【画像】麦わらのルフィ、神であることが初期の段階で示唆されていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:07:52.94ID:2OsJSIV+M

0062風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:37:17.14ID:PmEPVgNa0
>>26
これはええ伏線や

0063風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:37:37.72ID:8rKDC7uH0
シャンクスは口を閉じてるから食べてない示唆だろ

0064風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:38:07.20ID:0iT+WnLFd
ウォーターセブンまでかな伏線ちゃんと効かせてたのは

0065風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:38:38.56ID:0iT+WnLFd
ウォーターセブンとエニエスロビーの間にいったい何があった?
尾田よ

0066風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:38:41.84ID:DjjRFB6w0
>>61
じゃあ親方はなんやねん

0067風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:39:36.09ID:ZhfeBr1Zd
なにも考えずに書いたものを
読者が都合のいい部分だけを切り取って、勝手な解釈で「伏線!すごい!」ってどんどん神格化してるだけやろ

0068風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:39:43.71ID:athRfbx/a
親方 is GOD

0069風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:39:47.15ID:61NxMycWM
>>66
イム様の正体

0070風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:40:05.18ID:0iT+WnLFd
3年近くもの間毎週デートしてエッチしとった
お前の嫁がそんなんしてたらどうする?
そう考えると今になっても興奮してくる

0071風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:40:29.41ID:0iT+WnLFd
このスレじゃねーわ
恥かかせんなクソゴミスレ

0072風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:41:20.44ID:w1lYF7J0M
>>26
これは伏線でもなんでもなくただのキャラ設定だろ

0073風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:41:22.39ID:0f0SlhpB0
神「海賊王に俺はなる!!!」
もう越えてるよね

0074風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:41:30.58ID:3Rfebs4T0
古代兵器の力で四つの海を一つに

レッドライン邪魔やからぶち抜きたいなあ

神の力持った穴掘り名人おらんかなあ

親方登場、ファン「伏線すげええええええ」

0075風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:41:36.03ID:YIau+FUsd
親方って誰や
真の黒幕か?

0076風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:41:46.00ID:s/ccRaJ2M
ルフィが普通の人間じゃないのは示唆されてたよな
https://i.imgur.com/5mw7o8y.jpg

0077風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:43:28.99ID:BtTKAIXer
空の島が初期という風潮

0078風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:44:19.89ID:zVrKLncO0
これで盛り上がってるやつ岡田斗司夫とか好きそう

0079風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:44:41.68ID:s9cxOltya
ドントットットってのマジ苛つくわ

0080風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:45:00.30ID:YIau+FUsd
考察班は親方の存在どう言っとんのや

0081風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:45:26.98ID:fywY7sZb0
後期になるほど絵が劣化するマンガって他にある?

0082風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:45:59.93ID:0iT+WnLFd
>>81
ナルト

0083風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:46:51.19ID:po81KY3Q0
>>30

オヤカタ
ニニ ニ

🤔

0084風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:47:08.18ID:AQc0u0JCr
これじゃ我は神なりとか言ってた耳たぶゴムゴムの実がバカみたいじゃん

0085風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:47:30.51ID:lESuaC10d
>>81
ジョジョ

0086風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:47:33.38ID:PshPPkrZ0
>>24
ちゃんと解放のドラムのドンドットットしてるやん

0087風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:47:54.95ID:HkVCTruJ0
ルフィが拳士、ゾロの剣士、サンジが脚士だった
これが一番の伏線だと思う
天才の発想

0088風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:47:57.50ID:pHkTO7as0
いやこれは確かにかなり意図的に神を使ってるな
バギーのとか震える

0089風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:48:13.91ID:H7NgDlspa
>>70
おれも興奮してきた スレどこや

0090風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:49:16.71ID:e+YXqJJbM
これどういいうことや?
https://i.imgur.com/MhM2LPJ.jpg

0091風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:49:59.14ID:JgNTGXMD0
空島は耐えたけど、シャボンティあたりから中弛み酷くて読んでない。

0092風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:50:15.03ID:eMvfFeft0
>>70
どこのスレの誤爆や

0093風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:50:59.05ID:yvXJnugp0
結局ニカ=ジョイマンって認識でええんか?

0094風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:51:00.75ID:lESuaC10d
>>70
ほーん、それで🤔

0095風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:52:16.02ID:vi9z7vT50
>>90
カイドウはジョイボーイについてなんか知ってるから勘づいてるんちゃう?それよりゾウの喋り方が意外やわ

0096風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:52:29.99ID:5Bu2UCAS0
>>70
続けていいぞ

0097風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:53:23.73ID:61NxMycWM
ジョイボーイって人名じゃなくて異名なのか?

0098風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:53:25.70ID:9TpJg8Bnd
>>24
おだっち詰め甘いな
ワイだったら役割被ってる森を月の神にして
エネルを本物の神にするわ

0099風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:53:29.09ID:3Rfebs4T0
>>90
象が統失みたいで草

0100風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:54:04.47ID:OcsB1trYr
カイドウがジョイボーイを知ってるのは訳があるよな

やっぱ元船長のロックスターがニカドンドットット食ってたのか

0101風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:55:01.81ID:1f1aF1TNp
>>53
ワンピースが完結したら30巻くらいに編集したディレクターズカット版を出してほしいわ

0102風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:55:45.34ID:CUBjPUrg0
あう

0103風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:56:16.64ID:V5P9FeZ40
伏線回収しまくりへ

0104風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:56:37.49ID:LowPIi8rd
太陽「王」ニカで良かったやろ
神が海賊王ってなんかランクダウンやし

0105風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:57:12.88ID:bAun6KPPM
>>26
これ絶対一回顔傷つけて反省して毎回意識してるよな

0106風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:57:16.28ID:Zb22AIKb0
>>100
ロックスターは草

0107風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:57:17.41ID:TI/JxPz50
どんなに過去の設定漁って実際にその考えがあって合ってたとしても
それを描くのは今の尾田くんやで

0108風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:57:25.15ID:I4PNuxGj0
バギーはなんの神なん

0109風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:58:40.67ID:OcsB1trYr

0110風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:59:20.80ID:Rr5gbEKMM
>>104
神が王を目指すってなろうか?

0111風吹けば名無し2022/04/09(土) 10:00:00.30ID:lGZTAkUW0
親方は土方の神なんか?

0112風吹けば名無し2022/04/09(土) 10:00:44.24ID:k29m+xr4a
>>72
メガネの上げ方クセ強いなぁ→実は海賊で鉤爪つけてたから
これが伏線じゃなきゃ世の中の伏線全部設定や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています