X



【悲報】アメリカ人「日本の漫画のせいでアメコミ売れなくなったんだが?😡」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:00:57.90ID:GIAjysrN0
>>87
アメリカ人はケモナー多い
それを除いても動物好きが多い

日本人だって好きなやつは多い
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:08.17ID:rIHQrmXS0
>>73
なあこれなんて作品なんやって
教えてくれや
偽物やないなら
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:15.67ID:WD8Pp0mT0
>>73
晩年の葛飾北斎とかいう生まれる時代間違え過ぎた男
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:17.38ID:oawIcw2Yd
日本の漫画は基本やりたいように出きるけどアメコミはしがらみ多過ぎてワンパターンになるからしゃーない
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:25.39ID:gEQvWzKD0
ポリコレに配慮して商業的な理由で書かされてるアメコミ作家と
子どもでもなりたい奴が沢山いる漫画家
どっちの作品に熱量があり人気が出るかなんて明らかやん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:26.11ID:BLN0m7xjd
>>87
これはフィンランドやな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:35.19ID:qSFBPv59p
末尾Mの荒らし諦めてて草
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:51.44ID:dZ0XFIGM0
>>96
ほんまかよ あかかぶとはレッドヘルメットか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:54.54ID:WD8Pp0mT0
>>103
釈迦御一代記図会にある絵
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:58.05ID:orPINhl8a
『バットマン』や『スーパーマン』など手掛けたアメコミ界の大御所作家、チャック・ディクソン氏が「漫画がアメコミを打ちまかした理由」について分析している。
以下、Ask Chuck Dixon #65より抄訳
https://youtu.be/utGdLiGOWFg

質問:
なぜ漫画がアメコミを完膚なきまでに叩きのめしているのか、意見をお聞かせください


ディクソン氏:
簡単です。日本の漫画には作り手の技巧、情熱、献身が詰まっているからです。
マーベルやDCにはほぼないと言って良い部分でしょう。

残念ながらアメコミにはバリエーションがなく、異なるジャンルというものが存在しません。
漫画のように読者一人一人が楽しめる作品がないのです。

漫画は魅力的で、それぞれ違う作風で、人を惹きつける面白さがあり、バラエティに富んでいます。
一方でアメコミは一部例外を除いて、多くの作品が十分に練られておらず、巧く作られていません。何にでもあからさまな政治思想が盛り込まれており、変化に富んでいないのです。

ディクソン氏:
自分は釣り漫画好きを公言していますが、本当に釣りだけを描いた作品なのです。
別の惑星で吸血鬼が釣りをしているわけでも、魔女やゾンビが出るわけでもありません。
男の釣りを美しい描写で魅力的な物語に仕上げています。

しかし我々の国はどうでしょう。大手出版社からは中途半端なスーパーヒーローしか出てきません。
しかもどれも作者の政治思想を体現したヒーローで、見ていてイライラします。
絵も良く描けておらず、アイディアがうまく形になっていないのです。

自分の好きなジャンルの漫画を選べる時代に、どうしてこのようなゴミを読みたいと思うでしょうか。
1つの味付けしかないアメコミに対して、日本の漫画が勝つのは自明の理でしょう。

http://yurukuyaru.com/archives/86255237.html
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:05.44ID:IxSH4cwk0
>>83
嫌なら輸出せんわって話よ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:10.61ID:rIHQrmXS0
>>85
ソースが漫画はやめたほうがええで
なんJ以外じゃ誰も相手にしてくれんぞ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:13.17ID:sXhGsoOR0
アメコミは主人公に全然魅力がない
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:19.19ID:ekOLezqm0
>>98
8枚目かっけ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:20.02ID:GIAjysrN0
日本だって未だこんなんやってるくらいには好きやからな

https://i.imgur.com/GZzBQ3D.jpg
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:38.69ID:Jdvo/2180
>>103
釈迦御一代記図会
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:43.84ID:dRJkzWNC0
アメコミは世界観繋がり過ぎやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:47.51ID:rIHQrmXS0
>>112
ま?サンガツ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:48.61ID:sXhGsoOR0
>>107
配慮しまくった結果スーパーマンはガチホモにされたんだっけ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:59.28ID:qzHZ1edD0
>>118
これ絶天狼抜刀牙とかやれるん?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:03:17.46ID:Y8B2PuQo0
自民のロビー活動の賜物だな
ありがとう自民党ありがとう安倍晋三
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:03:18.80ID:dZ0XFIGM0
>>118
なにかがおかしいな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:03:27.47ID:NZNVFRJa0
いつもの末尾mは日本叩きに人生捧げてるよな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:03:29.76ID:/UHpVXxs0
アメリカでも日本のMANGAは人気あるのか?へぇー
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:03:59.87ID:mJF12Cu90
>>103
釈迦御一代記図絵(1845)
挿絵:葛飾北斎
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:01.25ID:ohM5ER490
ジャンプばっかやんお前らもメリケンジャンプ創刊せい
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:17.71ID:/UHpVXxs0
欧米先進国でアニメやスシが大人気なのはもちろん知っていたけど漫画も人気あるのか?へぇー
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:18.59ID:0yHdCsNx0
>>83
つまりそういうことやろ…
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:24.05ID:lwRnwYz90
>>98
ドクロかっけえ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:44.68ID:3PFtgH3Hp
>>125
キャッツみたいに全身タイツになるべきだよな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:46.98ID:dZ0XFIGM0
でも漫画ていうくくりやとロボット物で成功したのて国内でもなぜかあんまないよな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:47.49ID:4w/vDxYr0
mangaとcartoonってなにが違うん?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:49.62ID:/hwDdQxn0
アメリカ人の書く料理漫画とか見てみたい
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:00.46ID:NkaOmWaP0
>>98
歌川の娘がなかなかやるよね
この中に含まれてるはず
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:06.48ID:D33ES28sd
こういう漫画スレ立つとチョンモメンが毎度発狂するのが草
何に気が触ってるんやw
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:16.66ID:DbcdvYQu0
アメリカのクリエイターは可哀想やと思うわ
政治的な要件で雁字搦めにされすぎてる
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:20.50ID:akygQwIpM
漫画なくてもアメコミは売れんないやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:36.13ID:NkaOmWaP0
北斎の娘か

葛飾応為
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:41.27ID:GqUKwJxg0
ストーリーはいいのにキャラがブスとゴリラばっか
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:52.43ID:Mp8pAE980
映画だとかっこよく見えるのに漫画だと一気にクソダサく見えるんだよなアメコミのキャラデザ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:05:55.84ID:ekOLezqm0
>>98
これの価値わからんけど海外の人が数千万円、数十億で買いそう
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:05.01ID:4w/vDxYr0
キャラデザがゴミ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:11.68ID:IW9zF3rfd
サンケンビル4F
       会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
       取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人       
■上田浩   東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純  東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表 
       東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹  2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏   株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942 
        札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
        代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
        札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之  【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
        甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
        関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子  【博、之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
         ?03-3900-4360
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:20.22ID:dZ0XFIGM0
>>137
想像できへんわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:24.97ID:GIAjysrN0
>>136
漫画雑誌がない漫画の単行本もない
ペラペラのフルカラーが売られる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:27.10ID:GD2lrcKY0
>>115
まあ、そうやな
作中で挙げられている「コミックコード」とか
「フレデリックワーサム」などのキーワードで深堀りすれば
具体的なソースにたどりつけるで
という言葉も付け加えるべきやったな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:43.27ID:4w/vDxYr0
>>151
はえー
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:49.69ID:WqkxMCSh0
>>87
その画像フィンランドやぞ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:55.76ID:ekOLezqm0
>>145
そら金かけてるからな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:06:56.68ID:DYUuBHOCM
アメリカは食料品が日本より安い
左がアメリカで、右が日本
https://i.imgur.com/YlQBeg0.png

しかしアメリカの外食は日本より高い
それはアメリカの人件費が高くて、日本の人件費が安すぎるから
日本の飲食店がブラック企業だらけなのは日本の外食の安さが原因
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:07:19.10ID:W6TS2XWdd
大体創作物作るのに周りの思想気にしてどうするねん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:07:21.13ID:lwRnwYz90
日本のアニメとか漫画っぽいキャラって欧米人全然描かんよな
韓国人とかは描いてるの見るが
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:08:10.92ID:WBuAVyBI0
ヒロアカ人気なんやな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:08:19.36ID:NZNVFRJa0
末尾mちゃん😭
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:08:26.86ID:/hwDdQxn0
>>161
ゲームになるけどブリザードとかウィッチャーなんかは日本人好みやない?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:08:40.72ID:CAhaMi9ta
末尾Mさん必死の日本は終わってる連投
このスレとは関係ないんやで
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:08:51.73ID:XUOLxglE0
>>133
エッッッ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:08:53.06ID:HSs39Qvw0
>>161
徐々に日本風に寄りつつある
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:09:02.34ID:dZ0XFIGM0
ヴィンランドとか海外やとウケそうやけどあいつら的にはちがうんやろか?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:09:03.96ID:smT70DTb0
ホモとブスとむりやり黒人ぶっこみ過ぎ
黒人キャラなんて、新キャラでしたらええやん
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:09:12.13ID:gRvuPPD0a
アメコミオマージュのヒロアカが本場で人気あるんか
わからんもんやな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:09:34.66ID:GIAjysrN0
>>175
本国では普通に人気あるで
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:09:53.61ID:VhO/f/Pr0
>>177
まあ絵とストーリーが段違いのレベルやからな
アメリカ人には到底描けない
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:00.31ID:UYvK13a/0
アフィカス対立煽りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:02.60ID:dZ0XFIGM0
>>178
そうなん なんか嬉しいわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:08.43ID:sMGk945uM
・アメリカの医者の平均年収
https://i.imgur.com/irjT03K.jpg

・アメリカの医療職の年収中央値
心臓外科医 6,299万円
https://i.imgur.com/UGahjwk.jpg
医者 2,767万円
https://i.imgur.com/jy0drHk.jpg
歯医者 2,222万円
https://i.imgur.com/KJHPzuc.jpg
薬局長 2,387万円
https://i.imgur.com/O0x6dE3.jpg
薬剤師 1,816万円
https://i.imgur.com/hVbQdwB.jpg

・日本の医療職の平均年収
心臓外科医 1,500万円
https://i.imgur.com/ts3BMr1.jpg
医者 1,169万円
https://i.imgur.com/jU7NLTE.jpg
歯医者 562万円
https://i.imgur.com/9FSxBNp.jpg
薬剤師 548万円
https://i.imgur.com/aN7zEP9.jpg
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:19.35ID:hMEstW3K0
アメコミはまず話がつまらなすぎる
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:25.69ID:TfayB51h0
ほんまにまずはヒーロー依存症治さんとね
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:33.60ID:GIAjysrN0
>>177
アメコミのストーリーはええんやけとキャラデザがね…って言うアメリカ人が多かった
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:37.60ID:bgFHiMOyM
>>89
GDPって借金でふえるからな
豊かさを示す数値でもなんでもないぞ
お前みたいな経済なにも知らんアホが使うやつ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:49.27ID:WD8Pp0mT0
いくら日本下げてもアメコミがクソな事実は変わらんぞムクガイジ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:51.13ID:o+80nOhqp
>>180
スレの序盤ではアフィアフィ鳴いてたしただのチョンモメンと思われる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:10:57.09ID:MOOzfZd/d
>>163
>>170
未尾M頭おかしなりすぎて自殺しとるやん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:11:01.69ID:9YEihmmca
心は女性でレズビアンってすげーな、単に女好きなだけだろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:11:17.66ID:VhO/f/Pr0
末尾M大発狂で草
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:11:37.74ID:6iqMbVId0
ハリウッドやアメドラは割と日本でも人気やのにアメコミやとなんであかんのやろなぁ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 16:11:44.94ID:5O5An1oqM
ノーベル賞「ManabeはUSAやで」
https://i.imgur.com/dDG9ZW0.jpg

日本「日本人やぞ!(テロップでUSA隠したろ)」
https://i.imgur.com/pOHEA1B.jpg

米国に「異世界転生」、そこからが真骨頂

渡米した真鍋さんは、研究に欠かせないコンピューターを自由に使えるようになりました。
当時、米国のコンピューターの性能は日本の30倍以上あり、同時に給料は日本の25倍になったといいます。
米国での環境は経済的にも精神的にも楽園だったのです。まさに異世界転生の物語です。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPB574H9PB5ULBJ01V.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況