【速報】ワノ国、完結へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/07(木) 12:39:58.53ID:eqinQBdk0

0481風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:30:33.56ID:rzUWeKyR0
カイドウマム異常なタフさやけどこいつらと渡り合ってた白髭はなんであんな紙耐久やったんや

0482風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:30:54.88ID:i3F2x93Zd
街道より強いんじゃないかみたいに言われてた空島出身の海賊誰やっけか

0483風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:04.58ID:e7B/D65N0
>>481
病気

0484風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:14.93ID:AQmrt1TcH
尾田っちがはもうルフィの戦闘描写に行き詰まって何でもありの能力に切り替えたんやろ

0485風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:19.21ID:43Y+NdoWM
おい小僧、何になるのかもう一度言ってみろ!(分かっとるメンスな?w)

0486風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:19.83ID:T8RDsPezd
>>476
なんならルナーリア族の凄い人やから思ったより神でもない

0487風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:27.64ID:t8gh7Nzhd
ワンピの大仏「謎の衝撃波出して攻撃しますw」

何故こいつは許されたの?🤔

0488風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:30.89ID:pnNoGiPH0
>>482
ウルージ

0489風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:40.97ID:rg8fFiKfr
これでエネルの再登場ほぼ無くなったやろ
かなり望まれてた展開だと思ったのにな

0490風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:45.45ID:UfDPWaenp
>>487
モブキャラだから

0491風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:49.18ID:rbXU4vLd0
>>432
そらマイノリティやったら逆張りやなくて順張りやんけ

0492風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:52.98ID:LpwQ96w3d
>>285
原作者自らハードルを上げるの草

このあと50倍おもしろくなるのかよ…

0493風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:31:57.59ID:wVPBspei0
>>479
カイドウは努力でここまで上り詰めとるからな
神の実みたいなチートに負けてほしくない

0494風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:32:14.80ID:0QJQIDzGd
すまん、海賊王とかショボくね?
海賊神やろ

0495風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:32:35.68ID:rbXU4vLd0
>>479
竜は神みたいなもんやろ

0496風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:32:42.31ID:RJJQGbH00
>>485
これはヒールレスラーの鑑

0497風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:32:47.10ID:jhWtlnww0
まぁ正直カイドウが負けるとこ見たくないわ

0498風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:33:05.60ID:rzUWeKyR0
>>483
なるほど

0499風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:33:25.34ID:dW7QqxlI0
神から王へグレードダウンは草

0500風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:33:33.63ID:t8gh7Nzhd
ウオウオの実モデル青龍って割と当たりでは?

0501風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:33:49.70ID:0eEF4CMzd
>>432
中身のないやつが数を誇るってね

マイノリティの話するなら世界の人口の1割も見てないしこの漫画

0502風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:33:51.88ID:rzt7pkxl0
全てのコマに吹き出しがあるから読んでて疲れるわ

0503風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:33:53.64ID:wVPBspei0
>>499
しかも賊という

0504風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:34:01.69ID:i3F2x93Zd
>>488
それ
彼は何してるの?

0505風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:34:03.04ID:fs2EQKMIr
ごむどから💪ドン

0506風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:34:05.21ID:ad0UqYVBM
神になったのに王なんか目指すんやな

0507風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:34:27.76ID:l51wcZnq0
まあルフィがなんの実を食べてようが俺がザコザコの実を食べた生涯負け組人間であることには変わりないんだがな
神様に嫌われて一生幸せになれない体になっちまった

0508風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:34:29.12ID:E6AXKUb3d
コマ割り下手になったよな

0509風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:34:44.41ID:owqk1Itr0
もうなんでもありやん

0510風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:35:12.79ID:JcaOnxw/0
カイドウがルフィ倒して天竜人と繋がってるシャンクスも倒して天竜人の支配を終わらせる話でええやろ

0511風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:35:17.58ID:gRhCX3xs0
>>12
太陽神「海賊王になる!」
お戯れが過ぎますぞ

0512風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:35:47.15ID:791YbshT0
なんかさ、
これ逆じゃね?
神の力をもった敵をルフィが倒す
これがワクワクするんちゃうんか?

0513風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:35:54.60ID:t70mWqLd0
エネル仲間になったんか

0514風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:36:02.43ID:rg8fFiKfr
カイドウは負けたい死にたい言ってたしここで一応負けさすんやろな
あとは次に出すのが黒ひげなのかシャンクスなのか
どっちラスボスにすんだろ

0515風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:36:39.21ID:qoch2vDj0
まーた休むのかハンターハンター見習ってんじゃねえぞ

0516風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:36:53.27ID:R/0owh7Hr
>>512
これなろうだから合ってるよ
神が凡人を潰す話

0517風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:36:57.58ID:wVPBspei0
>>512
実際にそんな事起こり得るか?
バカな事を言っちゃいけねえよ😎

0518風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:37:00.11ID:MHcNzB8A0
シャンクスってどんな能力なのかまだ判明してないの?

0519風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:37:04.34ID:4dh+eNXYa
海賊王じゃルフィに役不足ちゃう?

0520風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:37:15.55ID:W2ZtiJq00
落とすの好きだな、だいたい落ちてないか

0521風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:37:17.68ID:YsmEQ5UZ0
>>512
Dの一族は神の天敵やったはずなのになぁ

0522風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:37:54.04ID:SdqdATU/0
面白いかより部数を語れよドンつってたし

0523風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:37:55.03ID:pCyly2HVa
>>519
役不足の使い方間違ってないで

0524風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:38:28.76ID:cd/GqgWJd
>>303
だっさ
4よりひどい

0525風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:38:31.44ID:4WTOMAm1M
>>522
実際5億部も売れてるしね

0526風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:38:39.12ID:wVPBspei0
>>516
こんなコンセプトと知ったら子供泣くやろな

0527風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:38:39.42ID:Il7fdN+R0
お前らがネタバレ考察しまくるからこんなシナリオしか描けなくなったんだろうがーっ!!ドンッ!!

0528風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:38:50.05ID:JcaOnxw/0
>>512
安倍聖帝と田中角栄、どっちが主人公の話が見たい?

0529風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:38:50.33ID:SbGsGMqid
>>522
鬼滅「うるせぇ!」(年間発行部数)ドンッ!!

0530風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:38:51.30ID:Wm5Dl82U0
なぜか次回休載で笑ってしまう

0531風吹けば名無し2022/04/07(木) 13:39:13.55ID:dxgEq5ebd
こいつら義賊でもあるが基本的にイキってる不良だから

血筋や才能があっても
自分らの立場(ルヒーがそれを望んでないとしても)は
反体制だけに
自分らが毎度必死で切り抜けて成り上がっていったのが良かったのにな
その中に長いことやってた前提として"一見強くなさそうな(実際そんな強くない)ゴムで戦う"てのがあったはずなんすよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています