インターネットでニオイを体感できるようになったら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:32:53.87ID:8/ez8qhh0
革命的じゃないか?

0002風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:33:29.26ID:fHlTDxR80
まんこの匂いでテロが流行りそう

0003転載禁止2023/01/13(金) 00:33:35.56ID:uuRIXkWKd
それな。ちなみに最初はなんのニオイを嗅ぐん?

0004風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:33:48.69ID:3oXYItXP0
真っ先にごちうさのホームページひらく

0005風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:34:15.44ID:Ljc00mij0
常に肛門の臭いしてそうだからOFFにするで

0006風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:34:17.17ID:A1AGFJpy0
シュールストレミングテロとか、風呂入ってないスレとか

0007風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:34:55.49ID:8/ez8qhh0
>>3
まつたけ

0008風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:35:14.83ID:XDDmosKZ0
なんjはやばそうだな…

0009風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:35:17.75ID:6ee4NV/w0
なんJ臭すぎ

0010風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:35:44.31ID:fHlTDxR80
>>8
洗ってないちんぽの匂いだらけになりそう

0011風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:36:54.79ID:Ttjk7m8D0
臭いって微粒物質なわけだから
オナラ集めたらうんこになる
てことはうんこを画面の向こうに投げつけることが可能になって終わる

0012風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:38:00.94ID:h1LXBKkV0
なんJ臭くて誰も開かなくなりそう

0013風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:38:12.34ID:aflCucZZ0
機械で臭い調合するとかめっちゃコスパ悪そうだから、神経に直接つなぐとか来ないと厳しそう

0014風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:40:29.33ID:TnmFm1G6a
匂いって色の三原色や味覚の5要素みたいなのって見つかってるの?
見つかってたらRGBみたいに組み合わせればいろんなバリエーションの匂いがデータ通して遠隔でも再現できるやろうね

0015風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:41:59.24ID:TnmFm1G6a
ただ、できたとしてもカラープリンタみたいに香料買って補充しとかないとだな
で企業は香料をけっこう高い値段で売り付けてきそうw

0016風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:42:09.53ID:lIY/3pD00
NTTがADSLの頃試験してたけど当然頓挫したな

0017風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:42:46.12ID:pQVDheCK0
まつたけの香りを嗅ぎたいなら枝豆茹でろ
似てるどころじゃなく同じ分子だ

0018風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:43:15.87ID:Ttjk7m8D0
vtuberの臭い10万

0019風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:43:45.48ID:fHlTDxR80
>>15
プリンタのインクカートリッジみたいに特定の香料だけ減っても全部セットじゃないと売ってくれなさそう

0020風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:45:13.30ID:TnmFm1G6a
出力側はデータをもとに配合するだけだからできそうではあるな
入力側は匂いのセンサーで要素に分解してデータ化できないとあかんな
結局匂いの分析がどこまで進んでるかとセンサーの問題なんかな?

0021風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:45:34.65ID:cgbQcF4/0
すぐ混ざっちゃうでしょ

0022風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:45:47.70ID:JIQ8mfj50
なんjは中年男性の油っこいひげの嫌な臭いがするものとします

0023風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:45:52.02ID:TnmFm1G6a
>>19
それな
企業はこういう足元見たことして儲けようとするからな

0024風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:48:24.48ID:deAnELFB0
その昔シャープがテレビ用に研究してたとか

0025風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:48:25.17ID:2xIpc/7B0
言うほど嗅ぎたいニオイあるか?

0026風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:48:53.33ID:fHlTDxR80
>>25
JKの匂い

0027風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:49:31.18ID:pQVDheCK0
ニオイの原因の分子とか多様性があり過ぎて
再現を網羅するのは無理やろ
主要な需要に搾って供給するだけなら出来そうだが

嗅覚のレセプターを誤認させるシステムを探す方が効率良さそう

0028風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:50:19.37ID:JIQ8mfj50
ただ断酒には劇的効果あったわ
ワイとかかなりのアル中やったけど吸い出してから一切飲まんかった
それから試しに飲んでも少しでもう無理〜って感じの下戸になったわ

0029風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:50:47.27ID:tcKm/Ucp0
>>27
イマジナリースメル…ってコト!?

0030風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:52:37.97ID:Ttjk7m8D0
煽りカスからJKの臭いしてきたら脳がバグりそう

0031風吹けば名無し2023/01/13(金) 00:57:08.82ID:sOw0Jw8u0
頭に電極でも刺さんと無理や

0032風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:02:28.76ID:fHlTDxR80
>>31
昔に開発中ってのは見たで

0033風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:03:36.26ID:TnmFm1G6a
いや普通に鼻に装着するように作るやろww
それか空気中に飛散させるかやけど、たぶん初期は鼻装着やろな

0034風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:04:19.14ID:fHlTDxR80
>>33
前に開発してたのは飛散させるタイプ

0035風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:05:05.30ID:TnmFm1G6a
なんで脳を直接いじくる方向になんの
それできるなら、突き詰めれば視覚も聴覚も触覚も味覚も全部同じようにできるやん

0036風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:09:42.03ID:32hWQyOJ0
レスから相手の体臭が・・・🤮

0037風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:10:54.51ID:DTGUlqV40
JCの臭い.zip                                  ウンコ.exe

0038風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:11:13.01ID:m1owcbZP0
なんJとか常にうんこかちんこの臭いしてそう

0039風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:11:41.41ID:32hWQyOJ0
>>38
丸めたティッシュの臭い

0040風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:17:29.13ID:xt+VGmN70
どっちのうんこが臭いでレスバはじまんで

0041風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:22:05.02ID:QrkUVnyFa
くさいだけやろ

0042風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:23:15.95ID:a5I/74pJ0
JとGは特に臭そう

0043風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:27:56.24ID:SbAecoWK0
拓也の臭いが嗅げるんか

0044風吹けば名無し2023/01/13(金) 01:31:19.64ID:TnmFm1G6a
いや普通に入力側か出力側を切っておけばいいだけやろ
音だってミュート機能あるんだからさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています