【悲報】アメコミオタクさん「どの映画から見ればいい?とよく言われるけど…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:14:46.82ID:ZS6VJiG10

0172風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:54:00.14ID:JMMAHqWS0
ここでソー語っていいってこと?

0173風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:54:22.23ID:0O1t/eT1a
スターウォーズとかもそうだけどリリース順を教えろよ
出た順はこれだけどこうやって見ても良いよじゃないよ

0174風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:54:50.61ID:U5X4g+rKr
>>171
嫌い→見てないと都合よく変換するあたりマジでマーベル信者っ手アタマお花畑で笑うわ

0175風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:55:04.48ID:eoXUZ3cY0
MARVEL好きの女はキチガイしかあったことないわ

0176風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:55:15.00ID:JFMhj5JGr
>>174
やめたれ

0177風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:55:54.58ID:t1hmqhvVr
>>164
これ
映画好きほどマーベル映画を嫌う

0178風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:56:07.21ID:FoBT/ZaN0
ジェーンは原作みたいに今後も再登場あるんかね
原作やとヴァルキリー化して実質復活や

0179風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:56:17.95ID:Fe/DEEMKr
>>140
発狂してて草
悔しいねえw

0180風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:56:47.56ID:JMMAHqWS0
末尾rくん・・

0181風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:57:02.80ID:TKAi/akYa
>>171
そいついつもの末尾rのショーシャンクガイジだから相手にすんな
あとこのスレ自体マーベル映画公開する度に毎回ムクガイジが立ててるガイジスレやしマジレスするだけ無駄やで
映画に関してはなんGのが民度高いからマーベル映画信者はなんG行け

0182風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:57:20.23ID:U89iedjg0
>>50
クロスSS系のサブカルジャンルですぐシュバってくるから

0183風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:57:58.16ID:o3H5g3OUd
ワイMARVELニワカ「デッドプールオモシレッ」

0184風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:58:04.10ID:SnfVu+Qf0
あれこのスレ荒らしに埋められてなかったっけ?

0185風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:58:11.80ID:kDeQEV1q0
じゃあ見ねえよボケ

0186風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:58:36.18ID:XfaW0WlWa
ブレイド

0187風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:58:42.42ID:AceVBoGnd
MARVEL追い続けるガイジ=チー牛
MARVEL批判し続けるガイジ=チー牛

0188風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:58:55.26ID:2W0Juw630
>>33
なろうのコミカライズは何巻までいけるのやら

0189風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:59:08.36ID:z1oyYeoJr
>>140
なんJ民のひとたちがマーベル映画きらってる!🥺💢ゆるちぇない!🥺💢

と都合よく解釈してるところ悪いけどマーベル作品って真の映画好きはみんなマーベル映画嫌ってるぞ
普段からろくに映画を見ずせいぜいマーベル程度のエンタメ映画しか見ないお前みたいな奴とは違うんだよ

0190風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:59:17.08ID:wnqvlvXb0
じゃあお前今からワンピース100巻読めるのかよって話だよな

0191風吹けば名無し2022/07/09(土) 12:59:47.62ID:rq5hOhHnr
>>181
ショーシャンクの空にとか嫌ってそう

0192風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:00:02.31ID:hKjGOf1hr
>>189
辛辣で草

0193風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:00:27.30ID:JMMAHqWS0
>>190
無料分の300話までは読んだ😢

0194風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:00:30.27ID:PUZy9kZCd
>>190
アメコミガイジは普通に読んでそう

0195風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:01:42.53ID:wnqvlvXb0
ゲームでいったら続編8本くらいあるようなもんだろ
そんなのやってられっかボケ

0196風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:02:18.54ID:Y73IZQ9C0
楽しようとってなんやねん
そういうとこやぞ

0197風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:02:43.61ID:TTUBMmlB0
ていうかアメコミは絵がカッコいいからハマるのもわかるけど、コスプレ映画はよくわからんわ

顔隠してるスパイダーマン、アイアンマンとかならまだしもキャプテン・アメリカとかキッツいわ

0198風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:02:47.01ID:mD6k9NCta
いや28巻ですって書いてるやん
どれも1巻って書いてないから聞いてるんや

0199風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:02:52.88ID:4epxK/Mhd
スパイダーマンとアイアンマンだけ見てればええやろ

0200風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:03:14.12ID:Y73IZQ9C0
>>140
やっぱ電車とか好きなん?

0201風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:03:43.91ID:WdVJ1w+U0
>>79
DCとマーベルとMCUの違いがようわからん

0202風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:04:18.28ID:2sD2dySZ0
>>181
あーなるほど
ショーシャンク見たら何かフラッシュバックでもするんやろかね

0203風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:04:40.57ID:CQy7xf/Id
>>164
これ
ゲーム好きとかいって最近流行りのエペとかやってるやつと同じ

0204風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:04:42.88ID:J9OcOP6y0
あんま詳しくないし、しとるんかも知れんけどなんで70~80年代とかに映画展開しなかったんや?
元の作品は古いんちゃうんか?

0205風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:05:01.72ID:AvM6dlC60
>>35
こいつと同一人物かよ、草

0206風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:05:25.44ID:uR0c5t2Ca
洋画好きやら映画好きに叩かれて悔しい思いして
やっと興行収入マウント取れると思ってたらコナンに負けたんだよな

0207風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:05:26.49ID:yJE/NcLw0
MCUで一番面白いのはガーディアンズオブギャラクシー

0208風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:05:39.13ID:iSmosbhGp
とりあえず前後の繋がり知らなくても楽しめる作品をオススメするための脳内シミュレーションを日々しているのが布教大好きなオタクやないの?

0209風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:05:43.92ID:rnbb7KP20
>>165
ほんとこれ
まぁだから初期以外のはほぼ駄作なわけだが
スパイダーマンなんてトムホでなんとかなってるけど作品単体で見るとサムライミ版以外ねぇわ

0210風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:05:58.65ID:nKrJDYcJ0
しかし下手くそな絵やな
そら打ち切られるわ

0211風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:06:38.24ID:taxBlx/9d
興味ないからどれも同じに見えるけどそんなこと言ったら殺されそうやな

0212風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:06:39.44ID:iGtwOVcM0
こいつ今なろうのコミカライズやってるからね

0213風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:08:49.49ID:CQLS+gKW0
>>204
してるし盛大にズッコケてんだよなあ
スポーン()アイアンマン()パニッシャー()

0214風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:10:30.58ID:M5oyn6u3a
ただ小ネタが楽しめるだけで過去作なんて見る必要無い定期

0215風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:10:40.46ID:+DZia7wq0
まぁワイはスパイダーマンとアイアンマンしか見ないでアベンジャーズ見たけどそこそこ面白かったで
分からんとこなんて気にしなきゃいい
どうせ大した内容じゃないんだしド派手なアクション楽しめばいいじゃん

0216風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:11:06.67ID:J9OcOP6y0
>>213
はぇ~
00年代入ってやりたいことに撮影技術とか映像技術が追いついてきたからヒットしたって感じなんかな

0217風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:11:41.72ID:sKdYJ4/ya
マーベルとかガキ向けコンテンツ誰が見に行くんだよ

0218風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:11:57.18ID:sOMM9cp0d
ワイ「サザエさんは同じ家の出来事なんだから一話から全部みろよぉ!楽しようとするなああ!」

クソキモチー牛映画オタ「何言ってだこいつ」

ええんか?

0219風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:12:27.31ID:+DZia7wq0
>>213
友人にスポーンをいち早く見るためだけにアメリカ行った奴がおったわ

0220風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:13:39.47ID:50XmEVlg0
それに比べてこち亀ってすげぇわ
それまでのストーリーがあった上で成立するストーリーなのにどこから読んでもまぁまぁ楽しめる

0221風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:13:39.66ID:vrXHp+/X0
俺ならバットマン見ておけばいいよって答えるね

0222風吹けば名無し2022/07/09(土) 13:14:10.45ID:HW4rtptz0
昨日の配信で政治家暗殺やり遂げたザボーイズもよろしくやで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています