呪術、鬼滅「実は女作家です。」←この二つにワンピースとHUNTER×HUNTERが負けた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:47:24.54ID:T9iSFx6+d
ええんか?

0026風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:53:46.61ID:Ypy/dvJUM
別に男女とか気にする意味あるか?

0027風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:55:20.32ID:/X8Rsr/qa
もはや女作者じゃないと安心できない
男作者にはバランス感覚がないから女キャラだけ人間味が無いこと多いからね

0028風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:55:43.51ID:YifGZuR6d
昔のジャンプ編集「ジャンプは少年漫画、女には媚びない」
https://manga.itsys-tech.com/post/21050210/21050210-1.jpeg

今「女に媚びろ!エロシーンは出すな!」
https://manga.itsys-tech.com/post/21050210/21050210-2.jpg

0029風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:55:58.67ID:VICqcayV0
自称少年漫画「20年以上ストーリーモノやってます」
自称週刊誌連載「自分で描かなきゃ漫画家として終わり」

0030風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:56:02.33ID:YifGZuR6d
>>5
それな

0031風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:56:25.01ID:V7Cjawwl0
吾峠はもう漫画描かんやろし惜しい人材を逃がしたな集英社は

0032風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:56:45.88ID:clWuuKje0
長すぎる
これに尽きる

0033風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:57:09.85ID:YifGZuR6d
>>10
今のジャンプに呪術があるからHUNTER×HUNTERが帰ってこれないんだが?w

0034風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:57:37.97ID:24D/UL2Rd
作者が女だと作品に思い入れないのかサクッと終わるのかな
犬夜叉とかだらだらやったしそうでもないか

0035風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:57:41.02ID:V7Cjawwl0
>>29
嫁がクソほど稼いでるのが悪い

0036風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:58:06.14ID:IAA34029d
アニメのクオリティ

0037風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:58:12.40ID:CZKeIRNhd
>>21
あれボイチェンやで

0038風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:58:45.50ID:UM4elad40
ワンピは結局累計あるし負けとは言えんだろ
連載から逃げて3年休載かつ売上も累計、瞬間風速の単巻売上も抜かされたハンターはあかんが

0039風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:58:53.05ID:tuaqp+fw0
性別より才能やろと言いたいところだが
マジレスすると担当の敏腕編集者の存在も大きいわな

0040風吹けば名無し2022/04/09(土) 08:59:08.48ID:Pm4VhZBp0
ハンタに勝てるがワンピは無理やろ
視聴率もあんな宣伝して3%とか酷い数字やし

0041風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:00:25.89ID:HdcKxHiv0
女読者の方が金落とすのは事実やからな
女受けしそうな内容描ける女作者を重宝するのは当然や

0042風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:00:39.63ID:LDwr09AR0
>>37
どう聞いても男の普通の生声やわ
せやから芥見が女ならあれは影武者以外無いねん

0043風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:01:56.81ID:CZKeIRNhd
>>34
思い入れあるとナルトとかBLEACHかソーマとかバクマンとかべるぜバブとかぬら孫とかめだかボックスみたいに糞つまらなくなって人気が低迷するまで引き延ばし続けるんか?

0044風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:02:43.49ID:bvSWUVzud
てかハンターハンターやめて新しい話やっているのに近いやろ今の

0045風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:03:49.50ID:24D/UL2Rd
>>43
しるかボケ

0046風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:03:53.18ID:xu8oHcSfd
みんなニカニカの実は納得できたんか?

0047風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:04:00.60ID:6uEo7SFFa
鬼滅って女の人なんか女の人で急に金持ったら知らん親戚友人が金たかりに来るって怖いやろ

0048風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:04:40.93ID:TWzIJZWCd
女子供の人気とるのは上手いんやろな

0049風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:04:48.12ID:0Nu0s42S0
清少納言も紫式部も女性やからな

0050風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:05:14.24ID:PiyogcU60
考察も強さ議論も全くされないし憧れない

0051風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:05:40.79ID:bvSWUVzud
サムライ8頑張るべきやったよな
なんで打ち切るねん

0052風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:05:53.12ID:5A3Yz68e0
ハンタと呪術って連載期間ほとんど被ってないやろ

0053風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:06:14.65ID:Fb9sTaF40
カニカマが蟹な喧嘩売ってて草

0054風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:06:51.49ID:bvcHEvVi0
>>53
食べられない蟹より食べられるカニカマやからしゃーない

0055風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:07:03.39ID:SGMgN7uua
>>46
今んとこゴムゴムの実でも出来そうなことばっかやってるのが納得できない
どうせなら太陽神らしいとこ見せて欲しい

0056風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:07:29.00ID:w0LDRwE90
呪術は何が面白いのか分からんわ
一応18巻までは読んだけどインフレしすぎじゃね?
序盤からスーパーサイヤ人がいる状態やし

0057風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:07:33.14ID:bvSWUVzud
サムライに隠れて同世代作家のビルドキングも逝ったよな

0058風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:08:07.04ID:9Kj1LHNw0
悟空ルフィーゴンの何考えてるか分からん系食いしん坊主人公が古くなっちゃったから。
時代の変化よ

0059風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:09:15.64ID:qjSSlpww0
売上上げるには普段ジャンプ読まん層に売れるかやからな

0060風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:10:10.06ID:DYnlXiG30
>>58
悟空は未だに人気やろ

0061風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:10:47.04ID:LqvDr14z0
ワイの中ではクレしんが頂点やから
勝手に勝ち負け決めんなよ雑魚どもが

0062風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:11:52.30ID:5xzSvgEn0
なんj民が鬼滅評価してるのって尾田くん叩く道具にしてるだけよな

https://i.imgur.com/RyVCT9g.jpg
https://i.imgur.com/FH4O9do.jpg

0063風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:12:44.13ID:prdDeiYaa
漫画とかに限らず女のが面白い話作れるのかもしれんな
女がメインシナリオ書いてた仮面ライダーオーズもキタムランドとかいうホモエピソード書いてた男がやらかしてたし

0064風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:15:27.14ID:sTtER+ROa
ワンピは長すぎ
ハンタは当たり前だが描かなきゃ勝てない

0065風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:15:51.55ID:So4sS5x30
芥見下々は男子校出身じゃなかったっけ
そういう設定なのかもしれないけど

0066風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:15:59.27ID:59uOwBjf0
>>13
でも絵が壊滅的に下手やから原作に回るべき

0067風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:16:35.98ID:r7gYbLl4r
ワンピとかもうおっさんが惰性で読んでるだけだしな
キッズは読んでない

0068風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:17:54.02ID:j8vhxjou0
>>13
マッマバッバアッネの描写が秀逸すぎるわ
本人めっちゃ優しいんやろな

0069風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:18:27.75ID:bvSWUVzud
アクタージュ「半分女作家です」←ダメだった理由は?

0070風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:18:34.26ID:896Y5tgVa
呪術の作者って乃木坂オタクなのに女なのか
これもう実質百合じゃん

0071風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:19:32.01ID:NOVLwO0yM
呪術はワンピ超えたんか?
単巻あたりの売上だとまだワンピの方が上じゃね?

0072風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:20:10.33ID:TY+P18Bb0
男が描く少年漫画は主に男にウケるけど
女が描くと男女両方にウケやすいんかね

0073風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:21:14.39ID:+xMrq719M
かまぼことカニカマやん

0074風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:24:09.93ID:9Kj1LHNw0
>>72
それだわ

0075風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:24:14.30ID:xIvglk7G0
>>53
言うほどハンタっておもろいか?
ただの能力バトル漫画やぞ?

0076風吹けば名無し2022/04/09(土) 09:26:59.78ID:blZyLJaia
呪術はちゃんと少年漫画してて凄いわ
所々女のノリが出てるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています