ+ya でも日本にはKOUGAKUREKIがいるから
291風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:19.31ID:Sddx7N2ga カーボンナノチューブの実用化まだなんか?
292風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:22.49ID:tXwwriFkd >>272
アメちゃんも一桁ナノ作れねえのに何を協力するのか
アメちゃんも一桁ナノ作れねえのに何を協力するのか
293風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:24.52ID:RUaqpisN0 >>285
底辺叩いて満足する人生にまでまだ落ちてへんから安心してや
底辺叩いて満足する人生にまでまだ落ちてへんから安心してや
294風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:27.40ID:UzZ9p4oTd >>279
ゴミみたいな性能でゴミみたいな付加価値のゴミECUを薄利多売することに日本の半導体の活路を見出してるんなら全然それでいいと思いますよ笑笑
ゴミみたいな性能でゴミみたいな付加価値のゴミECUを薄利多売することに日本の半導体の活路を見出してるんなら全然それでいいと思いますよ笑笑
295風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:42.18ID:Zxa+IYeo0 新潟来ないか?
297風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:49.50ID:IzoOCN470 >>289
経営層が無能ばかりなのは覆しようのない事実だもんな
経営層が無能ばかりなのは覆しようのない事実だもんな
298風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:57.09ID:1dB6kiqYd >>265
先進国に相応しい産業をアメリカが渡すわけ無いのになんでアメリカの属国を受け入れてるんやろな
アメリカに嫌われたくないと思ってアメリカの犬をやり続ける限り途上国と同じ産業構造に成り下がるんだわ
中韓と争わされてるのならまだしもそもそも東南アジアと産業構造被り出すで
先進国に相応しい産業をアメリカが渡すわけ無いのになんでアメリカの属国を受け入れてるんやろな
アメリカに嫌われたくないと思ってアメリカの犬をやり続ける限り途上国と同じ産業構造に成り下がるんだわ
中韓と争わされてるのならまだしもそもそも東南アジアと産業構造被り出すで
299風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:40:57.77ID:o6CDxJE60 >>289
JDIって上手くいってるんか?
JDIって上手くいってるんか?
301風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:41:03.00ID:nMXmdQTga >>269
TSMCはこの件で既にジャップから数千億貰ってるから今すぐ閉鎖してもどうでもいい
TSMCはこの件で既にジャップから数千億貰ってるから今すぐ閉鎖してもどうでもいい
302風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:41:20.07ID:X6gor8Zq0 この国、何ならできるの🥺
303風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:41:41.12ID:yXFtD9Xfd >>302
献金
献金
304風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:41:43.19ID:YmjkSYyla 『プロジェクトX~敗北者たち』
主題歌「落日」中島みゆき
第一クール
第1話「MRJ飛べない翼」
第2話「下町ボブスレーその檜舞台は教科書だった」
第3話「スルガ銀行優良銀行の基準とは」
第4話「IT立国失敗」
第5話「原発安全神話崩壊」
第6話「村社会地方崩壊」
第7話「広告ビジネスとSNSとステマで崩壊する情報マーケティング」
第8話「東芝の落日」
第9話「失われた白物家電業界」
第10話「外資に買われる企業達」
第11話「デジタル庁その暗い未来」
第12話「トヨタが世界を相手にできなくなる日」
最終話「日本」
第二クール
第1話「令和東京五輪ハリボテの祭典」
第2話「もんじゅ智慧を司るものの末路」
第3話「日銀黒田日本を売りさばいたモノ」
第4話「リニア建設は誰の為なのか失われた鉄道の本質」
第5話「新型コロナワクチンの国産化は何故失敗したのか」
第6話「公文書への信頼崩壊改竄と隠蔽」
第7話「STAP細胞科学立国の凋落」
第8話「外国人ブラックホール技能実習生制度」
第9話「郵政民営化過剰ノルマが詐欺への道を拓いた」
第10話「対ロシア外交北方領土が南クリミア諸島になるまで」
第11話「中産階級の崩壊竹中平蔵と派遣業の罪科」
第12話「食品偽装失われた一流ホテルの矜持」
最終話「安倍晋三亡国の一族」
主題歌「落日」中島みゆき
第一クール
第1話「MRJ飛べない翼」
第2話「下町ボブスレーその檜舞台は教科書だった」
第3話「スルガ銀行優良銀行の基準とは」
第4話「IT立国失敗」
第5話「原発安全神話崩壊」
第6話「村社会地方崩壊」
第7話「広告ビジネスとSNSとステマで崩壊する情報マーケティング」
第8話「東芝の落日」
第9話「失われた白物家電業界」
第10話「外資に買われる企業達」
第11話「デジタル庁その暗い未来」
第12話「トヨタが世界を相手にできなくなる日」
最終話「日本」
第二クール
第1話「令和東京五輪ハリボテの祭典」
第2話「もんじゅ智慧を司るものの末路」
第3話「日銀黒田日本を売りさばいたモノ」
第4話「リニア建設は誰の為なのか失われた鉄道の本質」
第5話「新型コロナワクチンの国産化は何故失敗したのか」
第6話「公文書への信頼崩壊改竄と隠蔽」
第7話「STAP細胞科学立国の凋落」
第8話「外国人ブラックホール技能実習生制度」
第9話「郵政民営化過剰ノルマが詐欺への道を拓いた」
第10話「対ロシア外交北方領土が南クリミア諸島になるまで」
第11話「中産階級の崩壊竹中平蔵と派遣業の罪科」
第12話「食品偽装失われた一流ホテルの矜持」
最終話「安倍晋三亡国の一族」
305風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:41:48.46ID:Zxa+IYeo0 でもスパコン世界一だし
306風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:41:56.88ID:Lq/KLFlx0 その辺鑑みて既に実績あるソニーと組んだんちゃうの?
307風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:03.69ID:tXwwriFkd308風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:19.17ID:XEndkLkSa この国の高学歴が高収入得るためになにやるか知っとるか?
それは“クイズ”や
それは“クイズ”や
309風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:21.07ID:9Geyh8+E0 これが日の丸半導体だ!
https://i.imgur.com/i6Iwwku.jpg
https://i.imgur.com/i6Iwwku.jpg
310風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:25.33ID:A6RWO4MX0311風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:28.54ID:T2TGAJO9d 給料ええなら今の工場辞めて九州行きたいンゴ!!!!
ただライン系だったらしんどいな
ボタンポチポチオペレーターが良い
ただライン系だったらしんどいな
ボタンポチポチオペレーターが良い
312風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:33.67ID:h+hdMkvc0 用意?
313風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:34.74ID:UhXhCWKDd >>302
中抜き
中抜き
314風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:39.04ID:nMXmdQTga >>305
誰もやらないだけなのにホルってるジャップまじで頭おかしいよ
誰もやらないだけなのにホルってるジャップまじで頭おかしいよ
315風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:43.25ID:/0TvCswdM >>289
🤔JDI?
🤔JDI?
316風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:42:43.60ID:bcShHQXQ0 >>302
自民党の利権関係者を儲けさせる事
自民党の利権関係者を儲けさせる事
317風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:43:08.24ID:wi8p4ox10 台湾に技術者を派遣して教えてもらうしかないやろ
318風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:43:11.18ID:5MgyKBJs0 グラボグラボ言っとるなんJ民も半導体わからんのか
319風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:43:11.75ID:w8kKBnPYd320風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:43:19.25ID:SrDDnjO90 言うほど半導体の工場なんているか?日本はもっとクリエイティブな産業を発展させるべき
321風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:43:44.66ID:+DsEZvlb0 ワイ半導体関連研究してた大学院卒、無事半導体全く関係ない企業に就職
そもそも日本の技術30年前からほぼ進んでなくて草生えたわ
そもそも日本の技術30年前からほぼ進んでなくて草生えたわ
322風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:43:51.49ID:tXwwriFkd >>310
それアメちゃんいらなくない?
それアメちゃんいらなくない?
323風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:43:58.43ID:5SoYeQ+ya >>308
問題を問題として語るだけでお金貰える仕事や満足しちゃう人間もいるぞ!
問題を問題として語るだけでお金貰える仕事や満足しちゃう人間もいるぞ!
324風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:44:03.35ID:6+e2EPZt0 経営陣から文系比率を大幅に下げるのはすべきだな
325風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:44:22.32ID:IL8JyA+10 >>302
若者潰し
若者潰し
327風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:44:24.50ID:293+WO2x0 新卒28万やで
熊本なら圧倒的勝ち組や
SONYやルネサスより高いんやで
熊本なら圧倒的勝ち組や
SONYやルネサスより高いんやで
328風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:44:33.44ID:2CQ/+Fcud >>320
そんな欧米様の産業にケンカを売るなんて神に逆らうようなもんやろ
そんな欧米様の産業にケンカを売るなんて神に逆らうようなもんやろ
329風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:44:38.42ID:u6s8PQg9a >>293
もう同レベルちゃう?
もう同レベルちゃう?
330風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:44:50.55ID:9Geyh8+E0 >>316
甘利先生の悪口はやめろ
甘利先生の悪口はやめろ
331風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:45:27.91ID:hKJeXLL20 日本は人件費安いからな昔の中国みたいになってきたな
332風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:45:29.63ID:wi8p4ox10 >>327
外資の半導体の中では低すぎひん
外資の半導体の中では低すぎひん
333風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:45:51.76ID:A6RWO4MX0334風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:46:00.11ID:pTNK/KCra335風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:46:17.70ID:+DsEZvlb0 ムーアの法則を進めるのはもう日本じゃないんやで
半導体製造装置で繋いでるけどもう長くなさそうやしな
半導体製造装置で繋いでるけどもう長くなさそうやしな
336風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:46:20.46ID:CewiR85r0 最近の若者くんさあ無能すぎひん?
337風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:46:24.94ID:UzZ9p4oTd338風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:47:25.34ID:A6RWO4MX0339風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:47:51.60ID:nMXmdQTga340風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:48:40.76ID:eJWJo0540 空白地帯作ったおっちゃん共さぁ…無能やん
341風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:48:41.71ID:08SFF3xx0342風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:49:06.03ID:52ZTQ0iq0 二位じゃダメなんですか?
343風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:49:13.36ID:uJ3ne9gIp 技術いらんライン工レベルの工程でワイの地元にあるんなら喜んでやるんやけどなぁ
344風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:49:55.29ID:tXwwriFkd >>338
それ日本技術的にいらなくね?
それ日本技術的にいらなくね?
345風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:49:57.91ID:A6RWO4MX0 >>337
ええからソース出せやw
ええからソース出せやw
346風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:50:01.01ID:hKJeXLL20 てかアメリカに車か半導体か選べどっちか捨てろて言われたから半導体捨てただけやけどな
文句ならアメリカに言ってや
文句ならアメリカに言ってや
347風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:50:12.14ID:asJ4nXqZa348風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:50:18.85ID:rqNtCyRn0 何がそんなに難しいんかすら知らんわ
349風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:50:27.08ID:VfXnJyoEd 製造工場作っても素材屋のほうが増産に消極的だから素材の方が足らない
勝手に減産して単価も下げたTSMCが悪い
勝手に減産して単価も下げたTSMCが悪い
350風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:50:27.97ID:519ZD/+60 もう台湾企業に頼るのか……
351風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:50:32.65ID:8mF82Kltd352風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:50:56.71ID:ptc5Fs/N0 こういうスレは必ずID真っ赤にして日本の産業下げるやつ出てくるけど何者なん?
どんだけ日本叩いてもお前の人生好転することないんやから黙って寝といた方がええんちゃう?
どんだけ日本叩いてもお前の人生好転することないんやから黙って寝といた方がええんちゃう?
353風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:50:59.45ID:oN51sW1ba >>174
たれw
たれw
354風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:51:16.89ID:hKJeXLL20 台湾は半導体アイランドやからな日本よりはるかに先をいってる
355風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:51:21.16ID:A6RWO4MX0356風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:51:25.79ID:MhjKbrGTp >>343
優秀な企業ほどライン工が要らんように生産ライン組んでるやろ
優秀な企業ほどライン工が要らんように生産ライン組んでるやろ
357風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:51:36.85ID:8mF82Kltd358風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:51:45.44ID:6Wo1bkE90 台湾から招聘しろよ
359風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:52:05.29ID:wVdO8QbR0 これが本当のロストテクノロジーか
360風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:52:12.96ID:Ds61bNtw0 最先端でもないのにな
361風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:52:22.62ID:z3FNWTpf0 普通に機械オペレーターでもやりたいんやが給料なんぼぐらい貰えるん?
一部上場のメーカーで生技やってるけどもう限界やから工場作業員になりたい
一部上場のメーカーで生技やってるけどもう限界やから工場作業員になりたい
362風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:53:00.11ID:8mF82Kltd363風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:53:00.70ID:PfaV6EG+a >>352
どうせ人生変わらないなら自分が楽しいと思うことやってた方がお得やろ
どうせ人生変わらないなら自分が楽しいと思うことやってた方がお得やろ
364風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:53:01.20ID:UN5zLj3v0 電気代高いです
原発稼働してないので不安定です
原発稼働してないので不安定です
365風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:53:04.52ID:IL8JyA+10 >>357
老害おるやん
老害おるやん
366風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:53:11.71ID:wT4docSo0367風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:53:18.62ID:0HXjsof1p368風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:53:49.91ID:tXwwriFkd >>355
なんだよウヨが2nmホルホルしてただけかよ
なんだよウヨが2nmホルホルしてただけかよ
369風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:54:01.91ID:z3FNWTpf0 >>367
ライン工は脳が死んでいきそうやからオペレーターぐらいがちょうどいいわね
ライン工は脳が死んでいきそうやからオペレーターぐらいがちょうどいいわね
370風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/17(火) 19:54:09.59ID:/KTUH1il0 台湾に人件費安いからってこき使われる日本ってのもまた
終わってる感強い
まあ使われる前に使えないってオチだが
終わってる感強い
まあ使われる前に使えないってオチだが
371風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:54:12.40ID:F6fIy8bm0 これは日本に限った話じゃないが
脱原発!
カーボンニュートラル!
この2つが両立する世界なんて存在しないんよ
脱原発!
カーボンニュートラル!
この2つが両立する世界なんて存在しないんよ
372風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:54:26.07ID:J1VII+vw0 アメップってもしかして日本の半導体を制裁したこと今になって後悔してたりするんか?
373風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:54:33.54ID:HO15IdoIM 知り合いが東京エレクトロンから内定もらって自慢してきたが
何作ってるの?
何作ってるの?
374風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:54:38.85ID:8mF82Kltd375風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:54:45.27ID:EcfFw9d40376風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:54:52.78ID:tXwwriFkd >>366
ソースくれ
ソースくれ
377風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:55:26.18ID:lC+fasOh0 安部さんが韓国をホワイト国排除してフッ化水素手に入らなくなってきたら韓国工作員がめっちゃ焦ってるな
数年後にサムスンが倒産しそうな勢いなのになんJニダニダ工作してて本当に分かりやすいわ
数年後にサムスンが倒産しそうな勢いなのになんJニダニダ工作してて本当に分かりやすいわ
378風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:55:26.59ID:uHUYzzgBp 逆に日欧米の技術が無けりゃどこの国も半導体工場を維持出来ない現実もあるんだわ
379風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:55:29.35ID:6+e2EPZt0 なんで台湾を下に見てるんやろ
半導体じゃ世界トップクラスなのに教えを乞うのそんなアカンの?
半導体じゃ世界トップクラスなのに教えを乞うのそんなアカンの?
380風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:55:33.45ID:VZTwObvza >>366
時系列逆やろ…?
時系列逆やろ…?
381風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:55:37.71ID:VlByazN40 九州なんかに作っても人集まるわけないってわかるよね
382風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:55:44.32ID:gt7r5+piM でも日本にはDXがあるから...
383風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:55:50.45ID:wT4docSo0 >>376
お前みたいに馬鹿じゃないから表に出てこない事も知ってるんだよ、俺は
お前みたいに馬鹿じゃないから表に出てこない事も知ってるんだよ、俺は
384風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:55:59.25ID:XOiubw/wd TSMCも人件費が安いベトナムで良かったのにな
日本は身の丈に合った大人しく半導体の素材を増産すればいいのに
日本は身の丈に合った大人しく半導体の素材を増産すればいいのに
385風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:56:00.07ID:VZTwObvza386風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:56:03.33ID:1w+xalx90 最近の技術競争東アジアばっかやけどヨーロッパさんは何してるんや?
387風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:56:20.05ID:NOyoSaRUp >>247
確定してても作れんやろ台湾には遠く及ばん
確定してても作れんやろ台湾には遠く及ばん
388風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:56:37.67ID:5+aZIRlRr 半導体=CPUと思ってるパソコンオタクはプロセスルールとかムーアの法則とかで知ったかぶるけど
車載半導体にとって大切なのは最新のプロセスルールじゃなくて生産安定、工程能力、信頼性だからな
車載半導体にとって大切なのは最新のプロセスルールじゃなくて生産安定、工程能力、信頼性だからな
389風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:56:41.41ID:VZTwObvza >>386
規格と規制作ってる
規格と規制作ってる
390風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:56:43.13ID:8rMNuFtja 半導体プラントって日本強くなかったっけ?
391風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:56:44.02ID:ZGsDq21i0 ワイ雇ってくれや
392風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:56:58.33ID:pz6UZeEwM データ示されてないから記者の心配事を並べただけで終わってる
393風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:57:00.08ID:8mF82Kltd394風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:57:01.84ID:mH/H1hqxd >>157
ファスナーや
ファスナーや
395風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:57:20.23ID:zn3kuBDOd 半導体作ったところでアスク税のせいでグラボ高いまんまだろうからどうでもいい
396風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:57:35.18ID:yKT5IBeta 脱原発とか掲げて国民の生活インフラすら圧迫してる状態でさらに電気を食う半導体産業やりたいとか何の冗談だよ
ほんまに気分で政治してるんか?
ほんまに気分で政治してるんか?
397風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:57:37.43ID:9Geyh8+E0398風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:57:49.68ID:08SFF3xx0 >>357
はいうそ
はいうそ
399風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:58:05.36ID:/5MfdRQda 何で若者って努力しないんや?
半導体とか勉強すれば余裕で年収数千万もらえるやろ
半導体とか勉強すれば余裕で年収数千万もらえるやろ
400風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:58:11.42ID:paI3VUWw0 半導体=LSDで止まってるやろ
役に立つんか
役に立つんか
401風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:58:24.71ID:J5zkgt+5p 何か半導体が必要になる度に工場作らんとあかんのにそれに必要な技術が韓国台湾には無くて日本や欧米に依存してるんよな
だから韓国は焦っとる
だから韓国は焦っとる
402風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:58:28.58ID:tXwwriFkd >>383
半導体事情通かっけええええええええ
半導体事情通かっけええええええええ
403風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:58:35.54ID:7e2IYlZv0 最近の若者は無能やで
だって教えてもらってないもんはできへんもん
だって教えてもらってないもんはできへんもん
405風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:59:03.88ID:gUNQIGJtp 建材の納期なんて世界中遅れとるやろ
406風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:59:05.76ID:Gx95OWe00 流石に若者叩きはやべーよ
407風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:59:25.44ID:S/DrX65ip >>396
インフラと贅沢を履き違えてない?
インフラと贅沢を履き違えてない?
408風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:59:27.57ID:5Y7k14Vqp >>389
ゴミで草
ゴミで草
409風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:59:32.19ID:gc/iZIiI0 >>399
今の日本の労働現場では40代でも若者やで マジで
今の日本の労働現場では40代でも若者やで マジで
410風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:59:42.81ID:VFxgNHwy0 応募しようと思ったけど英語できない無能はダメらしい
411風吹けば名無し
2022/05/17(火) 19:59:51.65ID:0MD3Uq01d412風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:00:11.23ID:08SFF3xx0413風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:00:27.86ID:Z7at+uJBa ワイ九州出身やし求人あれば応募したろか?
もう東京いても社会に貢献出来る存在になれる気がせんわ
ていうか半導体製造ってどういうことするんや?
もう東京いても社会に貢献出来る存在になれる気がせんわ
ていうか半導体製造ってどういうことするんや?
414風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:00:27.92ID:Ujie84H80 外注しまくってイキった末路
415風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:01:07.23ID:N9HEjZDIa >>407
電気足りないから節電してってつい最近も喧伝してたのもう忘れたんか?
電気足りないから節電してってつい最近も喧伝してたのもう忘れたんか?
416風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:01:35.26ID:293+WO2x0 ちなみに東エレSONY 東京応化やらもこぞって増設してるから
ガチの人手不足やで
ガチの人手不足やで
417風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:01:41.91ID:Gx95OWe00418風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:02:11.58ID:Cupgr/9Lp >>415
節電すればいいだけなのに必要以上に使おうとするガイジか?
節電すればいいだけなのに必要以上に使おうとするガイジか?
419風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:02:13.52ID:F6fIy8bm0 >>415
多分ポツンと一軒家にでも住んでんだよ
多分ポツンと一軒家にでも住んでんだよ
420風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:02:25.11ID:BVhJGp6I0 納期と人手不足って技術関係なくねえか
421風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:02:26.19ID:08SFF3xx0422風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:02:38.84ID:beAH7Oc50 なんでこいつらジャップランドに作ったの
423風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:02:40.11ID:Cg5EEfNd0 カメラ業界か
政治家が中抜きできるよう圧力かけなきゃ
政治家が中抜きできるよう圧力かけなきゃ
424風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:02:44.68ID:N3Ai+J7O0 よく聞くけど半導体が何物か知らない
425風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:02:48.05ID:8mF82Kltd そもそもとして別に半導体で負けてるのはええんよ
社会構造で言うなら半導体製造って1番の下請けやからな
会社でも大企業になってくほど細々したもんは下請けにやらせて1番大きな利益だけとってくようになるやん
社会構造で言うなら半導体製造って1番の下請けやからな
会社でも大企業になってくほど細々したもんは下請けにやらせて1番大きな利益だけとってくようになるやん
426風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:03:21.00ID:w69PrUctp >>421
電気自動車推進してる方がよほどマヌケだと思うけどね
電気自動車推進してる方がよほどマヌケだと思うけどね
427風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:03:32.01ID:1w+xalx90 人手不足ならいい加減自動化頑張ればええのに
こんだけ技術発展しまくってまだ人間の奴隷求めやがって
こんだけ技術発展しまくってまだ人間の奴隷求めやがって
428風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:04:13.95ID:w69PrUctp >>419
早く福島原発作業員になって来いよ
早く福島原発作業員になって来いよ
429風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:04:19.26ID:Z7at+uJBa なんや低学歴未経験は求めてない感じか
高学歴に任せたわ
高学歴に任せたわ
430風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:04:28.78ID:8mF82Kltd431風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:05:19.37ID:BVhJGp6I0432風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:05:27.70ID:w69PrUctp >>427
半導体は全てに応用が効くわけじゃ無いからいくつも工場建てたり建て替えたりしないといけないから人がやらないと間に合わないんだろ
半導体は全てに応用が効くわけじゃ無いからいくつも工場建てたり建て替えたりしないといけないから人がやらないと間に合わないんだろ
434風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:05:59.74ID:UzZ9p4oTd435風吹けば名無し
2022/05/17(火) 20:06:14.26ID:icUTxjPKd もとバックエンド設計者だけど需要あるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減 大量売れ残りで翌日再販の苦境 [ネギうどん★]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★4
- 大谷16号ソロホームラン [461981181]
- 大谷翔平16号ソロホームラン!、!
- 【岸田悲報】原料米高騰で月桂冠の日本酒値上げ、10月1日出荷分から [803137891]