うる星やつら2022のキャスト、ダメそう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/15(木) 15:51:45.02ID:/fqo27nA0
https://i.imgur.com/ohFnBfl.jpeg
神谷に下品なあたるの笑い方無理やろ…

0047風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:07:43.10ID:m+B9bLRQa
神谷とか花澤香菜とか宮野真守が流行ったの10年前くらいだろ

0048風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:07:54.20ID:UdPF5TgvM
ちなみに分割2クールだって

0049風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:07:55.45ID:t/FgQsAa0
>>33
声がもうおじいちゃんやん

0050風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:08:06.54ID:8D3ApQAi0
こんなセクハラアニメ令和にやってええんか?

0051風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:08:28.55ID:GpG/RmRF0
消されたメガネ

0052風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:08:59.16ID:LPaCtR1od
>>50
ティザーPVやら番宣ポスターだけいつもの格好で本編は長袖長ズボン履いてて欲しい

0053風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:09:04.44ID:sq/z0PMB0
>>47
みゆきちもおるし明らかその年代にアニメ見てた層狙っとる感じや

0054風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:09:11.73ID:UdPF5TgvM
>>49
声もそうだけどもう滑舌がね…ろれつ回らなくなってんだよな
C委ティーハンター新劇場版でも無茶苦茶木を使って一言一言喋っててそれが違和感だった
劇場版CHまたやんだよね

0055風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:09:21.09ID:SxB2POc0a
神谷ってそっちの神谷か

0056風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:09:32.37ID:Tjwy/EQbM
>>46
原作だとそれっぽいのがラムちゃんを呼ぼうとしてUFO召喚する回にいるくらいよな確か
コースケとかいうそばかすモブデザインの友人枠がおるけど

0057風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:09:37.14ID:UdPF5TgvM
沢城みゆきはもう報道ステーションのナレーションのイメージ

0058風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:09:54.13ID:6U5JEfai0
原作読んだら古臭すぎて無理だったわ
パチに転用するためだけのアニメじゃねえの

0059風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:10:51.31ID:3v3J7xeA0
うる星やつらに4クールとかアニメ業界終わり過ぎだろと思ったらさすがに小学館創業100周年記念事業らしい

0060風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:10:53.16ID:CLtiz8XK0
声優よりも安西史孝のシンセ外したらダメじゃね

0061風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:10:55.96ID:UdPF5TgvM
旧作劇場版の完結篇スバらしかったな
絵柄も完璧だしストーリーも原作まんまだし

あと高橋ルムコアに目で最終回やってないのらんまだけ
なんとかやってくれ

0062風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:11:14.87ID:t/FgQsAa0
>>50
宇宙人だからセーフ

0063風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:11:58.15ID:ibu8S9bR0
パチのキャストじゃいかんのか?

0064風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:12:04.03ID:7rvASbBZp
誰も求めてないのにどうしてやるかね
自己満だと言われても仕方がない

0065風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:12:05.20ID:UdPF5TgvM
さすがに昔過ぎるしそのままやるのは今に合わないってわかってるから
温かい目で見るのが大半だと思うけど
怒りまくる人も出るんだろうな
こういう人ゼロには出来ないし

0066風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:12:08.31ID:LPaCtR1od
>>59
そのわりに深夜アニメって

0067風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:12:47.91ID:UdPF5TgvM
めぞんも今の絵柄とアニメ技術で見てみたいような見てみたくないような
まぞんも原作の二階堂ハブ彼って足りちょくちょく粗があったからな

0068風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:13:23.20ID:T25NtzlKa
昔は全巻揃えてゲラゲラ笑いながら読んでたけど、電子書籍で買い直して読んだら古臭かったな
今の時代にウケる作品じゃ無いと思うわ
めぞん一刻の方が古い時代設定の作品としてまだずっと読めた

0069風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:13:26.90ID:FSl5GQKO0
一昔前って感じ

0070風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:13:56.19ID:ibu8S9bR0
>>67
パチンコなら今の絵柄で約束とか見れるぞ

0071風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:14:06.20ID:FSl5GQKO0
早見沙織全部のアニメ出てるやん

0072風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:14:36.71ID:zN6vb0BA0
秋は他にでかいのが多いから夏か冬にすりゃよかったのに

0073風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:14:38.01ID:t/FgQsAa0
携帯(スマホ)とか出てくんのかな?

0074風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:15:07.27ID:mRNzlqUG0
アララギ君できるなら大丈夫やろ

0075風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:15:24.85ID:13X0dVsZ0
ラムちゃん上坂すみれってw
全然イメージないわw

0076風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:16:25.22ID:CLtiz8XK0
ドタバタコメディーのジャンル自体が消えてるだろ今
たぶんまともに作れるスタッフが居ない

0077風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:17:19.21ID:6G2CHaud0
>>75
オバロのシャルティアのまま語尾変えればOK

0078風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:17:30.88ID:2PlAjBZ4d
ユキはどうせ早見沙織だろって思ったら早見沙織だった

0079風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:17:41.10ID:ZeGNihQ3a
>>73
PVを見る限りテレビもブラウン管だし原作のままの時代設定だと思う

0080風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:18:08.99ID:TAzvdwDsp
10年前のアニメ?

0081風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:18:15.94ID:13X0dVsZ0
神谷浩史は結構いろんな声出来るから
いいけど
夏目友人帳のにゃんこ先生とか
上坂すみれってどうなん?

0082風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:18:25.29ID:C+6SmZAb0
シャルティアちゃんすこ

0083風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:22:00.14ID:6G2CHaud0
>>81
ニャンコ先生は井上(パイプカット)和彦やろ

0084風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:23:05.06ID:0MgMGfirp
>>23
メガネはちょろっと絵が出てるて聞いたけどな

0085風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:25:07.16ID:LBRxw2+70
こういう有名作品のリメイクで聞き慣れた声使われるとその声優の既存のイメージに塗り替えられる気がして嫌やわ
高木渉ぐらい振り切れてるともうええけど

0086風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:28:11.15ID:xZxSlXADa
>>84
https://i.imgur.com/2eI30eS.jpg
https://i.imgur.com/NvzjSN9.jpg
一応居るけど原作基準の一話限りのモブになるんじゃ無いかな

0087風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:31:46.16ID:L/olSj7o0
わたるはあの声じゃないと違和感半端なさそう

0088風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:33:09.83ID:GoDmw2eua
中二病かよ

0089風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:34:06.68ID:r1+05uEOd
クレヨンしんちゃんみたいなあからさまに変な演技しないんだったらなんでもいいよ

0090風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:35:40.72ID:7SdmO04p0
あんまりソワソワしないで

0091風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:41:19.46ID:DpvGA/cxp
でもこういう座組みで見たかったていうのに応えてもろた感はあるわ
ラムちゃんとクラマさまは想像もつかんからなお楽しみ

0092風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:41:49.37ID:5DVPNB6ka
>>79
サザエさんみたいな感じかもしれん

0093風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:45:05.35ID:ty+7wwsa0
時代に合わせてエロ要素抑えたらクソつまらなそう
あと原作ベースならメガネが出てこないな

0094風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:48:00.12ID:RVUG/Cn+0
コタツネコが出るのか教えてくれ
昔飼ってた猫そっくりでめっちゃ好きなんや

0095風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:49:40.56ID:6G2CHaud0
>>94
錯乱坊とセットやし出るやろ

0096風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:50:59.52ID:M/g0J6Ra0
デ・ジ・キャラットをすこれ

でじこ(45)
ぷちこ(37)
ぴよこ(55)
うさだ(53)

0097風吹けば名無し2022/09/15(木) 16:51:26.75ID:wmVapotNa
>>94
>>86の画像に出てるから確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています