Z世代「周りとの数十秒の会話のために見たくもない映画を倍速でみるでぇ~タイパ最高ぅう!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:32:12.74ID:G2xJFDfe0
バカすぎん????????

0002風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:34:59.01ID:TZWWuLbK0
氷河期世代「平日の朝からZ世代叩くでぇ~」

0003風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:37:25.14ID:F5tbqifJd
いきなりタイムパラドックスゴーストライター褒めるなよ

0004風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:37:56.96ID:G2xJFDfe0
>>2
ワイはゆとり世代やけど

0005風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:40:25.02ID:LmjjKIzI0
タイパとかいってるやつ

0006風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:42:58.00ID:lnJ7NFMP0
なんでかわかるか?コンテンツの量に対して、人が足りてないからだよ。

0007風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:45:36.33ID:54/HpXux0
z世代はダイパじゃなくてBWやぞ

0008風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:45:39.24ID:LM1xuEkE0
実際映画倍速で見てるとか言う奴会ったことないんだが

0009風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:45:56.35ID:XmCOBjLj0
昔から倍速機能あるけど昔の人は倍速機能使わないけ?

0010風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:48:46.99ID:G2xJFDfe0
>>9
こち亀にビデオテープで映画集めるマニアが倍速で映画見てる描写があったし

少ないけどいないってこともないレベルだと思う

0011風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:49:25.87ID:G2xJFDfe0
>>8
Z世代に会わないからやろ🫵😮‍💨🫰

0012風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:50:43.58ID:J2in2oWE0
あらすじだけ読んどけばもっとタイパいいんじゃね

0013風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:52:38.66ID:cugLt/3p0
物によるんじゃないの
楽しみにしてたものは普通に見るけど、どうでもいいなってレベルのもんは倍速で見てるわ

0014風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:53:38.48ID:G2xJFDfe0
>>13
どうでもいいなら見なくていいやろ

0015風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:53:47.22ID:Qzams2oMd
人と付き合わんのがタイパ最高率らしいで

0016風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:55:22.14ID:cugLt/3p0
>>14
人生そんな0か100かじゃないやろ
なんJ自体だって言ってしまえばどうでもええレベルやろ
配信アーカイブとかだとそもそも長すぎて時間足りんってのもあるわ

0017風吹けば名無し2023/03/27(月) 08:59:57.54ID:eK8OiFplr
世代で括れるほどそれが当たり前と言える行為なのかを示すデータってあるの?

0018風吹けば名無し2023/03/27(月) 09:05:30.01ID:b91CTpCea
うーんこれは立ててるスレも氷河期来てるな
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230327/RzJ4SkZEZmUw.html

0019風吹けば名無し2023/03/27(月) 09:07:09.38ID:ERX/M5UKp
キャラがわんさか出てくる作品で好きなのが出てくるところ以外倍速とかならわかる

0020風吹けば名無し2023/03/27(月) 09:09:26.11ID:uJapRB+Ld
映画が見たいんじゃなくて映画通って思われたいだけやから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています