数学だけ得意なFラン大学生だけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:24:56.54ID:TCrdSmBDp
個別塾講師のバイトって受かるか?

0049風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:37:35.63ID:EkIn1BHj0
そもそも教える能力ちゃんとあるのか
他が壊滅的なやつが子供をちゃんと教えられるのか

0050風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:37:52.26ID:aw/5iXTl0
ワイ底辺理系卒やけど個人指導とかでバイトしてるやついた筆記試験さえ通れば関係ないはず

0051風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:38:34.21ID:TCrdSmBDp
>>49
昨日一人で生徒に教える妄想したんだが割と教えるの上手いと感じた

0052風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:39:01.27ID:TCrdSmBDp
>>48
一般基準なら得意ではあるだろ

0053風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:38:59.29ID:f8vHKQtd0
何をどう勘違いしたら塾講師やろうとか考えられるのか
自分を俯瞰的に見れないって致命的だよな

0054風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:39:03.40ID:ABb6NrW50
てか河合の全統の数学って問題集レベルの簡単なやつしか出ないのになんでそれだけ受けたんや
普通に駿台全国受けろよ

0055風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:39:57.74ID:TCrdSmBDp
>>53
まあ青茶のコンパス3から4くらいだな
>>54

> てか河合の全統の数学って問題集レベルの簡単なやつしか出ないのになんでそれだけ受けたんや
> 普通に駿台全国受けろよ
駿台は東大京大以外いらないだろ

0056風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:40:00.84ID:ABb6NrW50
そもそもコンビニごときの面接落ちるやつがどうやって塾講個別指導の面接受かるんだよ

0057風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:40:20.22ID:TCrdSmBDp
>>56
たまたま運悪かっただけだろワイ爽やかイケメンだし

0058風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:40:25.78ID:N1TKrjD10
熟考やってるけどあんまよくねえぞ

0059風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:40:37.52ID:5FfaV9k5M
ワイよりできるやん
https://i.imgur.com/jBAOSql.jpg

0060風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:40:45.68ID:TCrdSmBDp
>>53
まあそこまで言わんでもええだろ実際数学は出来たし

0061風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:41:32.70ID:6LNyDrrgH
高校数学は
解法の暗記、問題にどの解法を使うか判断する能力、計算力
この三つの能力だけ高めれれば、高けりゃ高得点取れると思う
人に教える才能とは別

0062風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:41:36.46ID:BluobWnP0
大学受験の物理って公式を何個か覚えてこねくり回すからほぼ数学みたいなもんやと思うんやが本当に数学ができるんやったら、数学と物理の2教科受験で日東駒専くらいもぐりこめるやろ

0063風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:42:09.37ID:TCrdSmBDp
>>62
まあそれはそうだな

0064風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:42:33.24ID:5FfaV9k5M
>>62
ネタにマジレス

0065風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:42:51.87ID:TCrdSmBDp
>>63
ニッコマレベルなら受かったぞ

0066風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:42:53.56ID:eY9cYQVAp
>>62
絶望的に幾何学できない人やと物理は無理やが数学得意と豪語するくらいやからそんなことはないやろうしな

0067風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:43:20.95ID:TCrdSmBDp
>>67
幾何学は難問以外なら行けるわ

0068風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:43:42.49ID:k8OXGEQ/0
理系難関校なら数学で全完できるならどこでも入れるよ

0069風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:43:55.86ID:RsWGxBX5a
理科大って数学だけで受けれる方式なかったっけ?

0070風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:44:07.30ID:TCrdSmBDp
>>70
二部はそうだろ

0071風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:44:39.76ID:TCrdSmBDp
まあ最悪学部隠せばええしな

0072風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:45:31.76ID:RsWGxBX5a
熟考って4月に締切終えてるイメージあるけど

0073風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:45:49.46ID:ABb6NrW50
>>69
理学部のb方式はあるやろうけどあそこの数学普通にむずいからな

0074風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:46:33.32ID:TCrdSmBDp
>>73
そうなのか?全く知識ないは

0075風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:46:45.80ID:RsWGxBX5a
>>73
全統で数学偏差値70超えるレベルでも厳しいんか?

0076風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:46:50.41ID:ehByMftL0
数学だけ得意を自称する奴って
数学のスコアも安定しないイメージあるわ

0077風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:46:51.76ID:ouIyIlym0
>>59
進研模試ならEランくらいやな

0078風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:47:43.67ID:loWKYKvj0
個別は基本理系・文系単位で教えられないとダメやで

0079風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:48:00.67ID:RRqVQ7LMp
>>67
いうて高校までの数学の難問って大体幾何学か組み合わせ論やろ
この2つできんと得意って言えないんやないか?

0080風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:48:22.74ID:TCrdSmBDp
実際個別の奴らって皆高学歴なんすか?

0081風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:48:36.62ID:k8OXGEQ/0
国立で一番数学の配点の高い東工大は

数学300化学150物理150英語150

数学完答すれば余裕で入れる

0082風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:48:46.57ID:Rm2kv+kB0
そもそも個別自体ニッコマでもできるレベルだし
というか中学生向けとかならそれこそFランでも充分やろ

0083風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:49:09.89ID:TCrdSmBDp
>>80
そんな事もないで幾何学は中学受験とかの方が普通に難しいだろ

0084風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:49:22.28ID:/tTpz2Okp
>>80
大手とかなら別やろうが零細やと名前聞いたことない大学も割といる

0085風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:49:46.54ID:RsWGxBX5a
>>80
個別やってるけど、日大の人とかもいるよ
個別って小中多かったりするからね

高校生ならMARCHは最低ラインだろうけど

0086風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:49:48.56ID:TCrdSmBDp
>>83
そんなもんか

0087風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:50:40.84ID:TCrdSmBDp
>>86
まあみんなが高学歴ってほどでもないよな

0088風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:50:54.71ID:wJwpYmLcd
>>75
そもそも問題の質がちゃうやろ参考書に出てくるような問題しか全統に出ないんやぞ

0089風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:51:37.10ID:HHa8xhL90
東工大ってFランなの?

0090風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:52:02.80ID:Rm2kv+kB0
というか二次試験数学だけで受けれる国公立なんてたくさんあるのにそれを選ばない時点でイッチ数学出来んやろ

0091風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:52:15.59ID:TCrdSmBDp
>>90
Fランどころか神レベルだろ普通に

0092風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:52:35.75ID:TCrdSmBDp
>>89
安価ミスやめろ

0093風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:52:59.66ID:TCrdSmBDp
>>89
まあ青茶か一対一レベルではあると思う

0094風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:54:00.33ID:sKQR9G0h0
院入試で学歴ロンダや

0095風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:54:34.78ID:/tTpz2Okp
>>94
英語と国語できないと院でやっていけなさそう

0096風吹けば名無し2022/05/07(土) 13:58:45.76ID:wJwpYmLcd
>>93
エアプすぎだろ

0097風吹けば名無し2022/05/07(土) 14:00:32.02ID:TCrdSmBDp
>>96
せやろか

0098風吹けば名無し2022/05/07(土) 14:00:40.18ID:TCrdSmBDp
>>95
ふむふむ

0099風吹けば名無し2022/05/07(土) 14:01:16.35ID:5FfaV9k5M
>>77
意味わからん嫉妬レスしないで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています