X



【悲報】最近の小学生、10年前の小学生と差がありすぎるwywywywywywywywywywywywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:12:36.72ID:1TV5eRDKH
普通にゲームして飽きたら外で遊ぶぞ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:13:19.21ID:YfFOSywC0
3DSって・・・
そこはDSやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:13:33.29ID:jHaXCzkCd
10年前中学生とか死にたくなる
時間って怖い
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:13:36.16ID:M+9Jx3q90
将来ヒーローやサッカー選手になりたいって30年前やろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:14:29.55ID:UMs7A7X70
>>40
この前アラサーの奴がアラフォーアラフィフになる
そして社会に文句を言っているのがネットやからな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:15:09.83ID:tk4nDxD6a
10年前の小学生とかまだガキやんけ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:15:43.64ID:tk4nDxD6a
>>40
ワイかな?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:15:43.69ID:RDSmtCsIp
>>2
10年前のライダーちゃうやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:16:02.90ID:cxCTmY0gd
最近の子供って娯楽が全部ワイら世代のお古で可哀想だよな
アニメもゲームもみんな昔から続いてるシリーズ物やん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:16:20.69ID:OdY7s8DYr
3DSの時代ってもう普通にネット対戦だったろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:16:21.76ID:PfGLMwzqM
10年前とか中3やん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:17:14.36ID:TWMzx+G60
あーマジで小中学生になりたい
今の子ホンマ羨ましい
個人的に琴線に触れる作品もここ数年で急に増えたし
でもいつ生まれても結局年取ったら同じ事思うんやろうな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:17:17.13ID:1WyYSOcE0
ワイ10年ぐらい前に中学生だった時もCoD BO2で友達とボイチャしながらオンラインで遊んでたわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:17:28.47ID:CDW1ZVM20
おっぱいの違いかと思った
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:17:59.59ID:zm0ryZAU0
もっと前から流行ってたやつ複数あるやん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:11.37ID:weEbZG+I0
今の子ってワイヤレス通信したことないのかな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:19.42ID:H8W8CN+wr
10年前ってもうヒカキン有名やったろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:21.23ID:FN5ionJgr
まず10年前小学生ってガキやん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:22.32ID:tZYz1C7Fr
>>10
おっちゃんwいつまでなんJやってんのw
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:39.83ID:QcW88qbIr
鬼滅に対応するのはNARUTOやろ
写輪眼とかやってたわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:54.24ID:tk4nDxD6a
3dsって持ってたけどあんまり遊ばなかったから分からんけどネットに繋げてWebサイトとか普通に見れたんか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:20:37.31ID:kIHlIiiM0
キムテスだろうなと思ったらキムテスだった
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:20:43.25ID:tk4nDxD6a
>>49
ワイと同級で草
もうアラサーのおっさんなのが信じられへんわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:20:48.08ID:4W1ETX+p0
鬼滅なんかもう流行ってないぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:21:09.15ID:2xTXn28kr
ガキにとっての1年って遥か昔やからもう鬼滅とか観てないぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:21:18.17ID:+ixAPylRd
そら時代と共に変わるやろ
未だにゲームボーイポケモン赤緑青波乗りピカチュウで遊んでる小学生達の方が異常
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:22:54.96ID:5aB5Yjjxr
ワイガキのころDSだったんやが
まだ若者だよな?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:23:04.36ID:hwpbkg9H0
出生率増加のために発育の良い小学生の間でお医者さんごっこ流行らせればwin-winやん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:23:42.52ID:F0n8txwL0
らんらんるーとか2008年あたりやろ
ニコニコが始まってから広まったと思っとるが
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:23:54.02ID:PNq/2VFHa
アドホックでモンハン
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:23:57.07ID:65ILdEUZ0
初代ポケモン!ミニ四駆!ビーダマン!
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:24:34.49ID:HUOPQ6a4a
オンラインゲームは大人でもするな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:25:01.64ID:TzKuY0HZ0
ds持って公園でゲームしてたろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:25:41.04ID:UWzfXpUN0
そういえば昔友達と公園で妖怪ウォッチしてたなぁ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:26:05.99ID:tk4nDxD6a
10年前はpspで遊んでたわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:26:43.47ID:UeAEz2ind
ウィザードもう10年前なのk…


…ディケイドやんけ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:27:17.88ID:sCF5hw/60
えっちなスレかと思ってスレ開いちゃった
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:27:43.30ID:8PpAHKqrr
>>60
見れた
トイレでえろ漫画読んでた
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:28:32.03ID:2tQDvr9T0
3dsがswitchに代わっただけ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:29:14.51ID:D9Tu3tLo0
言うほどウィザードに憧れたか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:30:18.50ID:phuovWQ30
公園でゲームはエアプ過ぎる
日陰でも画面ちょっと見辛いぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:30:34.64ID:Ut6gO/k+r
3DSが10年前ってとこでビビる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:08.51ID:Ut6gO/k+r
>>29
うごメモってDSiの時代の方が凄かったイメージ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:12.12ID:UemOcOoYa
ワイの園児の頃の夢はビーファイターカブトやったで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:12.83ID:RHpMex3L0
30年前の小学生だったけどスーファミ持ってるやつの家に集まったりマンションで鬼ごっこしたりしてたわ
うらやましいか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:16.93ID:kUbPoyVR0
小学生の頃とか皆で互いにチンポにパンチし合ってたわ
クリーンヒットしたら負けっていうシンプルさが皆を夢中にさせた
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:34.20ID:VaqYPamUd
小学生といえばスーファミやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:42.62ID:TOUamoP+M
>>76
デジヴァイス持ってたわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:56.58ID:TOUamoP+M
>>76
デジヴァイス持ってたわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:32:11.20ID:DhUOs1al0
ランランルーがチクチク言葉という風潮
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:32:32.34ID:S01QFXAk0
うごメモなんていうほど流行ってなかった
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:32:58.69ID:tk4nDxD6a
>>79
へぇ
じゃあ3dsで精通したガキも多いんやろな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:33:26.67ID:IDIwZM9l0
ワイがガキだった頃ワイも周りのやつも全員貧乏だったから遊戯王カード買えずに手描きの自作カードゲームで遊んでたわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:33:45.12ID:xzdxIFBL0
>>71
30代後半のジジイやん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:34:11.86ID:tk4nDxD6a
>>87

ガキの頃はしょうもない事が楽しかったよなw
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:34:37.79ID:44/0vIJx0
10年前ってぶつ森で小学生と出会えるみたいな頃じゃなかったっけ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:35:40.17ID:YKnftKrha
10年前の小学生がなりたい職業もすでに公務員とか上場リーマンみたいなんばっかりやったやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:35:48.47ID:SjKxHuHm0
小学生の甥がコロコロとかに全く興味なくてなんか悲しいわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:36:12.26ID:ddS9hkgD0
最近はサラリーマンとか会社員になりたい子供が多いらしいぞ
理由は家にいながら仕事ができるかららしい
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:36:54.67ID:xzdxIFBL0
10年前のヒット曲ってどんなんやったっけ

AKB、嵐

うーんこの…
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:37:27.66ID:ZyvtGcfp0
小学生の流行と言ったらミニ四駆とかビーダマンとかハイパーヨーヨーとかゾイドとか遊戯王カードとかたまごっちとかデジモンとかポケモン赤緑とかやなかったんか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:38:21.31ID:DhUOs1al0
>>103
アラフォーやん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:38:30.64ID:+N226c1ea
>>102
ベロチューしたい
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:38:36.33ID:ZKchJ3Zga
10年前って20年前と変わらんな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:38:51.35ID:3UJjWYOc0
最近の小学生うごメモとかニコニコとか通じんのやろうな
そしてなんjも知らん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:38:57.64ID:7EL0Q+7vM
お前らアバンストラッシュって言うてたんやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:39:02.95ID:xY6twUT9p
ウィザードが10年前とかクソガキやん😡
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:39:04.12ID:0wQqlNjN0
>>91
死ね死ね消えろやからしゃーない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:39:15.90ID:xbkaAlBz0
いうほどウィザード10年前か?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:39:42.06ID:pahCvndo0
すれちがい通信出来ないってマジ?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:40:04.69ID:1OK7ql7Mr
3DSもオンライン定期
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:40:06.50ID:3UJjWYOc0
>>111
ドイツのクラッシャー君の空耳
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:40:27.94ID:DNyBlmVu0
キムテスとかとあるみたいなやつってアニメ画像4枚で数万いいね確定でついてるけどあれで金とか稼いでんの?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:40:33.67ID:aCxX4p2TM
なんJってなんで今と昔比べたがるんやろな。
過去の栄光にひたって時代に取り残されたままのおっちゃん達の板やな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:40:36.09ID:LGx/PZ+yr
エッチなJSの画像は😡
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:40:37.80ID:IDIwZM9l0
10年前のガキでもようかいけむりとか知らんのやろ?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:40:45.22ID:sMLM3Fqo0
3DSでキッズにモンハン流行りまくってたけどいまは昔ほどモンハンが流行ってる感なくて衰退を感じる
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:40:55.17ID:QC8fOTaCd
>>46
10年前の小学生やし
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:41:42.22ID:9LvbVtb10
>>35
小学生の意味ねぇやんけ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:41:47.17ID:xzdxIFBL0
ハルヒ1期の放送ですら2006年だしな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:41:47.65ID:tk4nDxD6a
>>99
コロコロとかまだでんじゃらすじーさんが現役なん?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:41:56.41ID:WJ7dVWX1a
ワイは子供の頃公園でゲームボーイカラーを通信ケーブルで繋いでテリワン対戦してたわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:42:01.05ID:UodSRNqBM
環境が変わっただけであんま変わってないやん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:42:14.09ID:wqu9VLuw0
エロFlashで精通だろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:42:26.93ID:yt1UYNxFr
ポケモンルビサファが20年前だからな
時の流れは早い
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:42:30.24ID:oIi5oDaS0
なんjにたまに現れる高校生ってヒカキンごっことかで遊んでたやつやろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:42:42.18ID:13umPCs0r
>>124
その年産まれた奴がもう16やで
震える
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:43:07.18ID:a0uBGhxG0
はぁ絶対おっぱいの成長の話だとおmってスレひらいたのに
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:43:14.73ID:HnJmz56Y0
10年前とか知らんがな30年前挙げろやこちとら30代やぞ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:43:17.16ID:+AZvcINk0
10年前ですら3DSなんか・・・ファミコン世代の肩身が狭くなるわけや
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:43:22.81ID:ZyvtGcfp0
>>104
まだアラサーや😡😡
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:43:39.44ID:tk4nDxD6a
>>120
なんやっけそれ
指で擦ると煙出てくるやつか?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:43:39.76ID:uu2cY9M2r
小学生なら全員YouTube大好きってわけでもないやろ
個人による
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:44:02.45ID:h7Kfxtnbd
>>2
何でお互いの家行くん?自宅じゃ駄目なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況