X



【画像】ゆうや「トラック運転手はバカでも出来ると思ってる陰へ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:02:59.06ID:27/tcEN20
>>96
凄いよな 牽引免許は取ったけど絶対乗れない大型とはまるで違う乗り物
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:03:01.46ID:5s+Nl90nd
トラック運転手は根気と根性がいるってのだけは分かる
ワイには無理
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:03:29.36ID:+aeIBj22d
でもおまえら絶対大型運転できないよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:03:36.93ID:h397HSeUM
         V    I    P    よ    こ    れ    が    ま    と    め    民    だ

                           / ̄ ̄ ̄ ̄\
                   / ̄ ̄ ̄ ./;;::       ::;ヽ ̄ ̄ ̄\
             / ̄ ̄ /        |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|       ヽ  ̄ ̄\
            /     ●ァ ィ●ァ   |;;::        ::;;|  ィ●ァ ィ●      ヽ
            y●ァ    y         :|;;::   c{ っ  ::;;|       ヾ    ィ●ゝ
            ノ      く、っ     :|;;::  __  ::;;;|      c >       、
           (、っ     '__      ;ヽ;;::  ー  ::;;/    __      c )
            '__     ヽー     :::;;;;\;;::  ::;;/;;::     ー/:     __
             ー     ::;\     ::;;/   |;;::  ::;;|\;;::    /;::       ー
             \      ::;;/..|    ::;;|   |;;::  ::;;|  |;;::    |\;;::     /
               |     ::;;| |  / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\ |  |;;::    |
               |  / ̄ ̄  |;;::              ::;;|  ̄ ̄\   |
            / ̄   |;;::      |;;::              ::;;|    ::;;|    ̄\
            |;;::     |;;::      |;;::              ::;;|    ::;;|    ::;;|
            |;;::     |;;::     |;;::               ::;;|    ::;;|    ::;;|


                                  ,,,,,,,,,   ll'''l'''ll                         l'''l'''ll,
lll'''''''''''''''''''''''''ll,ll''''''''''''''''''''''ll     ,,,,,, ll'''''ll,,,        ll,,, '''l, l,,,l,,,ll ,,,,,,,                   ll'''''''''''''''''' ,,l,,,ll
 '''''''ll''''ll'lll' ll'''''''''''''''''''lll ll   ,,,ll'' ,lll ''l,,, lll  ,ll''''ll ,ll'''llllll,,l'' ,ll''''l, 'll ll,,,,,,,,,,,,,,          ''''''''''''''lll ll
    ll ll''' ,,ll''       ,ll' ll ,,,,l''' ,l'''    ''''''  ll' ,l' 'll,,,, 'lll  ,ll' ll',,,ll''' ''l,,,,,, ,llll''''''''''''''''''''''''''ll    ,,l'' ll
    ll ll''''''      ,,,l'' ,l' ll''' ,,,l, l       ,,,ll'' ,l'    '''''' ,,,ll'' ,l'' 'll,ll'll lllll' ll' ''''''''''''''''''''''''''''''    ,,ll''  ''ll,,
 ,,,,ll'' ll'    ,,,,,,ll''' ,ll'' '''''''' ll ll   ,,,,,,,ll''''' ,,,,l''    ,,,,,,ll'''' ,,ll''    'll, 'lll''''''           ,,,,,ll''' ,,,l''ll,, 'll,,
 ll,,,,,,l'''       ll,,,,,,,,l''''       ll ll   ll,,,,,,,,,ll'''''     ll,,,,,,,,,ll'''''       ll, lll              lll ,,,,,l''''   'll,,,,l'
  ''''        '''''          '''''''                        ''''''                '''''
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:04:11.35ID:iHYPD/qKa
>>74
それは客先次第やね
客がやってくれるとこもあるしやってくれないとこもる
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:04:38.27ID:V5vaRAOZ0
バカそうな名前しとるやん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:04:54.56ID:hq6urwFKa
ウィングなのに手積みってアホやん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:05:06.70ID:Co3mjPOB0
平積みして運ぶ→下手すると運転中にバラバラ
パレットに積んでラップぐるぐる→安心安全

やっぱあかんやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:05:06.96ID:jJ6tc9MS0
バカだから人力でやってて草
仕事楽に出来る方法考えられねぇからバカなんだよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:05:44.85ID:Te7xaDm80
倉庫エアプ湧いてるけどパレットは自分のところのやつと他のところのやつは分けて使っとるんやで
他のところのやつは相手方に必ず回収してもらうから
コロコロも同じ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:05:48.68ID:S/3zbo6m0
>>101
笑やなくてそういうゴミみたいな労働環境なことに疑問持てよ
重量物の運搬なんて危険な作業やからしっかり規定が決まっとることがほとんどやぞ
自分の経験したことが全てやと思ってイキってたら損するぞ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:05:56.14ID:vWP5Fvkn0
積み降ろしの手間もやけど、手積みやと破損のリスクが怖いわな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:06:22.52ID:Ps0Ui/ln6
いい奴そう
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:06:30.51ID:qns8RWsaa
介護職やが、なんJと老人ホームって似てるよな
同じ話題と同じようなレスを何度も繰り返してんの
現実で老人ホーム入る頃でもそんな大して苦にならないかもな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:06:31.99ID:+aeIBj22d
>>111
バラバラになるほど隙間開けないぞ
パレットの隙間埋めて少しでも多く積むための手積みでもある
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:06:47.35ID:Q21b/3QC0
>>101
そんな連携も取れないってやっぱり頭悪いのでは…
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:07:18.75ID:ddngNsztM
先方でストレッチ剥いで手降ろしするとしてもパレットあったほうがラクやろこれ
トラックに積むとき降ろすとき一気にできるし
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:07:30.92ID:Te7xaDm80
>>114
いつも思うけど効率の極みである物流業で非効率的って致命的すぎるよな
なんで存在出来てるのかわからない
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:40.99ID:+aeIBj22d
>>114
ゆうやが悪いんじゃなく手積みにも理由があること理解しろよまず
決まってるとこがほとんどってお前こそ自分の経験で語ってるやんほんとに経験してんのか知らんが
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:45.52ID:+GeVxt5h0
(異常なまでに詳しい奴も同じ穴の狢ということにまだ気付いていないのか・・・)
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:53.37ID:C+wn35OX0
>>120
向こうにリフトがないからこうしてるんじゃない?
そんな所ほんまにあるのか知らんが
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:59.65ID:6C6cDL5vM
20dとかで狭い所に1発バック駐車するやつらはプロ感あるけどw
5dくらいは以前の普免持ちで行けるしピンキリw
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:09:45.34ID:RfnQunOf0
機械化して効率上げるべきなのに日本人って手作業に異様にこだわるよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:09:49.68ID:+aeIBj22d
>>121
新しいことの導入に金払いたくないからや
そもそも効率化しなきゃ回らないほど仕事が溜まってないから身体を犠牲にするんや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:09:55.69ID:TT6RV+V1M
seも根気と体力あればバカでもできるしな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:24.45ID:SghrrfYr0
「パレットで出せよw」
「じゃあパレット返してな?」
「……」
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:26.35ID:S32De1R10
>>91
写真の奥にパレット積まれてるじゃん。確実にフォーク使える現場だろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:30.87ID:S/3zbo6m0
>>123
ワイが言っとること理解できてないやん
ゆうやが悪いなんて一言も言ってないぞ悪いのは会社や
結果自分が損してるのにそれがわからずに正当化してイキってるのは頭が悪いとは思う
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:32.64ID:vGrCINeda
なんとなくツイートしただけで一生なんJのオモチャにされてる
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:33.27ID:yJZlfDCDa
おいドライバー!パワーゲートで持ってこい言うたやろ!

「いや〜車上渡しが原則なんで〜☺」
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:39.01ID:dtMPErPV0
こういう貨物はスピード出したら荷崩れするから
割と法定速度守っている会社多い
ヤヴァイのはそういう会社
一般側道80キロ高速85キロ坂道100キロがまあまあスタンダード
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:53.66ID:+aeIBj22d
>>125
無いというか普通に貸してくれないとことか
あとしばらくパレット放置できない場所
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:00.38ID:/oO8Y+Hhd
>>77
よう知らんけどずっと運転する仕事でよう趣味も車になるな
よっぽど好きなんやな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:02.12ID:ioY8Xgeyd
これなかなかセンスあるよな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:21.82ID:+0Lu/GtZa
長距離ずーっと運転しておまけに重い積み下ろしまでやるとか非力&注意散漫ワイには絶対できない仕事やから尊敬しとるわ
みんな自分の特性生かすのが一番なんよ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:50.03ID:F6mJ0Gxo0
バカでも出来る=誰でも出来るって解釈だったんだろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:12:22.49ID:eVvirf1R0
パレット返せなんて言う会社あるんか
パレットは共有財産やろ?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:12:39.59ID:w7ljS3K+d
頭使わないことを根気と体力に論点すり替えてるよね?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:12:45.50ID:Myn1FI1g0
>>52
それのどこがバカじゃない証明になるんだ?
そんなことすらできなかったらそれはバカじゃなくて池沼だろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:12:56.69ID:AVbAHdd30
ようやっとる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:12:57.55ID:X5PQtfzja
やはりトラック運転手って馬鹿なんだな
こういう職業も大事なんだろうけど正直なりたくはないな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:05.52ID:/Wesw8Hf0
フォークで上げてもらってそこから手積みやろな
キツいわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:05.97ID:4x3qKYh00
>>77
賢い人間が絶対に乗らないタイプの車で草
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:20.05ID:b273O1SZ0
>>140
これやろな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:47.80ID:F6mJ0Gxo0
>>77
その肝心のケツが致命的にダサい
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:56.11ID:Q21b/3QC0
>>136
パレット置けないはまだしもフォークリフトあるのに貸しませんってその会社大丈夫かよ
っていうかアホやなあって思ってたらこれは仕方ないんだってさらにアホな事例出てくるってのもどうなの
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:15:33.04ID:ls3elO9Aa
バカでも就けるが工場みたいに社会不適合者でも務まる仕事ではないわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:15:39.83ID:MI8/jLYCd
トラック運転手ってあと20年で消えそうなのに煽ってられる余裕あるん?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:15:46.08ID:fBsYO7bf0
1日で辞めるわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:16:35.90ID:Te7xaDm80
>>128
そういうところは徐々に人来なくなって潰れるのが普通でしょって言ってる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:17:10.01ID:+aeIBj22d
>>152
セグウェイ終わらせた日本で本当に自動運転なるものが20年でできると?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:17:43.88ID:gcrXy8i1r
でっかいトラックびちっと車庫入れしたおっさん見た時はかっこいいと思ったで!
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:17:54.03ID:MI8/jLYCd
>>155
セグウェイなんて日本どころかどこでも流行ってないやろ

日本は遅れてるように見えてレベル3自動運転世界初やろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:18:23.22ID:IDAoco8m0
大型の話じゃなくて中型とダンプだろばかにされてるのって
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:18:24.86ID:tLrAkpXNa
物流だけは国が無くならん限りは安泰な職業やろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:18:26.51ID:agBerhr30
体力と根気があればバカでもできるっていう証明にしかなってなくて草
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:18:37.60ID:aoi/FxN/0
>>5
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:19:14.39ID:wiz9EnDAM
体力と根気がどう知力と結びつくのか
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:19:49.09ID:SghrrfYr0
>>150
リフト貸して事故られたらイヤやろうしな
責任の擦り付けあいよ
小さい会社なら貸すやろうけど
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:20:01.48ID:jU2IWuUG0
高度なインテリジェンスを必要としない仕事は馬鹿でも出来るって意味で多くの人は語ってるけど
馬鹿な人はちょっと頭使った位で俺は馬鹿じゃない!って思ってるのが哀しいなぁ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:20:24.90ID:jqKmUwV60
まさにAIに仕事奪われる「単純労働」の頂点だよな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:21:00.90ID:4USb+8Z5a
誰でもできるとならツッコまれなかったのに
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:21:32.11ID:k5hiiZqUp
ぶうや?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:21:41.96ID:9KrOqrZA0
>>77
まさに界隈やな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:21:56.51ID:x3aocGvkM
トラック運転手は大変な仕事だし誰でも出来る仕事では無いと思ってるけど、ゆうやがバカでも出来る仕事だと証明してしまった
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:22:10.85ID:HFQ2MKEo0
大手の運送はともかく
最近はめっちゃ若いやつとか女もおってビビる

他に仕事ないんか?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:22:18.28ID:ap56DcEl0
頭を使ったり学歴は要らんけど最低限物を考えれないと運ちゃんはできんぞ
積み込みとかじゃなくて運転の方だけど
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:22:35.78ID:Pvd3VmvQa
バカでもできるやん
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:22:49.56ID:oCEdkaYOa
>>163
本当にそんなとこあんの?
そこの社員がフォークで下ろすのも嫌がるの?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:23:15.04ID:ap56DcEl0
>>169
ゆうやがアホだってのはよく分かるよな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:23:17.38ID:tLrAkpXNa
>>164
ワイも大手でデスクワークしとるけど別に特殊な資格や専門知識必要ではないし、やろうと思えば高卒でもできる仕事やからな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:23:22.79ID:lK7WVxRXa
肉体労働とかまさに馬鹿がやることやん
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:23:30.17ID:j53QYyw40
>>170
ない
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:23:42.19ID:I1RukJAGM
ローション運んでるだけで何故イキってるんや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:24:05.65ID:BE7WYINu0
バカしかやらんやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:24:18.20ID:7OYZc4jba
証明してて草
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:24:42.44ID:MI8/jLYCd
>>164
そう思わせておくと満足して不満待ちにくいし、自分がいないと成り立たないとまで勘違いさせると他行かないし、使ってる側は賢いよな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:24:59.60ID:wwX3L+R2a
文として破綻している
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:25:08.04ID:PCtQYvxfa
ゆう○って名前の人何でこんな頭悪い人多いんや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:25:12.94ID:XBcFPIaar
馬鹿でも出来てるやんとは思うけどもっと貴重な資質があると思うでゆうやには
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:25:30.03ID:OIpxIWoYd
平日朝からトラック運転手バカにしてるチー牛より、絶対ゆうたの方がいいやつやし社会に貢献してる
ゆうた見てるか?俺はゆうたの味方だぞ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:25:37.44ID:KXB1D9780
結局頭使ってないやんけ
体力いるから誰でも出来る事じゃないのはそらそうだが
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:25:41.01ID:iHYPD/qKa
>>77
シャコタンのメリットって?
段切り面倒いのに
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:25:42.77ID:V16iR8QJ0
でもオマエら働いてないやん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:25:49.18ID:lFJi9jh+M
バカだからこんな重労働やらされる仕事にしか就けなかったんやろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:26:34.83ID:Z620EwMH0
結局頭使ってなくて草
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:26:40.84ID:KXB1D9780
大型トラックを無事故で運転するのは空間認識能力が要るとかそういう話じゃないんか
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:26:43.93ID:F6mJ0Gxo0
>>152
自動運転になってもトラック運転手は不要にはならなくね?
仕事が楽になるしむしろお得やん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:26:52.50ID:dWNJnTXu0
長距離やってたが馬鹿でも出来るのは間違いない
メーカー直属だったワイとは全く違う仕事やと思う
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:26:57.14ID:0kezspxta
自分でもいるのは根気と体力言ってんの草
やっぱバカだわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:27:17.33ID:UCX0lQQX0
>>5
アフィ丸出しで草
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:27:25.35ID:g/d6p/eda
ゆうやくん…
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:27:30.01ID:THhihyB50
愛すべき馬鹿
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:28:05.01ID:QqRRn9+Rd
むしろバカでも体力でカバー出来る仕事やろ
頭使わないと出来ないじゃなくて頭使わなくても体力あれば立派に生きていけることを誇れよ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:28:36.66ID:dWNJnTXu0
安い荷物や手積みは断ってたわ馬鹿じゃないし
0200◆65537PNPSA
垢版 |
2022/04/05(火) 10:28:57.99ID:fqDPidWar
知力いらねえじゃんw
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 10:29:07.54ID:D5+ht5TOd
クソデカトレーラーを器用に操って運転してる兄ちゃんは凄いと思うわ
ワイだったら出発から目的地までの間に5箇所くらいぶつけてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況