X



スパイファミリー作者「美男美女描くの本当は嫌いだから今の作品のキャラに全く愛着無いです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:04:35.14ID:XcO86RZI0
編集「美男美女描けよ」
遠藤「やだ!(打ち切り)」
編集「美男美女描けよ」
遠藤「やだ!(打ち切り)」
編集「美男美女描けよ」
遠藤「もういいや美男美女描きますもっとあざといキャラ作ります(超大ヒット」
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:29:47.66ID:JavCyTUK0
>>84
普通にネガキャンやしいい加減規制されてほしいわね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:30:23.13ID:JZRiTd17p
>>93
はいサムライ8
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:32:37.11ID:XcO86RZI0
>>84
自演でソース連呼するのはOKなんか…
ファンブック買えよ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:33:45.21ID:MfnAbV9l0
煉獄のアーシェは面白かったしキャラも美男美女じゃなかったか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:34:20.61ID:Asvm2hMK0
>>105
君よく役立たずって言われない?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:34:53.80ID:g0uOF+2B0
読んでないけどMr.&Mrs.スミスみたいな話なんけ?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:35:04.85ID:NU99NI630
編集が上手いこと誘導せんと微妙になってく作者とかおるやろしなあ
ネットの声に振り回されるのが一番アカンと思うが
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:35:45.44ID:V1nfSH6+0
今の漫画ってチェンソーマンといいオシャレな感じの絵柄多いよな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:39:10.32ID:M0a3nKoJ0
ワイ「スパイファミリーおもんない」
なんJ民「センスないわ」
ワイ「スパイファミリーおもんない」
アニメ「ヒットしましたw」
なんJ民「スパイファミリーおもんなw」

いつものなんJ民の手のひら返し体験したよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:39:40.57ID:W3zO6S61M
こいつの過去作の月華美刃読んだけどマジでつまんなくて草生えた
自力では面白い話作れないタイプやな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:39:41.96ID:zxlxRPZl0
>>109
全然違うで
よつばとみたいな感じ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:39:58.57ID:iFbUqhR+0
月下美人の人なんか
興味なかったけどスパイファミリーも読んでみようかな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:40:21.74ID:Ve8qU9zWp
コイツジャンプsqのティスタと月下美人描いてた奴か
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:40:33.72ID:imRTtJfea
>>96
でもそいつポプテピ除いたら東方の同人くらいしか描いてないじゃん…
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:40:47.93ID:I4l+aTQi0
ヨルのキャラデザ世界中でバズってて草
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:41:51.71ID:dYdQralT0
どうせ大袈裟に書いてるだけなんだよな
お前が嫌いなマスゴミと同じ手法や
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:42:55.45ID:iAFGTy+50
先週のヨルさんの格闘作画ハンパ無かったなぁ
あの人らにタフ任せたら最高なんだが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:43:44.30ID:6dlDE3AV0
>>69
読んだけど色々すごいなこの人
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:44:00.13ID:lm+0FTzj0
なんでこんな突然売れたん?しかもジャンプラで過去作は打ち切りばっかやったんやろ?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:44:11.18ID:2PWHHhLs0
アーニャがキモいんだけど
作者もきっとそのキモさに耐えながら描いてるんやろなと思うと泣ける
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:44:16.23ID:iFbUqhR+0
魔女の奴が好きだったなあ
スパイファミリーは全く興味持てないから読んでないけど
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:44:38.63ID:raoDV1Epd
>>88
わかる。本誌で読んでて読み切りなのにレベルちげえなあと思ってたわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:44:49.86ID:mbtJMbKG0
>>122
打ち切りになってたのはスクエアや
プラスじゃ初めてまともな漫画きたから売れた
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:45:41.76ID:aE3AfA3jM
美人いたか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:45:52.35ID:fG5AaN20a
>>57
流行り物とポリコレフェミまんこ叩けるならソースなくてええで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:46:11.86ID:bE6YpEBHp
結局ソース無しかよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:46:15.92ID:iFbUqhR+0
>>122
漫画は客質が悪いからな
ものの価値が分からんミーハー多いから評価なんかあてにならんよ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:46:44.12ID:Ve8qU9zWp
>>122
スパイファミリー第1話から読んどるけど当時はジャンププラスはゴミ漫画しかなかった中でようやく読める物が来てそこで1位を取ったらあれよあれよとステマで広がっていった
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:47:29.48ID:61EJg7OUd
ファンブック読んだけどマジで言ってたわ
だいぶクセ強いなこの人
漫画家っぽいっちゃぽいけど
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:47:43.73ID:WVBuOTrQd
スパイファミリー好きで過去作調べてみたんやが月下美人のやつとかつまんなすぎて最後まで読めんかったわ
Tistaはまだ読もうと思ってるけど途中で止まってる
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:47:43.89ID:B9t44ozX0
5巻くらいで完結したら良作だった
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:48:49.78ID:iFbUqhR+0
売れたのは良い事だけど
ミーハーなファンばっか増えてそうで可哀想やなあ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:49:12.51ID:g0uOF+2B0
ほのぼの系なら暗殺者やらスパイやらの無駄に殺伐とした設定いるんか?
読んでないけどなんか漏れ聞こえてくる話鑑みるに不快になりそうな要素多くて読めないわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:49:26.17ID:zxlxRPZl0
この人の漫画めっちゃ見やすいよな
こんだけ絵上手でも芽出るの時間かかるもんなんやな
ホンマにエンタメって水物や
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:49:30.80ID:qLbxkmxsd
なんや信念曲げて描いたキャラなら嘘ついて誤魔化しても平気やろ何でしないんや
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:49:57.10ID:Or//rhdT0
この作者って隔週連載の癖に頻繁に休載するから次の話は1ヶ月後とかザラなんだよな
更に長編は無駄に引き伸ばすし
アーニャと学校メインの1話完結の話だけでええわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:50:38.80ID:b+pBRQHZ0
スワン先生がお気に入りらしいな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:50:41.49ID:evaSo0Pdr
これ夫婦が敵対関係みたいな話?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:50:43.36ID:4ok60EHJ0
描きたいものを描けるのは売れた人間の特権だしな
次の作品からは好きなもの描けるやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:51:16.31ID:XcO86RZI0
>>138
相当「俺が描きたいのはこれじゃない」アピールしたかったんだろう
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:51:37.12ID:bzevvIhR0
ティスタって今読んだら
いかにも画力高いけど売れなさそうな絵柄してたんやな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:52:19.93ID:JtYx/dmb0
>>111
王道(鬼滅)→邪道(呪術)→王道(スパイ)→邪道(チェンソー)……で人気漫画は循環してるんや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:52:52.64ID:27hjLFWw0
てか、別に売れ専書いてもええやんか
お前ら評論家気取ってるくせにそういうとこだけ妙に子供じみてんな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:53:34.87ID:6dlDE3AV0
作品自体はクセがないのに作者本人はクセが強いの面白いな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:53:48.62ID:+68jsweU0
>>54
打ち切りラインとして機能してる
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:55:35.70ID:OjrOWNoDd
>>111
ブリーチの足元にも及ばんが
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:55:45.07ID:mbtJMbKG0
乱立してた電子漫画雑誌史上でも覇権握れたのはスパイのおかげやろし集英社は頭上がらんやろね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:55:49.46ID:u0uX67EXa
昨日の話ちょっとわからんかったんやけどフォージャーの組織ってフォージャー以外の諜報員全員雑魚ってこと?それともフォージャーだけ強さの次元が違うってこと?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:56:46.08ID:0hwRMjyX0
鬼滅とか呪術でバズらせるコツ掴んだけど
次に持ってくる作品が無くて消去法で選んだやろ
売れてる作品はそれなりに読めば分かるけどスパイファミリーは覇権取るような話じゃなくね?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:57:05.07ID:27hjLFWw0
>>151
ピッコマが覇権ちゃうんか
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:57:23.93ID:mbtJMbKG0
>>153
アニメ化前の売上過去最強クラスやぞ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:57:42.68ID:YU1hHqsl0
>>89
あいつワンパンマンみたいなもんやろ?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:58:02.87ID:2PWHHhLs0
今のジャンプラでおもろい漫画ってなに?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:58:03.07ID:OjrOWNoDd
>>151
ピッコマにボコボコ定期
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:58:03.75ID:jg12rDrjp
>>147
これ
ニワカガーとか言うけど金落としてるのはにわかやからな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:58:06.35ID:u0uX67EXa
ヨル犯す
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:58:23.18ID:mbtJMbKG0
>>154
ジャンププラスは出版社でピッコマは本屋みたいなもんやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:58:23.31ID:Q4ojWH4Yd
>>151
収益的にはピッコマどころかマガポケにも負けてるぞ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:58:25.32ID:u0uX67EXa
>>157
タテの国
オメガかわいすぎる
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:59:18.66ID:mbtJMbKG0
>>163
で、単行本は?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:59:27.57ID:27hjLFWw0
>>162
ピッコマは韓国中国の漫画そのまんま持ってきてるやろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:59:43.70ID:fqUN/T6Kd
>>165
論点ズレてて草
覇権ちゃうの?w
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:59:45.67ID:27hjLFWw0
むしろきめつとかじゅじゅつみたいなバトル系こそヒット飛ばすの難しい
まさにきめつとかじゅじゅつみたいな一部以外は鳴かず飛ばず
スパイファミリーとかなろう系みたいなゆるいのはマイナー雑誌まで含めて売れてるほど金になるジャンル
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 13:59:51.12ID:FIzV6pe9d
この漫画
ヨルいらなくね?
アーニャと父だけで良いのだが
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:00:34.24ID:mbtJMbKG0
>>167
覇権だからジャンププラス作品の単行本売れてるやん
セコセコアプリ内課金で稼いでるとことはステージちゃうよ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:00:47.23ID:5qemFkQmr
>>167
いや覇権言うたら単行本売上やろ
アプリの売上じゃ分配されるから別もんやんけ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:01:18.68ID:fqUN/T6Kd
>>170
売上に負けてるのにそこ無視して覇権は草

ジャンプおじさんピッコマどころかマガポケに負けてる現実みたら?w
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:01:23.29ID:5qemFkQmr
>>166
全然売れてへんやん
明らかにスパイファミリーの方が売れとる
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:01:28.63ID:u0uX67EXa
>>151
ピッコマって東証に上場するってマジ?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:01:48.04ID:27hjLFWw0
ピッコマも単行本出してるやろ
4000年とか俺だけレベルアップとか、picomicsって名前で出してる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:02:01.10ID:iFbUqhR+0
キモオタは数字の話が大好き
数字の大小くらいしか理解できるものがないから
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:02:25.65ID:5qemFkQmr
>>175
それこそ大した売上無いやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:02:47.96ID:FIzV6pe9d
ピッコマは課金圧高くて息苦しい
もう2万くらいはピッコマにカツアゲされとる😢
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:02:55.43ID:mbtJMbKG0
>>172
ならピッコマやマガポケの作品はウン千万部作品ワラワラおるんやろなぁ…
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:03:04.91ID:27hjLFWw0
>>173
NY日系書店(漫画コーナー)、今年の売り上げベスト5
5位が俺だけレベルアップ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:03:20.07ID:JtYx/dmb0
>>169
正直、アーニャ編以外そこまで面白くない。スパイテニス編も暗殺クルーズ船編も死ぬほどつまんなかった
元ネタの映画Mr.&Mrs. スミスみたいに夫婦で殺し合いしてくれないと
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:03:31.49ID:BbPm9jRCa
>>10
ボーンコレクションは女に媚びても打ち切られたんやが
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:04:07.62ID:fqUN/T6Kd
>>179
まーた論点すげ替えてて草

ジャンプおじさん効きすぎやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 14:04:42.89ID:5qemFkQmr
>>180
なんやその意味不明のソースは…
普通にオリコン圏外やん
ワンピ呪術鬼滅スパイ東卍あたりを差し置いて5位とか滅茶苦茶やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況