ぶっちゃけ岸田が撃たれてもここまでの騒ぎにならなかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:40:48.14ID:t/ozTguwd
安倍はやっばレベルが違う

0002風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:41:06.90ID:vneZ6H0F0
いやいやいや

0003風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:41:32.77ID:Zre213SI0
現職はまたそれはそれで大事やけど
後々記憶にのこるのは安倍やな

0004風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:41:33.17ID:t/ozTguwd
やっぱレベルが違う

0005風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:42:22.45ID:Ka0HQdOs0
現役やし新総理どうなるんや?

0006風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:42:50.75ID:F34S4gTnM
大事件ではあるけど悲しみで涙が止まらないご冥福お祈り勢はだいぶ違ったやろうな
なんだかんだ知名度と単純接触効果が違う

0007風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:43:14.85ID:77l93TSM0
今のところ格が違うよね

0008風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:43:48.10ID:kWmqR/W10
言われてみるとそうやな

0009風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:44:06.88ID:zr8+wfLv0
岸田が撃たれても注視されるだけやからな

0010風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:44:24.98ID:LobUKnv90
さすがに現職やったらもっと大騒ぎになっとるわ

0011風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:44:30.04ID:+v1qSJUK0
>>6
言いたいことは分かるけど単純接触効果は違わないだろ
違うのは総理だった期間

0012風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:44:39.66ID:+v1qSJUK0
>>11
会話苦手そう

0013風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:44:46.46ID:xExCzEPWM
ただ政治的には安倍の比じゃなく混乱するね

0014風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:44:46.58ID:2cNQ1VSE0
菅やったら範囲

0015風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:45:17.23ID:kWmqR/W10
>>5
なんか総理が死んだら緊急的に誰かが代わりやるんやろ
副総理とか

0016風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:45:18.58ID:2cNQ1VSE0
>>12

0017風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:45:25.59ID:xExCzEPWM
>>14
かんにしろすがにしろめっちゃひっそり終わるな
村山レベル

0018風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:45:28.29ID:t/ozTguwd
菅だったら当然もっと騒がれてなかった

0019風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:45:45.88ID:gAR3jLl90
15%くらい政治家で75%くらいはタレントやろ安倍ちゃん

0020風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:45:47.11ID:nyJLVnR/M
正直岸田?だれ?ってなるわ

0021風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:46:43.16ID:+v1qSJUK0
かんなのかすがなのはハッキリしろ

0022風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:47:06.46ID:2cNQ1VSE0
>>20
そこまではないけど
第一次安倍から民主までの時代ならまじで
今の総理誰か覚えてない人おったしな

0023風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:47:30.51ID:dh8vZA+f0
ぶっちゃけ平成天皇死んでも、こんだけショックな気持ちならん気がするわ

0024風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:48:26.05ID:xExCzEPWM
>>23
愛子ならどや?

0025風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:48:35.71ID:utoqYbj90
そうやってヘイトためるからやられるんだよなあw

0026風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:48:40.20ID:e7p7WHMWr
安倍って世界で最も知名度の高い首相で好感度も歴代最高やったらしいな
ワイらからするとメルケルとかボリスが演説してる最中にぶっ殺されるようなもんか

0027風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:48:55.58ID:e7p7WHMWr
>>26
日本人のってつけ忘れた

0028風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:49:03.64ID:4b0doHbTM
政治家は大混乱やろうけど国民はここまで騒がなかったやろな

0029風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:49:38.35ID:GYyWAd+1d
コムケイなら?

0030風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:49:41.49ID:nsIwHRjk0
まあまだ総理になって日が浅いしな
大したこともできてないし

0031風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:50:32.18ID:J44b7J/+0
安倍だもんなあ
まじ一番上狙うのかよって感じ

0032風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:50:42.88ID:dh8vZA+f0
>>24
それはきついな、想像もしたくない

0033風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:51:03.99ID:PDPqxaTW0
現役首相が死んだらさすがにこれ超えるやろ
それだけはマジでやばいからな

0034風吹けば名無し 転載ダメ2022/07/09(土) 14:51:43.24ID:JU8ltx3z0
video.twimg.com/ext_tw_video/1305986366665236480/pu/vid/1280x720/GYmpBIzZ6T-2ld3T.mp4

0035風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:51:52.12ID:dh8vZA+f0
ぶっちゃけ安倍生き延びてたら、安倍「やれ」山上「はい」みたいなスレばっかやったやろな

0036風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:52:33.91ID:CLcUT19Y0
安倍さんならまだ悲しいとか感情論で終わるけど、現職総理やと問題ごと多すぎて余計にヤバそうや

0037風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:54:04.30ID:+v1qSJUK0
岸田って総理の人か

0038風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:54:15.35ID:jtU5kPhkM
KCIAが金大中さらってったときもすごかったわ

0039風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:54:36.13ID:DaXd++sF0
麻生さんは?

0040風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:55:28.56ID:Nn9YnPqf0
>>5
小渕は在任中に死んだけど内閣総辞職して党内有力者同士の会合で森を総理にしてさっさと移行してたぞ

0041風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:56:08.65ID:CqFGwd3z0
>>11
センター国語何点だった?

0042風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:56:29.29ID:yJGg9bsW0
菅ちゃんなら泣いた

0043風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:56:30.44ID:3wENJj9t0
むしろ標的にされろ

0044風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:56:38.08ID:dyLsURY1a
岸田が死んだら麻生が出て来るん?

0045風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:56:43.39ID:oyi6xeNl0
>>15
いま副総理ってだれなの?

0046風吹けば名無し2022/07/09(土) 14:57:09.58ID:2cNQ1VSE0
>>36
言うほどでもない気がするで
どっちみち自民勝つし副総理が代任するし
第二次安倍の突然辞任くらいには党内が混乱するくらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています