【悲報】日本さん、円安なのに株安という地獄に突入してしまうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:54:58.44ID:IKw4Jf5/0 終わりだよこの国
2風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:55:03.38ID:IKw4Jf5/03風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:55:18.10ID:Fl0yj956H 草
4風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:55:27.04ID:nhOy79aoH どうしてこうなったんや
5風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:55:29.91ID:mFM1zpV20 つまりどういうこと???
6風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:55:38.29ID:cRrO8c00H ありがとう自民党
7風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:55:45.80ID:Ds8S4kV20 田中将大
2022/05/09(月) 10:55:51.52ID:Gy6NEPl60
黒田さあ
9風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:56:05.34ID:IKw4Jf5/0 >>5
普通円安になったら株価が上がるねん
普通円安になったら株価が上がるねん
10風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:56:07.83ID:UWfxtJ78H だって日本株ってずっとダウとリンクしてるじゃん
11風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:56:27.15ID:RiofqIEn0 あべちゃん…
12風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:56:28.16ID:sQuXhQcUH ドル換算したら日経平均エグくらい下がってるな
13風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:56:32.29ID:jyevEXvha あんまり円安すすむとアメリカがキレるだろ
14風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:56:38.41ID:sQuXhQcUH ドル換算したら日経平均エグいくらい下がってるな
15風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:56:57.42ID:vgUjoaajM わかりやすくvtuberで例えてよ
16風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:57:11.08ID:I/EqvrKtH 30年の停滞がようやく終わり、マイナス成長が始まるんか
17風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:57:21.76ID:t05RM8Ps0 でもInvest in Kishidaが来日したよね
18風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:57:29.10ID:KE/ycyncH 終わりだよこの国
19風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:57:42.88ID:/NH48B1xH あきまへんってほんまに…
20風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:57:46.37ID:11wDQVVMd ・消費税廃止
・中小企業の法人税の引き下げ
・大企業の法人税引き上げ
・金利上昇
これで日本経済はV字回復する。
・中小企業の法人税の引き下げ
・大企業の法人税引き上げ
・金利上昇
これで日本経済はV字回復する。
21風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:57:50.41ID:C3Aw7P3h0 終わりの始まり
22風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:57:58.31ID:ZNt2pcHTM >>4
バイマイアベノミクス
バイマイアベノミクス
23風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:58:10.37ID:/NH48B1xH >>17
あいつ株持ってたっけ?🤔
あいつ株持ってたっけ?🤔
24風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:58:23.27ID:zh0meTxz0 イーロン・マスクがジャップや投資家たちに現実を突きつけたおかげでこうなったんやで
25風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:58:38.22ID:iEwsfH02r ワイ日本人が苦しんでるさまを見てワインをクルクルしてまう
26風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:58:50.16ID:frk0iUwM0 でも日本にはGDPがあるから
27風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:58:55.07ID:q850kQI90 >>5
純粋に円の価値がなくなってきたんちゃうか
純粋に円の価値がなくなってきたんちゃうか
28風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:58:57.38ID:MA47VXPyd >>10
ダウ高の時はリンクしないぜ
ダウ高の時はリンクしないぜ
29風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:58:59.48ID:saGK7l790 円安で株価上がったから日本は衰退していない
とかドヤっていたやつおったけど
円安になったせいで日本の資産海外に買われまくっていただけよな
今や円安でも売られるような状態だけど
とかドヤっていたやつおったけど
円安になったせいで日本の資産海外に買われまくっていただけよな
今や円安でも売られるような状態だけど
30風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:59:09.19ID:Ubo3Rz/sH 日本経済崩壊してて草
31風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:59:27.00ID:jyevEXvha >>20
財源減った分はどうするの?
財源減った分はどうするの?
32風吹けば名無し
2022/05/09(月) 10:59:52.28ID:vuE0ySf+0 まあ絶対金利上げられなくなったのだけは確かやな
金利ガイジ息してる?
金利ガイジ息してる?
33風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:00:20.14ID:Ubo3Rz/sH34風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:00:31.45ID:+g6yFu4la でも日本には黒田システムがあるから、、、
35風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:00:35.77ID:toEfYJKBd >>3-13
ド実ノやればなんとかなる
ド実ノやればなんとかなる
36風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:00:58.47ID:JWDr7iktp 正直株価と実体経済には何の関係もない
37風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:00:58.56ID:NwnVs6mtd >>15,16,18,19,25,26
ぶっちゃけデォムィヌォでいい
ぶっちゃけデォムィヌォでいい
38風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:00:59.78ID:6pJ0JNcu0 円安に強い銘柄って何がある?
39風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:03.39ID:11wDQVVMd >>31
国債発行して足りない分は防衛費削る
国債発行して足りない分は防衛費削る
40風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:04.45ID:iFsNuq3PM えーん
41風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:12.03ID:OsobfowY0 コロナ前の20000手前だった頃ですら黒田砲言われとったのに今どんだけ突っ込んだんやろってなるのが最大の不安要素やな
42風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:12.81ID:CWVaLtuLd >>33
オワコン国家やんけ
オワコン国家やんけ
43風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:17.74ID:RLa+F+qwd >>27-35
うわー、こんなときでもまだドミノやらないのか
うわー、こんなときでもまだドミノやらないのか
44風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:23.90ID:0nbHnwTyd サンキュー岸田
45風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:38.99ID:kgb3QIu50 円安が円の効力が下がってることを理解できてない人が多すぎる件
46風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:39.14ID:ozT5tNv8d 円安が酷いのは否めないけど
株に関しては全世界的に株安やん
株に関しては全世界的に株安やん
47風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:39.80ID:HnyoJKx0d48風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:01:51.45ID:9Gyz6KLmp 先に言っておくと岸田は安倍政権時代自民党の中枢におったのに安倍批判することもなく媚び売っていたんだから
岸田は安倍の尻拭いをーなんて言い訳は通じんからな岸田自身が安倍のやっていることを認めていたんやから
岸田は安倍の尻拭いをーなんて言い訳は通じんからな岸田自身が安倍のやっていることを認めていたんやから
49風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:02:13.01ID:ZyiRJVAN0 若者が借金しなくなったもんな
車買わない結婚しないから家やマンション買わない
頑張らなくても無駄なもの買わなきゃ生きていけるって知っちゃったもんな
車買わない結婚しないから家やマンション買わない
頑張らなくても無駄なもの買わなきゃ生きていけるって知っちゃったもんな
50風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:02:16.38ID:ofcQRbbmM 金融緩和の出口見失って円が暴落するってアベノミクス以来散々言われてきたことだからな
なぜか信者は起きないって言ってたけど
なぜか信者は起きないって言ってたけど
51風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:02:42.50ID:IEyScdiM0 お前らが仕事しないでなんjやってるから…
52風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:03:13.77ID:73ME84gzM ワイおすすめされてドルでお金貯金してんだけど全然仕組みわかっとらん
この先どうなったらええんや
この先どうなったらええんや
53風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:03:34.91ID:20i9xoLTH >>33
日本だけ減ってて草
日本だけ減ってて草
54風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:04:02.57ID:ZyiRJVAN0 経済なんてバカが無駄遣いしてくれないと発展しない
国民全員が賢く倹約なんてしたらそりゃ衰退しますは
資本主義なんて誰かの借金で未来から資金を引っ張って膨らましてるんだから
国民全員が賢く倹約なんてしたらそりゃ衰退しますは
資本主義なんて誰かの借金で未来から資金を引っ張って膨らましてるんだから
55風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:04:06.94ID:iFsNuq3PM >>36
明らかに株価が上がると街に高級車が増えるんだが
明らかに株価が上がると街に高級車が増えるんだが
56風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:04:10.29ID:TRFpgnoa0 内需でなんかするしかない
しかし露制裁で資源が足りなくなるのであった😭
しかし露制裁で資源が足りなくなるのであった😭
57風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:04:11.84ID:ifxhGoULr ローン民を皆殺しにする覚悟で金利上げたほうがええんちゃうの
国民を救うにはそれしかないやろ
国民を救うにはそれしかないやろ
58風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:04:22.00ID:20i9xoLTH59風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:04:38.89ID:039Tf96Td >>50-60
ど!?み!?!???!!?の??!?
ど!?み!?!???!!?の??!?
60風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:03.82ID:iFsNuq3PM デノミ不可避
61風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:08.80ID:Vvnqsay30 円安
株安
物価高
人口減
増税
賃金据え置き
何重苦だよこの国
株安
物価高
人口減
増税
賃金据え置き
何重苦だよこの国
62風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:17.46ID:Hp7zD023d63風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:22.13ID:jyevEXvha 金融政策じゃなくて技術革新とかで経済成長しなきゃいけなかったんやね
責任は政府にあるのか民間企業にあるのか国民にあるのか
責任は政府にあるのか民間企業にあるのか国民にあるのか
64風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:24.17ID:lykD+x0ta65風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:29.66ID:zjMbFSGH0 Invest in 1357
66風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:37.29ID:QVKLAPEd0 さよなら日本…
67風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:45.69ID:V3VR5CLbr 世界がピンチになったらとりあえずみんな円買うやろって思ってたらいよいよその価値すら無くなってきたってことやね…
68風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:55.83ID:LvSJ5faGd 日本最大の暗黒期やけどとりあえずシコるわ
69風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:05:59.33ID:j9731SXO0 これ政治家のせいやなくて国民全員の責任だよな
70風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:06:15.19ID:ZyiRJVAN0 ドルとユーロ以外なんて基本ゴミ通貨だろ
軍事力がバックにない経済なんて脆いもんよ
軍事力がバックにない経済なんて脆いもんよ
71風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:06:20.61ID:20i9xoLTH >>61
終わりだよこの国
終わりだよこの国
72風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:06:29.05ID:iEvSv8N3d 岸田になってから黒鯛も動かないし
73風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:06:32.25ID:SIvvs+mCp なんで上がると思っているのか?
74風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:06:33.46ID:QauPpmQAp >>69
自民に与党やらせとるから国民の責任やね
自民に与党やらせとるから国民の責任やね
75風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:06:35.24ID:V1nfSH6+0 物には課金しないけどソシャゲ屋とかVtuberにはジャブジャブ金投げてるけどな
76風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:06:50.17ID:iFsNuq3PM77風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:06:56.79ID:saGK7l79078風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:06:57.16ID:ThjfO21d0 これ大漁なのに漁獲量が少ないって言ってるくらい有りえないよな
アベノミクスのときはそら通貨刷ったら株価上がるやろ、で、価値下がるやろ、その先は?え?物価高で賃金上がらず?ありえねー
くらいのもんやった
その時点で十分ありえないことだったんやが
アベノミクスのときはそら通貨刷ったら株価上がるやろ、で、価値下がるやろ、その先は?え?物価高で賃金上がらず?ありえねー
くらいのもんやった
その時点で十分ありえないことだったんやが
79風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:07:18.49ID:11wDQVVMd80風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:07:33.78ID:83jXtwosd 日本は確実に終わってるのに認めない層が謎すぎる
韓国のほうがーとか日本の話しとんねんとしか
韓国のほうがーとか日本の話しとんねんとしか
81風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:07:49.15ID:IEyScdiM0 物価上がってやばいって言うけど
日本よりインフレしていない国ってどこかあるの?
日本よりインフレしていない国ってどこかあるの?
82風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:08:04.10ID:gjWv+UWT0 なんでアメリカ株が暴落してるのに上がると思ってるんだい?
83風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:08:09.91ID:vuE0ySf+0 株価が落ちてるのに金利上げろとか言ってるガイジ普通におるの草
倒産祭りでも見たいのかな
倒産祭りでも見たいのかな
84風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:08:29.82ID:SB3yXfeE0 130円は実は円高なんだよなぁ
85風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:08:33.65ID:xXlkREWGd ありがとう自民党
嫌なら海外にでも行けよパヨク
嫌なら海外にでも行けよパヨク
86風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:08:34.69ID:iFsNuq3PM88風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:08:44.93ID:20i9xoLTH89風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:09:26.42ID:FR4q9LrXd90風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:09:31.92ID:SsbjKLJA0 遂にネコの国になったか
91風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:09:36.77ID:jyevEXvha 保有株式売りまくって株価下げまくればええんや
ちなみに日銀おらんくなったら株価1万わるんか?
ちなみに日銀おらんくなったら株価1万わるんか?
92風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:09:45.58ID:V8BRj1uId >>87-100
じゃあいつど。ミノできんだよ
じゃあいつど。ミノできんだよ
93風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:09:53.95ID:IDqqxQJhd とりあえず財務省が糞過ぎるらしい
94風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:10:00.64ID:KY0bFpPr095風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:10:05.97ID:DLPEJbEld >>110-120
たのむから一緒にドミノやってくれよおおおおおおおおおお
たのむから一緒にドミノやってくれよおおおおおおおおおお
96風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:10:22.21ID:OKEKhLRe0 いっつも馬鹿にしてた中国韓国以下で草も生えん
ジャァァァァァァァァァァァァァァwww
ジャァァァァァァァァァァァァァァwww
97風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:10:30.26ID:S5vz0WHrd98風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:10:49.00ID:JBCRet/k0 銀行に貯金してても株で持ってても資産が目減りする
地獄のような状況やなw
地獄のような状況やなw
99風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:10:50.96ID:zkHQDav1d >>120-500
どうしたらド観ノやってくれますか
どうしたらド観ノやってくれますか
100風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:11:11.86ID:ZyiRJVAN0111111101風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:11:15.21ID:SVB4uIiHd102風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:11:21.39ID:I4l+aTQi0 戦後最大の不況来るで
103風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:11:23.33ID:iFsNuq3PM 税負担のトリクルアップやからな
104風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:11:35.65ID:vuE0ySf+0 「日本よりインフレしていない国ってどこかあるの?」って質問は
日本がインフレしてないことを前提とした質問だとおもうがw
日本がインフレしてないことを前提とした質問だとおもうがw
105風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:11:41.46ID:ICVMFhcxd >>135-200
どーみ
どーみ
106風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:11:56.27ID:JDkAmLPhd >>142-168
ど。。めぃの
ど。。めぃの
107風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:12:31.66ID:I4l+aTQi0 働いても貧乏なままだから仕事だけは無くならないの、本物の地獄に来たって感じ
108風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:12:32.79ID:gjWv+UWT0 >>102
飽きたからこのスレもうええけどコロナで一度来たやろ
飽きたからこのスレもうええけどコロナで一度来たやろ
109風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:12:35.63ID:CAo3Avyl0 空売りしてない雑魚おる?
110風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:12:38.80ID:BdeSLtb70 こんなオワコン国家の中で勝ち組だの負け組だのマウント取り合ってるのウケるな
111風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:12:57.31ID:Osb4HzW/0 株価が上がらないということは日本製品は輸出する価値すらないという判断か
113風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:07.36ID:ZyiRJVAN0114風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:30.84ID:lykD+x0ta >>100
揚げ足取りしかできないのね残念
揚げ足取りしかできないのね残念
115風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:31.19ID:A5zzCKyl0 経済状況悪いのにネトウヨは増税賛成で軍備増強してほしいと言ってる
116風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:33.17ID:kuEbIZpx0 株安といっても日経26000円台だぞ
民主政権の時の3倍超えてるのよ
民主政権の時の3倍超えてるのよ
117風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:34.64ID:cVy0di0Nd 安くてもいらないってこと?
118風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:39.09ID:ozT5tNv8d119風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:41.45ID:QVKLAPEd0 安値世界一への挑戦!
120風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:43.48ID:KCd6xE9b0 見た目上そこまで下がってないけど円安考慮するとえぐい下げや
121風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:44.41ID:BS+i7MfD0 円安でも金利は上げられんし超低金利でもデフレのままで株価はこの状況だしなんも出来んよね
122風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:44.98ID:Oq1VOb/80123風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:13:47.40ID:q850kQI90 >>111
日本製品で海外に誇れるものあるか?
日本製品で海外に誇れるものあるか?
124風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:14:07.56ID:DZcFtvwta そら(日銀が国債金利上げたくないってオペレーションかけまくったら)そう(円安かつ株安)よ
125風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:14:17.05ID:Osb4HzW/0 >>123
す、Switch!!プレステぇ!トヨタぁ!
す、Switch!!プレステぇ!トヨタぁ!
126風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:14:17.75ID:jN6cvAhEr アベコイン【JPY】
・発行枚数∞
・1946年2月16日にハードフォークで誕生した通貨
・決済手数料10%、ただし一部決済では8%
・PoSで1年あたり0.01%マイニングできる
・PoWで1時間あたり820~3000コイン程度マイニングできる
・マイニングしすぎると手数料が最大55%徴収される
・プールマイニングすると1日8時間を超えた分に対して報酬支払を拒否する悪質プールもある
・夜間と土日祝日の送金不可
・ペーパーウォレットのみの取扱店舗がまだまだ主流
・日銀とかいう株式pump集団
・全身使ってマイニングが必要
・日本国の基軸通貨
・マイニングしないと死ぬ
・マイニングしても死ぬことがある
採掘所↓
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
・発行枚数∞
・1946年2月16日にハードフォークで誕生した通貨
・決済手数料10%、ただし一部決済では8%
・PoSで1年あたり0.01%マイニングできる
・PoWで1時間あたり820~3000コイン程度マイニングできる
・マイニングしすぎると手数料が最大55%徴収される
・プールマイニングすると1日8時間を超えた分に対して報酬支払を拒否する悪質プールもある
・夜間と土日祝日の送金不可
・ペーパーウォレットのみの取扱店舗がまだまだ主流
・日銀とかいう株式pump集団
・全身使ってマイニングが必要
・日本国の基軸通貨
・マイニングしないと死ぬ
・マイニングしても死ぬことがある
採掘所↓
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
127風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:14:27.06ID:z+MnLTG30 なんかワイの山田が爆上がりしててくさ
128風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:14:30.19ID:/Y5CmE2ha 全ての国民を生産性の高い産業に従事させる体制を構築すればええやん
129風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:14:36.98ID:ZyiRJVAN0130風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:14:45.86ID:j9731SXO0 円安で輸入品は高騰するんだったら輸入品に頼らなければいいんじゃないの??
131風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:15:02.20ID:1bFiyAord >>117
安くなっても買う価値ないって海外投資家に思われてるんだろうね
安くなっても買う価値ないって海外投資家に思われてるんだろうね
132風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:15:13.90ID:q850kQI90 >>125
1行にすら満たないのは悲しいね😭
1行にすら満たないのは悲しいね😭
133風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:16:00.34ID:/Y5CmE2ha 大東亜共栄圏やってドルとかユーロと関係ない経済圏作ればよくね?
136風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:16:41.04ID:A5zzCKyl0137風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:17:21.20ID:ZyiRJVAN0138sage
2022/05/09(月) 11:17:53.14ID:frEopr170 金利あげられんしなあ
通貨切り下げも見えてきたな
通貨切り下げも見えてきたな
139風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:13.66ID:vIkMXPU5M 日本が世界の工場になる日も近いな
140風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:21.10ID:11wDQVVMd141風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:23.14ID:KY0bFpPr0 >>104
インフレしてないやん
インフレしてないやん
142風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:26.72ID:/oJYkspbd >>123
AV女優、パパ活売春婦
AV女優、パパ活売春婦
143風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:27.37ID:gjWv+UWT0 >>129
まぁそうなんやけど10万配るなんて前代未聞やからなぁ
まぁそうなんやけど10万配るなんて前代未聞やからなぁ
144風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:33.92ID:saGK7l790 ほんまに日本の衰退見ている感じよな
10年後には車とゲーム漫画のエンタメ、あとはカメラが残るぐらいか
10年後には車とゲーム漫画のエンタメ、あとはカメラが残るぐらいか
145風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:34.06ID:kq8yn2QYx 為替と株価の相関性は低い
為替と株価はそれほど連動していないというものだ。1971年4月から2021年3月まで四半期ごとに取った日経平均とドル・円為替レートの相関係数は0.14。相関係数は1に近いほど相関関係が強いが、これがほぼゼロということはほとんど両者に相関関係はないということになる。
為替と株価はそれほど連動していないというものだ。1971年4月から2021年3月まで四半期ごとに取った日経平均とドル・円為替レートの相関係数は0.14。相関係数は1に近いほど相関関係が強いが、これがほぼゼロということはほとんど両者に相関関係はないということになる。
146風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:40.97ID:ZyiRJVAN0147風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:41.18ID:RXw27fE40 iphone買えるかなぁ🥺
148風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:18:58.87ID:CIL2sFQJM 金融緩和だけやってきた当然の帰結
リフレ派は腹を切れ
リフレ派は腹を切れ
149風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:19:17.25ID:r9GFAQ7g0 しかもいろいろ引かれて手取りは減り続けてる
150風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:19:25.99ID:cVy0di0Nd 最近の若者は何に金使ってるんや
151風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:19:29.82ID:vuE0ySf+0 日本人は日本企業にしか投資できないって法律でもつくれば?
あかんのか?
あかんのか?
152風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:19:31.90ID:JBCRet/k0153sage
2022/05/09(月) 11:19:35.05ID:frEopr170 バブルは崩壊までがセットです
154風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:19:46.17ID:lW7ZDrPO0 伸びしろですねえ
155風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:19:52.88ID:11wDQVVMd >>122
年金受給年齢引き上げはマストだ
日本人は健康寿命長いし75歳まで引き上げて良い
麻生や二階なんか80超えてもピンピンしてやがるぞ
あと優生保護法復活させる
あとウクライナ難民大量に受け入れて富裕層のジャップオスと交配させて良好な遺伝子の子孫を増やそう
年金受給年齢引き上げはマストだ
日本人は健康寿命長いし75歳まで引き上げて良い
麻生や二階なんか80超えてもピンピンしてやがるぞ
あと優生保護法復活させる
あとウクライナ難民大量に受け入れて富裕層のジャップオスと交配させて良好な遺伝子の子孫を増やそう
156風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:20:03.70ID:Qk+vDY9o0157風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:20:14.63ID:BS+i7MfD0 国内産業がジリ貧になって金融と北海油田に全振りしたUKに今の日本は似てるやん
何に全振りするんやろ?
何に全振りするんやろ?
158風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:20:27.47ID:KY0bFpPr0 株価や為替で一喜一憂するのは馬鹿らしい
なんjニートタイムらしいスレではある
なんjニートタイムらしいスレではある
159風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:20:40.27ID:vuE0ySf+0 >>141
いやインフレしてないことを前提に質問してるのに反論的にインフレしてないって返すのはアスぺやん
いやインフレしてないことを前提に質問してるのに反論的にインフレしてないって返すのはアスぺやん
160風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:20:41.80ID:yKVDzRR86161風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:20:42.09ID:JBCRet/k0 >>144
ニコン・・・
ニコン・・・
162風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:20:43.29ID:uMLNASYZM これバブル崩壊って事?
163風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:20:43.39ID:lW7ZDrPO0 円ってこんなすってんのにどこに消えてるんや
164風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:21:17.68ID:7EmFLF4EM >>163
黒田
黒田
166風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:21:19.58ID:ZyiRJVAN0 >>144
そういう製造業ってどんどん海外に出ていってるよね
ま一周回って日本人の給与が相対的にもっと下がりきってしまえば
日本人の方が安いってなって国内回帰するんだろうけど
そこまでになったら相当な貧乏になってると思う
そういう製造業ってどんどん海外に出ていってるよね
ま一周回って日本人の給与が相対的にもっと下がりきってしまえば
日本人の方が安いってなって国内回帰するんだろうけど
そこまでになったら相当な貧乏になってると思う
167風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:21:38.95ID:gjWv+UWT0 アメリカとドイツのインフレ率7%越えてるからな
どっちがいいのかわからんが日本は低い
どっちがいいのかわからんが日本は低い
168風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:21:47.90ID:q850kQI90 >>150
ソシャゲに課金してもやし食ってんねやろ
ソシャゲに課金してもやし食ってんねやろ
170風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:22:01.00ID:Qk+vDY9o0171風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:22:04.62ID:KCd6xE9b0 5年後は手取り10万アイフォン50万や
172sage
2022/05/09(月) 11:22:06.58ID:frEopr170 食料危機やろなあ次は
貧乏人には水も食料も与えないってやつ
貧乏人には水も食料も与えないってやつ
173風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:22:14.38ID:48WAwTwNd >>157
カジノを核にしたインバウンド観光だって安倍が言ってた
カジノを核にしたインバウンド観光だって安倍が言ってた
174風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:22:17.61ID:+OehDS280 ネトウヨさん野党と韓国叩きで現実逃避しててくさ
自民だけは絶対叩いちゃいかんからなw
自民だけは絶対叩いちゃいかんからなw
175風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:22:45.04ID:CWVaLtuLd176風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:22:49.82ID:VEXRQ2lKM 愛国戦士達はどうしたんや?買い支えてくれよ
177風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:23:13.14ID:JEHuNAdk0 🥴
178風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:23:39.76ID:iFsNuq3PM179風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:24:03.97ID:LuU0nI86a 俺がこれから始めるから最高やわ。
こっから上がるんやろ?
こっから上がるんやろ?
180風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:24:36.23ID:iFsNuq3PM >>179
東電とNTT買おうぜ
東電とNTT買おうぜ
181風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:24:36.97ID:JBCRet/k0182風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:24:44.74ID:ZyiRJVAN0183風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:24:49.88ID:vuE0ySf+0 思ったんやけど日本人がみんなドル買ったら円はどこに行くんや?
184風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:25:04.94ID:CWVaLtuLd185風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:25:22.47ID:AO7iMjtO0 チー牛「日本は終わりギュウ!」
いやお前らのせいやろ氷河期おっさん
いやお前らのせいやろ氷河期おっさん
186風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:25:50.65ID:LuU0nI86a187風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:25:52.91ID:CuC23mJlM >>185
以外に氷河期は消費してるんだぜ
以外に氷河期は消費してるんだぜ
188風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:26:07.77ID:L0SEIrhpM アジアで通貨統一したら?
円とかオワコン過ぎるだろ
円とかオワコン過ぎるだろ
189風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:26:10.78ID:q850kQI90 >>184
そんな貧乏暮らししてるのにどこにわーくにを愛する要素があんのかね
そんな貧乏暮らししてるのにどこにわーくにを愛する要素があんのかね
190風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:26:28.92ID:ZyiRJVAN0191風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:26:31.24ID:1/OterFPp 20年後日本消えてんじゃねーか
192風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:27:09.96ID:jN6cvAhEr ビットコインは電子ゴミ
じゃあ紙なのにゴミの日本円はなんなんだよ😂
じゃあ紙なのにゴミの日本円はなんなんだよ😂
193風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:27:15.05ID:JBCRet/k0 iPhoneはこの国では給料3ヶ月分なんですね
たこ焼きはなんと1ドルでお腹いっぱい
みたいにお茶の間のバラエティ番組で紹介される日も近い
たこ焼きはなんと1ドルでお腹いっぱい
みたいにお茶の間のバラエティ番組で紹介される日も近い
194風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:28:05.18ID:ZyiRJVAN0 >>188
ドルに通貨統合したほうがよくね
ドルに通貨統合したほうがよくね
195風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:28:06.67ID:P8jkbxama ヤフコメおじさんとかは株安を岸田のせいにしてるけど
ぶっちゃけ関係ないよな
一人の首相で対処できる次元じゃないやろ
ぶっちゃけ関係ないよな
一人の首相で対処できる次元じゃないやろ
196風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:28:13.01ID:u/bQ3nId0 もう1回大日本帝国にしたほうが良いんじゃないか?
この国の国民は平和なくせに愛国心が足りてないんだよ
この国の国民は平和なくせに愛国心が足りてないんだよ
197風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:28:13.23ID:bnrOTDc/p >>192
データのゴミの方がエコだよね
データのゴミの方がエコだよね
198風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:28:20.59ID:WvBnw9rM0 また航空逝ってる
199風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:28:29.32ID:cVy0di0Nd まぁ昔の高度経済成長で築いた地位にあぐらかいて技術も政策も保守に回って停滞から腐り始めた感じやね
200風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:28:38.23ID:JBCRet/k0201風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:28:45.02ID:gTFvVBew0 なんで衰退の一途を辿ってるのに自民党を支持して野党を叩くゴミが蔓延ってるんや?
野党を叩くのはまあいいけど自民党を支持できる要素なんて皆無なのに
野党を叩くのはまあいいけど自民党を支持できる要素なんて皆無なのに
202風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:28:48.30ID:gO6JbGega アンチ乙
企業には恩恵あるって政府が言ってるから
企業には恩恵あるって政府が言ってるから
203風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:28:51.74ID:9mg61FHMM >>198
GWで復活したんちゃうの?
GWで復活したんちゃうの?
204風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:29:19.03ID:CuC23mJlM >>197
保存するのにも使うのにも電気使う電子ゴミは不許可で
保存するのにも使うのにも電気使う電子ゴミは不許可で
205風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:29:25.87ID:/O0Zwp/Jd もう終わりだよこの世界
206風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:29:58.56ID:ZyiRJVAN0207風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:30:04.43ID:JBCRet/k0 こんな状況で老朽化したインフラを整備できんのかね?
排水管ボロボロなのに資材買えないとか笑えんで
排水管ボロボロなのに資材買えないとか笑えんで
208風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:30:16.75ID:qFGdPKFIM209風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:30:30.05ID:S7dppKNk0 消費税下げて最低賃金上げるだけで簡単に解決しそう…
210風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:30:33.35ID:CuC23mJlM >>207
国産粘土からやり直すぞ
国産粘土からやり直すぞ
211風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:30:55.11ID:ZyiRJVAN0 >>207
田舎の水道なんて漏水しまくりだもんな
田舎の水道なんて漏水しまくりだもんな
212風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:31:09.70ID:WMUp5KM/p 株価のために実態経済無視していたら国の基盤がダメになって最終的に株価も下がったんやろな
今は株価よりもまず先に実態経済を立て直さないと日本株の価値はベースアップしないわ
今は株価よりもまず先に実態経済を立て直さないと日本株の価値はベースアップしないわ
213風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:31:21.83ID:DOccyJk20214風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:31:21.92ID:OYw/muvGr 金持ちを更に金持ちにするより底辺を中流にするだけで金は回るやろに何で止めたんやろな
どれだけ金持ちが浪費しても一人の使う金額って限度があるやん
それより大量の中流層作って結婚出産させれば家も車も売れるやろ
どれだけ金持ちが浪費しても一人の使う金額って限度があるやん
それより大量の中流層作って結婚出産させれば家も車も売れるやろ
215風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:31:26.72ID:wXPwc5ntM >>209
財務省&経団連「ダメです」
財務省&経団連「ダメです」
216風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:31:55.79ID:Ww7qkA180 ワイは消去法で消すならまず自民なんやけどマイノリティやからしゃーない
217風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:32:07.10ID:oYFQbrpyM ここで南海トラフをひとつまみ…w
218風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:32:09.86ID:hP4bmhLf0 自民党バンザーイ
219風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:32:21.57ID:/Y5CmE2ha >>214
SDGsというか環境保護的にはそれじゃ困るんだよね
SDGsというか環境保護的にはそれじゃ困るんだよね
220風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:32:30.79ID:CuC23mJlM >>214
小金持ちが財テクに走ってバブルができて崩壊した反省やぞ
小金持ちが財テクに走ってバブルができて崩壊した反省やぞ
221風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:32:33.71ID:q850kQI90 >>215
それだけ経団連って法人税引き下げないとやっていけないゴミ揃いってこと?
それだけ経団連って法人税引き下げないとやっていけないゴミ揃いってこと?
222風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:33:03.35ID:k5IZ1i0lM >>219
結局それも上流の為だけどな…
結局それも上流の為だけどな…
223風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:33:08.37ID:FnU9du7+r 安倍が見せてた虚像が消えていく
225風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:33:20.10ID:FwlguVUwd >>195
円が安くなるってことは日本人の資産も企業の資産も下がるってことだからね
所有資産の価値が下がってる企業の株は段々と投資対象外にされる
アベノミクスで円安を進めた時点で日本の企業は終わってた
円が安くなるってことは日本人の資産も企業の資産も下がるってことだからね
所有資産の価値が下がってる企業の株は段々と投資対象外にされる
アベノミクスで円安を進めた時点で日本の企業は終わってた
226風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:34:07.24ID:OQeMRuI2d 日本の産業もうボロボロやもんな
競争しなくても官製相場に依存して運用してれば株価上がり続ける10年やったしそら何一つ発展せんわ
競争しなくても官製相場に依存して運用してれば株価上がり続ける10年やったしそら何一つ発展せんわ
227風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:34:17.14ID:KY0bFpPr0228風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:35:03.62ID:CWVaLtuLd230風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:35:26.93ID:JBCRet/k0231風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:35:34.95ID:ZyiRJVAN0 >>225
資産が下がるというより
そのくらい価値しかそもそもないのに
無理やりブーストしてたんだから本来の価値にしましたよって話
株価が下がるときに調整って言うじゃん
上がってる時ってのは期待で上がってるだけなんだから
資産が下がるというより
そのくらい価値しかそもそもないのに
無理やりブーストしてたんだから本来の価値にしましたよって話
株価が下がるときに調整って言うじゃん
上がってる時ってのは期待で上がってるだけなんだから
232風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:35:56.31ID:vuE0ySf+0 再分配するために国民全員の所得を正確に把握しなくちゃ!
正確に把握するために国家権力を最大化してなんでもできるようにして盗聴を合法化して専用の警察も作ろう!ワクワクしてきたな
正確に把握するために国家権力を最大化してなんでもできるようにして盗聴を合法化して専用の警察も作ろう!ワクワクしてきたな
233風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:36:00.35ID:+YwWLXYeM >>221
あいつらは経済の為に動いてるんじゃなくて政府に寄り添って行動してるだけだからな
あいつらは経済の為に動いてるんじゃなくて政府に寄り添って行動してるだけだからな
234風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:36:49.39ID:q850kQI90235風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:37:48.43ID:i2wsSNwTa 思うんやが
ネットが普及して貧乏人まで使えるようになったのがあかんと思うわ
ネットが普及して貧乏人まで使えるようになったのがあかんと思うわ
236風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:37:54.78ID:j7NkbA/ra 実際今から貯金をドルに変えといた方がええんか?
もう手遅れ?
もう手遅れ?
237風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:37:55.56ID:XF5OZZxg0238風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:37:57.99ID:Ww7qkA180 田舎どころか首都圏すら地震一つで電力に喘ぐ国
239風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:37:58.57ID:jxgSrrqu0 訪日外国人を入れるなら円安の方がいいんじゃないの?
240風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:38:13.78ID:SUlZn0cfM242風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:38:46.61ID:LTG7QHZd0 バカな僕に影響を教えて
243風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:38:51.36ID:m1Pgyrz2d >>227
売上や利益も下がるからメリット消えるやんけ
売上や利益も下がるからメリット消えるやんけ
244風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:39:03.63ID:648X48jlM245風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:39:05.91ID:kd9BZoMB0 っぱレバナスよ
246風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:39:10.05ID:ZyiRJVAN0 >>240
独り言でブツブツ言ってたんじゃね
独り言でブツブツ言ってたんじゃね
247風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:39:49.34ID:KY0bFpPr0 >>243
それらは円建てだから減らない定期
それらは円建てだから減らない定期
248風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:40:05.96ID:m57o6k/YM 固定相場からの貿易摩擦を経験してるせいで、為替が政治的なものという妄想を抱いてるんや日本人は
実際は過度な変動を抑える以外は実力通りにしかならんのに、都合よくコントロールできると思っている
実際は過度な変動を抑える以外は実力通りにしかならんのに、都合よくコントロールできると思っている
249風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:40:31.41ID:i2cwWGQGM >>238
東電はイキやすい体質だから…
東電はイキやすい体質だから…
250風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:40:50.09ID:IsJdrwlJ0 日本だけ買い負けで🍟少ないの草
もう世界が反日だろ
もう世界が反日だろ
251風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:41:19.89ID:ZmE03Y3nM 岸田「インベストインキシダ!」
→結果 大 暴 落
→結果 大 暴 落
252風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:41:29.36ID:9RMBizZBM >>250
戦争しか無い…ってコト!?
戦争しか無い…ってコト!?
253風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:41:41.85ID:JBCRet/k0254風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:41:44.79ID:ThjfO21d0 >>237
ちなみに「150万円増やすことができる」を夢物語のように使ってるが円安考えたらそれでも全然安いからな
ちなみに「150万円増やすことができる」を夢物語のように使ってるが円安考えたらそれでも全然安いからな
255風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:41:57.45ID:nzauPKsQM ここで急に日本がウクライナ攻めたら面白いのに…
256風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:42:37.48ID:04oEIdqG0 とりあえず消費税下げるなりして消費を拡大せんとあかんやろ
今の日本ってめちゃめちゃ需給ギャップ激しいんやから
今の日本ってめちゃめちゃ需給ギャップ激しいんやから
257風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:42:46.13ID:m1Pgyrz2d >>247
負債は?
負債は?
258風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:43:00.00ID:EM4ynoVsM そら岸田の死に投資せいとか言うから
死ぬまで待つんやぞ?
死ぬまで待つんやぞ?
259風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:43:17.55ID:S13XDxLsM >>256
???「減税?買い控えが起きるから駄目だ!」
???「減税?買い控えが起きるから駄目だ!」
260風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:43:25.26ID:OYw/muvGr >>244
庶民は金も武器もないから怖いものなしよ
庶民は金も武器もないから怖いものなしよ
261風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:43:56.94ID:NSjdWE430 でも税金は上げます!!
国会議員の給料は上げます!下げません!
国会議員の給料は上げます!下げません!
262風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:44:08.78ID:JBCRet/k0 🍟に限らずあらゆる分野で買い負けが起きてるよな
263風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:44:28.53ID:pUe/hH+1d こないだテレビで「円安が必ずしもいいこととは限らない」っていうてていよいよ感あったわ
264風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:44:37.25ID:zrggaV28a >>237
これガチ?安倍信者やめます
これガチ?安倍信者やめます
265風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:45:14.31ID:7qUyI7450 アベノミクス効果がジワジワ出てて草
まだまだこんなもんじゃ済まんぞ
岸田かわいそうやわ無理ゲー押し付けられて
黒田の後任は皆嫌がって交代してくれないし
まだまだこんなもんじゃ済まんぞ
岸田かわいそうやわ無理ゲー押し付けられて
黒田の後任は皆嫌がって交代してくれないし
266風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:45:16.57ID:ASpM3Q7qa チョンよりマシなので精神的勝利定期
267風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:45:20.08ID:EytVbKEzp 3月よりは上がってるからいいじゃん😋
268風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:45:50.98ID:8wxkSFhXd オワコンカントリー
269風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:45:51.93ID:yETWP14ZM270風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:46:26.14ID:ASpM3Q7qa >>260
刀狩令もそうやけどほんまよく受け入れたわ
刀狩令もそうやけどほんまよく受け入れたわ
271風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:46:53.81ID:JBCRet/k0 円高は悪!円安にすれば日本経済は復活する!
みたいな風潮
なお
みたいな風潮
なお
272風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:46:59.81ID:7qUyI7450 お前ら年収3000万で黒田の後釜やりたい?
俺は嫌だwwwwww
俺は嫌だwwwwww
273風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:47:38.53ID:pUe/hH+1d 経団連の顔色無視して法人税引き上げ&消費税引き下げしたらどうなんの?
274風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:47:42.31ID:0lTbmuROd なおこの事実を有権者は全く気に留めない模様
悪夢の民主党政権時代から円の価値が57%程度に下落したのにいい円安なので注視する模様
悪夢の民主党政権時代から円の価値が57%程度に下落したのにいい円安なので注視する模様
275風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:47:46.79ID:8jPzFONwd >>269
安倍は自分が雇った暴力団に火炎瓶投げ入れられた過去があるからな
安倍は自分が雇った暴力団に火炎瓶投げ入れられた過去があるからな
276風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:48:21.78ID:ASpM3Q7qa277風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:48:24.20ID:c20lycACM >>274
地獄の自民党定期
地獄の自民党定期
278風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:48:36.90ID:Wz5du7Bq0 安倍と黒田がガイジすぎた
279風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:49:09.52ID:w+Py2vUBa 耄碌ジジババのために人生を捧げ
ジジババを養いジジババに殺されるジャッピランドw
ジジババを養いジジババに殺されるジャッピランドw
280風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:49:11.67ID:kKny9C7zM281風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:49:22.21ID:pUe/hH+1d >>275
暗殺とかよくあった時代ならともかくこのご時世に火炎瓶投げられたり自宅に侵入されるって控え目に言って相当ヤバくね?
暗殺とかよくあった時代ならともかくこのご時世に火炎瓶投げられたり自宅に侵入されるって控え目に言って相当ヤバくね?
282風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:49:32.89ID:PYTrAVCda >>263
輸入企業や庶民の生活は確実に圧迫されるのに「必ずしも良いことにならない」ってどういうことやねん
輸入企業や庶民の生活は確実に圧迫されるのに「必ずしも良いことにならない」ってどういうことやねん
283風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:50:05.03ID:OQeMRuI2d284風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:50:05.16ID:cCaklEu50 年金突っ込んで買い支えてたのにこれかよ
285風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:50:40.10ID:3btYaio+M 円安でも儲かってる企業が還元して給与上げてくれればいいんやけどな
それが無いから怖い
それが無いから怖い
286風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:50:54.21ID:HO1uMt540287風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:51:24.58ID:BcvyXf050 >>195
もともと世界的バブルやし米株が冷えたら冷えるのにな
まだちょっと下がってるだけで弾けるまでいってないし
安倍崇拝者は聖帝のおかげで日本の実体経済がうなぎのぼりになったのであってバブルではないと信じてるから岸田のせいだーって喚いてるけど
もともと世界的バブルやし米株が冷えたら冷えるのにな
まだちょっと下がってるだけで弾けるまでいってないし
安倍崇拝者は聖帝のおかげで日本の実体経済がうなぎのぼりになったのであってバブルではないと信じてるから岸田のせいだーって喚いてるけど
288風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:51:31.30ID:+gqCxRlr0 インベストインダブルインバースしとけよ
289風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:52:16.12ID:MvvENsbVM 東京も結構空き店舗増えてきたよな
290風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:52:36.41ID:74PeQcQM0 😿トンズラしようかな😿
291風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:52:52.52ID:QoiZwFm20 長い事構造改革とか言ってたけど小手先だけで誤魔化して
産業創出とかも出来なかったね
産業創出とかも出来なかったね
292風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:53:10.22ID:cTpEy2oZp 黒田半分国賊だろ
293風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:53:11.71ID:8jPzFONwd294風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2022/05/09(月) 11:53:24.19ID:JBCRet/k0 円安でも儲かってる企業ってあんのかな、いまの日本に
トヨタくらいしかパッと思いつかんわ
下請けは知らん
トヨタくらいしかパッと思いつかんわ
下請けは知らん
295風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:53:27.69ID:0lTbmuROd 円高介入はいくらでもできるけど円安介入はガチで難しいからな
外貨が無限にある訳なし
外貨が無限にある訳なし
296風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:53:44.51ID:DbD1o98Wr >>270
1番凄いのは最後で1番強い武器である庶民の団結すら完全に分断に成功しとるからな
それこそ10万人が国会に詰め寄せたら色々変わるやろけどデモやる人はダサいとかキチガイの風潮作ってデモ封じて
ネットを見ても対立煽りだらけで数で攻めることすら出来んようにしとる
マジで今の富裕層とか政治家にとったら歴史上1番楽園なのが今の日本やで
1番凄いのは最後で1番強い武器である庶民の団結すら完全に分断に成功しとるからな
それこそ10万人が国会に詰め寄せたら色々変わるやろけどデモやる人はダサいとかキチガイの風潮作ってデモ封じて
ネットを見ても対立煽りだらけで数で攻めることすら出来んようにしとる
マジで今の富裕層とか政治家にとったら歴史上1番楽園なのが今の日本やで
297風吹けば名無し
2022/05/09(月) 11:54:38.92ID:+gqCxRlr0 岸田に逆らったヤマダHDはS高なのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 池田信夫「玉木は後期高齢者の窓口負担2割と言うけれど、そんなもんじゃ消費減税の穴埋めには全然足りない。結局は赤字国債なんでしょ」 [289765331]
- 100機超のドローンが次々と落下…英国防省、高性能電波兵器の試験発射に成功 [178716317]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 一般的な日本人には「G99/4GB/64GB」で十分じゃね?本当にこれ以上のスペックいるの? [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 🏡