https://i.imgur.com/UqIaB0Q.png
https://i.imgur.com/H67Plid.png
探検
【悲報】ファンネル、悪の用語として定着してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:02:35.90ID:1j8ih4FD02風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:03:22.63ID:AEYFgAs2p ガノタやっぱり怒ってるな
3風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:03:43.93ID:VF9FFAdb0 νガンダム以外だいたい敵なのでセーフ
2022/04/11(月) 11:04:08.89ID:2jUFQUWa0
最初に使ったのってキュベレイ?
5風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:04:33.40ID:Ayk46Wc20 何度見ても荻野のアイコンきもいわ
○んでくれねえかな
○んでくれねえかな
6風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:05:23.80ID:IuUgP37C0 もともと敵の武装定期
7風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:06:11.29ID:CLIL1BUL0 ファン使って遠隔攻撃してくるって言葉にファンネルってワードが拾われるのはまぁ必然やな
2022/04/11(月) 11:06:12.69ID:Zac5PyeWd
ドラグーンとかファングじゃだめなんですか
9風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:06:51.46ID:MTFP6z790 最初に言われ始めたのってどの辺なんやろな
10風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:07:00.68ID:Na6ebSL8d >>8
駄目です
駄目です
11風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:07:16.52ID:ncqqNkSGa 議員きめぇ
12風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:07:25.10ID:PoxQGGTZ0 ガノタに人権があるとでも?
13風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:07:48.21ID:mEYTaaJq0 ファンネルというのが好きなやつほど自覚なきファンネルなのおもしろいよな
14風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:08:02.65ID:WdqmwO+80 初出いつ?しょこたん?
15風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:08:23.12ID:SdLlf5Ae0 ビットMDドラグーンファング「ワイらは許された」
16風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:08:26.00ID:ZRfmDYSxp >>4
エルメスじゃね?
エルメスじゃね?
17風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:08:35.04ID:X91GSN2/0 やってることはバグの方が近くない?
18風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:09:08.06ID:1j8ih4FD0 1.8万のいいね
https://i.imgur.com/6f7wast.png
https://twitter.com/Testa_Nox/status/1513140438386954240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://i.imgur.com/6f7wast.png
https://twitter.com/Testa_Nox/status/1513140438386954240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
19風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:09:38.35ID:tcSmIX7u0 フィン.ファングはセーフやろ?
20風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:09:50.74ID:lMLfPh6S0 >>16
ビット
ビット
21風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:09:52.88ID:k8wuvOVa0 信者ファンネルのパワーがガンダム作中に出てくるファンネルを上回ってしまっただけや
あんまり出さないおハゲが悪いよ
あんまり出さないおハゲが悪いよ
22風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:09:52.89ID:FnW1+9Zwp すげーどうでもいいけど、ガンダムっていう発音するとちょっと抜けてる語感に対してファンネルという文字や語感の美しさってすごいよな
23風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:09:56.76ID:j0dV36nKM Twitter民時代ファンネルみたいなもんやろ
25風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:10:06.52ID:8GiXDaMYa 車バイクオタクにとってはラッパ型の吸気口なんやが
26風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:10:13.42ID:Na6ebSL8d >>17
バグは人間無差別攻撃するやろから、特定の相手攻撃対象にするファンネルのほうが近いんでは?
バグは人間無差別攻撃するやろから、特定の相手攻撃対象にするファンネルのほうが近いんでは?
27風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:10:48.85ID:lMLfPh6S0 フェンネル?
28風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:10:55.47ID:U8LEn/fnd そらビュンビュンで飛び交って擁護してくれるし楽よな
29風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:11:16.20ID:KEKBrjXe0 ファンネルはちゃんと自分のとこに戻ってくるからな
30風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:11:40.39ID:4KRKoBJLa >>29
使い捨てだぞ
使い捨てだぞ
31風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:11:42.47ID:rU/mgOwfa みけねこじゃなくて中川翔子のせいだろ
32風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:11:51.51ID:lEx2Ns4h0 中川翔子と信者見てるとファンネルはしっくりくる
33風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:11:53.94ID:SvUmn9kbp ファンネルは雑魚専用武器だからね
強い奴には効かない
強い奴には効かない
34風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:13.03ID:7HtVSDut0 漏斗って意味なのになぁ
35風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:17.76ID:k8wuvOVa0 フィンファンネル暴発させたアムロも悪いよ
36風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:24.62ID:YJ4wkwTIp 原作でも敏感に反応して本体守ろうとしとるしな
37風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:25.49ID:6qn40Q7Cr 中川翔子の生皮騒動の頃から流行りだしたよな
38風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:26.48ID:dO35fRoJ0 ファンネルとは違うとかほざいとるけどサイコミュなんやろちゃんと発信者の敵意汲み取って動いとるやん
39風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:30.54ID:IuUgP37C0 どっちかっていうとシールドファンネルに近いよな
40風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:37.16ID:aH/89B3Td ファンネルって結局効率悪くて廃れる運命なんやろ?
41風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:39.68ID:ouk3gPVI0 元々凶悪な兵器ちゃうか?
42風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:41.15ID:YpG6iwbbd 訴訟受けたりするしファンネルミサイルに近い
43風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:12:49.16ID:7HtVSDut0 >>35
サイコミュの調整が足りてなかったな
サイコミュの調整が足りてなかったな
44風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:13:10.52ID:7HtVSDut0 >>40
ジャックされるから廃れた
ジャックされるから廃れた
45風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:13:29.05ID:fd9rSavcd まあ口に出してないしな
思念操作ならこうなる
思念操作ならこうなる
47風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:13:36.82ID:dL6Fb1dS0 ファンネルが敏感すぎた…
48風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:13:37.52ID:qIt6s+5PM 信者ファンネルとかいうワードすき
49風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:13:56.53ID:SqQROXS/0 黒歴史並みにもう定着してるよな
やっぱ禿すげーわ
やっぱ禿すげーわ
50風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:14:15.01ID:P0TEopkk0 ドローンの方が近い
51風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:14:26.51ID:VXNDBkE00 避けられないからファンネルみたいな武装出すのもうやめてほしい
52風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:14:40.48ID:4KRKoBJLa >>50
○○のファンとファンネルをかけてるんや
○○のファンとファンネルをかけてるんや
53風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:14:44.29ID:oPghtbToF 破壊されても復活するエネルギーの充電は必要ない
最強か?
最強か?
54風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:15:09.85ID:4H/T+n+Ba ビ、ビット兵器…
56風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:15:40.75ID:FN0bxBxud57風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:15:45.89ID:0zbgaOqX0 まあガンダムでも先の時代で廃れるしそれもしゃーない
58風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:16:03.10ID:pXGQ4ulip ファンネルは複数回使えるけど推進剤やエネルギーの関係で超うまく使わないと使い回せないだけだぞ
59風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:16:24.68ID:YgYS/XOS0 イメージとしては宇宙ゴミ
60風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:16:25.30ID:ZRfmDYSxp 信者ファンネルって言うよりあいつらモビルドールやろw
61風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:16:28.20ID:wJ/a2v+m0 関羽ろしあとか言う奴のせいやろ?
62風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:16:32.47ID:CBakR6l+d 中井翔子と乙武がはじまりやろ
64風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:16:38.99ID:gi8uHA7t0 放熱板なんだが?
65風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:16:41.15ID:7HtVSDut0 >>49
今後数世紀は黒歴史って言葉が残るやろうしホンマすごいわ
今後数世紀は黒歴史って言葉が残るやろうしホンマすごいわ
66風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:16:58.46ID:KbpAc8lJd こいつからネット取り上げろよ
病気やろ
病気やろ
67風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:17:12.37ID:qJdFuWY/p ファンネルが廃れたのはそもそもニュータイプとオールドタイプの垣根がなくなるくらい技術が発展したから
68風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:17:17.76ID:eLMi8wPD0 スパロボとかジージェネで長射程兵器扱いなのは違和感や
69風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:17:23.10ID:ywfS6n5fM ガンダムのファンネルだって本来の意味をねじ曲げた側やんか
70風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:17:27.05ID:0oPY3/7Ha71風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:17:58.84ID:ugW9h4xV0 鬱病ガードもやめろ
72風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:18:04.14ID:lxajsfhu0 >>8
やってることはファングのが近いかもしれん
やってることはファングのが近いかもしれん
73風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:18:43.96ID:vUXA7P9bM だいたいメンヘラがつかいだす
74風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:19:24.27ID:1ZGt0fDmd 取り巻きってことでええんか
76風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:19:57.59ID:eLMi8wPD0 意図せずして勝手に動く信者ファンネルとは区別するべきよね
77風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:20:01.13ID:SdLlf5Ae0 >>49
Gレコの戦争感もロシアの糞みたいな攻め方見てるとあながち間違いじゃなかったんだよな
資料でしか戦争を知らないからあんな間抜けた死に急ぐ戦術でグダグダになってるし
アイツマジで未来に生きてるわ
Gレコの戦争感もロシアの糞みたいな攻め方見てるとあながち間違いじゃなかったんだよな
資料でしか戦争を知らないからあんな間抜けた死に急ぐ戦術でグダグダになってるし
アイツマジで未来に生きてるわ
78風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:21:00.93ID:ha0vp0GI0 ファンとかかってて語感もいいしな
79風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:21:05.22ID:yfdoZqJdd 鬱なんですごめんなさいならまだ分からんでもない
鬱だから攻撃すんなは意味不明すぎる
鬱だから攻撃すんなは意味不明すぎる
80風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:21:15.79ID:ywfS6n5fM >>76
νガンダムやん
νガンダムやん
81風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:22:02.63ID:6UKeKGpqr ファンネルとファンケルとケンネル
82風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:22:38.99ID:rYkXNM0s0 やっぱ禿すげーわ
83風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:23:03.85ID:W0IOtrC40 でもファンネルって実際使えたらめっちゃ楽しそうだよな
84風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:23:24.94ID:HtO7jY9R0 >>76
調整不足のフィンファンネルやん
調整不足のフィンファンネルやん
85風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:23:41.96ID:eChvcVSo0 ちょっと前に中川翔子が馳星周にファンネル飛ばしたのは普通に怖かった
馳のツイートRTして晒し上げてからツイ消しとか手慣れすぎやろ
馳のツイートRTして晒し上げてからツイ消しとか手慣れすぎやろ
86風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:23:42.08ID:3XO8W8BL0 そういや昔はコミケで手分けしてサークル回ってくれる人の事をファンネルとか言った記憶があるわ
最近のは攻撃力高すぎるしファンネルミサイルでしょ
最近のは攻撃力高すぎるしファンネルミサイルでしょ
87風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:23:47.51ID:SdLlf5Ae0 >>83
実質ドローン爆撃だから現実でもできるぞ
実質ドローン爆撃だから現実でもできるぞ
88風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:23:50.60ID:5M/1B4Xa0 乙武生皮剥子辺りから知ったわ
こういう卑劣なやり方平然とやってのけるカス実在するんやなって
こういう卑劣なやり方平然とやってのけるカス実在するんやなって
89風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:24:01.66ID:FN0bxBxud あのやぁ!
スレの内容がバラバラなんよ
ガンダムの話題かみけねこの話題かはっきりせぇわ
スレの内容がバラバラなんよ
ガンダムの話題かみけねこの話題かはっきりせぇわ
90風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:24:17.72ID:WUm2kysk0 躊躇いを消し去るポーズすき
https://i.imgur.com/9WOmP9C.jpg
https://i.imgur.com/9WOmP9C.jpg
91風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:25:01.68ID:13DpXoC00 ファンネリア=アム
92風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:25:07.82ID:R7u7IO/Y0 もうこれ知ってるやつ存在しなさそう
https://i.imgur.com/yUU6fC4.jpg
https://i.imgur.com/yUU6fC4.jpg
93風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:25:28.96ID:8SM1DTN0d 相手の殺意かなんかに反応して勝手に飛んでいくクソ兵器やろ?
ゴミやん
ゴミやん
94風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:25:34.08ID:vUXA7P9bM >>92
ろうと
ろうと
95風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:25:37.27ID:sOwQdzDva 防御力に全振りしたモビルアーマーでファンネル連射すれば最強やん
96風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:25:56.86ID:4KRKoBJLa97風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:26:10.57ID:lZ68d5730 ファンネルってサイズに対し威力高すぎんじゃね?
量産型MSは一発で中型戦艦ですら数発やろ?
量産型MSは一発で中型戦艦ですら数発やろ?
98風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:26:11.94ID:VMQzPSdOa 信者に攻撃させるって意味にするな!といっても
もともと漏斗って意味なのにかってにオールレンジ兵器の意味を付けてるガンダムが言えることではないやろ
もともと漏斗って意味なのにかってにオールレンジ兵器の意味を付けてるガンダムが言えることではないやろ
99風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:26:31.45ID:QT6uL6ZpM ネオジオンとかいう悪の組織の技術やしええやろ
100風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:26:32.08ID:a5J1wA0i0 原作のファンネルは正義の味方しか使わんのに
101風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:26:40.44ID:148+qJaMd まぁスラングとしてのファンネルって単語使っとる層もオタばっかだし大半が逆シャア見とるだろうしええやろ
102風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:26:50.21ID:WYCq+Fz4a しょこたんの熱心なファンてどういう層なんや
103風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:26:57.81ID:yFozsXv1M ファンネルの感度が良すぎた…
104風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:27:04.64ID:MCghPaEHp >>100
ハマーンは言うほど正義か?
ハマーンは言うほど正義か?
105風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:27:05.58ID:8SM1DTN0d106風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:27:09.40ID:VF9FFAdb0 >>90
4期のオープニングめっちゃかっこいいよな
4期のオープニングめっちゃかっこいいよな
107風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:27:43.78ID:7ZqkDaHAa 勝手に動くのはバグとかに近いけど意図的に飛ばすならファンネルやな
108風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:27:45.51ID:C1P8WoFdr マリーダさんが乗ってた機体のファンネルの近代感すきやわ
109風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:27:46.49ID:npOJyqK3a >>106
00って2期までしかねえだろにわか
00って2期までしかねえだろにわか
110風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:27:58.04ID:vUXA7P9bM >>104
いうほど悪いことしてない
いうほど悪いことしてない
111風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:28:18.10ID:vUXA7P9bM >>109
そういうことではないやろ
そういうことではないやろ
112風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:28:18.31ID:lxajsfhu0 >>109
レス乞食やめろ😡AGEやぞ
レス乞食やめろ😡AGEやぞ
114風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:28:31.64ID:P7XFMmOla >>109
これAGEちゃう?
これAGEちゃう?
115風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:28:52.02ID:Na6ebSL8d >>93
ネットスラングのファンネルは相手の事お構い無しで使用者の思い込みで発動して攻撃してくるぞ
ネットスラングのファンネルは相手の事お構い無しで使用者の思い込みで発動して攻撃してくるぞ
116風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:29:57.01ID:GVWrWP0Va 色々用語として便利過ぎてな
クソデカ主語で相手叩ける世の中にピッタリだったんだ
クソデカ主語で相手叩ける世の中にピッタリだったんだ
117風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:30:11.43ID:0GARoi7da あげてねえやん
118風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:30:16.74ID:W0IOtrC40119風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:30:32.94ID:fpta96aAd >>92
語源やん
語源やん
120風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:30:36.27ID:R7n2K6Qaa エイジって4期まであったんやな
121風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:31:18.14ID:hAznJJcj0 黒歴史の発祥もガンダムなんよな
122風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:31:20.44ID:13DpXoC00 現実でファンネル的なのだと人が操作する複数のドローンが銃撃してくるんやろ
これは死ぬ
これは死ぬ
123風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:31:53.31ID:W0IOtrC40 >>97
キュベレイタイプのファンネルは威力弱いぞ
キュベレイタイプのファンネルは威力弱いぞ
124風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:32:18.91ID:8SM1DTN0d ついでにガイジのことをハサウェイって呼ぶようにもしたいな
125風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:32:36.90ID:XsQG5Swk0126風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:32:44.83ID:SROZTaA4a >>93
相手の殺意に反応したことに反応して攻撃してるだけや
相手の殺意に反応したことに反応して攻撃してるだけや
127風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:33:00.30ID:Na6ebSL8d >>121
あれターンエーの黒歴史と微妙にニュアンス違って使われるようなってるな
あれターンエーの黒歴史と微妙にニュアンス違って使われるようなってるな
128風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:33:22.50ID:lxajsfhu0129風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:33:32.09ID:KGjhaJBt0 >>118
姑息警察だ!👮
姑息警察だ!👮
130風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:34:01.76ID:gi8uHA7t0 ドローンが脳はコントロールできるようになったらほんまにファンネルやな
障害者のための脳はコントロールPCとかあるし技術的にはできるんやろうけど誤操作おっかなすぎる
障害者のための脳はコントロールPCとかあるし技術的にはできるんやろうけど誤操作おっかなすぎる
131風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:34:10.74ID:Na6ebSL8d >>124
カツ派とハサウェイ派で揉めるやろ
カツ派とハサウェイ派で揉めるやろ
132風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:34:12.89ID:SReZ6AsA0 ファングの方が合うな
133風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:34:29.46ID:fkrKkb+F0 元々ジオンの武器やし
134風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:35:30.72ID:NDit/mmh0135風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:35:39.79ID:Glmvhqu1d もうたつきといえばチェンソーマンたつきになったな
136風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:35:48.69ID:W0IOtrC40 カツとハサウェイならカツのが強い気がせんでもない
なんだかんだ役に立ってたしな
なんだかんだ役に立ってたしな
137風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:36:04.37ID:PKgxEOucM138風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:36:05.52ID:FcH45IJh0 主に敵が使う武器だからええねん
139風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:36:08.72ID:SsHw9ylx0 ファンネル ピット ドラグーンの違いってなんだよ
140風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:36:09.92ID:A5bg7nPL0 行け!ファンネル達!
って開き直って言うVtuberがいたら動画見てやるわ
って開き直って言うVtuberがいたら動画見てやるわ
141風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:36:54.35ID:tboNo3I4r ファンネルって最初に搭載したのってエルメス?
142風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:37:11.82ID:A5bg7nPL0143風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:37:31.62ID:HtO7jY9R0 ビットがMS用でバッテリー長いんやっけ
144風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:37:42.88ID:5qDlWvYpa >>63
出力が小さいんでビームコーティング技術が発達すると廃れる運命にある
出力が小さいんでビームコーティング技術が発達すると廃れる運命にある
145風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:37:44.65ID:j+VudtgNd ファンネルよりも有線式インコムを全部手動で動かせる技量の方が凄くない
リフレクターインコムとかあれに当てる技術の方がヤバいでしょ
リフレクターインコムとかあれに当てる技術の方がヤバいでしょ
146風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:37:58.79ID:gi8uHA7t0 今Zとかリメイクされてるカツもハサウェイみたいにイケメンになるんやろか
言うてハサウェイもともとイケメン寄りやけど
言うてハサウェイもともとイケメン寄りやけど
147風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:38:05.26ID:x/97c0L10 ガンダムでも昔は敵側しか使ってなかったのに最近は主人公勢もよく使ってるよなファンネル系武器
148風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:38:10.11ID:Na6ebSL8d149風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:38:14.60ID:EujS7eCO0 加藤純一 中川翔子
他に有名なのいる?
他に有名なのいる?
150風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:38:18.57ID:8+UPCiun0 黒歴史のが問題やろ
151風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:38:28.02ID:PKgxEOucM >>145
絡まりそうだよな
絡まりそうだよな
152風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:38:29.12ID:HtO7jY9R0 >>143
MAやった
MAやった
153風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:38:35.25ID:gqmFZoAI0 ガンダム初の言葉
ニュータイプ
量産型
ファンネル
黒歴史
ニュータイプ
量産型
ファンネル
黒歴史
154風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:01.12ID:ocuLwXiZ0 >>139
ワイも知りたい
ワイも知りたい
155風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:06.16ID:Glmvhqu1d トランプとかいう最強のニュータイプ
Qアノンについてお前らばかじゃねえのって言わないのがね
Qアノンについてお前らばかじゃねえのって言わないのがね
156風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:07.06ID:KGjhaJBt0157風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:14.48ID:vUXA7P9bM >>141
ビット
ビット
158風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:16.59ID:atb181dkd バグのほうが合ってるんちゃう
159風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:23.07ID:rVRUg2g30 一番いい言い方するのマリータだよな
160風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:30.19ID:tboNo3I4r >>148
何が違うんやそれ
何が違うんやそれ
161風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:30.60ID:W0IOtrC40 ビットはMAに搭載されててジェネレーター内蔵型じゃなかったっけ?
だから本体からエネルギー再充填する必要がない
ファンネルはビットを小型化したもの
ドラグーンは感覚的にはインコムに近い
だから本体からエネルギー再充填する必要がない
ファンネルはビットを小型化したもの
ドラグーンは感覚的にはインコムに近い
162風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:31.47ID:9Vl5Tlu4a >>149
今みけねこがすごいらしい
今みけねこがすごいらしい
163風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:36.86ID:jo7hJ6oma >>145
インコムは自動や
インコムは自動や
164風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:43.07ID:vqEfvl3u0 こうしたいと思ったとおりに動いてくれるからしゃーない
165風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:39:58.75ID:sVVUtQkxM クシャトリヤのファンネルは大正義
166風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:40:10.92ID:BrZnbWv4a 普通ドラグーンだよね
167風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:40:23.72ID:6UKeKGpqr >>134
どのみち毎年3万匹くらいは処分されとるから一匹持っていこうがあまり意味ないよな
どのみち毎年3万匹くらいは処分されとるから一匹持っていこうがあまり意味ないよな
168風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:40:28.01ID:kuTHq6N8a ワイ船舶関係者煙突を想起してしまう
169風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:40:32.30ID:FjAIv336a 戦争の道具や。良いも悪いも無い。
170風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:41:08.54ID:j+VudtgNd ワイ「ビットとファンネルの違いって何やろ」
サイト「ビットは核融合炉を搭載しています」
↑これ撃ち落としたら汚染させるし放置したら壊滅するし逃げるしかなくない?
サイト「ビットは核融合炉を搭載しています」
↑これ撃ち落としたら汚染させるし放置したら壊滅するし逃げるしかなくない?
171風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:41:18.78ID:gh8deJnO0 制御できてないのにファンネルなんて呼ぶなよ
172風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:41:27.89ID:HQV8fpN70 ファンネルて元々がなんか卑怯なイメージあるしちょうどええわ
173風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:41:32.32ID:W0IOtrC40 定義的にいうとフィンファンネルってどちらかというとビットだよな
まぁビットと違って使い捨てやけど
まぁビットと違って使い捨てやけど
174風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:41:45.03ID:/4vjO2fV0 ファンネルって最初に使われ出したんてしょこたんやっけ?
175風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:41:46.00ID:j+VudtgNd >>163
はえーそうやったんか
はえーそうやったんか
2022/04/11(月) 11:41:51.69ID:+EwOB31qd
放熱板がなんだってんだ、アンチは殺せ!
177風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:41:58.75ID:8+UPCiun0 今の技術的に考えると脳波で手動操作するより
AIが自動撃墜してくれる方がええよな
AIが自動撃墜してくれる方がええよな
178風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:42:04.08ID:hAznJJcj0 >>171
モビルドールの方がええか
モビルドールの方がええか
179風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:42:06.71ID:gOsK2RjCr アムロですらファンネル制御失敗して、勝手に攻撃したし
180風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:42:09.93ID:BrZnbWv4a >>170
MS自体核融合積んでるけど普通に爆破してるのでセーフ
MS自体核融合積んでるけど普通に爆破してるのでセーフ
181風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:42:11.93ID:m0u1ptKR6 >>160
有線か無線か?
有線か無線か?
182風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:42:21.10ID:Ht9elh4cM 信者ファンネルは操作者に責任が生じないのが恐ろしいね
何があろうと「ファンが勝手にやった事」とハシゴを外せる
何があろうと「ファンが勝手にやった事」とハシゴを外せる
183風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:42:21.44ID:gh8deJnO0 >>178
バグかそれだよな
バグかそれだよな
184風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:42:37.68ID:AP1m5JE/a ガンダムseedのメビウスゼロってあれ普通に強くね?
あれムウくらいしか使えなかったのか知らんけどもっと作ってそれ用にパイロット育成した方が良かったやろ地球連合
あれムウくらいしか使えなかったのか知らんけどもっと作ってそれ用にパイロット育成した方が良かったやろ地球連合
185風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:42:38.58ID:vqEfvl3u0 フィンファンネルって背中に戻ったとき充電してるんだっけ?
再利用できるタイプだよね?
再利用できるタイプだよね?
186風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:42:47.56ID:HwJZ6HWip >>170
モビルスーツ自体が核融合炉で動いてるぞ
モビルスーツ自体が核融合炉で動いてるぞ
187風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:01.71ID:W0IOtrC40 >>178
gビットの方がええんちゃうか?
gビットの方がええんちゃうか?
188風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:07.98ID:Na6ebSL8d189風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:23.94ID:tcUM+3Xq0 00劇場版でGNドライブ搭載したファング大量にばら撒くMAあったよな
あれがファンネル系で最強ちゃうか
あれがファンネル系で最強ちゃうか
190風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:27.50ID:KGjhaJBt0 >>184
もっといたけど本編の前に壊滅しとる
もっといたけど本編の前に壊滅しとる
191風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:30.35ID:tuSxQVNO0 もうファンネルでいいだろ、どうせ劇中だと悪いやつしか使ってないし主人公で使ったのはアムロだけやし
192風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:30.51ID:m0u1ptKR6 命令もしてないのに勝手に信者が意思を汲み取って暴走するって意味ではジオン残党のが近くない?
193風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:37.61ID:W0IOtrC40 >>181
有線はインコムや
有線はインコムや
194風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:46.52ID:uf6bizUM0 主人公「保健所に連れて行くなっ」
195風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:47.99ID:vqEfvl3u0196風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:43:50.21ID:6DwQVTHn0 親機がサイコミュないと飛ばないんでしょ
197風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:44:00.14ID:PgxLSck3r ファンネルの仕組みがよく分からん
ミノフスキー粒子があると遠隔操作出来ないんじゃなかったのか
ミノフスキー粒子があると遠隔操作出来ないんじゃなかったのか
198風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:44:01.94ID:5qDlWvYpa >>184
育成して部隊も作ってたけど普通に壊滅してたような
育成して部隊も作ってたけど普通に壊滅してたような
199風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:44:14.23ID:WEqgXRVap コミケで分担して同人誌買いに行かせるのもファンネルって呼んでたしまぁ今更やろ
200風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:44:32.77ID:+ivcZm440 >>197
無線じゃなくて脳波でコントロールしてるんやろ
無線じゃなくて脳波でコントロールしてるんやろ
201風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:44:35.20ID:RM4bC/l40 あの世界観で機械で自動攻撃できないのはなんでなん
ミノ粒のせい?
ミノ粒のせい?
202風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:44:47.08ID:A5bg7nPL0 ビット
内部にジェネレーターを持っていて、推進剤が続く限り戦闘可能
ジェネレーターがある都合上、サイズがデカい
サイズの関係上主にMAや大型MSに搭載されることが多い
ファンネル
正式名称はファンネル・ビットで、ビットからジェネレーターを外して小型化したもの
名前の由来は漏斗とかじょうごとかの形に似ているため
エネルギーは機体に戻しての充電式
(νガンダムのフィンファンネルはジェネレーターを内臓している為、本来はビットの区分)
時代によってはメガ粒子砲塔ではなく、ミサイルにしたファンネルミサイルもある
ドラグーン
ターゲッティングに高度な空間認識能力が必要な兵器で、操作方法はマニュアルなのかその他の方法なのかは不明
第一世代のドラグーンはコーディネーターとしての高度な空間認識能力がなければ扱うのに難しいかった
第二世代は誰でも使用可能な兵装とな?
ファング、GNビット
00世界の誘導兵器で、脳量子派で操作しているのかマニュアルなのかは不明
サーシェスやハロが使っているので恐らく半オートマな扱い
CB(トレミー及びフェレシュテ所属)の機体はビット、それ以外はファング
ファングの中にもビーム砲塔の物、ビームサーベル状の物など数種ある
ビットにもシールドビット、ライフルビット、ソードビット等数種ある
ですって
内部にジェネレーターを持っていて、推進剤が続く限り戦闘可能
ジェネレーターがある都合上、サイズがデカい
サイズの関係上主にMAや大型MSに搭載されることが多い
ファンネル
正式名称はファンネル・ビットで、ビットからジェネレーターを外して小型化したもの
名前の由来は漏斗とかじょうごとかの形に似ているため
エネルギーは機体に戻しての充電式
(νガンダムのフィンファンネルはジェネレーターを内臓している為、本来はビットの区分)
時代によってはメガ粒子砲塔ではなく、ミサイルにしたファンネルミサイルもある
ドラグーン
ターゲッティングに高度な空間認識能力が必要な兵器で、操作方法はマニュアルなのかその他の方法なのかは不明
第一世代のドラグーンはコーディネーターとしての高度な空間認識能力がなければ扱うのに難しいかった
第二世代は誰でも使用可能な兵装とな?
ファング、GNビット
00世界の誘導兵器で、脳量子派で操作しているのかマニュアルなのかは不明
サーシェスやハロが使っているので恐らく半オートマな扱い
CB(トレミー及びフェレシュテ所属)の機体はビット、それ以外はファング
ファングの中にもビーム砲塔の物、ビームサーベル状の物など数種ある
ビットにもシールドビット、ライフルビット、ソードビット等数種ある
ですって
203風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:45:17.05ID:LdaChaSHa YouTubeで昔の松本人志のラジオ聞いてたら
リスナーのメールに対して「黒歴史ってなんやねん…自分で言葉作んなや」って言ってたわ
いつ頃世の中に定着したんやろな
リスナーのメールに対して「黒歴史ってなんやねん…自分で言葉作んなや」って言ってたわ
いつ頃世の中に定着したんやろな
204風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:45:20.18ID:tuSxQVNO0 >>192
そういうことならコレンナンダーが近いな。命令してないないのに女王の意志を勝手に汲み取って都市爆撃したりガンダム追撃したりしてるし
そういうことならコレンナンダーが近いな。命令してないないのに女王の意志を勝手に汲み取って都市爆撃したりガンダム追撃したりしてるし
205風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:45:20.43ID:eBpALGZb0 ニュータイプしか使えないアレか
206風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:45:27.63ID:W0IOtrC40207風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:45:52.50ID:XfxX/g4Xa Twitterでは信者ファンネルで5ちゃんでは末尾dのグロガイジ持ちの最強の女やからな
208風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:46:06.96ID:W0IOtrC40209風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:46:19.86ID:6BpEOYDJa いうて大体敵側の武装やし
210風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:46:19.97ID:4KRKoBJLa >>191
ハサウェイは悪い奴だけど主人公
ハサウェイは悪い奴だけど主人公
211風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:46:38.15ID:rKvvcR91d >>185
それはHiニューでニューガンダムは充電できへん
それはHiニューでニューガンダムは充電できへん
212風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:46:40.18ID:z1qZo2ypp >>189
なお戦績
なお戦績
213風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:46:44.20ID:6BpEOYDJa >>185
フィンは改良間に合わなくて使い捨て
フィンは改良間に合わなくて使い捨て
214風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:46:52.33ID:+iD7MWxr0 >>49
はえーガンダムが出典だったんだな
はえーガンダムが出典だったんだな
215風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:47:00.44ID:A5bg7nPL0216風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:47:06.99ID:MM1xAKYed 実際普通のファンネルって使ってんのほぼ悪役側じゃね
217風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:47:12.88ID:tuSxQVNO0 >>203
∀の放送か1999年くらいだから2ちゃんの創設と同時期やしそのくらいから使われてたんだろ。兎角この掲示板は元々の言葉の意味にどんどん勝手に付け足してく、
∀の放送か1999年くらいだから2ちゃんの創設と同時期やしそのくらいから使われてたんだろ。兎角この掲示板は元々の言葉の意味にどんどん勝手に付け足してく、
218風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:47:17.36ID:gOsK2RjCr >>212
シミュレーションでは無敵やから…
シミュレーションでは無敵やから…
219風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:48:03.74ID:E6rHsO9EM キャブレターのエアフィルターの替わりにつけるラッパ状のアレやろ
220風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:48:10.01ID:Na6ebSL8d221風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:48:29.39ID:chS9FtPt0 お禿げのネーミングセンスよ
222風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:48:56.07ID:fruOz7/xa ガンダムxのビットMSとかいうチート
223風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:48:59.40ID:W0IOtrC40 おっさんが歳下の少女にバブみを感じてオギャるのも富野が初めてやっけ?
時代先取りしすぎやろこのハゲ
時代先取りしすぎやろこのハゲ
224風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:49:05.72ID:tSmBkBOIa 漏斗がなんで?
225風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:49:08.55ID:9PSzoHgu0 Cファンネルは大丈夫ですか?
226風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:49:24.17ID:A5bg7nPL0 >>220
月に2500年間も閉じ込められてたらはっちゃけたらああなるんやろな
月に2500年間も閉じ込められてたらはっちゃけたらああなるんやろな
227風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:49:27.00ID:W0IOtrC40 >>216
味方が使ってもイマイチ盛り上がらんしな…
味方が使ってもイマイチ盛り上がらんしな…
228風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:49:29.19ID:vUXA7P9bM >>223
ナウシカ「」
ナウシカ「」
230風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:49:50.28ID:z1qZo2ypp AGEやつ古参に媚びる為にわざわざファンネルの名前付けてて草生える
231風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:02.10ID:aFNNyfPUa >>223
異世界転移もダンバインが初出やなかったっけ
異世界転移もダンバインが初出やなかったっけ
232風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:04.32ID:yFozsXv1M しかも脳波コントロールできる
233風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:10.54ID:Ht9elh4cM ファンネルの挙動って確かにようわからんわ
軌道はAI制御で、操作者はサイコミュを通して攻撃する/しないの単純な信号を子機に送ってるだけなのかな?
軌道はAI制御で、操作者はサイコミュを通して攻撃する/しないの単純な信号を子機に送ってるだけなのかな?
234風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:13.46ID:atb181dkd ターンエーって良作なのか?
235風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:15.23ID:42UvQmmA0 ファンネルって漏斗じゃないの
236風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:16.64ID:I/qgXwZc0 ꫛꫀꪝガンダムのフィンファンネルは使い捨てな
他のMSのファンネルはファンネルコンテナに戻すことによって再充填されて再度使える
Hi-νガンダムはファンネルコンテナ持ちなんで何回かは使える
他のMSのファンネルはファンネルコンテナに戻すことによって再充填されて再度使える
Hi-νガンダムはファンネルコンテナ持ちなんで何回かは使える
237風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:18.53ID:gh8deJnO0 レギルスビットは初めて見たときスゲ〜ってなった
238風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:23.96ID:tuSxQVNO0 >>220
実際問題そんなもんやろ、日本軍だって関東軍やら薩長閥やら対立やら天皇の意志を勝手に汲み取って515や226起こしたりする連中ばっかだったやん。
実際問題そんなもんやろ、日本軍だって関東軍やら薩長閥やら対立やら天皇の意志を勝手に汲み取って515や226起こしたりする連中ばっかだったやん。
239風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:29.56ID:/EEHQ8FAa240風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:40.94ID:BrZnbWv4a ビットだけなら定着しなかったな
情報量の単位としての意味の方が強すぎる
情報量の単位としての意味の方が強すぎる
241風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:41.25ID:tuSxQVNO0 >>234
∀ガンダムは名作だな
∀ガンダムは名作だな
242風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:50:55.88ID:vUXA7P9bM >>231
ナルニアとか
ナルニアとか
243風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:51:25.17ID:Bu+l8a36a みんなガンダム詳しいね
すごい
すごい
244風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:51:39.35ID:x2CLm/Nha 独裁者パックとかいうファンネルもクソも無いエグい武装付きバックパック
https://i.imgur.com/GWyk1v5.png
https://i.imgur.com/GWyk1v5.png
245風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:51:43.75ID:Pi9YMQ6VM プロテイン民はファンネル持ち歩いてるぞ
246風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:51:45.74ID:9PSzoHgu0 >>202
Cファンネルを除くんじゃねーよ
Cファンネルを除くんじゃねーよ
247風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:51:49.19ID:aZrrWpf6d >>202
発達障害
発達障害
248風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:51:52.08ID:tuSxQVNO0 >>239
そんな近年じゃねーよ。厨二病と黒歴史はセットで語れやすいネット用語だったしな。
そんな近年じゃねーよ。厨二病と黒歴史はセットで語れやすいネット用語だったしな。
249風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:52:14.60ID:qsOzJekn0 なんで人間って物語とかでネット炎上に加担するような小悪党が勧善懲悪される話をスカッと気分で見てるのに自分が同じことをしてしまうのだろうか
主人公みたいになれとは言わんけど小悪党になる必要はないのに
なんJ民みたいなのはクズと言われる覚悟があるからやってんだろうけど
こいつらは自分は真人間と思いつつやってるんやろ?
主人公みたいになれとは言わんけど小悪党になる必要はないのに
なんJ民みたいなのはクズと言われる覚悟があるからやってんだろうけど
こいつらは自分は真人間と思いつつやってるんやろ?
250風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:52:25.16ID:M7dff8o/0 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。
応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。
応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ
251風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:52:32.07ID:wYor3DFvd ガンダム用語なんだ
252風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:53:32.11ID:pRBVHJZoa クシャトリヤのファンネルを制御下に置いたときのユニコーンの強キャラ感は異常
253風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:53:41.54ID:pztHEUUSM フィンファンネルは?
254風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:53:49.22ID:5qDlWvYpa ガンダムって割と普通の単語持ってきて使ったりするよね
地名とか
地名とか
255風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:53:53.40ID:qHdHv9CWp AGEのは
記録が全て封印された戦争の時代があった
↓
そこから取り出しデータで作った兵器が漏斗型でもないのに「Cファンネル」と名付けられた
って匂わせネタや
記録が全て封印された戦争の時代があった
↓
そこから取り出しデータで作った兵器が漏斗型でもないのに「Cファンネル」と名付けられた
って匂わせネタや
256風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:54:04.44ID:A5bg7nPL0257風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:54:14.48ID:W0IOtrC40258風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:54:36.38ID:hgP9UeaAa259風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:54:49.50ID:A5bg7nPL0 >>246
ネットで拾ったのを貼り付けただけやし…😅
ネットで拾ったのを貼り付けただけやし…😅
260風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:54:55.63ID:W0IOtrC40 >>254
ニューヤークとか微妙に変わってる地名も多いな
ニューヤークとか微妙に変わってる地名も多いな
261風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:55:01.41ID:tuSxQVNO0 >>249
兎角女は自分をドラマか映画のヒロインかと勘違いしやすいもんやな。
兎角女は自分をドラマか映画のヒロインかと勘違いしやすいもんやな。
262風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:55:06.62ID:BrZnbWv4a263風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:55:07.47ID:NY7k7k2c0 発達障害とかありそう
264風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:55:13.47ID:U+7TwR1w0 ファンネルの起源って中川翔子?
265風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:55:39.80ID:+gUkNdvI0 漏斗のくせにファンネルとかすかした名前付けてんじゃねーよ
266風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:55:46.78ID:KPvaoxmF0 TwitterでなんJのノリを出すなや
267風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:55:49.02ID:tuSxQVNO0 >>262
富野ことやから語感がいいとかそんなもんだろ
富野ことやから語感がいいとかそんなもんだろ
268風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:56:20.57ID:wYv4m03ad だからEGニューガンダムにはファンネル付いてないんやね
269風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:56:24.61ID:YRjekKPg0 ヤクト・ドーガの使い捨てファンネルだから
270風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:56:41.76ID:gh8deJnO0 >>267
シャアだってシャーッて来るからだしな
シャアだってシャーッて来るからだしな
271風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:57:06.88ID:ZP8UZS0m0 ファンネルってF91にもVにもターンエーにも出してないから禿げの中では欠陥兵器なんだろうな
Gレコでは出てたけど
Gレコでは出てたけど
272風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:57:14.20ID:W0IOtrC40 ララァ専用モビルアーマーがエルメスって名前やからサザビーもファッションブランドのサザビーが元ネタなのかな?
273風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:57:50.35ID:QgJfi/77p アムロが一言↓
274風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:57:53.49ID:Glmvhqu1d 全く利害関係のない日本の老人を操るって最強やろトランプ
275風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:58:03.41ID:tuSxQVNO0 >>271
ファンネル使うと殺陣が単調になりがちって理由だったからだも
ファンネル使うと殺陣が単調になりがちって理由だったからだも
276風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:58:18.57ID:odaK4JERp 明らかにファンを仕向けるために悪意の拡散してる奴もおるからな
277風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:58:19.08ID:tuSxQVNO0 >>272
せやろな
せやろな
278風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:58:28.47ID:FjAIv336a >>262
地球を治療する。とか聞いたけどウソかもソースなし
地球を治療する。とか聞いたけどウソかもソースなし
279風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:58:41.53ID:JZwFntYkd >>271
ラフレシアの触手の機能はファンネルそのものだろ
ラフレシアの触手の機能はファンネルそのものだろ
280風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:58:45.47ID:W0IOtrC40 >>275
シャスレ民か?🤔
シャスレ民か?🤔
281風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:58:47.40ID:ZP8UZS0m0 >>267
カ行の濁音とンがついてるからそれはありそうやな
カ行の濁音とンがついてるからそれはありそうやな
282風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:58:55.85ID:gh8deJnO0 ファンネルが敏感すぎた!
なんかエッチだよな
なんかエッチだよな
283風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:59:06.84ID:1sGyL6+JH >>271
脳波をデジタル信号に変換する機構ならハッキングもできそうやし
脳波をデジタル信号に変換する機構ならハッキングもできそうやし
284風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:59:12.30ID:2LVjTxS80 ファンネルって元々ニュータイプを軍事転用した悪の権化みたいなもんやし
285風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:59:23.21ID:BrZnbWv4a286風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:59:29.49ID:+G0KVXf/d >>244
なんか光飛ばして敵消し飛ばしてその光で再充電する悪魔
なんか光飛ばして敵消し飛ばしてその光で再充電する悪魔
287風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:59:32.53ID:4KJykfDNd ファネルといえばフィンファンネルやし天パは白い悪魔って呼ばれてたし正しいやん
288 ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/04/11(月) 11:59:36.07ID:+f9YEQ/ld ノ ./:::ヽ、 l
r''"´ 〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ 、 \
l /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´ ,' \ ヽ
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: (
ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
|l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: |
|l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ',
. }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \
(:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: ',
. ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i
/:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\ ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
`>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、
(:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
`ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
r''"´ 〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ 、 \
l /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´ ,' \ ヽ
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: (
ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
|l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: |
|l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ',
. }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ
ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \
(:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: ',
. ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i
/:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\ ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
`>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、
(:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
`ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
289風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:59:38.45ID:A5bg7nPL0 ナイチンゲール
劇場版「逆襲のシャア」のためにデザインされたシャア専用機の別デザイン
ナイチンゲール(Nightingale)と言う名称の由来は欧州において死を告げる鳥とされている『サヨナキドリ(小夜鳴き鳥)』の英語綴りから
ですって
劇場版「逆襲のシャア」のためにデザインされたシャア専用機の別デザイン
ナイチンゲール(Nightingale)と言う名称の由来は欧州において死を告げる鳥とされている『サヨナキドリ(小夜鳴き鳥)』の英語綴りから
ですって
290風吹けば名無し
2022/04/11(月) 11:59:50.99ID:z1qZo2ypp >>268
HGνガンダムのファンネル付けられますって書いてて草
HGνガンダムのファンネル付けられますって書いてて草
291風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:00:02.13ID:aa+T0KCP0 NTじゃないのにビット撃ち落としまくるガロード
292風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:00:13.70ID:W0IOtrC40 >>277
そのうち名前使えなくなるとかならんければええけどな
そのうち名前使えなくなるとかならんければええけどな
293風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:00:15.78ID:ctaYBNjn0 周りに浮いてる子機みたいのをファンネルって言うんか?
294風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:00:36.15ID:sw205d/Va >>290
互換性あるんか草
互換性あるんか草
295風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:00:41.51ID:I/qgXwZc0296風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:00:49.79ID:hTYAeehX0 >>9
コミケやぞ
コミケやぞ
297風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:00:54.03ID:C1e09+Y10 富野って言葉産み出しすぎだろ
・黒歴史
・ファンネル
・黒歴史
・ファンネル
298風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:01:00.69ID:1sGyL6+JH299風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:01:09.23ID:WZOxXqZ+0 本来楽器のバズーカが携行砲の代名詞になったし、ファンネルもそれで良いんじゃないだろうか
300風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:01:17.05ID:tuSxQVNO0 >>292
エルメスとかは商標に引っかかるから商品化する時はエルメスって書いてない説あるな
エルメスとかは商標に引っかかるから商品化する時はエルメスって書いてない説あるな
301風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:01:19.91ID:puGG5VZld みけねこが原神始める
↓
囲いも原神始める
↓
囲いの一人が一般原神ユーザーにアカウント売ってくれと懇願
↓
それを断ると「晒す」「死ね」と叩かれる
↓
他の原神ユーザーがみけねこに「あなたの囲いがこんなことしてるので止めてください」とツイート
↓
みけねこ「私を陥れるために捏造してる」と逆ギレ
↓
みけねこファンネルがそのユーザーに攻撃
↓
みけねことファンネルきもすぎと原神界隈が荒れる
↓
ファンネルがトレンド
↓
囲いも原神始める
↓
囲いの一人が一般原神ユーザーにアカウント売ってくれと懇願
↓
それを断ると「晒す」「死ね」と叩かれる
↓
他の原神ユーザーがみけねこに「あなたの囲いがこんなことしてるので止めてください」とツイート
↓
みけねこ「私を陥れるために捏造してる」と逆ギレ
↓
みけねこファンネルがそのユーザーに攻撃
↓
みけねことファンネルきもすぎと原神界隈が荒れる
↓
ファンネルがトレンド
302風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:01:21.53ID:EafmZeYCd >>295
キチガイ
キチガイ
303風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:01:58.86ID:W0IOtrC40 >>299
はえー
はえー
306風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:02:42.04ID:I5u544Ke0 シューティングゲームとかで自機に付属して援護攻撃してくれるオプションは伝統的にビットって呼ばれるのに
307風吹けば名無し
2022/04/11(月) 12:02:49.79ID:sw205d/Va >>301
とんでもない地獄で草
とんでもない地獄で草
2022/04/11(月) 12:02:55.05ID:M6oHQYrJa
アルトネリコのフィンネル?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 「記者を電話で怒鳴りつけ…」トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 「秘書への深夜メールは当たり前」 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- LAD @ TEX ★3
- LAD @ TEX ★4
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2264
- 中山競馬3回7日目
- 阪神競馬2回7日目
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap87
- 【悲報】日本人、「改札」を英語で言えない [384232311]
- 【絶望のエンゲル】消費者物価指数、ぐんぐん上昇!とくに食糧品の値上がり止まらず、、助けて石破 [219241683]
- 【速報】大阪万博大成功 [931948549]
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]