X



【悲報】ワイ、ビッグモーターに査定に持っていくも安く査定される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:03:15.28ID:JX1tBjDc0
ディーラーより安くて草はえた
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:27:39.56ID:qa6BEqEV0
やたらラジオで流れてるわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:27:58.53ID:5mqW2CSc0
>>95
ネクステージって売り側ちゃうの?
本体価格安くてしてオプション(コーティングとかw)で利益上げるみたいな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:28:12.50ID:lKbkkSJe0
車屋さんによって強い弱いがあるからマニアックな車種はしゃあない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:28:18.66ID:SGeuQf480
新型出とらんやん
中身古い旧式や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:28:27.06ID:WoXI5ays0
イッチはプラド自慢したかっただけか
まあええ車やん、モテたいから買ったんやろなって感じ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:28:31.95ID:O5Dl3UYZr
>>95
ネクステージで車買った知り合いの見積もり見せてもらったら足元のマット取付料(もちろん敷くだけ)取られてて草生えた
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:29:19.86ID:SGeuQf480
しょせんプラドなんて10年以上前の車や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:29:52.86ID:4qhmP97Ha
今売っても手元にない車の税金払うの虚しいと思うんやが
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:29:54.81ID:SGeuQf480
ワイは別にほしくないかな…
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:30:11.67ID:SGeuQf480
ワイはほしくない
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:30:23.18ID:pAiJBkcwd
ネクステージはどうなん?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:30:24.75ID:SGeuQf480
プラドなんて別に憧れでもなんでもないしな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:30:49.05ID:Ohem4AZt0
ワイはビッグモーターに中古車見に行ったら
車みる前にローン組めるか確認し始めて400万のミライ買わされそうになって帰ってきたわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:30:51.82ID:LcegEM2q0
アフィ?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:31:02.93ID:SGeuQf480
>>112
そういう事やないんよ
中身は10年以上前の設計
ワイはほしくない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:31:03.33ID:HWg/in4u0
>>113
やめとけ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:31:35.31ID:SGeuQf480
300系ならうーんってなるけど
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:31:43.36ID:HWg/in4u0
>>115
さすがに草
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:31:54.13ID:SGeuQf480
プラドなんてねぇ
ほしくないかな…
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:32:10.45ID:SGeuQf480
>>123
クルマなんて都会じゃ必要ないし
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:33:19.73ID:YShDwDgYd
無職が嫉妬全開で草
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:33:27.14ID:SGeuQf480
三輪車っていうか自転車すら乗らんな
障害者やし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:33:32.04ID:JX1tBjDc0
ちなビッグモーターワイの近所だけで3店舗あるんやが
乱立しすぎやろ
ちな一番新しいとこはパチンコの跡地や
まだイオンのほうがマシや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:33:57.49ID:5mqW2CSc0
高く買い取ってもらうのも良いけど、大事に乗ってくれる人に売って欲しいって気持ちもある

ワイが解体屋に売ったクルマは後日見たら窓に「車ごとマレーシア」って書かれてた
ちょっと嬉しかったわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:34:00.98ID:+vsE5I/r0
2005年式
距離数8.5万キロ
ミライース

これ10万で売ったけどどうなん?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:34:09.72ID:Yo3gY460a
ネクステージ車は悪くないけどオプションバカみたいな営業かけてくるイメージしかない
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:34:21.91ID:SGeuQf480
>>131
10万になるだけ良心的ちゃうんか
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:34:32.74ID:RzMt+JpeM
>>129
横大路か
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:34:44.43ID:m4gcaiKB0
いつの間にか嫉妬スレになってて草
どさくさに紛れて愛車自慢スレになってるやんw
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:35:00.72ID:NwOMjGCQd
ビッグモーターに査定出して壊されたってなんかのレビューで見たわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:35:19.38ID:HWo08MUh0
放出は車界のブックオフや思とるわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:35:22.54ID:9yhBjBCvM
>>131
めちゃめちゃ良心的
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:35:33.05ID:5mqW2CSc0
>>131
エッセのMTなら欲しい人は欲しい
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:35:34.11ID:J2qr9h2la
ちなみにどんな車でも2万で買いますみたいなやつあるけど今はいいうところより鉄の買取の方が高かったりする
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:36:15.48ID:JX1tBjDc0
去年だかのTwitterのやつ誰か持っとらんか?
女の客がすげえポンコツ掴まされた事件
ビッグモーターやったで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:36:25.09ID:iAlKq7t70
今まで乗った車全部新車やったから1度くらい中古車乗ってみたくて回ってみようと思ってたけどこのスレ見ると気後れするな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:37:01.38ID:JX1tBjDc0
>>144
なんだかんだ新車を乗り継いで行くのが一番無難な気がする
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:37:07.19ID:Ohem4AZt0
ビッグモーターで唯一凄いと思ったのは
初見が入店3分くらいで500万のローン組めるって判断できるとこや
組めねーよバーカ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:37:08.63ID:/RAn9hHzd
安く買い叩いて情弱マイルドヤンキーに暴利のローン組ませて買わせる商売やし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:37:09.55ID:SGeuQf480
>>142
ATイカれて動かない車の廃車頼んだらそのくらい返ってきたわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:37:22.88ID:5mqW2CSc0
>>144
中古車は面白いで
ある意味出たばっかりの新車買うのと同じ博打や
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:37:38.79ID:Eh7y6i1E0
やっぱビッグ接客クソやな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:38:01.72ID:iaxH2FYXM
ワイのエルグランド2019は査定95万だったわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:38:38.84ID:ambOZHmF0
やっぱりビッグが~~?笑
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:38:40.40ID:/Wc6XCWMa
>>152
なんでそんなに安くなっちゃったの
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:38:58.79ID:SGeuQf480
>>144
ディーラーで買えば間違いないよ
ガリバーみたいなとこはだめだね
手数料25万とか30万とか乗っけてくる
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:39:02.04ID:5mqW2CSc0
>>152
2019エルグランド買う意味…
好きならしゃーないけど
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:39:20.89ID:us3eKo5y0
>>152
貧乏長屋住まいの末尾Mってだけで足元みられたんだろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:39:31.69ID:YShDwDgYd
>>131
7年落ち8万kmワゴンRが最初10万査定やったけど相見積もりしたら30万で売れたで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:39:32.45ID:iAlKq7t70
>>149
何かでヤンキーの車は手を入れて金かけるほど査定が下がるみたいなの見てめっちゃ面白そうだからそういうの買いたいと思ってたんや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:43.93ID:U4iON0KM0
結局普段世話になってるディーラーに任すのが一番ええって事か?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:44.84ID:dj6n9Nxy0
>>160
何台か見たことあるけどいつ火達磨にになってもおかしくないようなクソガイジ配線とかおって面白いで
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:51.35ID:5mqW2CSc0
>>160
査定は下がるが欲しい人は欲しいから売値は高い
と思う
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:55.56ID:6Rip+OCo0
最近の車屋ってネットで査定してくれるの?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:16.10ID:26vlR3vta
>>160
ぶっちゃけ純正以外は値段落ちるぞ
買い取りやってたときやたらパーツ自慢するやついたけど鬱陶しくて仕方なかった
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:16.67ID:SGeuQf480
>>152
現行のエルグランドってそんなに買取り安いんか
200万くらいにはなるイメージだったわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:26.92ID:5mqW2CSc0
>>162
アーサーガレージって漫画すごく好き
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:34.00ID:pFSGteeO0
テレビCM打ち過ぎるとこはアカンね
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:39.67ID:/Wc6XCWMa
>>166
やってみ
鬼電くるで
ムカついたから架空の車100台くらいネット見積もりしてやったわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:40.89ID:HE1ht77C0
業績伸ばしてるということはそういうことや
安く買って高く売る
ほんまムカつくわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:42:07.68ID:Yo3gY460a
>>171
お前みたいな奴ほんと好き
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:42:13.10ID:YVdNj9Fq0
エルグランドでそれだけ買い叩かれるならボロか改造車か
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:42:23.91ID:HE1ht77C0
>>64
別に自慢するほどの車じゃなくね?
ランボルギーニとか持ってないの?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:42:30.10ID:/RAn9hHzd
>>172
中古車屋じゃなくて貸金業者やしねここ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:42:50.64ID:26vlR3vta
>>166
冷静に考えて見てもいない車の値段なんて付けないし他社を出し抜いていかにこっちの相場観を刷り込むかが大事なのにそんな余計なことしない
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:43:10.39ID:YVdNj9Fq0
>>176
事故車そのまま持ち込むバカはおらんだろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:43:53.03ID:snCE7l6za
>>171
やっぱりそんな感じなんか住所やら電話番号やらネット査定で要求してくるのガイジ過ぎやろと思ってたわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:44:08.73ID:YShDwDgYd
>>166
大体こんくらいって値段は出してくれるけど結局は現物確認してもらう事になるよ
3社から現物確認したいって連絡来たから同じ日同じ時間指定して来させたら3社揃って誰が買うかでケンカし初めて草やったわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:44:31.37ID:HWg/in4u0
>>169
あれ良心的すぎるやろ
水没オデッセイ直したり工業高校の実習車のケンメリだかジャパンを新規登録したり
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:44:37.02ID:jM15u1sH0
ワイの車は多分もうアホみたいに安い
50万もいかなそう
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:44:44.51ID:JX1tBjDc0
>>182
ワイは名前聞かれるときに「いえ、違います」って言うてる
これでまじで二度とかかってこない
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:44:54.74ID:YVdNj9Fq0
>>185
車種は?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:45:15.27ID:5mqW2CSc0
>>184
アーサーは良心的やね
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:45:17.14ID:26vlR3vta
>>185
何乗ってるか知らんが年式の古い大衆車なら50万は欲張りすぎだぞ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:45:41.78ID:AfLanI8K0
中古なら面白い車乗りたいよな
ラシーンとか乗ってみたい
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:45:45.27ID:dFCaE+0I0
帰省したら母ちゃんがクロスビーからハスラーに乗り換える話になってて驚いたわ
ワイ的には普通車のってほしいか運転しやすい車がええとかで軽でええらしい
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:45:49.96ID:HWg/in4u0
>>171
その調子でどんどんやってほしい
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:45:56.52ID:wrCcy3KX0
ガリバ○とどっちがマシなんやろか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:46:01.91ID:jM15u1sH0
>>187
2016年式のSAI GAパッケや
走行はODO5万くらい
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:46:02.71ID:Ojf12+Zd0
>>183
オークションみたいなことできるんか!?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:46:16.31ID:q8e4iOIq0
>>189
2010年くらいのアルファード持ち込んで査定安くてボヤいてたやつ知り合いにおるな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:46:25.34ID:a2u/gFdu0
ID:SGeuQf480
こいつやばすぎやろw
んで、お前は何乗っとるん?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:46:44.00ID:5mqW2CSc0
>>190
ラシーンはまだ実用性あるからなぁ
日産ならルキノとかどうよ?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 19:46:44.66ID:HE1ht77C0
>>181
えぇ…
すごいと思ってたんか…
ググってみたけど見た目もダサいし何がええんや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況