視聴者「Showmakerさん、プロゲーマーになるのが夢の高3なんですが、諦めたほうがいいですか?プラチナです。」
Showmaker「真剣にお話すると、プラチナで高3なら不可能です。申し訳ありませんが、真剣にあなたのために言っているんです。無理だと思います。」
視聴者)今年中にマスターに行ったら?
「マスターでも無理です。高3のマスターは多い方なんですよ。マスターじゃなくて、チャレンジャーには到達しないと。
僕は飾り付けて、"頑張ればなれます。"
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」
実力順
チャレンジャー(上位300人)
グランドマスター(上位700人)
マスター(上位3000人)
ダイヤモンド(上位10万人)
プラチナ(上位50万人)
【悲報】高校3年生「プロゲーマーになるのが夢なんですが」プロゲーマー「無理。やめとけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:11:05.76ID:FsylMjcCa2風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:11:18.75ID:FsylMjcCa えぇ…
3風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:11:30.71ID:FsylMjcCa まだ高校生やぞ…
4風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:11:41.73ID:FsylMjcCa 夢なのに…
5風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:11:57.19ID:TU+MyoKU0 チャレンジャーの中でも限られたやつしかなれんのやから無理やろなぁ
6風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:12:13.26ID:FsylMjcCa こんなんプロに言われてたら病むやろ…
7風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:12:26.65ID:5lNQNCfGp 何万人プレイ人口おるんや
2022/04/18(月) 18:12:28.51ID:kbXk1T2Jr
アマチュアのトップになれんやつがプロになってどうするんや
9風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:12:37.62ID:FsylMjcCa 努力したらなれるやろ…
10風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:12:53.43ID:yyPGB/Kt0 プロってチャレの更に上澄みだろ
初めてすぐマスター行けるレベルじゃないと無理じゃねーの?
初めてすぐマスター行けるレベルじゃないと無理じゃねーの?
11風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:13:03.41ID:FsylMjcCa 泣ける
12風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:13:15.32ID:MRiZlSs50 チャれになってから夢とか言えや
13風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:13:21.21ID:MzmiWEhIa 人脈作ってレベル高い人とやれ
14風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:13:22.12ID:/WEMyeoe0 今までのプレイ時間もきかないでこれは頭悪いとしか言えない
15風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:13:23.01ID:7kY5rdw0a lolのプロは韓国人に生まれて運が良ければなれるぞ
16風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:13:23.27ID:kqST+yx40 配信のプロになればいいじゃん
17風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:13:24.13ID:pSv/aqLma ワイはグランドマスターやけど無理なんけ?
by38や
by38や
18風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:14:02.46ID:FsylMjcCa >>7
500万ぐらい?
500万ぐらい?
19風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:14:33.12ID:25RmvEY/0 たしかに誠実ではある
20風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:14:53.93ID:FsylMjcCa >>17
普通にあるやろ
普通にあるやろ
21風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:15:06.04ID:MO8oloihd まあ高3やしな
プロスポーツ選手になりたいにしても無理な物は無理って言ってあげた方が親切やな
プロスポーツ選手になりたいにしても無理な物は無理って言ってあげた方が親切やな
22風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:15:11.00ID:c8vLf5Th0 グランドマスターより上がチャレンジャーってどういうセンスなん?
チャレンジャーって挑戦者って意味やろ
最低の位でも違和感ないわ
チャレンジャーって挑戦者って意味やろ
最低の位でも違和感ないわ
23風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:15:25.11ID:/HAp2wLMd 勘違いした自己愛おじさんなだけやろ
24風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:15:42.24ID:FsylMjcCa >>22
たしかに
たしかに
25風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:15:45.39ID:j4p+mSaJd プロゲーマーなんて名乗ったもん勝ちみたいなもんやないんか?
27風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:15:54.56ID:epFOd3e1d アスリート気取り草
28風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:16:05.95ID:loQGmkj+0 なんのゲームが知らんけど無謀すぎて草
29風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:16:15.28ID:1bDpneuH0 誘いがあるならええけど全部捨ててプロになりたいって動くようなやつはやめた方がええ
30風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:16:18.63ID:FsylMjcCa >>25
世界王者にこれ言われたら泣くやろ
世界王者にこれ言われたら泣くやろ
31風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:16:20.28ID:ogkLY2Gnd 賞金でとなるとキツいやろうけど
ただ金を得るだけなら十分いけるやろ
ただ金を得るだけなら十分いけるやろ
32風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:16:22.87ID:9U/Spsd10 そもそも東大に入るより難しそう
基本的に無理だろ
基本的に無理だろ
33風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:17:02.63ID:f41rIp6C0 プロのくせにアマチュアに夢を見せないってなんのためのプロだよ
34風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:17:06.12ID:776LQE/K0 黎明期の業界で他人に「やれるか」なんて聞いてる時点で無理よな
誰も歩んだことない道なんだから自分でやる奴しか生き残れるわけないやろ
誰も歩んだことない道なんだから自分でやる奴しか生き残れるわけないやろ
35風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:17:09.90ID:FsylMjcCa >>27
アスリートよりプレイ時間多いやろ
アスリートよりプレイ時間多いやろ
36風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:17:14.96ID:U2akeqap0 プロゲーマーは無理でも女なら配信者としてお小遣い稼ぎぐらいは余裕だろう
37風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:17:25.29ID:k8LEPMbhp ほいイッチのレスだけで10レス以上溜まったな
まとめ記事作ってええで
解散
ID:FsylMjcCa
まとめ記事作ってええで
解散
ID:FsylMjcCa
38風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:17:30.43ID:9FfwxCQD0 >>26
くさ
くさ
39風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:17:46.10ID:pOSBrzYna 反射神経全盛期にトップランクに行けないなら無理やろ
歳取る毎に劣化してくのに
歳取る毎に劣化してくのに
40風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:18:04.61ID:omr3u52Q0 世界だと17とかで活躍してるやつも普通にいるしな
41風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:18:07.83ID:RzZhAs870 チャレンジャーでも使えるキャラ少ないとかチームに合わないとかで拾ってもらえないってこともあるからな。
42風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:18:27.55ID:FsylMjcCa >>36
配信者とか上手くなくてもなれるやん
配信者とか上手くなくてもなれるやん
43風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:18:41.59ID:2iTKB/n30 >>32
ネトゲは受験とは違って時間かければ上達するもんちゃうからな
ネトゲは受験とは違って時間かければ上達するもんちゃうからな
44風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:18:46.51ID:HUfZgBVfd プロゲーマー専門学校に行けばプロゲーマーなれるんやろ?
45風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:18:55.02ID:rAyu3T2r0 ゲームで上位目指すより受験生の中で上位目指す方がコスパいいぞ
46風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:18:57.17ID:ZRUQQtdI0 FPSプレーヤーの旬って何歳から何歳くらいなんや?
格ゲーは反射神経とかいうけど結局覚えゲーと経験則でジジイが普通に戦えてるが
格ゲーは反射神経とかいうけど結局覚えゲーと経験則でジジイが普通に戦えてるが
47風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:18:57.20ID:rGx+7UvCp プロになるやつは高校から大学のうちに頭角表してるからな
正解や
正解や
48風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:18:58.10ID:2iTKB/n30 受験よりよっぽど地頭勝負やからなぁ
49風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:19:02.19ID:IegKK96W0 >>26
草
草
50風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:19:09.01ID:3QWf1Sa5a 本気で成れるならわざわざ聞かんやろ
51風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:19:13.52ID:Uv+WR9On0 スマブラとか13歳の子が注目されててはえ〜ってなった
52風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:19:16.64ID:loQGmkj+0 >>39
反射神経エアプで草
反射神経エアプで草
53風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:19:17.11ID:zefmEI0F0 厳しいなと思ったけどプラチナって50万人もいたのか
これは優しさだわ
これは優しさだわ
54風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:19:26.09ID:yczOZPvU0 話術次第ではストリーマーとしてやってけるかもしれんけど
それでも上位10%程度のやつには厳しそう
近所のゲームがうまいお兄ちゃんレベルじゃね
それでも上位10%程度のやつには厳しそう
近所のゲームがうまいお兄ちゃんレベルじゃね
55風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:19:36.31ID:fnUgBcDx0 シビアなんやな、まあズバッといった方がある意味いいんかもな
56風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:19:47.48ID:2fhyAFMx0 >>33
高3でダラダラ生きたいからプルゲーマーになりたいなんて言ってる奴は現実見た方がええやろ同級生は大学受験で右往左往してる時になにバカなこと言ってんねん
高3でダラダラ生きたいからプルゲーマーになりたいなんて言ってる奴は現実見た方がええやろ同級生は大学受験で右往左往してる時になにバカなこと言ってんねん
57風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:20:00.83ID:FsylMjcCa >>53
それでも上位10%ぐらいやろ
それでも上位10%ぐらいやろ
58風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:20:05.74ID:GHJ73BrP0 ぶっちゃけ中学でグラマス行かないと無理
59風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:20:10.25ID:8vmN2XML0 配信系のプロゲーマーならなれるやろ
60風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:20:10.82ID:CCbot+Nmp 20前後がピークやし
そんなもんやろ
そんなもんやろ
61風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:20:11.80ID:Y1GTzq+5M なんでグランドマスターよりチャレンジャーの方が上なん?
62風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:20:58.32ID:nfL85/J60 プロゲーマーより配信者の方が楽に稼げるな
ヘタクソでも別に良いし
ヘタクソでも別に良いし
63風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:02.36ID:dVoj8OYxa lolって画面ポチポチするだけなのにゲーマーとしてのスキルって必要あるの?
64風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:04.20ID:XGDsRRhUM これは試されてる、ここで引き下がるような奴には無理や
65風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:15.64ID:zefmEI0F0 >>57
多分プロとしてやっていけるのって上位1%にも満たないくらいやん?
多分プロとしてやっていけるのって上位1%にも満たないくらいやん?
66風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:16.83ID:KVtgpgnH067風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:18.48ID:5Sa/3eC8d >>46
反射神経のピークは30くらいやけどFPSは視力もいるから25くらいちゃうか
反射神経のピークは30くらいやけどFPSは視力もいるから25くらいちゃうか
68風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:19.44ID:ogkLY2Gnd 視聴者がスポンサーみたいなもんやし投げ銭で稼げていて尚且つ本人がゲーム頑張っとったらもうそれはプロゲーマーなんやないやろか
プロ(とされている)連中は大勢がプロ認定されると希少価値下がるってんで認めたがらないが
プロ(とされている)連中は大勢がプロ認定されると希少価値下がるってんで認めたがらないが
69風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:30.45ID:SaK46rwK0 18ってプロ目指す年齢じゃなくてなってゴリゴリにやってる年齢なんよ
フォトナとかプロ自体の平均年齢がそんなもんやろ
フォトナとかプロ自体の平均年齢がそんなもんやろ
70風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:31.72ID:2iTKB/n30 >>63
地頭悪そう
地頭悪そう
71風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:33.17ID:D0KI+sle0 チャレンジャーになってるニートとか多そう
72風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:50.22ID:GXcvvi8A0 高校野球で言えば何回戦レベルでプロ行きたいん?
73風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:21:58.71ID:Nh7g6N8z0 ダイヤも行けないようなストリーマーが億稼ぐんだから余裕やで
スポンサー付いただけのプロに価値がないという方が正しい
スポンサー付いただけのプロに価値がないという方が正しい
74風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:12.37ID:fnUgBcDx075風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:12.80ID:eagxGHFo0 なしてプラチナでプロになれると思ったんや
76風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:20.37ID:FsylMjcCa 日本のプロがこれ言ったら叩かれるやろ…
77風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:21.52ID:WBzW2Mje0 13歳か14歳くらいでプロを意識し始めるのがeスポの世界
パンピーには難しいぞ
パンピーには難しいぞ
78風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:25.75ID:Ym3RTGJWd ここで引き下がったら終わりや
攻めていけ
攻めていけ
79風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:26.02ID:rGx+7UvCp ある配信者にAPEXでダイヤぐらいの高校生がここから頑張ったらプロいけるか??みたいなこと聞いてて
今プレデターじゃなかったら諦めろって言うてたわ
10代後半でトップ層じゃないなら無理なんやなって
今プレデターじゃなかったら諦めろって言うてたわ
10代後半でトップ層じゃないなら無理なんやなって
80風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:28.37ID:XVvffxgC0 ライバル潰してるだけだぞ
81風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:31.04ID:BSlvCI460 lolやろ?
日本鯖のチャレンジャーって強さ的にNAとか韓国鯖のダイヤ相当だからな
本気でプロ目指すなら強い人多い海外鯖で高ランク目指さないと
日本鯖のチャレンジャーって強さ的にNAとか韓国鯖のダイヤ相当だからな
本気でプロ目指すなら強い人多い海外鯖で高ランク目指さないと
82風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:34.03ID:coB6cAy90 ドラゴンボールの格ゲーで中学生でクソ強いやつおったな
受験で辞めたっぽかったけど
受験で辞めたっぽかったけど
83風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:35.16ID:ogkLY2Gnd >>63
将棋とか駒置くだけやから誰でも藤井倒せるよな
将棋とか駒置くだけやから誰でも藤井倒せるよな
85風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:22:47.31ID:dZqpqK0f0 いまのプロゲーマーって10年後何してるの?例えば将棋とかなら師匠とかに知名度あればなれるかもやけどプロゲーマーってそのゲームが廃れたらつむくね?
86風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:23:03.15ID:N93n8dIQa >>56
高3の質問ちゃうよな
高3の質問ちゃうよな
87風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:23:12.79ID:SdICLpLm0 >>33
高校生はクソ食って寝ろ
高校生はクソ食って寝ろ
88風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:23:15.21ID:KbEfGSbJ0 男は配信者なるにしてもめちゃくちゃ上手いか話術がすごいかどっちかないと無理だし受験して就職した方がいいわな
89風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:23:21.47ID:776LQE/K0 >>73
それはまた別の才能だしゲームがそこそこうまいだけの奴にはもっと無理だろ
それはまた別の才能だしゲームがそこそこうまいだけの奴にはもっと無理だろ
90風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:23:27.37ID:5Q8EJB3R0 プロゲーマーも勉強したくない言い訳だろどうせ
勉強から逃げた奴がプロ目指す資格ねえ
勉強から逃げた奴がプロ目指す資格ねえ
91風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:23:50.09ID:lH2sY26G0 下から這い上がってくる奴が嫌なだけ。いいからゲームやってろそしてクソニートになれ
92風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:02.88ID:9rVMOVa80 上位3000人ならストリーマーで十分食ってけるけどな
腕じゃなくて喋りの方が2億倍重要だから
腕じゃなくて喋りの方が2億倍重要だから
93風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:04.17ID:GL2yvPgy0 プロだからこその優しさやな
94風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:11.15ID:P6OcaFH60 こんなこと云われなきゃわからんレベルならプロなんて到底無理や
てか頭悪そう
てか頭悪そう
96風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:25.60ID:ogkLY2Gnd97風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:27.47ID:fnUgBcDx0 高3なんやから現実みて勉強してくれ
98風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:29.43ID:p56AGo240 もうプロになってないとあかんな
声かからなあかん年齢やわ
こいつの中で自分の全盛期はいつなんやろ
声かからなあかん年齢やわ
こいつの中で自分の全盛期はいつなんやろ
99風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:31.13ID:T3p/vh0g0 仕事しながらやって必要ならやめればいいだけやろ
最初っから専業目指す意味がわからん
最初っから専業目指す意味がわからん
100風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:37.07ID:N93n8dIQa >>85
10年もプロゲーマーやれたらゲーム実況で余裕やろ
10年もプロゲーマーやれたらゲーム実況で余裕やろ
101風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:37.28ID:M+mpkXys0102風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:39.70ID:GHJ73BrP0 これはもう努力より才能の世界だよ
中学生でギリプロになれないくらいの大人ボコれなきゃ無理って言うし
中学生でギリプロになれないくらいの大人ボコれなきゃ無理って言うし
103風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:40.31ID:kotBhhi2p プロの若年化が進んでると思うわ
ValoとかApexも20-22のプロがゴロゴロ居てビックリしたわ
ValoとかApexも20-22のプロがゴロゴロ居てビックリしたわ
104風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:24:45.02ID:8vmN2XML0 >>74
まぁ腕以外のなんかのバックボーンはないと厳しいやろなぁ
まぁ腕以外のなんかのバックボーンはないと厳しいやろなぁ
105風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:09.91ID:eagxGHFo0 マスターなら行けるやろ
106風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:10.75ID:IegKK96W0 >>99
この年頃の子供なんてのはそんなもんやで
この年頃の子供なんてのはそんなもんやで
107風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:11.18ID:FsylMjcCa >>103
FPSは25とかでもいけるやん
FPSは25とかでもいけるやん
108風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:18.78ID:Hjs8RnEK0 なんのゲームか知らんが昔パズドラの大会?が生放送かなんかでやってた時に決勝が小学生とかばっかやったの思い出したわ
そういうレベルにおらなあかんのちゃう?
そういうレベルにおらなあかんのちゃう?
109風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:23.78ID:7JCtBiou0 人増えるようなこと言っちゃうと競争率上がって下の世代が強くなるからね
そら入ってくんなって言うよね
知らんけど
そら入ってくんなって言うよね
知らんけど
110風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:24.51ID:Hm7dLMAwM プロゲーマーってそのゲームが廃れたりサービス終了になるたびに新しいゲームを一生やり続けるんか
すごい人生やね
すごい人生やね
111風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:29.46ID:z/1Yeb6Ca プロ制度があるゲームは才能8割努力2割や
これだけははっきりしとる
これだけははっきりしとる
112風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:31.87ID:Nh7g6N8z0113風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:32.49ID:mT7KwDy80 湊あくあって上位3000人なんか
114風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:35.46ID:776LQE/K0 >>99
でもアホみたいな練習時間要るんやろ
でもアホみたいな練習時間要るんやろ
115風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:35.89ID:CI3/lY8/p プロゲーマー(こいつが成長してワイが抜かれるの怖いから早めに目を摘み取っとこ!w)
これやろ
これやろ
116風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:25:39.98ID:ZRUQQtdI0117風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:01.20ID:FtM3nVJZa 配信で食うだけならプロになる必要ないやろ
プロになるメリットってなんなんや
プロになるメリットってなんなんや
118風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:18.97ID:fnUgBcDx0 そもそもこれ何のゲームなんや?
119風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:22.17ID:TllgKFSWd LoLはプロシーンが活発やからKR鯖でマスターあればどこかの弱小リーグで普通にやれる
120風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:25.28ID:ogkLY2Gnd 過疎ゲー仲間のよしみでdustelbox応援しとったが
今久しぶりにぐぐったらしょっぱい事になっとって悲しくなったわ
やっぱキツいんやろな
今久しぶりにぐぐったらしょっぱい事になっとって悲しくなったわ
やっぱキツいんやろな
121風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:29.26ID:FsylMjcCa122風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:30.98ID:kotBhhi2p123風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:32.84ID:P6OcaFH60124風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:34.69ID:GHJ73BrP0125風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:51.69ID:u1r0L/hN0 ゲームほどどんどん強くなる人と成長止まる人の差がわかりやすいもんないよな
126風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:26:59.59ID:776LQE/K0127風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:00.61ID:FsylMjcCa128風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:00.65ID:eagxGHFo0 ストリートファイターはなして廃れたん?
129風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:12.53ID:swh+1SBH0 当たり前やろ
プロ野球選手になりたいですって言って高卒から野球始めるようなもんや
プロ野球選手になりたいですって言って高卒から野球始めるようなもんや
130風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:15.72ID:GXcvvi8A0 どんなもんでもここから頑張ればプロになれるが通用するのは小学生までや
131風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:17.37ID:f41rIp6C0 >>56
現実現実言うけど、日本のプロゲーマーなんてほとんどがYouTubeの収益でなんとか生計保ってる、ゲーム配信者崩れの雑魚ばっかりじゃん。メジャースポーツみたいに実力でファンを集める能力のあるプロ競技者がどれだけいるんや?ってレベルなのに、しょっぼい競技人口のランク分けの話なんかで「現実」を語った所で説得力皆無なんだが
現実現実言うけど、日本のプロゲーマーなんてほとんどがYouTubeの収益でなんとか生計保ってる、ゲーム配信者崩れの雑魚ばっかりじゃん。メジャースポーツみたいに実力でファンを集める能力のあるプロ競技者がどれだけいるんや?ってレベルなのに、しょっぼい競技人口のランク分けの話なんかで「現実」を語った所で説得力皆無なんだが
132風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:18.04ID:vUc478e00 まぁゲームって言うとショボく見えるけどスポーツ選手みたいなもんだから当たり前やな
133風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:34.34ID:jBj//RAD0 ワイガチでプロゲーマー目指してたけど、親から大学にも保険で行っとけって言われてもう今年で大学院卒業や
結局プロにはなれんかった
結局プロにはなれんかった
134風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:42.56ID:U5/EzCb0M 何でもトップの奴らはちょい才能があるくらいじゃ
無理やからなぁ
プロは何でもバケモンや
無理やからなぁ
プロは何でもバケモンや
136風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:46.11ID:ogkLY2Gnd イッチの奴はLoLやからなFPSちゃうで
137風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:47.21ID:DRSdFQCf0 プロゲーマーなんてゲーム遊んでたら才能あって最上位いけたわみたいなやつじゃないと無理やろ
目指すとかそういうもんじゃないわな
目指すとかそういうもんじゃないわな
138風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:52.04ID:rGx+7UvCp >>133
なんのゲームで??
なんのゲームで??
139風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:27:52.90ID:Fsj5bZAI0 ワイ「トムとジェリーのプロになりたいんですが」
https://i.imgur.com/jSUrpqz.jpg
https://i.imgur.com/jSUrpqz.jpg
140風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:02.63ID:5dm7DaHed >>128
キャラデザがキモい
キャラデザがキモい
141風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:02.79ID:sfJbHOn2d マスターならやれそう
142風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:04.30ID:7JCtBiou0 プロゲーマーって肩書きに憧れる子がいるのはわかるけど
ゲームする時間が死ぬほど取れるんなら
そこを目指すんじゃなくて配信で色んなゲームやってた方が楽しいしワンチャン人気出れば収益化も出来るし
そっちのがよさそう
ゲームする時間が死ぬほど取れるんなら
そこを目指すんじゃなくて配信で色んなゲームやってた方が楽しいしワンチャン人気出れば収益化も出来るし
そっちのがよさそう
143風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:26.30ID:9rVMOVa80 別に極論腕前がうんこでもストリーマーにはなれる
加藤純一とかただのカスじゃん
加藤純一とかただのカスじゃん
144風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:27.00ID:jBj//RAD0 >>138
音ゲー
音ゲー
145風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:40.38ID:JeSraVnap >>139
名前奪われたやつやっけ?
名前奪われたやつやっけ?
146風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:42.20ID:z/1Yeb6Ca >>139
少なくともなんJでは一位やろ
少なくともなんJでは一位やろ
147風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:42.20ID:ZRUQQtdI0148風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:45.06ID:GO4Ek/Ll0 Showmakerって誰?
149風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:47.96ID:Nh7g6N8z0150風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:56.62ID:loQGmkj+0 >>139
お前はもうプロや
お前はもうプロや
151風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:28:59.91ID:MO8oloihd152風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:03.73ID:rspb8+N00 FPSとかプロの動画みとるとありえん距離でヘッショ普通にかましとるからな
まともな技量じゃプロにはなれんで
まともな技量じゃプロにはなれんで
153風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:08.88ID:GHJ73BrP0 >>130
フィギュアスケートなんてそこでゲームオーバーもあるし
フィギュアスケートなんてそこでゲームオーバーもあるし
154風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:09.22ID:xG+K8rgY0 >>128
見てて花がない
見てて花がない
155風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:09.40ID:fnUgBcDx0 ワイのトッモにもおるけど、単にプロゲーマーといってもその後どうする気なんやろか
156風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:09.38ID:z/OEYr610 アドセンスクリックお願いします
157風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:14.11ID:omfTUAzIp >>144
音ゲーってプロあるんや…
音ゲーってプロあるんや…
158風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:19.56ID:wlK2w6yqp 野球で例えるとプラチナはどの程度や?
159風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:23.86ID:u1r0L/hN0 ソシャゲとかは攻略サイト見て編成真似したりするだけトップになれるけど
こういうFPSとかは攻略サイト見てもたかが知れてるからな
こういうFPSとかは攻略サイト見てもたかが知れてるからな
160風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:27.88ID:BSlvCI460161風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:38.91ID:JeSraVnap ワイの友達は無職でユナイトのプロになる言うてるで
一応世界ランカーらしいけどあれ賞金出る大会あるんか
一応世界ランカーらしいけどあれ賞金出る大会あるんか
162風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:39.36ID:MBk739vGM >>131
だからそういう話でもあるやろゲームの腕しか誇示できない話下手な高3じゃYouTuberのなり損ないみたいな位置にすら落ち着けないんやから現状諦めろしか言えんやん絶対なれって言っても失敗する未来が親ですら見えてるだろ
だからそういう話でもあるやろゲームの腕しか誇示できない話下手な高3じゃYouTuberのなり損ないみたいな位置にすら落ち着けないんやから現状諦めろしか言えんやん絶対なれって言っても失敗する未来が親ですら見えてるだろ
163風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:41.26ID:F3457RJzd これなんのゲーム?
164風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:41.96ID:x1934Epo0 >>85
運営とかスポンサーと組んで仕事してるぞ
運営とかスポンサーと組んで仕事してるぞ
165風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:42.94ID:ogkLY2Gnd >>148
韓国在住のlol世界一や
韓国在住のlol世界一や
166風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:43.54ID:9rVMOVa80 >>158
地区予選ベスト32
地区予選ベスト32
167風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:49.31ID:DBHeVAQBd 加藤純一程度の配信者でもプロゲーマーより稼げるでしょ
プロゲーマーなんか目指すリスク高すぎるよ
プロゲーマーなんか目指すリスク高すぎるよ
168風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:50.94ID:776LQE/K0169風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:55.55ID:D0KI+sle0 >>139
真剣にお話すると、猫ランクもダイヤじゃないと無理です。
真剣にお話すると、猫ランクもダイヤじゃないと無理です。
170風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:29:58.74ID:GO4Ek/Ll0 >>128
バトロワが流行って格ゲー自体が終わっただけ
バトロワが流行って格ゲー自体が終わっただけ
171風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:00.22ID:+XBacGW1M >>158
高校の硬式野球部入部
高校の硬式野球部入部
172風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:05.30ID:jBj//RAD0173風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:05.41ID:rspb8+N00 >>158
中学生軟式野球
中学生軟式野球
174風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:13.66ID:vUc478e00175風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:23.29ID:DRSdFQCf0 一番プロになりやすいゲームジャンルってなんやろな
人口多いのほどきつそう
人口多いのほどきつそう
176風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:26.30ID:9rVMOVa80178風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:32.68ID:u1r0L/hN0179風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:51.23ID:ajVUro000 チャレンジャーなっても大会で勝てるとは違うからな
180風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:53.06ID:rqPTJbH/H プロゲーマーなりたいならゲームの練習するより声優学校にでも行ってVtuberにでもなった方がええやろ
181風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:53.24ID:JeSraVnap182風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:56.14ID:+XBacGW1M >>175
格ゲーちゃうか
格ゲーちゃうか
183風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:30:58.89ID:rspb8+N00 >>128
ゲーセンでも客がつかんくなったからな
ゲーセンでも客がつかんくなったからな
184風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:03.77ID:loQGmkj+0185風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:04.64ID:pn4v9s170 そのレベルならプロゲーマーよりもストリーマー目指した方がいいな
186風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:12.48ID:W+Ht2lyrr ゲームにプロ?😅
187風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:21.29ID:9rVMOVa80 >>178
日本じゃ純プロゲーマーなんて居ないからや
日本じゃ純プロゲーマーなんて居ないからや
188風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:29.82ID:mWtCIKEo0 言ってることは間違ってないと思うぞ
プロゲーマーって普通のプロスポーツ選手以上に若さが重要やし
高校生で最上位のランク行けないレベルだとそれで食っていくのは無理な気がする
プロゲーマーって普通のプロスポーツ選手以上に若さが重要やし
高校生で最上位のランク行けないレベルだとそれで食っていくのは無理な気がする
189風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:34.11ID:GO4Ek/Ll0 >>165
韓国と日本じゃプロゲーマーの地位が違い過ぎて日本に当てはめてもな
韓国と日本じゃプロゲーマーの地位が違い過ぎて日本に当てはめてもな
190風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:37.08ID:ogkLY2Gnd >>128
大体の格ゲーに言える事やが地味過ぎる
やってる事の凄さや駆け引きを理解出来るのはある程度熟達した経験者ってのもあかんわな
そのくせして格ゲーマーは排他的やから新規が入り辛い&入っても居付き辛い
スマブラはようやっとる
大体の格ゲーに言える事やが地味過ぎる
やってる事の凄さや駆け引きを理解出来るのはある程度熟達した経験者ってのもあかんわな
そのくせして格ゲーマーは排他的やから新規が入り辛い&入っても居付き辛い
スマブラはようやっとる
191風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:39.97ID:JeSraVnap192風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:45.66ID:nRncrlb5M >>26
なーるほど!
なーるほど!
193風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:45.80ID:rspb8+N00 >>179
甲子園出てもプロになれんのと一緒やな
甲子園出てもプロになれんのと一緒やな
194風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:47.26ID:eagxGHFo0 >>183
あのストリートファイターがガンダムVSガンダムより人気ないとは
あのストリートファイターがガンダムVSガンダムより人気ないとは
195風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:31:54.51ID:DRSdFQCf0196風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:08.27ID:9rVMOVa80197風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:16.79ID:GHJ73BrP0 俺2歳からGTとかXIやってたけど、そういうことじゃないんだろうな
プロはさすがに先天が必要か
プロはさすがに先天が必要か
198風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:17.86ID:4L7NvZ760 プロはゲーム内に設定されたランク上位の更に上積みだからしゃーない
199風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:24.87ID:7JCtBiou0200風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:27.20ID:v35kR66b0 いうて動体視力と反応速度特化だと20代前半でピークなんやろ
そら商売にはならんわな
そら商売にはならんわな
201風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:30.82ID:eagxGHFo0 >>190
スマブラも難しいゲームやのにな
スマブラも難しいゲームやのにな
202風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:33.46ID:rspb8+N00 >>194
動物園は異常です
動物園は異常です
203風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:34.21ID:ogkLY2Gnd204風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:42.61ID:ZRUQQtdI0 >>191
人は居そうだけど収益は終わってそう
人は居そうだけど収益は終わってそう
205風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:53.32ID:MO8oloihd >>188
例えプロスポーツだとしても高3の時のパフォーマンスでもうプロになれるか否かはほぼほぼ決まっとるしな
例えプロスポーツだとしても高3の時のパフォーマンスでもうプロになれるか否かはほぼほぼ決まっとるしな
206風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:32:55.25ID:Fw1q1Q9w0 プロゲーマー名乗りたいならせめて大会で数回優勝してからが最低条件だよな
207風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:10.55ID:CVrM0hPta >>139
もちゃあはメンタル雑魚やから無理や
もちゃあはメンタル雑魚やから無理や
208風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:13.15ID:kbXk1T2Jr プロゲームってギャンブルと絡めればウケそうだけどどうなん?
データも色々あるだろうし予想しがいありそう
データも色々あるだろうし予想しがいありそう
209風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:17.94ID:nRncrlb5M ぶっちゃけ回線とかPCスペックもガチで重要やしな
まずは金がないと
カネだよ金
まずは金がないと
カネだよ金
210風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:21.53ID:JeSraVnap211風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:28.88ID:VPJHkcO6M ジャップに不人気のゲームで草
212風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:33.80ID:nQpa62iO0213風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:34.17ID:HoRd+iPf0 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。
応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。
応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ
214風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:41.19ID:4L7NvZ760 プロゲーマー(上位50人)※もっと少ないかも
チャレンジャー(上位300人)
グランドマスター(上位700人)
マスター(上位3000人)
ダイヤモンド(上位10万人)
プラチナ(上位50万人)
こう考えたらわかりやすいやろ
チャレンジャー(上位300人)
グランドマスター(上位700人)
マスター(上位3000人)
ダイヤモンド(上位10万人)
プラチナ(上位50万人)
こう考えたらわかりやすいやろ
215風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:48.34ID:776LQE/K0216風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:49.97ID:rspb8+N00 >>188
プロゲーマーのピークなんて二十代前半やろ
プロゲーマーのピークなんて二十代前半やろ
217風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:33:58.47ID:DRSdFQCf0 >>208
LOLとかヴァロラントなんかは海外じゃかなり盛り上がっとるな
LOLとかヴァロラントなんかは海外じゃかなり盛り上がっとるな
219風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:34:09.26ID:pn4v9s170 一番プロになるのに簡単なのは女装して心は女です言うて女枠になること
これならどのゲームの分野でも比較的簡単にプロになれる
囲碁や将棋の女流や麻雀の女枠も同じで男と違って女はめちゃめちゃ簡単になれる
これならどのゲームの分野でも比較的簡単にプロになれる
囲碁や将棋の女流や麻雀の女枠も同じで男と違って女はめちゃめちゃ簡単になれる
220風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:34:26.79ID:ogkLY2Gnd221風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:34:39.14ID:j9Lo3trFa >>214
プロってマスターでもなれっぞ
プロってマスターでもなれっぞ
222風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:34:45.07ID:XOnAhURO0 >>175
格闘ゲーム
格闘ゲーム
223風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:34:45.40ID:fnUgBcDx0 >>209
確かにその金もいるよな、ほんまどうする気なんやろか
確かにその金もいるよな、ほんまどうする気なんやろか
224風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:34:55.58ID:MO8oloihd >>172
将来的はもしかしたらあるかもしれんが今の高3が就活する頃ではなんも変わらんやろな
将来的はもしかしたらあるかもしれんが今の高3が就活する頃ではなんも変わらんやろな
225風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:34:57.29ID:/+eOYTZh0 なにこれ荒野行動?
226風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:00.06ID:PqBhMsV30 18歳が大谷に野球選手になるのが夢なんですがって質問したら笑ってお世辞言うやろ
真面目か!
真面目か!
227風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:00.50ID:rspb8+N00 ネット対戦系のゲームがゲーセンで出来るようになった頃から自分は雑魚やって自覚しはじめてしまったからな
店にもあんまし行かなくなったし
店にもあんまし行かなくなったし
228風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:12.65ID:rqPTJbH/H 下手くそのくせにプロゲーマーになりたいってゲームだけして金稼ぎたいって事やろ
それってやりたいことはプロゲーマーやなくてストリーマーやろ
それってやりたいことはプロゲーマーやなくてストリーマーやろ
229風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:15.72ID:vDN6r3k30 20年もすればプロサッカー選手よりプロサッカーゲーマーの方が収入も知名度も上になってると思われる(メタバースの世界で)
恐ろしい時代よ
恐ろしい時代よ
230風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:17.82ID:7JCtBiou0 >>215
だから遊んでるだけなら他人にやめとけとか言われる筋合いも無いしそれでええやろって言ってんだわ
だから遊んでるだけなら他人にやめとけとか言われる筋合いも無いしそれでええやろって言ってんだわ
231風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:18.40ID:xG+K8rgY0232風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:20.69ID:+XBacGW1M233風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:23.42ID:40uduImip >>214
ダイヤモンドとマスター帯に差があり過ぎるだろ
ダイヤモンドとマスター帯に差があり過ぎるだろ
234風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:27.02ID:T3p/vh0g0 いうてプロじゃない配信者は年取ると悲惨やろ
ゲームに飽きて雑談多くなってる奴ばっかやで
ゲームに飽きて雑談多くなってる奴ばっかやで
235風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:28.38ID:eagxGHFo0 >>220
ストリートファイターも弱いCPなら通常技だけで勝てるで
ストリートファイターも弱いCPなら通常技だけで勝てるで
236風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:29.04ID:JeSraVnap >>219
シャドバは硬派やから女プロ1人もおらんぞ
シャドバは硬派やから女プロ1人もおらんぞ
237風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:40.26ID:xTlVX/YXd C判定なんですけど合格できますか?
238風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:35:51.51ID:4L7NvZ760239風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:02.32ID:ajVUro000 大会で結果残すか、実力なくてもエンタメ性のあるストリーマーなるかしかやいやろ
240風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:14.73ID:9NdTM+DO0 >>63
なんならfpsプロってmobaから逃げた扱い受けてるくらいやで
なんならfpsプロってmobaから逃げた扱い受けてるくらいやで
241風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:18.29ID:rspb8+N00 >>228
プロ目指すより動画編集の勉強して配信者になったほうがゼッタイ良いわ
プロ目指すより動画編集の勉強して配信者になったほうがゼッタイ良いわ
242風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:21.07ID:3OwSoxetd >>214
たぬかなはどこら辺やったんや?
たぬかなはどこら辺やったんや?
243風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:23.88ID:DRSdFQCf0244風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:34.70ID:CsAbd2GIa >>229
それはない
それはない
245風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:39.72ID:u1r0L/hN0 最近は10代のプロゲーマーにスポンサー付いてるし日本もそういう土壌できてきてるわ
246風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:48.02ID:I1UrNqiwa >>238
みんなマスタークラスで稼げとるぞ
みんなマスタークラスで稼げとるぞ
247風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:48.81ID:cX3wMD4Hd 何回同じスレ立ててんだよ発達障害
248風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:36:55.14ID:BSlvCI460249風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:37:07.45ID:xG+K8rgY0250風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:37:14.96ID:GHJ73BrP0 >>219
本物の女雇えば済むぞそれ
本物の女雇えば済むぞそれ
251風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:37:17.95ID:776LQE/K0 >>226
実力が素人目には不明瞭やし大学とか社会人で伸びる奴もおるからわからんけど
こいつは明確に自分の今のランク言ってるんだからお世辞行ってもどうしようもないだろ
業界も野球の様に整備されてなくて若い頃に発掘されんと終わりなのに
実力が素人目には不明瞭やし大学とか社会人で伸びる奴もおるからわからんけど
こいつは明確に自分の今のランク言ってるんだからお世辞行ってもどうしようもないだろ
業界も野球の様に整備されてなくて若い頃に発掘されんと終わりなのに
252風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:37:18.31ID:rspb8+N00 >>63
それ系のゲームハマったことあるけど上手いやつは動きからして違うんよ
それ系のゲームハマったことあるけど上手いやつは動きからして違うんよ
253風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:37:20.60ID:v+rSEpDS0 プロゲーマーって20代でベテラン扱いの世界だからなあ
254風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:37:37.57ID:F6zZ3/Dba もこうみたいなタレント路線でいけ
255風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:37:41.69ID:kMBFGskZa 変な団体に金払えばプロのライセンス貰えるんじゃなかったっけ?
256風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:37:43.43ID:xeth+S1+0 他人が作ったプログラムを遊ぶだけの虚しい存在。
悲しくならんのか?
アイデア盗みたくてやるならともかくこういう完全に受動的なもんアテにすんのマジ無理やわ
俺やったら作る側に回るね。
悲しくならんのか?
アイデア盗みたくてやるならともかくこういう完全に受動的なもんアテにすんのマジ無理やわ
俺やったら作る側に回るね。
257風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:37:54.53ID:Jwi80bNw0 Fakerは16歳でオファーされて17歳で世界一
このshowmakerも17でプロになって20ぐらいで世界一なんやからもうプロになってないと厳しい
このshowmakerも17でプロになって20ぐらいで世界一なんやからもうプロになってないと厳しい
258風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:02.33ID:fxvn71hf0 ちょっと上手い程度じゃ無理よな
県大会でイキってたら全国大会でボコボコにされるみたいな大海を知らない状態
県大会でイキってたら全国大会でボコボコにされるみたいな大海を知らない状態
259風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:03.11ID:SPjCvbYo0 なれるレベルの実力があっても就職するか迷うレベルやろ プロの中でもトップじゃないと注目されんし
260風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:04.84ID:v+u4CgDf0 なろうと思ってなるもんちゃうやろ
どっちかっちゅうとギネス記録みたいなもんやろ
結果があとからついてくるやつやろ
どっちかっちゅうとギネス記録みたいなもんやろ
結果があとからついてくるやつやろ
261風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:09.45ID:mQ+/Ji0xa >>219
佐藤かよとか全く勝てとらんやん
佐藤かよとか全く勝てとらんやん
262風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:11.63ID:e4Mcr2Eg0 ライバルが増えると困るし
263風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:14.70ID:aXQNA2bs0 ちゃんと自分を見つめ直してみれば、プロゲーマーになりたいんじゃなくてゲームYouTuberになりたいって子多いと思うわ
プロゲーマーっていうけど収入の多くはYouTubeなんかの配信での広告料や投げ銭だと思うし
普通におもしろい配信できるYouTuber目指すほうがまだ現実味あるな
プロゲーマーっていうけど収入の多くはYouTubeなんかの配信での広告料や投げ銭だと思うし
普通におもしろい配信できるYouTuber目指すほうがまだ現実味あるな
264風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:19.22ID:v+rSEpDS0 高校生なら最低でも大会で結果出してオファー貰ってるくらいじゃないとアカンな
265風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:20.59ID:xG+K8rgY0 >>219
2年くらい前にlolのロシア大会で全員女のチームあったけどキャラクター選ぶ段階でクソ舐めた煽り選択された上に弱すぎて大会から追放されたぞ
2年くらい前にlolのロシア大会で全員女のチームあったけどキャラクター選ぶ段階でクソ舐めた煽り選択された上に弱すぎて大会から追放されたぞ
266風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:21.87ID:rspb8+N00 >>256
頑張って東大いかな無理や
頑張って東大いかな無理や
267風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:27.50ID:KZZBPtyp0 >>232
オファー断ったのはT1の共同経営者だからや
オファー断ったのはT1の共同経営者だからや
268風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:35.50ID:hbGTzGDE0 県予選初戦敗退高のベンチ入りもできない糞デブに『頑張ればプロ野球選手になれるで!』なんて言わんやろ
それと同じや
それと同じや
269風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:37.87ID:fnUgBcDx0 志すのが遅すぎたやんな
270風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:50.31ID:MiVrUBAkp マスターの上ってプレデターやないの?
271風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:52.50ID:o6cBu7G7M >>175
APEXはよほどセンスない奴じゃなければ本気でやればプロ狙える
APEXはよほどセンスない奴じゃなければ本気でやればプロ狙える
272風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:56.33ID:5OomYFir0 プロスポーツ選手以上に選手生命短い界隈やし高校生で芽が出てないなら無理やろ
273風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:38:57.52ID:OhT96LBEp ゲームで金稼ぐなら
高校行かずにプロとして活躍する
知名度付いたら引退してストリーマーに移行
コレで生涯年収稼げないと積みやね
高校行かずにプロとして活躍する
知名度付いたら引退してストリーマーに移行
コレで生涯年収稼げないと積みやね
274風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:39:00.90ID:CsAbd2GIa >>256
お前みたいな底辺無能じゃ作る側には回れんで
お前みたいな底辺無能じゃ作る側には回れんで
275風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:39:23.20ID:MO8oloihd >>219
へんな界隈に持ち上げられて勘違いして差別発言して干されそう
へんな界隈に持ち上げられて勘違いして差別発言して干されそう
276風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:39:24.81ID:ogkLY2Gnd277風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:39:29.57ID:QkIETM3L0 質問しちゃうようなやつはあかんやろ
278風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:39:41.96ID:12gWzep4p プロゲーマーよりストリーマーの方がええやろな
279風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:39:44.92ID:v+rSEpDS0 >>266
東大程度じゃ厳しい
東大程度じゃ厳しい
280風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:39:47.90ID:ZRUQQtdI0 プロゲーマーとは違うけどワイはゲーセンでそこそこ可愛いマンさん雇って配信ビジネスするのええと思うんよなぁ
格ゲーの定例大会にマンさん(別に上手くなくても良い)配置してキャッキャさせたら現地に来る奴増えそう
格ゲーの定例大会にマンさん(別に上手くなくても良い)配置してキャッキャさせたら現地に来る奴増えそう
281風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:39:57.80ID:DRSdFQCf0 ウメハラ×Faker の対談が待ち遠しいな
282風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:40:02.48ID:+XBacGW1M283風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:40:13.25ID:hYbZdPZi0 >>271
無理だよ
無理だよ
284風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:40:20.17ID:rspb8+N00 >>273
雑魚でもガンダム動物園で稼ぐからすまとかいう鬼畜
雑魚でもガンダム動物園で稼ぐからすまとかいう鬼畜
285風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:40:27.98ID:S6FMs2260 プロゲーマーって同じゲームずっとやるんやろ?
苦行じゃないの
苦行じゃないの
286風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:40:28.57ID:MiVrUBAkp >>256
俺はゲームをプログラムじゃなくてゲームとして見てるから
俺はゲームをプログラムじゃなくてゲームとして見てるから
287風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:40:38.87ID:ux9uQ4GK0 世界的に人気なのってlol,valo,csgo,dota2,overwatchくらいやろ?このタイトルで世界レベルって東大より普通にムズいやろ
競技人口の桁が違う
競技人口の桁が違う
288風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:40:50.03ID:fnUgBcDx0289風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:40:55.59ID:fp+oeyjQ0 >>285
仕事なんて大抵苦行やろ
仕事なんて大抵苦行やろ
290風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:40:56.98ID:GHJ73BrP0 クラスと親戚制覇してもネットのせいでそんなに実力が無いことを思い知らされるよな
291風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:04.94ID:DM5p0hLgr すまん20期連続プレデターなんやがプロゲーマー間に合う?
292風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:09.24ID:mQ+/Ji0xa >>282
神天やったんかあいつ‥
神天やったんかあいつ‥
293風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:17.30ID:o6cBu7G7M294風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:20.83ID:/+eOYTZh0 Fortniteのランク10ってやつはどれくらいすごいん?
APEXでマスターくらい?
APEXでマスターくらい?
295風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:28.05ID:v+rSEpDS0 >>287
東大首席よりムズいな
東大首席よりムズいな
296風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:29.42ID:hYbZdPZi0 >>293
無理
無理
297風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:31.50ID:QmdylQXi0 APEXプロの最底辺って誰なんや
そいつをボーダーにすればええやん
そいつをボーダーにすればええやん
298風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:35.09ID:KZZBPtyp0 配信センスがないトップ実力者の末路が悲惨やな
昔めちゃくちゃ凄かった選手が今はtwitchで同接6人とか見てると悲しくなるわ
昔めちゃくちゃ凄かった選手が今はtwitchで同接6人とか見てると悲しくなるわ
299風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:35.44ID:pn4v9s170 日本でeスポーツの障壁になってるのは法律だからな
法改正さえされれば何とかなる可能性もあるが
現状賭博関連の法律が話をややこしくしてしまってる
例えば参加費あつめてそこから賞金出す方式は日本だとアウトだし
海外だと合法だから普通に行われているけどね
法改正さえされれば何とかなる可能性もあるが
現状賭博関連の法律が話をややこしくしてしまってる
例えば参加費あつめてそこから賞金出す方式は日本だとアウトだし
海外だと合法だから普通に行われているけどね
300風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:40.57ID:MiVrUBAkp >>289
ぐうこれ
ぐうこれ
301風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:53.41ID:mQ+/Ji0xa >>287
磯野カツオがけん玉のプロになろうとして諦めた話思い出した
磯野カツオがけん玉のプロになろうとして諦めた話思い出した
302風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:41:57.19ID:SPjCvbYo0 食えないプロ制度が山ほどあるけど将棋はようやっとるイメージ
303風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:00.08ID:rspb8+N00 >>290
ゲーセンが寂れた原因のような気もするわ
ゲーセンが寂れた原因のような気もするわ
304風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:02.69ID:7JCtBiou0 >>290
スマブラとか身内で死ぬほどやるから俺らに勝てる奴いないやろって思い込むよな
スマブラとか身内で死ぬほどやるから俺らに勝てる奴いないやろって思い込むよな
305風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:14.08ID:nQpa62iO0 ジャップはパチンコみたいな運ゲーじゃないと遊ばないからな
実力で勝負が決まるゲームが流行らないね
実力で勝負が決まるゲームが流行らないね
306風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:20.34ID:sxEdEFqZ0 >>32
東大離散なら同じくらいじゃね?
東大離散なら同じくらいじゃね?
307風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:23.73ID:S6FMs2260 >>289
その苦行をしらんで「プロゲーマーなりたい」って思ってるやつらばっかなんでないの
その苦行をしらんで「プロゲーマーなりたい」って思ってるやつらばっかなんでないの
308風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:26.01ID:JszuXOPv0309風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:30.05ID:v+rSEpDS0 結果出してない18歳ってゲーマーの中じゃ既におっちゃん扱いやろ
310風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:31.52ID:o6cBu7G7M >>296
お前の話だろ、それw
お前の話だろ、それw
311風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:40.85ID:+XBacGW1M312風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:49.83ID:ogkLY2Gnd 男女で知能に有意な差が出るんやろか疑問やわ
せやけどあらゆる競技において男のが成績優れてるんよな
ただ単に分母の数がちゃうからなんかそれとも本当に差があるんか気になる所さんやな
せやけどあらゆる競技において男のが成績優れてるんよな
ただ単に分母の数がちゃうからなんかそれとも本当に差があるんか気になる所さんやな
313風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:55.60ID:fnUgBcDx0 >>304
ほんこれ。井の中の蛙やな
ほんこれ。井の中の蛙やな
314風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:42:58.60ID:776LQE/K0315風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:43:11.41ID:OC+cIM0Ea 自分のやることが利益になって初めてプロなんやで
316風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:43:27.24ID:MiVrUBAkp >>290
なおそんな現在でも突然謎のパキスタン人が現れて大会かっさらうゲームがあるらしい
なおそんな現在でも突然謎のパキスタン人が現れて大会かっさらうゲームがあるらしい
317風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:43:31.06ID:CsAbd2GIa >>306
離散首席なら同じくらいかもな
離散首席なら同じくらいかもな
318風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:43:55.02ID:rspb8+N00 >>312
鉄拳でまんさんがボコボコにされてるの興奮する
鉄拳でまんさんがボコボコにされてるの興奮する
319風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:44:01.83ID:GHJ73BrP0 そもそもeスポやるなら高校行くの間違いじゃね?
時間の無駄
時間の無駄
2022/04/18(月) 18:44:12.87ID:VgdLxk010
うまけりゃええってわけでもないやろ
人権煽りしたやつとか
人権煽りしたやつとか
321風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:44:19.70ID:ogkLY2Gnd 仕事としてやるとなると何事も苦行よな
322風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:44:29.31ID:vHPf/Vy/0 ガキのプロゲーマーなりたいなんて好きなゲームやってりゃ金入る楽な仕事と思ってるだけ
実際にはそんな甘くねぇしこれで正解
実際にはそんな甘くねぇしこれで正解
323風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:44:43.18ID:CsAbd2GIa >>31
無理だぞオッサン
無理だぞオッサン
324風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:44:45.74ID:776LQE/K0325風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:44:47.89ID:N/bieoCw0 >>256
人の心もわからんやつが何か作れるとは思わんがなゲームに限らず
人の心もわからんやつが何か作れるとは思わんがなゲームに限らず
326風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:44:55.51ID:fHsIi3xN0 そのプラチナも日本ならダイヤ上位かマスターくらいなってそう
327風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:45:08.60ID:fxvn71hf0 ゲームで稼ぐのが一般企業でヘコヘコするよりも楽なことっていう認識が根底にあってそれで一番わかりやすい職業がプロゲーマーってだけよな
配信者にでもなっとけよ
配信者にでもなっとけよ
328風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:45:18.62ID:aXQNA2bs0329風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:45:18.96ID:nRncrlb5M >>244
正直ワイもそうは言い切れないと思うで
実際のプロスポーツは恵体遺伝子や英才教育の要素が大きくて金もかかる
生まれた時点でほぼ勝敗決まっとるリアルスポーツに比べて一応は誰でも平等なeスポーツが席巻する時代はいつか来ると思うで
正直ワイもそうは言い切れないと思うで
実際のプロスポーツは恵体遺伝子や英才教育の要素が大きくて金もかかる
生まれた時点でほぼ勝敗決まっとるリアルスポーツに比べて一応は誰でも平等なeスポーツが席巻する時代はいつか来ると思うで
330風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:45:35.40ID:HEX0vIl20331風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:45:37.58ID:rspb8+N00 プロゲーマーって賞金だけじゃ食えんやろ?
スポンサーつける作業も仕事だと思うと割に合わんわ
スポンサーつける作業も仕事だと思うと割に合わんわ
332風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:45:49.70ID:z2c8vyV50 ゲームでイキってるのクソだせぇよな
333風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:46:04.39ID:CsAbd2GIa334風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:46:17.54ID:3Rzrggax0 人様の人生に口出せるような人間じゃないですって言っておけば波風立たないのにね
335風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:46:23.71ID:cMz9byC60 わあはグランドマスタークリアできるんやがどうなん?
336風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:46:30.63ID:ogkLY2Gnd 無理って言われて諦めるような執念の無い奴は賞金稼げるレベルのプロにゃなれんやろな
どっかネジ外れてんと黙々と無駄かもしれん作業続けられんわ
どっかネジ外れてんと黙々と無駄かもしれん作業続けられんわ
337風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:46:33.89ID:/+eOYTZh0 >>329
ないない
ないない
338風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:46:39.02ID:08uRfuHv0 俺サドンアタックっていうゲームのプロゲーマーだったわ
339風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:46:40.05ID:hqDzgSLF0 プロゲーマーですら賞金より配信の方が稼げる言うてるのにプロゲーマーになる必要ある?
世界1位獲れる人以外はプロやる意味ないと思うんやが
世界1位獲れる人以外はプロやる意味ないと思うんやが
340風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:46:52.77ID:MuKQlLL80 目指すのは無料なんだからとりあえずやればいいのに
341風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:46:53.57ID:3Rzrggax0 >>332
わかる
わかる
342風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:05.02ID:13VspaBvp プロは1日10時間ランク回して6-7時間スクリム(他チームと練習試合)してるような連中だからな
しかも戦犯ハッキリするゲームならメンバーとコーチから指導入るしな
プロになったとしても地獄やぞ
しかも戦犯ハッキリするゲームならメンバーとコーチから指導入るしな
プロになったとしても地獄やぞ
343風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:07.03ID:vmqrfWy2d 高3で自分の人生すら決められないやつは何やってもゴミだから好きにしたらええやろ
344風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:16.74ID:mWtCIKEo0 >>312
まあ今風に言えば男は働いて女は家を守るように進化してきた訳やからな
アホの男と優秀な女じゃ後者の方が勿論すごいけど
社会がそういう風に出来ていないし全国的な競争になれば当然男の優秀な奴が上に立つ
まあ今風に言えば男は働いて女は家を守るように進化してきた訳やからな
アホの男と優秀な女じゃ後者の方が勿論すごいけど
社会がそういう風に出来ていないし全国的な競争になれば当然男の優秀な奴が上に立つ
345風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:30.86ID:vDN6r3k30 >>244
いやあるんだな、これが
何故ならサッカーの場合、スタメン11人に補欠、監督、コーチ、スタッフ、収益を何十人かで分配するわけだ
でもゲームなら一人で総取りできる
サッカー選手は有名ゲーマーに使ってもらうことが目標になる
いやあるんだな、これが
何故ならサッカーの場合、スタメン11人に補欠、監督、コーチ、スタッフ、収益を何十人かで分配するわけだ
でもゲームなら一人で総取りできる
サッカー選手は有名ゲーマーに使ってもらうことが目標になる
346風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:31.93ID:KZZBPtyp0 プロゲーマーなんてストリーマーで成功するための手段の一つでしかない
配信業でいけそうだったらまだトップクラスの能力があってもスパっとプロなんかやめるべきや
配信業でいけそうだったらまだトップクラスの能力があってもスパっとプロなんかやめるべきや
347風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:36.48ID:rspb8+N00 >>338
ワイそれでFPS引退したわ
ワイそれでFPS引退したわ
348風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:41.50ID:lbC+AkfB0 >>256
こういうやつこそ何も生み出せてないという事実
こういうやつこそ何も生み出せてないという事実
349風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:48.78ID:776LQE/K0350風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:49.65ID:fHsIi3xN0351風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:51.77ID:z2c8vyV50 >>341
スポーツよりゲームの方が100倍好きやが、スポーツでイキるのとゲームでイキるのとでは違うと思うわ
スポーツよりゲームの方が100倍好きやが、スポーツでイキるのとゲームでイキるのとでは違うと思うわ
352風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:54.28ID:GHJ73BrP0 才能ある奴に3歳から英才教育施したらどうなるんだろうな
353風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:47:56.31ID:p51jtNhY0 地区大会止まりでプロ野球選手目指すようなもんだろ
354風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:48:01.14ID:nxtLtTuj0 ウチのギルド入りたかったら高校やめてこい
355風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:48:01.65ID:zpxvwEn4d ゲームがうまくてもプロになれないのがプロゲーマーの世界
356風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:48:07.23ID:yuSKonzL0 そら同業者増やしたくないよま
357風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:48:16.98ID:6EVabMn70358風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:48:30.81ID:sOok7Hyi0 僕は飾り付けて、"頑張ればなれます。"
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」
ここだけ嫌いや
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」
ここだけ嫌いや
359風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:48:32.96ID:hqDzgSLF0 コーチが元1位じゃない限りコーチされても上手くなれると思えんねw
世界1位獲れる奴ってパッ思いつくんだろ
こうすればいいって
アレにはああすればいいって
世界1位獲れる奴ってパッ思いつくんだろ
こうすればいいって
アレにはああすればいいって
360風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:48:49.84ID:rspb8+N00 >>352
まず才能の見極めがその年代でできんがな
まず才能の見極めがその年代でできんがな
361風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:48:53.24ID:nxgNKqjqa >>312
男より強くなくてもすぐ稼げるようになるから強くなるよりそっちを優先しだすとか本人達が言ってるからな
男より強くなくてもすぐ稼げるようになるから強くなるよりそっちを優先しだすとか本人達が言ってるからな
362風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:48:56.30ID:nQpa62iO0 アジア人がちっこい手足でジタバタしてるリアルのスポーツ見てられねぇよ
ゲームはチビのアジア人有利だしゲーム極めようや
得意なことやろう
ゲームはチビのアジア人有利だしゲーム極めようや
得意なことやろう
363風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:02.06ID:CsAbd2GIa ゲームって頭使わないと上手くなれないしな
364風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:04.32ID:41l6MbAh0 高3までゲーム漬けならもう取り返しつかんやろ
365風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:15.75ID:PDbQbckt0 テトリスのあめみやたいようって高校生に負けて
世代交代したんやね
世代交代したんやね
366風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:17.05ID:HEX0vIl20 >>318
こいつは性別関係無く知能無さそう
こいつは性別関係無く知能無さそう
367風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:17.55ID:N/Fh661K0 プロゲーマーって完全な結果・実力主義だから絵師になる方がよっぽど現実的だよな
368風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:21.79ID:3Rzrggax0 >>345
ゲームやってる陰キャ層とスポーツ好きの奴らの比率変わるかね?
ゲームやってる陰キャ層とスポーツ好きの奴らの比率変わるかね?
369風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:22.37ID:nRncrlb5M370風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:24.27ID:pVRrcDZd0 高3のマスターは多いのですか?
371風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:43.99ID:Q/afSz1R0 >>131
無知は黙って死んどけ
無知は黙って死んどけ
372風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:53.87ID:zpxvwEn4d ゲーマーになりたいユーチューバーになりたいってほざく子どもには毎日ゲームやった?配信した?って言うのが効果あるらしいな
373風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:49:57.75ID:6EVabMn70374風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:50:26.21ID:llK962iQ0 >>346
ワイらのsuperがおらんくなったらowl見るもんないんやが
ワイらのsuperがおらんくなったらowl見るもんないんやが
375風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:50:27.88ID:AhebV0SU0 なおスマブラSP現日本最強で世界4位のプロトバナムは現在29歳で頭角現したのたったの4年前の模様
FPS以上に反射神経ゲーと言われるスマブラSPでやで
FPS以上に反射神経ゲーと言われるスマブラSPでやで
376風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:50:29.99ID:ogkLY2Gnd >>349
電子系のゲームが出て数十年、プロなんてほんとここ最近やしな
今いるプロゲーマーもそういう地位を目指してやってた奴のが少数で大体は先の見えない状況でもゲーム続けた破綻者やんな
華々しい所しか見えてへんわ
電子系のゲームが出て数十年、プロなんてほんとここ最近やしな
今いるプロゲーマーもそういう地位を目指してやってた奴のが少数で大体は先の見えない状況でもゲーム続けた破綻者やんな
華々しい所しか見えてへんわ
377風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:50:31.43ID:tut2GgnP0378風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:50:41.33ID:hqDzgSLF0379風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:50:43.78ID:Q/afSz1R0 >>357
いくら貰ってるか知ってるの?
いくら貰ってるか知ってるの?
380風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:50:48.16ID:ZZyRC04D0 ストリーマーの市場規模がうなぎ上りだからな
それなりに箔がつくから弱小チームでもプロ経由してストリーマーなら普通にありやな
それなりに箔がつくから弱小チームでもプロ経由してストリーマーなら普通にありやな
381風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:51:09.37ID:mQ+/Ji0xa >>375
テニスもおっちゃん無双やしようわからん
テニスもおっちゃん無双やしようわからん
382風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:51:12.23ID:rspb8+N00 >>366
だって有名人レベルでも動画見たら相手の練習台にされてるの分かるんだもん
だって有名人レベルでも動画見たら相手の練習台にされてるの分かるんだもん
383風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:51:20.84ID:DCcnG7LGa >>380
ストリーマーも一部しか稼げんやろ
ストリーマーも一部しか稼げんやろ
384風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:51:25.90ID:6LtlNagqM385風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:51:30.02ID:UESEV3uqM プロゲーマーなんてゲェジやから
386風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:51:50.83ID:o6cBu7G7M >>328
valoイモータル止まりのワイでも1ヶ月でソロプレ余裕だったぞ
valoイモータル止まりのワイでも1ヶ月でソロプレ余裕だったぞ
387風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:51:50.94ID:xqOLvj5Od >>375
反射神経のピークは30歳やぞ
反射神経のピークは30歳やぞ
388風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:05.09ID:sxEdEFqZ0 >>339
プロの肩書があった方が配信で有利じゃね?
プロの肩書があった方が配信で有利じゃね?
389風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:06.44ID:N/Fh661K0 でも知り合いが成人式でプロゲーマーになったって言ってた時はビビったわ
身近に出てくるんやなって
他にも知らんだけで配信者とかtiktokerもおるかもしれんし
身近に出てくるんやなって
他にも知らんだけで配信者とかtiktokerもおるかもしれんし
390風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:09.38ID:Q/afSz1R0 ケンモメンほんとに老人しかいないのな
こいつら今を昭和と勘違いしてるだろ
こいつら今を昭和と勘違いしてるだろ
391風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:12.94ID:GHJ73BrP0 野球、サッカー選手みたいなのとの決定的な違いは「夢を見せるか、現実を見せるか」ってところなんだろうな
392風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:15.98ID:hqDzgSLF0 ちなみに酒タバコは反射神経衰えさせるぞ
393風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:22.70ID:rFjQHWlw0 せめてゲーム内だけでも名前が売れないとスタート地点にも着いていないやろ
394風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:36.33ID:5WpcqLPld 反射神経必要だから22前後がピークって考えると無理だろなぁ
395風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:49.22ID:IcoNuV/w0 >>384
親不孝
親不孝
396風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:51.82ID:776LQE/K0397風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:53.76ID:TWriPold0 今現役の日本のプロゲーマーで賞金給料サブスク全部合わせて一番稼いでるん誰なんやろうな
やっぱlazか?
やっぱlazか?
398風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:54.33ID:eagxGHFo0 >>384
声優専門学校がなしてゲーム教えとるんや
声優専門学校がなしてゲーム教えとるんや
399風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:57.67ID:CsAbd2GIa400風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:57.72ID:FUsTc2IV0 純粋に大会の賞金だけで一財産作ろうと思ったら無理かもしれんが
配信業やイベントで稼いだりするタイプならワンちゃんないか?
企業チームに参加する手もあるし
配信業やイベントで稼いだりするタイプならワンちゃんないか?
企業チームに参加する手もあるし
401風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:52:58.65ID:QKVxkMJbd こういうスレが伸びちゃうのがなんJだよな
403風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:53:11.68ID:hqDzgSLF0 >>387
30歳は集中力の方だろ
30歳は集中力の方だろ
404風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:53:35.31ID:N/Fh661K0405風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:53:55.00ID:v+rSEpDS0 プロゲーマーって華々しいイメージ持ってる奴おるかもしれんけど99.9%底辺やからな
406風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:53:55.18ID:tut2GgnP0407風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:53:56.01ID:GHJ73BrP0408風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:53:56.69ID:C6XSrGLB0 野球やサッカーならそこそこ名門でいければ控えでもなんならベンチ外でも就職に有利だからな
プロゲーマーなんてトップになれなきゃ本当に潰しの利かないゴミだし
プロゲーマーなんてトップになれなきゃ本当に潰しの利かないゴミだし
409風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:54:02.46ID:mC360hk10410風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:54:09.18ID:Vv9gLR9a0 チャレンジャーって麻雀で言ったらどんくらいなんや
411風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:54:11.69ID:6EVabMn70 >>384
口半開きはあかんわ
口半開きはあかんわ
412風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:54:13.27ID:s8GAyV4Aa 大人になってからプロになれんのは
競輪競艇の公営ギャンブルくらいちゃう
それでも簡単じゃない
競輪競艇の公営ギャンブルくらいちゃう
それでも簡単じゃない
413風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:54:21.12ID:ZhnoEbm0a プロゲーマーもゲームだけしてるわけちゃうからな、スポンサーとの懇親会は絶対行かんとやしそれが嫌なら全部自前で揃えてストリーマーやるしかない
414風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:54:22.73ID:RyciCtWmM415風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:54:36.01ID:776LQE/K0416風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:54:44.69ID:ogkLY2Gnd417風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:54:47.61ID:HEX0vIl20 >>384
ワイドショーなんでもニュースさん!?
ワイドショーなんでもニュースさん!?
418風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:55:12.24ID:v+rSEpDS0 >>406
だからと言って勉強だけしてれば良いかって言われたらそうでもないし難しい所やな
だからと言って勉強だけしてれば良いかって言われたらそうでもないし難しい所やな
419風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:55:16.34ID:+Aa27Rxv0 たぬかなレベルでも大丈夫ならいけるやろ
420風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:55:19.31ID:hqDzgSLF0 世界1位獲ってるスト5のプロ達の配信みてても視聴者1000人以下やで
ウメちゃんみたいな個性強い人しか配信向きとはならん
ウメちゃんみたいな個性強い人しか配信向きとはならん
421風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:55:24.22ID:08+7GUs/a ゲームなんて好きなゲームを好きなペースでやれるからいいんだろ
仕事にしてもしんどいだけ
仕事にしてもしんどいだけ
422風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:55:24.81ID:TMSDD34k0 >>384
胸糞
胸糞
423風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:55:40.29ID:V7XwQ/gea 渋ハルか誰かも言ってたな
APEXダイヤでプロゲーマー目指してる高校生か大学生に「最低プレデターやぞ」って
APEXダイヤでプロゲーマー目指してる高校生か大学生に「最低プレデターやぞ」って
424風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:55:57.52ID:7m6yhNsm0 プラチナダイヤってどのゲームも脳死中級者が彷徨ってるランクだからな
センスもいらない手癖だけで到達できるところ
センスもいらない手癖だけで到達できるところ
425風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:55:59.83ID:GHJ73BrP0 >>406
まあ俺もズッとMMOしてたが
まあ俺もズッとMMOしてたが
426風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:56:00.06ID:ZZyRC04D0 >>383
10年前より引退後の門戸が多少広くなったってことやね
10年前より引退後の門戸が多少広くなったってことやね
428風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:56:01.30ID:F+1CscGUr 納得してもらうにはプロゲーマーのピークとなる年齢言うところからやろ
429風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:56:04.63ID:Q7tsOKtId >>384
一年後の予想もつかないとかヤバすぎやろ
一年後の予想もつかないとかヤバすぎやろ
430風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:56:08.15ID:mQ+/Ji0xa >>391
同じやろ
同じやろ
431風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:56:25.05ID:0OJUNYTar >>384
こんなとこで講師やってるプロゲーマーもどきもろくに結果残せないから競技にでてない出来損ないやろな
こんなとこで講師やってるプロゲーマーもどきもろくに結果残せないから競技にでてない出来損ないやろな
432風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:56:36.71ID:UdQfZpTW0 加藤純一みたいにクソみたいな上手さでもそれ以上稼いでるやろ
433風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:56:38.59ID:776LQE/K0434風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:56:51.48ID:zOJeSNM30 >>420
プロがなんで配信までガチらなきゃいかんのや
プロがなんで配信までガチらなきゃいかんのや
435風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:56:52.81ID:ePi8gq900 なんか将来なりたいって相談者と
現状なれないって回答者が噛み合ってない
現状なれないって回答者が噛み合ってない
437風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:57:09.96ID:N/Fh661K0 プロゲーマー、Youtuberストリーマー育成専門学校とかいう闇
昔は専門学校のカモといえば声優、イラストだったのに
昔は専門学校のカモといえば声優、イラストだったのに
438風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:57:23.28ID:UdQfZpTW0 競合が増えないように保身の為言ってるだけやろ
439風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:57:29.03ID:ogkLY2Gnd プロ連中は企業から金貰わなプロと言えん、みたいなレッテル張って牽制しとるが
配信で視聴者から金貰ってる奴等も似たようなもんやと思うがなぁ
自分等の希少価値が薄れてまうからといって他を蹴落としとるが自分等の首絞めとるようにしか見えんち
夢見させて界隈活性化させなマイナーから抜け出せん
配信で視聴者から金貰ってる奴等も似たようなもんやと思うがなぁ
自分等の希少価値が薄れてまうからといって他を蹴落としとるが自分等の首絞めとるようにしか見えんち
夢見させて界隈活性化させなマイナーから抜け出せん
440風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:57:33.11ID:GNLW2n8J0 こんなクソ業界のプロなんか目指すのやめとけというのは正しいやろな
441風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:57:33.69ID:GHJ73BrP0 ある意味最大の壁って親の説得だと思うんだが、それはどうやったんだろうな
442風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:57:42.67ID:ZsQaF9b90 高3じゃ遅いな
443風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:57:48.15ID:B52rv7GAd >>420
ウメハラの切り抜きつまらんけど、配信そんなに人来るの?
ウメハラの切り抜きつまらんけど、配信そんなに人来るの?
444風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:57:55.35ID:v+rSEpDS0 >>438
競合なんか死ぬほどおるわ
競合なんか死ぬほどおるわ
445風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:57:58.15ID:776LQE/K0 >>435
将来とか言ってられる業界じゃないって話をしてるんやろ
将来とか言ってられる業界じゃないって話をしてるんやろ
446風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:58:02.64ID:rspb8+N00 >>433
結局それで出自の差で決まるような業界になってオワコン化するんやね
結局それで出自の差で決まるような業界になってオワコン化するんやね
447風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:58:05.30ID:Q/afSz1R0448風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:58:06.19ID:RoDBjlyf0 チャレンジャーよりマスターの方が下なのか
450風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:58:24.98ID:zOJeSNM30451風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:58:28.25ID:R0izXBkX0 このスレ毎回立つし、毎回伸びるな
452風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:58:36.30ID:QraRw7XZ0453風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:58:39.20ID:nGHKgL6j0 人権ないとか差別発言がバンバン出てる界隈が今までプロゲーマーとかアスリートとかいって持ち上げられてたのヤバいでしょ
454風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:58:46.60ID:emnzzWFe0 ワイグランドマスターやけど配信しても20人とかしか集まらん
声出しした方がええんか?
声出しした方がええんか?
455風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:58:48.57ID:HEX0vIl20456風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:59:02.14ID:776LQE/K0 >>439
配信で食っていけて人生壊さないで済むのもプロになるのと同じくらいの難易度やぞ
配信で食っていけて人生壊さないで済むのもプロになるのと同じくらいの難易度やぞ
457風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:59:02.53ID:zOJeSNM30 >>451
ワイはゲーム大好きやからな!
ワイはゲーム大好きやからな!
458風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:59:04.11ID:CsAbd2GIa プロゲーマーも結局金稼ぐならゲーム上手い事よりも容姿やコミュ力の方が重要という事実
459風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:59:09.73ID:CTu9nD3Q0 プロゲーマーじゃなくて自称プロのYouTube収益化できてるくらいなら全然可能性あると思う
プロを目指すのはちゃうわ
プロを目指すのはちゃうわ
460風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:59:19.00ID:rspb8+N00 >>449
せめてハンググライダーもあるよって言ってほしいよな
せめてハンググライダーもあるよって言ってほしいよな
461風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:59:19.42ID:loQGmkj+0 >>452
臭そう
臭そう
462風吹けば名無し
2022/04/18(月) 18:59:26.03ID:nedjtZAM0463風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:05.49ID:mQ+/Ji0xa >>432
そいつはプロゲーマーちゃうやん
そいつはプロゲーマーちゃうやん
464風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:08.24ID:0kV5hUG20 こういう事を言ってるヤツの大半も同じように無理や止めとけと言われとるぞ
でもやっとるという事は他人の言葉は関係ないという事や
でもやっとるという事は他人の言葉は関係ないという事や
465風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:13.93ID:MA6lQVgz0 チャレだったらいけるかも言われてそう
466風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:29.46ID:Hu4Emnfyp でも今からスタヌ釈迦みたいなのも無理やろ
あいつら先行者特権もあるし
あいつら先行者特権もあるし
467風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:32.30ID:0OJUNYTar >>384
チー牛牧場やん
チー牛牧場やん
468風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:40.63ID:Q/afSz1R0 >>410
麻雀の人口知らんが割りとガチでやってる300万人の中のトップ100や
麻雀の人口知らんが割りとガチでやってる300万人の中のトップ100や
469風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:41.44ID:v+rSEpDS0470風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:47.01ID:eagxGHFo0 >>452
休み時間かな
休み時間かな
471風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:52.81ID:ogkLY2Gnd >>456
せやから潰し合うんは無為やと思っとる
せやから潰し合うんは無為やと思っとる
472風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:00:56.19ID:zOJeSNM30473風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:01:13.47ID:nxgNKqjqa >>454
女Vtuberになれ
女Vtuberになれ
474風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:01:19.24ID:KZZBPtyp0 >>466
じゃすぱーがかなり大手まで成長したのを考えるとまだいけるやろ
じゃすぱーがかなり大手まで成長したのを考えるとまだいけるやろ
475風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:01:43.57ID:tWF3pyTI0 激カワ美少女で巨乳で声が可愛いくて、その上話しがめっちゃ面白くてランクは今はプラチナの高校3年生ですけどプロになれますか?
476風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:01:49.81ID:NTcpkLywd vtuberとかヒカキン、加藤、もこうなんてゲームど下手くそだけどゲームして大金稼いでるからな
プロゲーマーはオワコン、時代はストリーマーや
プロゲーマーはオワコン、時代はストリーマーや
477風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:01:54.20ID:5trZq1hod478風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:01:55.88ID:Hh9KvY3Z0 プロゲーマーって10代〜20代前半が全盛期やからな
まだ高校生じゃなくてもう高校生なんだよこの分野じゃ
まだ高校生じゃなくてもう高校生なんだよこの分野じゃ
479風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:01:58.11ID:vDN6r3k30480風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:06.51ID:z+ausyTV0 競技人口(アクティブユーザー数) ソースはActiveplayerと公式発表
LoL 月間1億3000万人 1日辺り433万人
CSGO 月間3600万人 1日辺り120万人
APEX 月間1500万人 1日辺り50万人
valorant 月間1500万人 1日辺り50万人
OW 月間710万人 1日辺り24万人
すまんLoL以外は”お遊び”だよね
LoL 月間1億3000万人 1日辺り433万人
CSGO 月間3600万人 1日辺り120万人
APEX 月間1500万人 1日辺り50万人
valorant 月間1500万人 1日辺り50万人
OW 月間710万人 1日辺り24万人
すまんLoL以外は”お遊び”だよね
481風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:21.01ID:DRSdFQCf0 >>466
何より大事なのは大手といかにして絡めるかや
何より大事なのは大手といかにして絡めるかや
482風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:21.23ID:nedjtZAM0483風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:25.43ID:mQ+/Ji0xa484風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:33.58ID:yCNGSFEs0 やきうにせよダサッカーにせよ
日本のプロ選手ってコミュ障多いよな
欧米人なら褒めて伸ばそうとするのに
日本のプロ選手ってコミュ障多いよな
欧米人なら褒めて伸ばそうとするのに
485風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:36.92ID:Hu4Emnfyp >>474
そいつも結局OW日本代表、LoLチャレンジャーっていう実績ありきやし
そいつも結局OW日本代表、LoLチャレンジャーっていう実績ありきやし
486風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:41.80ID:nRncrlb5M487風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:46.17ID:zOJeSNM30 >>469
ニートは親が金持ちの勝ち組やろ
ニートは親が金持ちの勝ち組やろ
488風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:56.32ID:cZmsobWed >>384
ほんま可哀想
ほんま可哀想
489風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:56.81ID:YYOjtarH0 高校生「プロ野球選手になるのが夢です。軟式のみ経験で今もベンチです」
490風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:02:57.22ID:emnzzWFe0 >>480
CSGOは日本人同接120人くらいしかいない気がするわ
CSGOは日本人同接120人くらいしかいない気がするわ
491風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:02.86ID:BYwHTzZM0 歳とか関係あるんか
492風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:06.46ID:GHJ73BrP0 eスポーツは広まらない方が良かったのかもしれんな
ごく少数が知る人ぞ知る世界でやればよかったな
ごく少数が知る人ぞ知る世界でやればよかったな
493風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:06.45ID:82flHiyC0 プロゲーマー、ユーチューバー、漫画家、アニメーター、ゲームクリエイター
この辺の仕事は底辺には絶対勤まらない仕事なのに
想像力皆無の底辺ほど目指したがるのほんまに情けないわ
>>1のプロゲーマーみたいに誠実な答え返すのが最善やろな
この辺の仕事は底辺には絶対勤まらない仕事なのに
想像力皆無の底辺ほど目指したがるのほんまに情けないわ
>>1のプロゲーマーみたいに誠実な答え返すのが最善やろな
494風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:12.03ID:776LQE/K0495風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:12.84ID:THb5agaT0 FPSとかTDとか結局戦争ごっこだからな
昨今の世界情勢でそんなもんに金出すのはどうなんだって風潮になったらスポンサー撤退するだろうな
昨今の世界情勢でそんなもんに金出すのはどうなんだって風潮になったらスポンサー撤退するだろうな
496風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:19.29ID:nedjtZAM0 >>452
シャドバでも賞金1億は貰えるから…
シャドバでも賞金1億は貰えるから…
497風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:21.95ID:1v+3IbsTa 間口広くしてプロ人口増やさないといつまでもマイノリティな世界のままなんちゃうの?
498風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:28.28ID:RYZpn3Do0499風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:29.73ID:7m6yhNsm0 ゲーマーは10代が全盛期と言われてるんだからその段階で最上位ランク帯じゃなきゃお話にならんだけや
部活でいう地区選抜選ばれたからプロ目指しますってレベル
部活でいう地区選抜選ばれたからプロ目指しますってレベル
500風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:29.97ID:I/fWgiA3d ゲームの実力ピークって高3くらいちゃうか?
501風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:35.16ID:KRJP+dyFd 格ゲーが廃れたのはコンボが100割やわ
普通に必殺ボタン押せば必殺技出るくらいの軽いノリでよかった
普通に必殺ボタン押せば必殺技出るくらいの軽いノリでよかった
502風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:42.58ID:bGFjHj8U0 ワイなんていつも人生のチャレンジャーやぞ
503風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:03:53.27ID:Hu4Emnfyp >>481
どうやって絡むんですかね…
どうやって絡むんですかね…
505風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:04:11.90ID:Hh9KvY3Z0 ガチ陰キャがストリーマーになるのはプロゲーマーになるより難しいやろ
つまんない奴だから陰キャなのに
つまんない奴だから陰キャなのに
506風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:04:12.25ID:9XW0Nm6sa 勉強しろガキ
507風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:04:21.39ID:kgzLSG6Nd >>480
apex一億いるとか見たんだが嘘やったんか?
apex一億いるとか見たんだが嘘やったんか?
508風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:04:26.57ID:BHBR7de+0 プロ野球選手なら、もっとマトモな事言ってたはず
509風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:04:42.46ID:40Vz5kQf0 プロゲーマー志望の高校生なんてどうせ低偏差値校の半引きこもりみたいな奴やろ
諦めさせたところで底辺職しか就けないわけだし発狂するやろ
適当に夢見させてやったほうが幸せだったんちゃうの?
諦めさせたところで底辺職しか就けないわけだし発狂するやろ
適当に夢見させてやったほうが幸せだったんちゃうの?
510風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:04:46.84ID:GcZrDNySd >>502
そのゲーム面白い?
そのゲーム面白い?
511風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:04:48.93ID:GHJ73BrP0 >>486
しょこたんか江名子二号になった方がまだええやろ
しょこたんか江名子二号になった方がまだええやろ
512風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:04:52.47ID:SVaqxMV40 >>458
LOLの頂点にいるfakerはチームに誕生ケーキ出されるとキョドって無言で固まるような男の子だったけど「NAのチームに白紙の小切手で誘われた」「中国のチームに10億円で誘われた」ってインタビューで答えた事があるし、所属チームの責任者が「契約が切れる度にfakerには中国から20億円のオファーがある」って吹いてるくらい稼ぐから…
LOLの頂点にいるfakerはチームに誕生ケーキ出されるとキョドって無言で固まるような男の子だったけど「NAのチームに白紙の小切手で誘われた」「中国のチームに10億円で誘われた」ってインタビューで答えた事があるし、所属チームの責任者が「契約が切れる度にfakerには中国から20億円のオファーがある」って吹いてるくらい稼ぐから…
513風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:04:54.89ID:8KtW5ZfO0 プロゲーマーになるだけが夢じゃプロにはなれない
トップになってお前を倒すくらいじゃないとプロにすらなれん
トップになってお前を倒すくらいじゃないとプロにすらなれん
514風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:05:01.37ID:TO3SanZ3p ニュースかワイドショーでswitchでフォトナを練習してプロになると言ってた子は元気にしてるだろうか
515風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:05:09.49ID:H9H81Crva >>502
いや無職やん
いや無職やん
516風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:05:09.94ID:v+rSEpDS0 >>505
カリスマ性って持って産まれた才能だからなあ
カリスマ性って持って産まれた才能だからなあ
517風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:05:22.68ID:MJr/5vILM ギルティ伊藤みたいに公務員やりながら世界大会で優勝した猛者もいるんやし定職に付きながらプロになるのもありやろ
518風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:05:24.56ID:zOJeSNM30 >>501
なお差し合いメインにしても流行らん模様
なお差し合いメインにしても流行らん模様
519風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:05:45.66ID:UdQfZpTW0 最悪vtuberやればええ
520風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:05:48.85ID:nedjtZAM0521風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:05:52.21ID:rspb8+N00522風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:05:52.24ID:8wVuf0gxr523風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:05.37ID:eo3eD4qfd >>514
ゴミ環境で草
ゴミ環境で草
524風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:10.30ID:ogkLY2Gnd >>507
累計登録者数やな一億
累計登録者数やな一億
525風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:10.79ID:mQ+/Ji0xa >>501
差し合いメインにしたらなお流行らんで
差し合いメインにしたらなお流行らんで
526風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:14.49ID:EUm4bOOlp >>14
高校3年やから年齢的にも無理
高校3年やから年齢的にも無理
527風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:15.85ID:LRkXlEMa0 プロゲーマーになったら終わりじゃないからな
そこからがスタートなわけで、なかなか難しいと思うわ
そこからがスタートなわけで、なかなか難しいと思うわ
528風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:31.30ID:D3pkj+aP0 ギルティ伊藤がここからガチって世界大会優勝まで配信して欲しい
529風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:34.94ID:3M6bPupT0 ライセンスがあるわけでもないのに何を以てプロと言うんや?
530風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:36.72ID:FizE8T1ga プロになるんやったら社会的地位を上げるためにどんどんメディアとか表に出る必要あるやろ
今それやっててトップシーンに出てるのときどくらいやないの?
今それやっててトップシーンに出てるのときどくらいやないの?
532風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:48.03ID:0Ep5N/mIM 前働いてたゲーム会社に仕事中に隠しもせずネトゲしてたゲーム上手いだけのプランナーおったで
なぜか一目置かれてた
仕事できんのかはしらん
なぜか一目置かれてた
仕事できんのかはしらん
533風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:48.81ID:z+ausyTV0534風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:54.13ID:6CHaofwQp >>514
あのくらいのガキの言うこと真に受けてたらどうしょうも無いで
あのくらいのガキの言うこと真に受けてたらどうしょうも無いで
535風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:06:57.79ID:v+rSEpDS0 ゲーマーって20歳過ぎたらもはや苦行だろ
延々と作業をやり続けるんやで
10代の内はそれでもモチベ続くが
延々と作業をやり続けるんやで
10代の内はそれでもモチベ続くが
537風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:07:03.07ID:ruKSC+mN0 LoLの高三ってもう現役プロでもおかしくないからな
538風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:07:15.06ID:GHJ73BrP0 >>513
平野歩夢は小学生からの憧れだったショーンホワイトに勝ったしな
平野歩夢は小学生からの憧れだったショーンホワイトに勝ったしな
539風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:07:19.93ID:zOJeSNM30540風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:07:24.44ID:8KtW5ZfO0 ガチでやるならピークが高校生やし
プロになりたいっていう夢を語るのは小学生か中学生からじゃないと遅い
高3なんか早くも下り坂や
プロになりたいっていう夢を語るのは小学生か中学生からじゃないと遅い
高3なんか早くも下り坂や
541風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:07:31.35ID:nedjtZAM0542風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:07:31.73ID:C09155Ota 野球で言うと25歳草野球のチームでレギュラーです
今からプロ目指せますか?とか言ってるようなもんや
今からプロ目指せますか?とか言ってるようなもんや
544風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:00.32ID:v+rSEpDS0 >>540
今の時代中学生でも遅いわ
今の時代中学生でも遅いわ
545風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:00.58ID:zOJeSNM30 >>531
ゲームは害悪!とかいうババアよかええやろ
ゲームは害悪!とかいうババアよかええやろ
547風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:01.85ID:6CHaofwQp ロルエアプなんやが年令関係する要素あるん?
あれ戦略ゲー的なのやないの?
あれ戦略ゲー的なのやないの?
548風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:09.95ID:UdQfZpTW0 こいつら加藤純一よりゲーム上手くても加藤純一より稼げないやん
549風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:13.08ID:nRncrlb5M >>495
PCグラボマザボメモリSSDディスプレイ電源スマホメーカーだけでもかなりのスポンサーなのに軍事産業や警備会社、医療サービス企業もスポンサーになりうるんやから、それはない
PCグラボマザボメモリSSDディスプレイ電源スマホメーカーだけでもかなりのスポンサーなのに軍事産業や警備会社、医療サービス企業もスポンサーになりうるんやから、それはない
550風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:23.43ID:rspb8+N00 でも母数をデカくせなあかんのは事実やと思うわ
格闘技とかボクシングのプロライセンスなんて片手間で取れたりするからな
格闘技とかボクシングのプロライセンスなんて片手間で取れたりするからな
551風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:25.97ID:eri3XprSd アイテム運ゲーって考えが抜けないんやが実際どうなん
552風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:38.23ID:8wVuf0gxr >>531
地獄なのは小学生の夢にネチネチけちつけてるお前の人格だろ猿
地獄なのは小学生の夢にネチネチけちつけてるお前の人格だろ猿
553風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:38.73ID:8KtW5ZfO0554風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:08:58.87ID:ZZyRC04D0 フォトナのプロになるって夢見る小学生多いんやろなぁ
555風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:09:03.75ID:GHJ73BrP0 部活とかで流行らせるのが一番良くね?
野球もプロは行かないとと割り切って甲子園で燃え尽きるまでやるってのあるんだしさ
野球もプロは行かないとと割り切って甲子園で燃え尽きるまでやるってのあるんだしさ
556風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:09:08.31ID:v+rSEpDS0557風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:09:13.45ID:z+ausyTV0 >>551
実際そうやろ
実際そうやろ
558風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:09:20.79ID:tut2GgnP0559風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:09:21.88ID:JaqMDWst0 プロが300人もいないだろうし無理やね
560風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:09:23.35ID:/O3HWo1id そもそも何のゲームなんだよ
561風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:09:37.54ID:HXjhzrsh0 >>384
一瞬釈迦かと思ったわ
一瞬釈迦かと思ったわ
563風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:10:03.88ID:6JfUebifa フォトナとかエペの子供が多いだろうSwitch鯖はレベルが低すぎて悲しくなるぞ
564風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:10:06.29ID:xTlVX/YXd 親が説得出来ないかわりに専門学校という2年間の思い出づくりをさせて上げてるだけや
退職代行ならぬ就活代行や
退職代行ならぬ就活代行や
565風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:10:15.83ID:8KtW5ZfO0566風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:10:29.09ID:ruKSC+mN0 >>547
相手のスキル避けたり相手にスキルちゃんと当てたり反射神経の要素もある
相手のスキル避けたり相手にスキルちゃんと当てたり反射神経の要素もある
567風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:10:31.38ID:9n7LfIY60 ワイの小学生の頃の夢がウルトラマンと同レベルやで
568風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:10:42.05ID:PYBbsu7Q0 このプロゲーマー爆サイでオキニ隠しの為にワザと悪評垂れ流してそうな感じする
569風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:10:54.71ID:6CHaofwQp >>540
ロルって年齢関係する要素あるんか?
ロルって年齢関係する要素あるんか?
570風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:10.51ID:r8BAbuqo0 トップはLoL、Counter-Strike、Dota2、VALORANTくらいやろ、あとは有象無象やな
571風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:11.78ID:6ujmgk9sd ワイ20代の頃キルレ3あったけど今は0.7しかないで…
573風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:22.08ID:TO3SanZ3p >>562
韓国リーグ無敗チームのレギュラーだよ
韓国リーグ無敗チームのレギュラーだよ
574風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:24.89ID:NTcpkLywd eスポーツは育てる側やる気なさすぎてビビるわ
野球やサッカーみたいな熱心なコーチや指導者がマジで居ない
野球やサッカーみたいな熱心なコーチや指導者がマジで居ない
575風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:28.43ID:v+rSEpDS0 >>565
その程度じゃ話にならん
その程度じゃ話にならん
576風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:34.84ID:zOJeSNM30577風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:38.29ID:k4ueEb6m0 こんなん甲子園に出られないレベルの高校で下位打線の奴が高校でレギュラーですがプロになれますか?って聞いてるみたいなもんやろ
578風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:42.38ID:6CHaofwQp >>566
あんな小さい画面なのに凄いな確かにおじいちゃん無理やな
あんな小さい画面なのに凄いな確かにおじいちゃん無理やな
579風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:48.65ID:F7qxyxfBr >>558
子供部屋から人様の教育に文句言うな
子供部屋から人様の教育に文句言うな
580風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:49.56ID:EUm4bOOlp >>384
働けよ
働けよ
581風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:57.72ID:kPipVKaW0 リアル系FPSとかの作られたミッションいかに効率よくクリアできたかとかの大会ないの?今ならくっそリアルなのあるだろ
582風吹けば名無し
2022/04/18(月) 19:11:57.77ID:BYwHTzZM0 >>542
野球は不可能の域やけどゲームって20代からそんなに上達せんのか?
野球は不可能の域やけどゲームって20代からそんなに上達せんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 埼玉・八潮陥没事故、発見の遺体を草加署に搬送 県「社会死状態であることを確認」 [Hitzeschleier★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★4 [樽悶★]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 中国👈この国に我が日本国が勝てる分野、もう無さそう [941632843]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- ▶みこちすこすこスレ
- 【速報】イオンのスーパー PayPay等他社QR決済の取扱終了 [382895459]
- ガンダムGQQQQQUXマチュに全く共感できないおっさんが大量発生、いったいなぜ [606757419]