黒ひげ海賊団さん、無能力者のクソ雑魚集団だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:10:50.46ID:rMrRVuE+0
憧れ続けた能力を手に入れてようやく戦場に現われたもよう

0061風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:39:39.62ID:7j/lyT1vM
他人の能力でイキるカスども
やっぱ嫌いだわ

0062風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:39:53.68ID:OmyuA+pu0
ワプワプは自分以外のワープやろ
自分もワープできたらチート過ぎるやんけ

0063風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:40:24.87ID:OmyuA+pu0
てかそもそもこいつら今まで無能力者だったことに驚きだわ

0064風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:41:18.23ID:OmyuA+pu0
まだリキリキが怪力とは限らないやろ
あの岩持ち上げてるのはバージェス本体の力かもしれんやん

0065風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:41:33.97ID:jmTprMqx0
パワーキャラが実を食ってパワーキャラになりました!
なんか悲しい

0066風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:42:19.26ID:441q3pjNr
ハートの海賊団の役割
戦闘役→ロー
指揮役→ロー
医療班→ロー
解説役→ロー
ツッコミ役→ロー
女体化役→ロー

0067風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:42:37.91ID:gmAKt/Es0
どうせ覇気が全てを凌駕するだから一芸に引いでてる能力の方が強いやろ
シリュウ見たいな元が強いキャラが特殊能力持つとかが1番合理的やし納得

0068風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:43:59.74ID:RgMPnYBmp
ロー頼みのワンマン海賊なのがな
マジでよく今まで新世界で生き残れたな

0069風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:44:14.23ID:n0fIXIOM0
>>65
あいつ本来ならサボにやられた時点で退場すべきだよな、何がチャンピオンだよ

0070風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:44:23.98ID:7Am//wml0
黒ひげvsルフィ
シリュウvsゾロ
ドクQvsチョッパー
オーガーvsウソップ

は確定か

0071風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:44:29.28ID:OmyuA+pu0
これ普通考えるとロー側が不利なんだけど誰が介入するんやろ
海軍でもくるんか?
そうなると黒ひげはレイリーにも邪魔されて撤退してるし情けないよな

0072風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:45:15.64ID:Fv5IT4rcp
>>71
レイリーが介入すれば解決や

0073風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:45:23.05ID:fATvdsqk0
女になる病気って荒れそうじゃない

0074風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:45:34.31ID:OmyuA+pu0
覇気つまらんわ
うおおおで能力無効にできるってもう能力関係ない

0075風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:45:54.85ID:9dit1N4v0
>>69
そんなこともあったな
何年前の話だ

0076風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:46:24.46ID:7Am//wml0
>>71
さすがにもうレイリーは使えないだろうからシャンクスくるんちゃう

0077風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:46:41.36ID:OmyuA+pu0
>>72
そしたらさすがにレイリーと戦うやろw
ハンコックとローならハンコックのがきつい

0078風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:46:55.53ID:aCJtnJF/0
こいつらビッグマムとかカイドウの海賊団に勝てんだろ

0079風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:47:08.38ID:w4syfon80
>>71
スモヤンやな!

0080風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:47:10.50ID:A0TNtfie0
純粋に身体能力上がるのは武装色と相性いいし強いやろ

0081風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:48:05.41ID:aCJtnJF/0
>>66
ワンマンすぎて草
これもうソロやろ

0082風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:48:06.82ID:OmyuA+pu0
>>76
スコッパーギャバンはないか?
ローと知らんうちに関係作ってないかな
あるいは王直

0083風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:48:17.66ID:OomwWPHF0
女体化ローがついに公式になったか

0084風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:48:25.07ID:7M6LbfNG0
>>80
みんな標準装備じゃん

0085風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:49:06.20ID:OmyuA+pu0
>>79
クソの役にも立たない定期
隙を見てコビー奪還くらいはできるかも

0086風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:49:13.54ID:M4oc2c56p
>>74
ホロホロとかホビホビみたいなワンパン能力の方がつまらんやろ

0087風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:50:08.58ID:E1xi6W6C0
ローの仲間弱すぎるだろ
白熊以外捨てて麦わらの副船長になった方がいい

0088風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:50:54.30ID:OmyuA+pu0
まあローはドフラ終わった時点でモチベないから退場でもいいけどな

0089風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:51:12.44ID:Yi0IjNNA0
こいつらがやってること全部オペオペで出来るやん

0090風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:51:22.04ID:zijnMY0n0
黒ひげって自分たちより弱いのとしか戦わないならつまんねーんだわ
赤犬からは逃げたし

0091風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:52:10.72ID:xtI9HNbSa
>>81
えぇ…ゾロと間違えたんか?流石ににわかすぎやろ

0092風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:52:32.46ID:OmyuA+pu0
ついにオペオペ奪われて不老不死黒ひげがラスボスになるんやな

0093風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:53:27.31ID:OmyuA+pu0
前回バスコとデボン連れてって役に立たなかったから初期メン連れてってるの笑う

0094風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:53:31.96ID:gmAKt/Es0
>>92
誰か生贄にならないとあかんやん
あの馬辺りにやらせるか?

0095風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:54:28.57ID:OmyuA+pu0
>>94
実はモブ部下いっぱいいるっぽいで
誰でも良いのかは知らんけど

0096風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:54:30.11ID:vm/RwScup
>>91
滑っとるで

0097風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:56:06.74ID:gmAKt/Es0
>>95
盛大におぺおぺ強奪ショーした後に
数コマ後にモブが手術して不老不死になりました⭐とかやったらお笑いもんやろ

0098風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:58:09.52ID:gx0V8Cf70
まぁ黒ひげはラスボスやからな

麦わら一味と人数は連動しとるから
毎回能力合わせとか人数調整が大変なんやで

0099風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:58:13.64ID:B6T72iBYp
コビー救出しようとするスモやんが助けに来るんや

0100風吹けば名無し2022/10/17(月) 18:58:59.01ID:nWQVNfHYa
カイドウさんが結局覇気が全てって言ってたからセーフ

0101風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:01:20.85ID:9dit1N4v0
黒ひげロードポーネグリフ一つも持ってないだろ
ローってビッグマムのやつ持ってるんだっけ?

0102風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:02:55.23ID:TGjcIKJO0
麦わらとのマッチアップやと
バージェスはフランキー相手か?

0103風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:03:14.95ID:dWXsSGRjM
ドクQの能力チョッパーを万能薬にしたいだけやん

0104風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:04:30.77ID:hpB5CFOvp
女って病気だったの?

0105風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:04:32.93ID:t7jN7LM10
覇気で能力キャンセルできまーすw


はーほんまクソ

0106風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:06:39.02ID:fOq2N3760
>>71
自称白ひげの息子あたりが介入しそう

0107風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:07:17.80ID:yi7jR6S20
でもリキリキって単純が故に覚醒したらやばそうやんな

0108風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:08:55.25ID:4n+yCuWg0
そろそろウルージさんが来てもいいと思うの

0109風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:08:57.28ID:9dit1N4v0
>>106
あれで黒ひげ止められるんか?

0110風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:10:07.68ID:y7uZ6QDE0
ここへきて凄いシンプルな能力来たな

0111風吹けば名無し2022/10/17(月) 19:10:55.89ID:ylJWa0Rg0
シリュウとかいう株だけ上げていつの間にか空気になった奴
腹の壊れないマゼランって事でいいのか?それだと相当強いはずだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています