X



【悲報】最近の小学生、10年前の小学生と差がありすぎるwywywywywywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:58:17.99ID:eKhS7yy9r
やばい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 16:59:55.49ID:YmUDZOrYd
うごメモ懐かしい
ムキムキのドラえもん描いてたわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:00:06.30ID:6mxR/Gk10
鬼滅やなくてドラゴンボールヒーローズなんだよな
おっちゃんが考えてそう
0006風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/04/27(水) 17:00:33.22ID:GAL8GMnG0
将来仮面ライダーになりたいとかよりはまともやな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:01:31.34ID:+S5JOQ2e0
鬼滅はもう子供たちにとっては昔の話だと思うで
マジで移り変わり早いから
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:02:24.85ID:ZveFDJug0
人による定期
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:02:42.97ID:QN2p1FpnH
この10年前の小学生とやらが「今の小学生は…」とかいってるの?
今年40歳、30年前の小学生だったワイは
流行りの言葉はドラゴンボールのマネ
将来の夢は野球選手
友達の家でファミコン
やったけど
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:02:51.67ID:VDVJlm5c0
今の小学生は幻突とかいうので遊んでるらしい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:03:08.17ID:DewV9YG8r
ワイの小学生時代はビーストウォーズのおもちゃ集めてた
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:03:41.26ID:HldHxLFI0
ムスカとドナルドがバトってるのがシンプルにおもろかった今は何がおもろいか分からんけど楽しかった
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:03:47.96ID:DLCRhBMVr
公式マーク付いてるやん
誰やねん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:04:25.39ID:rTfpjbycr
ずっとcodやってたわ今思えばあの頃が人生の絶頂期やったわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:04:57.82ID:YwAkOyeVp
意外と近所の公園小学生のガキどもが大勢いてうるさいけどな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:05:07.05ID:r5vO1hywM
まず公園でゲームするっていう感覚がわからん
友達の家で据え置きゲームやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:05:16.00ID:oWyW4FHV0
なんでうごメモSwitchで出さないんや🤔
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:05:40.87ID:/Z8UgY7Z0
うごメモでらんらんるー流行ったのはお前の周りだけやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:06:47.48ID:WOwV+bKsa
>>17
まじでこれ
わざわざ公園て
家でゲームして飽きたら公園やろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:06:51.56ID:HpAfjQvgF
ブロリーMAD好き
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:07:12.35ID:+KgZCpiS0
>>19
3dsのニコニコで知ってそう
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:07:36.09ID:AODQhBPwM
まあ家でオンゲはしゃーない
コロナカやし
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:07:45.22ID:Hi3adgo00
3dsてエロサイト見てたの懐かしい
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:08:11.61ID:zm2ft2kw0
コロナ禍だからオンラインで遊ぶのは仕方ない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:08:22.01ID:AODQhBPwM
今どき鬼滅w
発想がジジイかおばさんやん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:08:43.80ID:LX85biAq0
>>17
ゲーム機とボール持って公園行く→ボールで公園で遊んで疲れたらそのまま公園でゲームする
もしくは
公園行く→ボールで遊ぶ→近所のアホに注意される→公園でゲームする
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:08:57.68ID:Y5LcztBp0
ワイは20年前だぞ?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:09:07.58ID:tSc2N0YFM
うごメモ全盛期と3DSって微妙に世代違うよな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:10:05.99ID:Liv61w0Rd
>>24
AKBのアイコラ見てたわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:10:38.43ID:TWMzx+G60
ワイ世代やなあと思ったけどよく考えたら10年前もう中やわ
誰か時を止めてくれ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:10:54.46ID:gifgvXaSa
友達とオンラインゲームする環境は普通に羨ましいわ
そらフォートナイトとかが子供の間で流行るわな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:11:31.37ID:r5vO1hywM
外でゲームするとか逆光で画面見えんやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:12:14.43ID:VGCCEg6eM
発育の話かと思ったやで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:12:24.31ID:14F/J/nRa
ゴーストが10年前とか嘘やろ…
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:12:36.72ID:1TV5eRDKH
普通にゲームして飽きたら外で遊ぶぞ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:13:19.21ID:YfFOSywC0
3DSって・・・
そこはDSやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:13:33.29ID:jHaXCzkCd
10年前中学生とか死にたくなる
時間って怖い
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:13:36.16ID:M+9Jx3q90
将来ヒーローやサッカー選手になりたいって30年前やろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:14:29.55ID:UMs7A7X70
>>40
この前アラサーの奴がアラフォーアラフィフになる
そして社会に文句を言っているのがネットやからな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:15:09.83ID:tk4nDxD6a
10年前の小学生とかまだガキやんけ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:15:43.64ID:tk4nDxD6a
>>40
ワイかな?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:15:43.69ID:RDSmtCsIp
>>2
10年前のライダーちゃうやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:16:02.90ID:cxCTmY0gd
最近の子供って娯楽が全部ワイら世代のお古で可哀想だよな
アニメもゲームもみんな昔から続いてるシリーズ物やん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:16:20.69ID:OdY7s8DYr
3DSの時代ってもう普通にネット対戦だったろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:16:21.76ID:PfGLMwzqM
10年前とか中3やん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:17:14.36ID:TWMzx+G60
あーマジで小中学生になりたい
今の子ホンマ羨ましい
個人的に琴線に触れる作品もここ数年で急に増えたし
でもいつ生まれても結局年取ったら同じ事思うんやろうな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:17:17.13ID:1WyYSOcE0
ワイ10年ぐらい前に中学生だった時もCoD BO2で友達とボイチャしながらオンラインで遊んでたわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:17:28.47ID:CDW1ZVM20
おっぱいの違いかと思った
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:17:59.59ID:zm0ryZAU0
もっと前から流行ってたやつ複数あるやん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:11.37ID:weEbZG+I0
今の子ってワイヤレス通信したことないのかな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:19.42ID:H8W8CN+wr
10年前ってもうヒカキン有名やったろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:21.23ID:FN5ionJgr
まず10年前小学生ってガキやん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:22.32ID:tZYz1C7Fr
>>10
おっちゃんwいつまでなんJやってんのw
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:39.83ID:QcW88qbIr
鬼滅に対応するのはNARUTOやろ
写輪眼とかやってたわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:54.24ID:tk4nDxD6a
3dsって持ってたけどあんまり遊ばなかったから分からんけどネットに繋げてWebサイトとか普通に見れたんか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:20:37.31ID:kIHlIiiM0
キムテスだろうなと思ったらキムテスだった
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:20:43.25ID:tk4nDxD6a
>>49
ワイと同級で草
もうアラサーのおっさんなのが信じられへんわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:20:48.08ID:4W1ETX+p0
鬼滅なんかもう流行ってないぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:21:09.15ID:2xTXn28kr
ガキにとっての1年って遥か昔やからもう鬼滅とか観てないぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:21:18.17ID:+ixAPylRd
そら時代と共に変わるやろ
未だにゲームボーイポケモン赤緑青波乗りピカチュウで遊んでる小学生達の方が異常
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:22:54.96ID:5aB5Yjjxr
ワイガキのころDSだったんやが
まだ若者だよな?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:23:04.36ID:hwpbkg9H0
出生率増加のために発育の良い小学生の間でお医者さんごっこ流行らせればwin-winやん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:23:42.52ID:F0n8txwL0
らんらんるーとか2008年あたりやろ
ニコニコが始まってから広まったと思っとるが
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:23:54.02ID:PNq/2VFHa
アドホックでモンハン
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:23:57.07ID:65ILdEUZ0
初代ポケモン!ミニ四駆!ビーダマン!
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:24:34.49ID:HUOPQ6a4a
オンラインゲームは大人でもするな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:25:01.64ID:TzKuY0HZ0
ds持って公園でゲームしてたろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:25:41.04ID:UWzfXpUN0
そういえば昔友達と公園で妖怪ウォッチしてたなぁ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:26:05.99ID:tk4nDxD6a
10年前はpspで遊んでたわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:26:43.47ID:UeAEz2ind
ウィザードもう10年前なのk…


…ディケイドやんけ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:27:17.88ID:sCF5hw/60
えっちなスレかと思ってスレ開いちゃった
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:27:43.30ID:8PpAHKqrr
>>60
見れた
トイレでえろ漫画読んでた
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:28:32.03ID:2tQDvr9T0
3dsがswitchに代わっただけ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:29:14.51ID:D9Tu3tLo0
言うほどウィザードに憧れたか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:30:18.50ID:phuovWQ30
公園でゲームはエアプ過ぎる
日陰でも画面ちょっと見辛いぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:30:34.64ID:Ut6gO/k+r
3DSが10年前ってとこでビビる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:08.51ID:Ut6gO/k+r
>>29
うごメモってDSiの時代の方が凄かったイメージ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:12.12ID:UemOcOoYa
ワイの園児の頃の夢はビーファイターカブトやったで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:12.83ID:RHpMex3L0
30年前の小学生だったけどスーファミ持ってるやつの家に集まったりマンションで鬼ごっこしたりしてたわ
うらやましいか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:16.93ID:kUbPoyVR0
小学生の頃とか皆で互いにチンポにパンチし合ってたわ
クリーンヒットしたら負けっていうシンプルさが皆を夢中にさせた
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:34.20ID:VaqYPamUd
小学生といえばスーファミやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:42.62ID:TOUamoP+M
>>76
デジヴァイス持ってたわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:31:56.58ID:TOUamoP+M
>>76
デジヴァイス持ってたわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:32:11.20ID:DhUOs1al0
ランランルーがチクチク言葉という風潮
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:32:32.34ID:S01QFXAk0
うごメモなんていうほど流行ってなかった
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:32:58.69ID:tk4nDxD6a
>>79
へぇ
じゃあ3dsで精通したガキも多いんやろな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:33:26.67ID:IDIwZM9l0
ワイがガキだった頃ワイも周りのやつも全員貧乏だったから遊戯王カード買えずに手描きの自作カードゲームで遊んでたわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:33:45.12ID:xzdxIFBL0
>>71
30代後半のジジイやん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:34:11.86ID:tk4nDxD6a
>>87

ガキの頃はしょうもない事が楽しかったよなw
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:34:37.79ID:44/0vIJx0
10年前ってぶつ森で小学生と出会えるみたいな頃じゃなかったっけ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:35:40.17ID:YKnftKrha
10年前の小学生がなりたい職業もすでに公務員とか上場リーマンみたいなんばっかりやったやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:35:48.47ID:SjKxHuHm0
小学生の甥がコロコロとかに全く興味なくてなんか悲しいわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 17:36:12.26ID:ddS9hkgD0
最近はサラリーマンとか会社員になりたい子供が多いらしいぞ
理由は家にいながら仕事ができるかららしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況